2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ大統領、各国に5.6兆円の財政支援要請 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/10/26(水) 14:18:53.74 ID:/BU2Qxyd9.net
【10月26日 AFP】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は25日、同国ではロシアの侵攻に伴う経済損失により来年の財政赤字が380億ドル(約5兆6000億円)に上る見通しだとし、不足分を埋め合わせるための支援を国際社会に訴えた。

 独ベルリンで開かれたウクライナの復興に関する国際会議にビデオ会議で参加したゼレンスキー氏は、「この会議では、ウクライナの来年の財政赤字を埋め合わせるための支援について決める必要がある」と指摘。「額は非常に大きく、380億ドルの赤字だ」と述べた。

 ドイツのオラフ・ショルツ(Olaf Scholz)首相は、ウクライナ復興は「一世代の課題」であり、直ちに始める必要があると訴えた。

 ロシア軍は、ウクライナ侵攻初期の首都キーウ進撃失敗に続き、東部ハルキウ(Kharkiv)州でも後退を強いられており、現在は東部ドンバス(Donbas)地方の掌握に注力している。

 ロシア軍はドンバス地方に位置するドネツク(Donetsk)州バフムート(Bakhmut)を砲撃し、同市を守るウクライナ軍と激戦を繰り広げている。AFP記者は25日、戦地から立ち上る煙を目撃。同州のパウロ・キリレンコ(Pavlo Kyrylenko)知事によると、前日には民間人7人が死亡、3人が負傷した。

AFP BB news 2022年10月26日 5:22
https://www.afpbb.com/articles/-/3430741

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:19:38.65 ID:XJ56ATsD0.net
調子に乗るなチビ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:19:49.35 ID:GB+LKkWs0.net
日銀砲をお見舞いしてやるぜ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:19:52.14 ID:lUgn0bV60.net
乞食やな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:19:56.15 ID:En8LqdRQ0.net
 
OECD(経済協力開発機構)が公表する世界の平均賃金データによると、2021年の日本の平均年収は433万円でOECD加盟国35か国中22位。日本の平均年収は直近20年で1%未満の伸びにとどまった一方で、お隣の韓国は40%を超える伸びを示していて、OECD加盟国の中では19位。日本はいつの間にか韓国に抜かれてしまっているのです。
 

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:20:03.29 ID:wAky7ZZK0.net
ジャップが金を出すんだろ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:20:41.77 ID:kAER44CA0.net
くたばれ場違いTシャツ野郎
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1584021285918904320/pu/vid/1280x720/xySuRbv-lDDSGPQq.mp4

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:20:46.54 ID:3XO6kj3e0.net
日本はここでウクライナに貸しを作るべき

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:20:47.79 ID:8bodBbVO0.net
日本がアホみたいに出すでしょ人も兵器も差し出さないんだから、これくらい軽いもんだよな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:21:12.08 ID:BR4DwI+v0.net
おまえらのせいで世界はめちゃくちゃだという事を知れ
日本はマジでビタイチ出すなよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:21:13.24 ID:VXyOJ16h0.net
じぶん、乞食いいっすか?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:21:50.76 ID:8yWobx7Q0.net
世界のATMの出番だぜ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:21:53.85 ID:397pEj/H0.net
こいつの口座調べたいね、海外にあるやつ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:21:54.01 ID:RhD9vxMx0.net
凍結したロシア関連の金をウクライナにくれてやれ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:22:04.07 ID:llkUBFoA0.net
>>1
戦争してなくても赤字国家のくせに

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:22:06.78 ID:ulCZJs+P0.net
日本も戦場になってたかもしれないと思うと他人事ではない
どんどん支援すべし

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:22:11.74 ID:45s8bUaN0.net
ロシアへの追加制裁として
ロシアの凍結口座内の金をウクライナに渡せばいいと思う

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:22:36.07 ID:KcWWggsG0.net
>>1
はぁ?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:22:50.13 ID:e8oFtyce0.net
海外に金をばらまくのが大好きな売国統一自民党が喜んで出してくれるだろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:22:57.82 ID:Y0mbytIJ0.net
断る

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:22:58.33 ID:bBs1LhT70.net
この厚かましさが大嫌い
どこの国も戦後復興は国債などで莫大な借金をして賄ったものだ
だがウクライナは?乞食?
ナメてんのかこのクソ野郎

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:22:58.80 ID:Numux4a50.net
武器も人員も出してないからせめて金くらいは支援しないとな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:23:01.14 ID:k1CsRY6n0.net
日本は関係ない
寄付でも募れよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:23:10.30 ID:cvyTX3Oy0.net
ロシアに要求すればいいじゃない

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:23:14.64 ID:sYQB77Zq0.net
なんで連合軍は武器を供給するだけで助けてくれないの?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:23:22.42 ID:8lU8TI1x0.net
日本は後進国だから他を当たれよ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:23:22.90 ID:IzSBOR5E0.net
それは戦争に勝ってからロシアに請求してくれw

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:23:43.02 ID:3NbAXyq90.net
1年分の防衛費程度で仮想敵国を再起不能にさせれると考えれば安いだろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:23:43.84 ID:+SObJsO50.net
めっちゃ厚かましくて草
まぁこれくらい厚かましいやつじゃなきゃ最初の侵攻でヘタれてるか

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:23:44.71 ID:bBs1LhT70.net
>>22
しなくてよい
日本にとってなんの国益にもならない
ウクライナに経済支援するからと増税して日本国民が納得するわけがない

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:23:55.59 ID:CfRhR52s0.net
ロシアから資源奪ってこいよ
そして売れ
みんな買ってくれるぞ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:24:17.50 ID:YJt/kQ/F0.net
ロシアになればなんとかなるのでは?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:24:20.10 ID:ulCZJs+P0.net
>>25
同盟国じゃないから
国連が動くべきなんだよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:24:20.90 ID:sYQB77Zq0.net
>>20
>>23
世界よ、これが普通の日本人だ!

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:24:23.21 ID:dergtb1U0.net
戦後にウクライナの小麦を50年間無償でくれるのなら

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:24:38.39 ID:MNDftihm0.net
https://i.imgur.com/wVe7EPc.jpg

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:24:38.88 ID:jqpc9Q8m0.net
まぁロシア削れるなら安いもんでしょ。無駄な防衛費に突っ込むより他人を戦わせた方がいいからな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:24:43.39 ID:bBs1LhT70.net
>>29
いやゼレンスキーが国民を出国禁止国内軟禁状態にしてまで徹底抗戦選んだのは逃げる場所がないからだよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:24:46.14 ID:45s8bUaN0.net
>>22
武器を出すべき
日本の武器が実戦で使えるというデータを取って各国に売るために使うのだ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:24:52.13 ID:X+2yFYtu0.net
ロシアに払わせれば解決
凍結資産じゃぶじゃぶ使おう

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:02.25 ID:iM2h53Mw0.net
米国債くれてやってウクライナに売らせよう
日銀とチャイナと協調してドル売り

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:03.61 ID:llkUBFoA0.net
>>25
そりゃスラブ民族同士で殺し合わせて数減らすのが最大の目的だから

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:05.37 ID:G1nm+TUc0.net
円安だから日本にはキツいっすドル使ってるアメリカさんお願いします

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:07.87 ID:8wKIbzqs0.net
いやそれはさすがに厚かましいわ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:11.87 ID:CfRhR52s0.net
ロシアからパラジウム奪ってこい
それを買ってやる

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:14.63 ID:dergtb1U0.net
>>28
それはアメリカに譲るわ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:19.39 ID:UsWN87WS0.net
>>8
なん?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:25.60 ID:Numux4a50.net
>>30
後に台湾有事の可能性控えてるのに今世界にアピールしておかなくてどうするよ
あの時支援しなかった国だから助けないってなる訳にはいかん

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:28.38 ID:KcWWggsG0.net
マスクに泣きつけよ
あいつなら10兆くらいポケットマネーだ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:32.52 ID:UsWN87WS0.net
>>9
韓国にお譲りします。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:33.28 ID:bBs1LhT70.net
>>8
なんのメリットもない
金を出すならゼレンスキーはウクライナの利権を差し出すべき

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:39.41 ID:BR4DwI+v0.net
>>36
日本にとってはまるでお隣の国〇〇みたいな奴らだな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:48.41 ID:UsWN87WS0.net
>>16
いやどす。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:50.97 ID:GS8tpFPW0.net
>>1
なかなか恣意的なスレタイだな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:26:00.51 ID:hml7kA6e0.net
小麦買うよ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:26:14.31 ID:3XuRO0KQ0.net
ウクライナ大統領ってスラブ系なの?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:26:32.15 ID:YuDM15l/.net
逆に安くね??

5兆円程度でいいの???
日本のバカ官僚が2日で6兆もハゲタカに餌をあげてるのを考えればさ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:26:34.02 ID:tpTE8boR0.net
世界のATM
日本の出番がきた

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:26:35.36 ID:5b4PYRtR0.net
チンチンでピアノを弾ける男はやっぱり違うね

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:26:35.92 ID:mqJfpVcZ0.net
日本が誇る究極兵器”遺憾砲”を送ってやればいいんじゃないかな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:26:43.24 ID:JQ5BpiR60.net
現物でよくね

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:26:51.95 ID:Fbav3OEb0.net
>>33
拒否権っつう戦勝国の傲慢でそれができないんじゃん

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:26:55.17 ID:llkUBFoA0.net
>>36
さすがスラブ民族やな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:26:55.16 ID:e1ojEtUv0.net
>>8
プチーンにピースして馬鹿にしたりしてたアホに支援とか・・・

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:27:01.67 ID:zcm+i13J0.net
もうロシア侵略して分捕れよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:27:03.62 ID:uzBIYwMR0.net
西側が支援するから戦争が長引くんや
もう支援ストップでいい

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:27:05.68 ID:7JkYrug00.net
クレクレキタ━(゚∀゚)━!

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:27:13.32 ID:k1CsRY6n0.net
>>34
じゃあお前の祖国が支援してやれよ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:27:31.21 ID:jVyo+2zF0.net
ウクライナ
俺がやられたらお前ら西側の正義や信念もそれまでだったということやぞ?いいんか?俺がやられたら専制国家群が調子に乗るぞ?

さぁ俺に金を渡すんだ!

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:27:49.53 ID:bBs1LhT70.net
>>48
なんの関係もないなそれ
そもそも中国が台湾侵攻したとしてもウクライナはなんの支援もしないぞwww
NATOも米英仏くらいしか役に立つ国はない
それに中国潰したいのはアメリカだから、ウクライナになんの支援もしなくてもアメリカの支援はうけられる
つまりウクライナに日本が支援するメリットは何もない

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:27:49.67 ID:CfRhR52s0.net
支援した見返りには何を約束してくれるのか

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:28:04.86 ID:SOo7+MA70.net
そんなこと何の利点もない
アホの岸田は飛びつきそう

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:28:06.32 ID:MuES3g/20.net
1200兆も借金のある国に頼むか?ってのが普通の発想
貸してくださいの間違いだろ?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:28:09.54 ID:SbcpfGcy0.net
ロシアの分割会議を開いて金集めるしかないな
北方領土に言及したのもそういう事かな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:28:19.95 ID:uzBIYwMR0.net
日本の赤字舐めんな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:28:26.67 ID:lUgn0bV60.net
パイプライン利権はアメリカのレンドリースの担保になるから日本に金は返ってこないからな。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:28:28.07 ID:dergtb1U0.net
>>36
なんと言う、
ロシアとまるで同じ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:28:29.52 ID:lHjdUpOj0.net
俺にも支援くれよ~
寒いのにそうめんしか食べてない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:28:34.05 ID:yjR5ensq0.net
ゆたぼんかよ

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200