2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大卒内定者4年ぶり増加 23年春入社、日経調査 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/10/26(水) 07:42:24.20 ID:Lv1OXdzk9.net
日本経済新聞社が25日にまとめた2023年度の採用状況調査で、主要企業の大卒内定者(23年春入社)は22年春入社数と比べて5.7%増えた。全体の増加は4年ぶり。新型コロナウイルス禍からの経済再開や人手不足を受けて、非製造業を中心に採用意欲が高まっている。採用計画に対する内定者の充足率は過去10年で最低となるなど、人材の獲得競争は激しさを増している。

主要企業1065社を対象に10月3日時点の内定...(以下有料版で、残り1080文字)

日本経済新聞 2022年10月25日 18:00 (2022年10月26日 5:13更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC170XT0X11C22A0000000/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 07:42:40.96 ID:TqWrbEBg0.net
バカサヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 07:42:44.63 ID:En8LqdRQ0.net
 
 
年金“65歳まで納付”に?5年延長で負担100万円増 「信じられない」「諦めの境地」と不安の声
 
年金破綻日本
悪魔の朝鮮カルト自民党
 
自民党に投票した年金受給者はさっさと死ね
お前らが死ねば死ぬほど日本の負担は軽くなる 
若者の未来の希望が増える 
  
 

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 07:43:43.37 ID:XKAwcr2S0.net
Fランでも引く手あまた
氷河期は一流大でも見向きもされないのに

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 07:44:59.07 ID:Y0sTY7n10.net
今から入社する連中は自己研鑽できないと大変だろうな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 07:45:52.08 ID:2IfsDoKg0.net
某国と違い
どんな大学だろうと行った方がいいと思うよw

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 07:46:25.70 ID:Qq9/ptH70.net
去年はコロナだったからな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 07:46:47.28 ID:0xdrgRT00.net
能力ある奴はどの時代でもひくてあまた

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 07:46:58.49 ID:O7Hqwfg00.net
リストラ者数を引いたらマイナスだよ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 07:47:57.97 ID:SytXVQLP0.net
充足率が9割程度だとな。
賃金が上がる要因になるなら良い事だ。
不人気業種は賃金や待遇を根本的に変えていかな事業継続すら危うくなるぞ。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 07:48:38.79 ID:P71AQj7W0.net
氷河期世代はいつ正社員になれるの?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 07:48:48.15 ID:2xxrsB+S0.net
>>8
能力は関係ないよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 07:50:02.85 ID:XU8q6e580.net
>>4
とりあえず絶対数が少ないからな、
毎年200万人が引退で供給が100万人しかないわけだし

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 07:50:17.25 ID:Jh3DfTLT0.net
>>11
ゴミカス世代は早くいなくなってください
日本国の総意だぞ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 07:50:27.13 ID:WR+mP4yX0.net
その分40代以上は締め出されますので
来年不景気なのに大企業人事は余裕やな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 07:51:18.98 ID:6Dv6oTCn0.net
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)   氷河期のみんな
 \    ヽ やぁまた会ったね 
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 07:52:11.93 ID:WR+mP4yX0.net
こういう景気いいような記事日本人を白痴化させるのまだ気づかないのか
景気よくなる材料はなにひとつとない

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 07:53:04.93 ID:Ii824ifF0.net
>>15
40代は今後も随時ヤバいよな
20年以上前の就職活動時期よりヤバい
本当に金の必要な時期に強制退場させられる人々が続出

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 07:55:17.76 ID:rahNGtBB0.net
>>17
円安で上場企業の3分の1が過去最高益だけどw

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 07:55:41.62 ID:Ap+0F6VY0.net
23年卒は増やしたが
24年卒からはどうなるかわからん
現状維持か減らすかも
企業によっては大幅に減らすみたいだな
非正規もガッツリ減らす

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 07:56:16.51 ID:TqWrbEBg0.net
テレビばっかり見てる馬鹿は日本が不況だと思ってる

総レス数 75
22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200