2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】新幹線の静岡空港新駅「難しい」 JR社長「駅間短い」改めて否定 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/10/21(金) 17:28:56.08 ID:utemLSkB9.net
※10/21(金) 9:21配信
あなたの静岡新聞

 リニア中央新幹線南アルプストンネル工事を巡り、JR東海の金子慎社長は20日の記者会見で、静岡県が求める山梨工区の工事停止地点の協議に応じるかどうか明言しなかった。具体的な対応を「県と相談しながら決める」と述べるにとどめた。

 県は13日、JRに提出した文書の中で「工事が進むと、静岡県内の水を(山梨県側に)引っ張る量が増え、大井川の水資源への影響が生じる」と懸念を示した。山梨工区は山梨県から静岡県側に向かって掘られていて、先進坑(本坑掘削前に掘る小さいトンネル)が県境の手前約1キロの地点まで進んでいる。

 金子氏は、現時点でトンネル湧水はほとんど発生せず「県が言うような懸念は生じていない」と説明。地質を把握し、慎重に進めていく考えを述べた。工事は先進坑を掘る前段階のボーリング調査を含め、大量湧水の発生が懸念される県境付近の破砕帯には到達していないという。

 山梨県の長崎幸太郎知事がリニア中央新幹線建設促進期成同盟会で議論を進める考えを示した東海道新幹線の静岡空港新駅設置に関しては、静岡県が想定する新駅の位置と掛川駅の間の距離が短く「ダイヤ構成の問題で難しい」と、改めて否定的な見方を示した。

 20日に行われたJR東海の金子慎社長の定例記者会見での主なやりとりは次の通り。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a14234b01f16787a1df697f2fc27431509af160

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:31:11.94 ID:1iYj/gQW0.net
>>1
リニア迂回すればいい

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:31:19.46 ID:qtAZhMy40.net
掛川廃駅してでも、静岡空港駅を作ってくれよ……

地元の反対? それはどうにかしろ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:31:42.92 ID:UVCvLgsy0.net
リニアもこうやってダメにした
駅なんか2つ3つでいいんだよ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:32:32.41 ID:fppsyI4d0.net
ひかりも全部は止まらない県

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:33:28.09 ID:fEjU4TSS0.net
掛川がいらんだろ
静岡空港駅って陸の孤島じゃん
新幹線著直結すれば便利になると思うけどね

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:33:43.11 ID:CvmvBvV30.net
東京に新幹線を停めるなよ
邪魔くさいんだよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:34:07.60 ID:3p5vpbYM0.net
バスでいい

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:35:28.01 ID:71n8ZsIT0.net
東海地震でめちゃくちゃになればええんや

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:35:38.85 ID:8AFTjc+a0.net
>>7
カッペリーニ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:35:52.07 ID:Prr/EbXS0.net
>>8
そのバスも県内最大人口の浜松市から出ていない有様

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:37:59.63 ID:wQz1RPoh0.net
あの知事にして、この駅を要望する県民あり・・・

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:38:39.84 ID:zcWHA1SO0.net
はいリニアは静岡県の通行が不可になりました

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:39:16.07 ID:w6BSvrax0.net
>>11
浜松市民は中部国際空港を使うんやー!

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:39:42.22 ID:XNQcMjHG0.net
水問題なんでしょ
もうルートかえろよ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:39:47.06 ID:CI7XOKF10.net
(・∀・;)迂回しかない

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:39:49.19 ID:62n/5DHw0.net
静岡なんか全部通過でいいよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:40:01.84 ID:xPj2TjrZ0.net
なんで山梨県知事が静岡に駅作れとか言い始めるんだ?
わけわかめ

19 :巫山戯為奴 :2022/10/21(金) 17:40:21.17 ID:1kjsyeDO0.net
駅と空港を繋げて便利にしないとかこの国は本当にアホの国なんだと思う。

20 :名無しさん@13周年:2022/10/21(金) 17:47:30.64 ID:Cp7UceKo2
同じ列車が両方の駅に止まることはないと決めておけばいい

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:41:06.40 ID:fgwkr8h+0.net
リニアなんだから東京ー大阪の直通だけでいいんだよ
ちょくちょく止まってたらそれこそリニアの意味がない

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:41:15.60 ID:rLyTF9i80.net
静岡県に鉄道駅など贅沢です

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:41:22.58 ID:VPtkkddn0.net
大井川の水が全部流れ込んで空港陥没して流されて消滅するから作らないほうがいいよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:41:43.84 ID:4P7juy/f0.net
水問題なんて茶番で結局静岡空港駅誘致の為のリニアのゴネなんだろ?
例に出る熱海トンネルの渇水はトンネルの位置より上に住んでたり農業やってる人に大きな影響があったが、元々リニア掘るトンネルの位置より上に人住んでねぇし。

25 :あみ:2022/10/21(金) 17:42:06.15 ID:f37BOAao0.net
橋本も要らないから

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:42:06.39 ID:Tvlirsf40.net
空港に需要がないのだから
駅にも需要はないだろ
ダブルフォルト!

総レス数 1006
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200