2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【円安】恩恵は…外国人だけじゃない 給料2倍 海外に「出稼ぎ」急増 [puriketu★]

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:10:18.77 ID:6oI4U5W10.net
とうとうこうなったか
売国安倍と黒田のせい

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:10:21.57 ID:s7ckqPV+0.net
有能な若者は海外と外資に取られ
並の若者は重税と老害に苦しめられ結婚を諦め
さらなる少子化加速で内需は冷え込んで
ツボ自民の計画どおり日本完全終了やんw

でトドメに南海トラフ地震と津波で日本中メルトダウンの放射能列島へ…🥺

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:10:42.47 ID:klwDg3aF0.net
日本沈没

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:10:52.26 ID:h21UAp1V0.net
>>418
最低賃金1500円だから
日本は300か400ぐらいなので1.5倍だから600ぐらいだろうな

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:10:59.69 ID:DKV/0VC30.net
まあ、年配者は信じない現実だけどな

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:11:05.93 ID:PTZb8JhG0.net
>>1
もう、昔の東南アジア人が日本に出稼ぎに来てた状態だなぁ
悲しい😢

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:11:22.28 ID:qceK+9y20.net
英語しゃべれる人はアメリカ行って稼いで来て下さい

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:11:24.33 ID:zLsPlYrt0.net
日本の運送は郵政民営化爺にぶっ壊されたからゴミやろ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:11:34.71 ID:oXZesdOF0.net
>>418
日本のドライバーは年収600万稼げてるのか心配だわ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:11:43.14 ID:+U+LCyHw0.net
ポジティブなニュースにしようとしてるのが泣ける

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:11:44.61 ID:3g9svvxH0.net
>>395
金持ち中国人が日本のマンション1棟買いとかしているらしいぞ
潰れる寸前の中国の不動産より当然日本のほうがいいだろ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:11:48.66 ID:/Dms0+t80.net
後進国そのもの

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:11:52.50 ID:Z2y84eEN0.net
ネトうよはいつも「日本から出てけ」と罵声を浴びせてたから

きっと今は満足してるんだろうなw

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:11:58.91 ID:EHNcB41Y0.net
>>405
六本木ヒルズ行ったことある?とか、マツケンサンバって見たことある?とか
日本人同士でそんなことばかり話してたわ、俺の留学時代

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:11:59.69 ID:8b4QxcxR0.net
竹中が日本での役職手仕舞いして逃げたのはこういうことだったんだな
日本でいくら稼いでも対欧米での資産価値下落の方が激しいから意味がないと

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:12:06.45 ID:FqS4dUBq0.net
今ニュースで観光客の爆買いやってるけど
タイや韓国人も爆買いしてるやん
日本人草w

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:12:14.23 ID:UFrtv7Kl0.net
ありがとう安倍さん
あなたのおかげで出稼ぎに行かないといけなくなったよ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:12:21.11 ID:Fq157Eq10.net
>>413
昔日本一ブラジル人が多かった地域に住んでるが
全くいないよ、体感9割は減った
向こうの方が賃金高いからね

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:12:27.61 ID:feRP75jQ0.net
俺は日本がだめになったら海外で暮らそうと
若いとき思ったんだ。
で海外で暮らすにはなにか仕事ができないとダメだなと
思ったが何もできない。
そこで思った。
塾の講師になって数理を教える技術身につけたら
東南アジアのが富裕層の子ども相手にやっていける
だろうって。
でももう年取ったから憂いで済んだつうか中途半端。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:12:29.52 ID:CQwRXkAi0.net
観光ビザは1ヶ月程度

ビザ過ぎたら拘束され逮捕されて 

西成みたいな街に放り投げられる

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:12:47.12 ID:PTZb8JhG0.net
>>423
いやぁ、インドの屋台や東南アジアの屋台の
YouTube見ても結構高っ!っていう動画あるもんなぁ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:13:02.45 ID:ONQcBjcy0.net
今日、職場の若い子達が外国人の爆買いツアーを見て「悔しい」って嘆いてたぞ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:13:08.21 ID:Z2y84eEN0.net
>>419
5ちゃんだってついこの間まで「日本すげー」やってたんだから責任重いよ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:13:11.93 ID:7xSGrl9I0.net
ベトナム人とかフィリピン人が日本に出稼ぎ労働者として来てたのと同じことか
日本人が出稼ぎする日が来るとはね

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:13:15.18 ID:oXZesdOF0.net
海外で働くと年金とか保険料ってどうなるんだろ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:13:18.60 ID:wBrnDhZw0.net
真の売国奴は誰だったのかというのが良くわかるスレ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:13:26.67 ID:39jxIR5C0.net
円安でも産業が超活発でイケイケの昭和じゃないもんな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:13:40.96 ID:EotFCbpX0.net
>>427
日本の長距離トラックの年収は400~750万円だとさ
悪くはないが仕事の辛いにあってるかは微妙だな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:13:42.34 ID:GrVYKiU10.net
>>395
馬鹿だな
どこまで平和ボケなんだ?
中華の本国競争負け組がくるんだよ
その競争負け組をFラン大学が神様待遇で入れまくり
お陰で在住中華百万人超え
中国特有の不動産所有も出来ない事情も知らないの?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:14:01.86 ID:Gtv+Kvly0.net
>>434
インドネシア人も日本安いとw

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:14:03.41 ID:usOQwc810.net
日本語しか喋れねえよバカヤロー

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:14:03.52 ID:qceK+9y20.net
俺があと30年若かったら英語勉強してアメリカ行くのに

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:14:09.84 ID:YBO+p0HY0.net
元凶
小泉、安倍、菅、自民党、壺、経産省、東電

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:14:20.36 ID:s8mSJk6K0.net
円安最高だな

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:14:21.31 ID:Oaah/5qV0.net
>>396
変なことに巻き込まれそうで怖すぎるわ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:14:22.29 ID:bv66sUig0.net
お前らも出稼ぎに出ろってよ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:14:33.49 ID:feRP75jQ0.net
>>398
マジで情報ありがとう。
地域によっては十分あるな。
あと工業高校はアホの吹き溜まりではなくなってきて
平均程度の学力の子は通うようになっている
段々とミスマッチ減ってきてるんだな。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:14:37.92 ID:Fq157Eq10.net
>>441
老人どもはまだ日本凄いしてるよな
凄いのレベルがどんどん落ちてて笑える

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:14:45.40 ID:FqS4dUBq0.net
>>448
もうアジア圏でも負けまくってるんやなw

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:14:47.23 ID:3NzZlY9g0.net
米国での現業職移民労働者としての日本人の人気は、勤勉だが言語やコミュ力の点で右肩下がりだから動くなら早い方がいいよ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:14:48.38 ID:GrVYKiU10.net
>>387
日本の末端はかなり奴隷だよ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:15:06.60 ID:ixxTzZoF0.net
>>445
円安だから好景気になるわけじゃないからな
将来性見越して海外から投資だったり人材が集まってきてる時景気が良くなる
円安関係ない

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:15:27.30 ID:z1JBtgGX0.net
>>407
その国になにが出来るんだ?

技術供与がなければ何も出来ない土人国家じゃねーか

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:15:30.07 ID:BZqNwj6Y0.net
オーストラリアが高いのはここ最近の話しでは全くない
そもそも向こうに住んでるなら生活費も倍なわけだから金なんてたまらないよ
所得だけが倍増してるかのようなミスリードだわ
新卒で600万くらい貰えるのに月給70万なんてしれてる

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:15:30.94 ID:EotFCbpX0.net
>>436
ブラジル人は数年前には国の帰国補助事業あったんやで

日系人帰国支援事業の実施結果 - 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/gaikokujin15/kikoku_shien.html

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:15:33.51 ID:oXZesdOF0.net
>>454
出稼ぎやるとして何が一番いいんだろうか

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:15:46.79 ID:tOUhBNqS0.net
>>443
国による。
アメリカだと向こうでの納税で日本での国民年金に読み替え可能

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:15:51.01 ID:7gfbDtq/0.net
日本で働いてるベトナム人とか大変だな。

ざまあwwwww

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:16:09.56 ID:GrVYKiU10.net
>>408
移民は、
技能実習生ルート
Fラン大、語学学校ルートがあるのも知らんのか?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:16:19.88 ID:Z2y84eEN0.net
日本がガラパゴスになってることを指摘するたびに

「日本から出てけ」と罵倒され続けたこの10数年

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:16:21.10 ID:CQwRXkAi0.net
日本の国民年金だけは
他国で払い続けないといけないぞ

税金は社会保険料はその国に従えばいい 途上国は日本の半分程度の金で良い

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:16:32.36 ID:+tofuPTF0.net
円安進むと、労働移民に逃げられるぞww

円安出稼ぎとか言ってるが、国内労働スカスカになるな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:16:36.96 ID:feRP75jQ0.net
>>464
金持ちの家の家庭教師!

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:16:39.81 ID:Gtv+Kvly0.net
>>457
安倍聖帝のお陰だよw

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:16:41.01 ID:bv66sUig0.net
愚民党のおかげや!

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:16:48.98 ID:www8A+YQ0.net
>>1
日本からレトルト食品送って貰えば食費は浮くなw

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:17:03.17 ID:xHDmScDm0.net
>>468
まだ出ていってなかったのかよ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:17:11.55 ID:GrVYKiU10.net
>>383
>>400
グエンは闇で働けないから犯罪するしかない 中華は余裕

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:17:13.89 ID:EotFCbpX0.net
>>447
負け組なら直接日本にこずに欧米行けばええやろ
なぜこのスレの連中が言うような出稼ぎ国に来る?

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:17:15.43 ID:7xSGrl9I0.net
この記事はまぁ話半分だろうとしても工場勤務で倍なら
高学歴で経歴ある人なら3千万ぐらいで海外からスカウトもくるのかね?
日本にとっては頭脳流出の危機、彼らにとっては稼ぐチャンスなんだろう

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:17:19.95 ID:7QkDmc/r0.net
>>462
物資は送ってもらえばいい

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:17:37.15 ID:zLsPlYrt0.net
歴史的偶然でたまたまうまく行っただけだしな
2000年辺りがピークで今日までずっと落ちてるだけだし

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:17:40.66 ID:oXZesdOF0.net
>>467
どっちも国から補助金出てて
仲介する日本語学校や留学制度の大学にカネが落ちるようになって
期間過ぎたら帰るって制度になってるだろ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:17:44.36 ID:3NzZlY9g0.net
ブラ公は全国から大泉浜松豊橋に集中してそこだけスラム化したよな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:17:45.19 ID:qceK+9y20.net
今後は外国人の召し使いとして生きるしかないのか

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:17:45.89 ID:M3jlV45Z0.net
テレビでやってたがこれには落ちがあって食費は2倍、住居費は3倍掛かるって言ってた。
その他の税金や諸経費については判らないが貯蓄できる金額は多くは無いってさ。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:17:49.47 ID:PTZb8JhG0.net
>>451
いやぁ、マジで勝共統一教会の思惑通りかもしれないw


日本人は生活水準を3分の1に減らし、
税金を4倍、5倍にしてでも軍事力を
増強してゆかねばならない
『新版 社会科学辞典』 新日本出版社 1978年第1刷

https://i.imgur.com/lReCaL7.jpg

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:17:55.67 ID:pu8AqB0d0.net
日本人が出ていって変なのが代わりに入ってくるのは勘弁して

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:17:56.86 ID:buSxI8TN0.net
>>478
日本人なんて要らねーよ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:18:09.51 ID:OzTIztRB0.net
女は訪日外国人相手に風俗嬢
男は海外に出稼ぎ奴隷

現実になってきたなw
ワイ、預言者の才能あるかもw

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:18:14.20 ID:FqS4dUBq0.net
韓国人「日本でブランド物買い漁りw」

日本人「数十円浮かせるために食費切り詰めて息抜きのお菓子は内容量減」


円安池沼は責任取れよ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:18:17.05 ID:IhgU95zE0.net
>>462
盛ってるにしても出稼ぎって話なら向こうで生活費切り詰めて日本に送金するのは現実的だ。
それだけ円が弱くなってる。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:18:31.54 ID:4a1WVmBm0.net
>>2
かっぱ寿司とくら寿司ください

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:18:33.76 ID:Gtv+Kvly0.net
>>478
日本の頭脳なんてもう何周も遅れてるよ
AIなんか中国が遥か先

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:18:40.15 ID:ZjqmXsIw0.net
>>467
どっちのルートも補助金目当てのブローカーが大活躍だろw

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:18:46.10 ID:GrVYKiU10.net
>>432
マツケンサンバ時代はユーチューブとかあった? ネットショッピングもまだ下火やったような

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:18:51.29 ID:wBrnDhZw0.net
政府が検討注視している間に、どんどん貧乏になる日本

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:19:06.38 ID:Gtv+Kvly0.net
>>493
今は補助金&コンサルが美味しい

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:19:14.77 ID:97g5XkJB0.net
どこかのバカ総理が言ってたパートで25万円て安すぎなんだってよ壺ウヨ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:19:17.83 ID:rhw/tJK60.net
日本ってこのまま落ちていくだけなの?

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:19:26.49 ID:rMk5HUiU0.net
若い人達は知らないかもしれないけど
昭和の1ドル=360円時代には普通に“あめゆきさん”て呼ばれてた女性達がいっぱいいたんだよ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:19:29.97 ID:l7d4lvgw0.net
何か出稼ぎみたいで面白そうだな
語学もっとやっとけば良かった

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:19:31.20 ID:feRP75jQ0.net
>>468
俺が調子ぶっこいて英字新文読んでた20年前に
東南アジアの出稼ぎは中国と欧州に行く。
金銭と言葉の2つの理由でって
よう書いてあってその通りになってるもんな。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:19:36.20 ID:oXZesdOF0.net
>>490
そもそもそういうモンだよな出稼ぎって
故郷に送金するのに得だから海外や都会で働くっていう

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:19:50.32 ID:h21UAp1V0.net
>>465
将来的に日本に住みたくないな
嫌なんだよこの国
未来予想でも無くなるって出てくるし

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:19:59.14 ID:GrVYKiU10.net
>>413
グエンも円安でもう日本を避けるらしいよ もっと安い国を探すらしい

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:20:20.01 ID:FqS4dUBq0.net
消去法で消されるのは日本人でしたとさw

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:20:24.57 ID:y/cqbMkH0.net
ワーキングホリデーで出稼ぎ?

法的に問題ないの?

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:20:27.57 ID:oXZesdOF0.net
>>498
昔から言われてたけど
全部失敗してアベノミクスがトドメだったかな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:20:32.34 ID:GrVYKiU10.net
>>427
タクシー運ちゃんは安いよ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:20:37.87 ID:z1JBtgGX0.net
>>489
ほっとけ
オマエに言いたい

なら日本がバブル期の頃はどーだったよ?
日本の戦勝国のアメリカが経済でエンパイアステートビルの所有者が日本企業になったべ?

だけどどーなったよ?

それが現実、円安期は売れるもん全部売っとけ
売ってりゃ儲かる、儲かりゃインフレ率が上がるしCPIも上向きに変わる
そしたらバランス取れて、更に進めば抜く
その後に買い戻す
歴史を見ろっての

510 :木松田卓也:2022/10/18(火) 22:20:50.95 ID:JHEVnG9G0.net
日本田け負けているよな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:20:53.08 ID:xR3lgdtl0.net
外資流出は、どうにかしないとやばいな
有能な若手はほんとすぐ出ていく
中核メンバーだからプロジェクト崩壊しまくり
平均年齢も上がっていくばかり

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:20:55.75 ID:h21UAp1V0.net
>>498
飛び級すら導入できないから頭のいい奴つぶす方向の政策しかとってない

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:21:21.43 ID:/Dy9nZVC0.net
かつての発展途上国

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:21:28.25 ID:Oaah/5qV0.net
>>474
普通の食べ物、日用品は物価はそれほど変わらない
肉や果物なんかはむしろ安いくらい
外食が高くてハンバーガー1500円とか

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:21:33.63 ID:FqS4dUBq0.net
>>509
さっさと責任取れよ
愛国者なんだろ?池沼

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:21:34.80 ID:ZjqmXsIw0.net
>>506
出稼ぎの英訳がワーキングホリデー。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:21:51.32 ID:Vps0czCv0.net
うわっ。発展途上国だな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:22:08.52 ID:Gtv+Kvly0.net
>>509
安倍信者w

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:22:12.07 ID:O2XLNjAT0.net
海外で蓄財して老後は日本に戻って日本の安い医療で外貨建ての年金で悠々暮らすのが1番じゃね

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:22:12.28 ID:261Iy24f0.net
>>514
医療費がなあ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:22:13.03 ID:GrVYKiU10.net
>>429
中国は不動産所有出来ないから
中国のいろはから学びましょう
華僑思想のある中華は賢いよ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:22:19.72 ID:JvQzqnup0.net
>>5
ちょっと今から免許とるは

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:22:21.54 ID:FqS4dUBq0.net
リフレバカはバカどころかただの知的障害者でしたとさw

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:22:24.16 ID:ONQcBjcy0.net
マイナンバーカードやキャッシュレスですら老人が邪魔して進まない国だしな
若い人は嫌になるわな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:22:25.15 ID:oXZesdOF0.net
>>514
食べ物自体は大量にあって安いけど
間にサービス入ると高いんだよな

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:22:40.44 ID:D9in8iU40.net
日本にこだわる必要ないからな
ドロブネからさっさと逃げた方がいいぞ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:22:43.45 ID:EotFCbpX0.net
>>503
将来とか言わずに金ためてすぐいけ、年齢が高くなったらマジで積むぞ
はっきり言えば若さはすべてを解決する力になる
30代超えて金もない技能もないのに海外とか寝言にしかならんからな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:23:03.02 ID:FM6rUoUh0.net
>>437
諦めるの早くない?何歳か知らないけどw

向こうは俺の存在とっくに忘れてるだろうけど、親子ほど離れてる年齢の知り合いが英語話せない状態で65からアジア圏に移住してる
推定資産600億円超えの化け物だけどw

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:23:04.08 ID:CQwRXkAi0.net
割引の国内旅行なんて のんきに してる場合じゃない

どうして今のうちに少し高いけど海外旅行をしてヒントを得ないのか

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:23:04.38 ID:2z7eZ52H0.net
お前らは一生最果ての島で惨めに終わるんだよ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:23:07.71 ID:7TzjTt930.net
>>5
駐在員嫁の馬鹿女しか客じゃないよ
現地にはもっと安くて良い美容師いっぱいいる

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:23:10.30 ID:3g9svvxH0.net
>>509
今の日本は様々な分野で海外に負けるぞ
勝てる産業がかなり少ない

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:23:16.18 ID:QxRXip4G0.net
>>498
老人ばかりで子供が少ない
ITが絶望的に弱い
言語がガラパゴス
上向きになる要素が皆無やん

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:23:21.07 ID:JvQzqnup0.net
オージーはカネだけじゃなくて労働時間も短いって聞いた
もう日本で働けないよと言ってた

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:23:25.72 ID:Z2y84eEN0.net
>>519
それまでに医療制度は崩壊するんじゃないの?

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:23:27.72 ID:7xSGrl9I0.net
日本の農家は海外の研修生を
不等な労働時間と給与で雇って、彼らから訴えを起こされていた・・・
ニュースにはなったけど日本人は他人事で知らん顔
今度は海外に出稼ぎに出た日本人が不等な扱いを受ける番なのかも
助けてくれる人いるかな?

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:23:30.70 ID:feRP75jQ0.net
>>525
日本と逆だな!

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:23:31.71 ID:oXZesdOF0.net
>>5
無口でバリカンで角刈りカットしか出来ないけどやっていけるかな?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:23:53.64 ID:2/J/zjGt0.net
>>355
NHKで見たけど毎回毎回負傷者の回収作戦や捕虜奪還作戦やらされてたな
ゲットバッカーズかよ
捕虜奪還がどのくらい危ないのか知らんけど
まあまあの死人出しながらも次々作戦成功させてた

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:24:02.86 ID:O2XLNjAT0.net
>>535
その時は他の手段を考えるしかないね

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:24:14.76 ID:cUQKlJ8f0.net
米作るしかねえか

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:24:15.50 ID:Gtv+Kvly0.net
>>523
株価上げれば景気が上がるとか
とんでも理論だし

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:24:25.59 ID:Ek6VQ3OL0.net
まじで出涸らし日本になるね

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:24:28.56 ID:97g5XkJB0.net
尊師が死んじゃったからこういうときになんて言い返せばいいのかわからないなアベ信

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:24:35.54 ID:IhgU95zE0.net
>>502
個人で短期で向こうで稼いで日本に戻って為替差益受けるのも出稼ぎだし家族の為に海外から仕送りするのも出稼ぎだな。
とにかく日本は昔の途上国並みになってる。社会保障はまだ保ってるが。
このままだと医者も海外に逃げるな。
日本人は英語が出来ないのが防波堤になってるのだろう。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:24:48.11 ID:wBrnDhZw0.net
アメリカのマクド
時給3000円
そら出稼ぎに行くな

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:24:54.00 ID:C05SDODB0.net
オーストラリアへワーホリ行った友人はジャガイモ掘るバイトが円安で時給3000円以上になるって言ってたわ
その代わりに日本円で換算すりゃ水は500mℓのペットボトルで500〜600円でタバコは一箱2000円くらいって言ってた

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:25:04.55 ID:1WFpmaPG0.net
ドバイに行って乞食してくるかな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:25:10.57 ID:ONQcBjcy0.net
観光立国ってさ

美味しい食材や美女は全て外国人観光客に買われてさ
現地人は指くわえて羨ましそうに見てるだけって国ばかりだよね

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:25:12.84 ID:U071llto0.net
やっぱ英語喋れない奴は人生負け組

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:25:21.49 ID:EHNcB41Y0.net
>>494
Youtubeはなかった、Amazonはあった
よつばとという漫画をNYの紀伊國屋で買ったら、日本の定価の倍したがありがたかった

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:25:27.91 ID:o4ZNgR4G0.net
>>520
カナダなら公的保険あるからいいと思う

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:25:36.83 ID:Z2y84eEN0.net
ネトうよはまずは「日本から出てけ」と罵倒してきたことを謝罪すべき

どんどん出ていってるじゃん

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:25:38.77 ID:mHlCPWuu0.net
日本を除いてエコノミックアニマルだらけ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:25:38.97 ID:nEY/8JVc0.net
>>12
今の小学生が就職まで同じ情勢だと思ってるなら考えが甘すぎる
バブルでいつまでも地価が上がると思ってた連中と一緒

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:25:44.84 ID:FqS4dUBq0.net
>>549
まさに今の日本ですな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:25:45.47 ID:feRP75jQ0.net
>>528
マジか!
かっこいいな!
俺は61歳で血のつながりあるのは
母と妹だけだからのんびり少しずつ死んでいくだけ。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:25:46.73 ID:39jxIR5C0.net
発展途上国の時代は皆正社員

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:25:47.74 ID:1WFpmaPG0.net
これは日本人が英語覚えるチャンスととらえるべきか

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:25:55.42 ID:cUQKlJ8f0.net
>>549
まるで昔のタイやフィリピンだね

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:25:59.47 ID:8FGXfEI/0.net
日本人技能実習生か
頑張れよ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:26:05.26 ID:CQwRXkAi0.net
日本に来てる外国人は
ほぼ民泊ですよ

米国人
10人でグループホームにすんで働いてください

孤独感なんて皆無でしょ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:26:19.43 ID:3NzZlY9g0.net
みんな高給に目が奪われているが
トラック運送手のオレは最低限の人権が担保されている米国の運送業に魅力を感じている

金だけなら日本で我慢出来るよ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:26:21.40 ID:xlENOdEw0.net
あ~あ、移民来るとこか
流出してやんの

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:26:22.95 ID:GrVYKiU10.net
>>434
ニッポンスゴイじゃなくて、ニッポン安くてスゴイだよ
更に外国人は神様扱いの平和ボケだから、破格な額から免税させて、百貨店や量販店はインバウンドクーポン出してる だから実際買値が二割引位スタートに円安メリットがかかる
日本人大嫌いカルトジミンだから、インバウンドからしっかり稼ぐシステムも作ってないから、タチが悪い

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:26:28.20 ID:oXZesdOF0.net
>>555
世の中10年でガラッとか変わるから凄いよな

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:26:33.18 ID:B4huYsEy0.net
就労ビザも急増っすか?

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:26:37.74 ID:s7ckqPV+0.net
全く同じ内容の労働対価が日本だけ1/3とかでさらに重税に増税に年金支給も引き上げスパイラルだもんなw

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:26:49.09 ID:klwDg3aF0.net
>>434
かたや日本人はセルフレジで万引き急増ときたもんだ・・・

安倍の作った美しい国やww

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:26:53.53 ID:P7YGEvEx0.net
管楽器のリペアマンなんだけど日本人のリペア技術って世界トップクラスばっかで俺も日本ダメになったら中国行くと決めてるわ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:27:00.57 ID:yazI9hJx0.net
急増なんかしてねーよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:27:15.42 ID:LeE3PnvE0.net
株価が上がると景気が悪くなっただからなw
良くなる悪くなる???
じゃなくもう結果は出てる

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:27:24.05 ID:oXZesdOF0.net
>>568
みんなよく頑張って働いてるよな
感情ないのかな

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:27:25.56 ID:xlENOdEw0.net
>>571
凄い増えては居るんだってよ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:27:27.26 ID:261Iy24f0.net
出稼ぎに行く前に虫歯だけは治療した方がいいな
出稼ぎ中に歯が痛んだら命取り

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:27:38.06 ID:2z7eZ52H0.net
そのうち観光客のバッグすったり物乞いするようになる

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:27:42.48 ID:5aQlbxoM0.net
イギリスの学卒で月2500(40万円)から、院卒で年8万ポンド(1200万円)ぐらい
まあロンドンの物価も死ぬほど高いけど

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:27:43.47 ID:E06GSvi60.net
>>464
日本人はキレイ好きだからメイドだろ。フィリピンやインドネシアからシェアを奪おう

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:27:46.20 ID:cUQKlJ8f0.net
>>569
セルフレジのお陰でなんとか食いっぱぐれないで済むな

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:27:50.17 ID:zLsPlYrt0.net
発展途上国って若い国なんだよ
伸びしろがある
日本の状態老人の方が多い国って人類の歴史で初じゃね?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:27:50.39 ID:GrVYKiU10.net
>>438
中華は不法滞在でも余裕で働ける
偽造保険証も買えるし

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:28:04.10 ID:1WFpmaPG0.net
>>560
ここからまた這い上がるしかない

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:28:05.14 ID:d7z/QJxP0.net
日本で小銭稼いでもそれすらどんどん価値が落ちていくからな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:28:06.48 ID:RdzlF6qG0.net
>>498
主要経済圏でウクライナ国家が立ち上がるんだからね

日本の財力は今の1/3程になるんだろうね
つまりこの位で下げ止まるだろうよ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:28:13.10 ID:7xSGrl9I0.net
日銀の仕事って極端な通貨の差が生じないようにするのも仕事だろ
いつまで黒田の無能をおいてんの

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:28:13.76 ID:qDL7QNRR0.net
日本人でさえ日本脱出してるのに居座る在日ホンマ草

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:28:18.98 ID:261Iy24f0.net
>>552
カナダではメディケアと呼ばれる独自の健康保険システムを設けており、患者が負担する医療費は無料です。 日本の健康保険では負担額が3割のため、費用面で大きなメリットを感じるメディケアですが、基本的に海外からの一時滞在者は入ることができません。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:28:20.76 ID:wBrnDhZw0.net
ギブミーチョコレート

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:28:24.51 ID:z1JBtgGX0.net
>>515
黙っとけクズ
失業率が下がる時、その時ってのは一時的に賃金が下がる傾向にあるんだわ
それを知れクズ

>>518
そんな事はないけどな
ただリフレ理論を指示していたのは良いんじゃないかと思ってる
統一で崩れ去ったけどな
ま、アイツは死んだ
後継に期待したいところだが誰かいるんか?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:28:28.69 ID:Fr9OAX7A0.net
アメリカのitエンジニアは円安前で1000万円以上
今円安だから1400万円以上かな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:28:36.66 ID:97g5XkJB0.net
ネトウヨ「俺だって英語がしゃべれたら…日本語スゲーて信じてたから」

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:28:38.86 ID:T+tdJgfg0.net
非国民どもが
今こそ日本で頑張る時だろう

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:28:57.53 ID:mv2fv8oU0.net
日本人は英語話せる人少ないから
海外で稼げる人は少ない

円安の恩恵を1番受けそうなのは
日本に外国人に吹っ掛けられる
パパ活女子じゃないか?

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:29:01.51 ID:O2XLNjAT0.net
日本は中抜きが高給の国だからな
iTで省略化できるのにIT化せずに中抜きを基幹産業にした国

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:29:02.79 ID:rAhfAss/0.net
年収1000行く予定なければこのまま続けても退職金カスだしさっさと辞めて出稼ぎしたほうがいいだろ

まぁ、日本で成功しないやつが軽はずみで海外行って成功するか知らんけどね

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:29:04.34 ID:vRTo8f4o0.net
年金で海外移住したジジババ達、帰ってくるな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:29:06.26 ID:z1JBtgGX0.net
>>532
ほほ?
負ける産業を最低5個くらい言ってみ?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:29:08.71 ID:cUQKlJ8f0.net
>>582
老人がいなくなる60年後に期待だな

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:29:16.50 ID:XgBDB56t0.net
落ちたもんだ。 30年前は、ニューヨークで20ドルもあれば酒飲んでたらふく食えたのに。 日本料理サントリーがあった頃な。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:29:19.59 ID:+lvG/2w90.net
海外から仕事うければいいだけ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:29:29.63 ID:ONQcBjcy0.net
やっぱ安倍って殺さて良かったな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:29:33.69 ID:xlENOdEw0.net
>>592
安月給だもの
向こうに行って貯金1000万とか作った方が有意義でしょ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:29:37.00 ID:d7z/QJxP0.net
日本企業の売上を伸ばすために、円の価値を落とす方法を選んだのがアベノミクス

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:29:38.06 ID:OC7aJQ+N0.net
>>2
あがり

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:29:43.30 ID:oXZesdOF0.net
>>592
もう30年ぐらい痛みに耐えて頑張ってるはずなのに
どうして暮らしが良くならないんだろ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:29:47.70 ID:FmToI99X0.net
在庫がいなくなったのは。それが理由だったのか

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:29:48.51 ID:urjq3Eyd0.net
行商のおばちゃんじゃねぇか
バッカスD

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:29:48.78 ID:CQwRXkAi0.net
日本でわざわざ違法ビザで働くなんていないだろうよ

ひどい病気か国から逃げてきたしかもうメリットがない

安っすい国 日本

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:29:59.16 ID:8FGXfEI/0.net
今の小学生が30歳になる頃は今の日本は無いんだろうな
可哀想に

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:30:03.41 ID:GrVYKiU10.net
>>477
負け組だから日本に来るんだよ
他国は負け組人材は簡単に入れない
今や永住権も一番取りやすい国になってる

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:30:25.41 ID:klwDg3aF0.net
日本がG7から外される日は

いつ来るんだろうww

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:30:29.59 ID:vG3DM+Vn0.net
少子化なのにせっかく生まれた若者も流出

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:30:42.96 ID:39jxIR5C0.net
円安、株安、物価高、中抜き、増税

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:30:47.16 ID:xlENOdEw0.net
>>610
そしてバイリンガルとかそれなりに知識ある日本人は出ていくのが草

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:30:49.39 ID:IgqaW2yH0.net
手に職あれば2倍どころじゃないで
あんまライバル増えると困るから黙って出稼ぎ行ってるけど
日本人も外へ出稼ぎの時代やね

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:30:50.66 ID:s7ckqPV+0.net
>>573
めちゃくちゃ影響でてるやろw
政府が率先して中抜きやってるから選択肢がない若者はピンハネブラック労働で結婚も車も買えなくなってるやん
電通ツボウヨによって勝手に若者の〇〇離れって事で若者叩いて責任回避してるけどw

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:30:50.69 ID:buSxI8TN0.net
>>606
ネトウヨの望みが叶って良かったなw

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:31:24.09 ID:r1gjRHqt0.net
地方だけど
イタリア人がスタバでホットミルク飲んでた

エスプレッソではなく

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:31:38.24 ID:O2XLNjAT0.net
美しい国のたどりついた先がこれですわ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:31:44.90 ID:YBO+p0HY0.net
これで他国に支援とかまだしている
岸田はとびきりのアレだな
 

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:31:53.74 ID:YIpGjZ7S0.net
>>596
アイツらマレーシアとかに移住して息苦しい日本から解放された!と言いつつ、何やかんや日本の医療の充実が恋しくなって、しれっと帰ってくるやつ多いんだとさ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:32:04.28 ID:CQwRXkAi0.net
60歳までなら未経験でもチャレンジできる

65歳からはちょっとやめておいたほうがいいかも 

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:32:12.66 ID:OVpxmQKU0.net
>>20
日本には来てないだろう
半額セールやりたくないだろうし

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:32:17.50 ID:oXZesdOF0.net
逆に外国人とかカタコトの日本語結構簡単に話して仕事してたりするけど
相当頭良い人達なのかな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:32:22.82 ID:FqS4dUBq0.net
>>589
グダグダ言ってねーでさっさと責任取れよ産廃

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:32:26.28 ID:feRP75jQ0.net
>>565
OKAIDOKUが向こうの英語辞書に載りそう。
ニポンノワカイオンナノコ
OKAIDOKU lol とか。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:32:38.86 ID:5aQlbxoM0.net
優秀な人材が海外目指すと、東京が日本の地方都市みたいな惨状になるね

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:32:40.20 ID:3NzZlY9g0.net
日本は世界一人件費が高い!
グローバルだから人件費はカットだ!

俺が運転手なった20年前の世論だ

日本は世界一人件費が安い!
グローバルだから世界一は勝ち組だ!

とか言ってる未来しか見えないよね

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:32:42.16 ID:261Iy24f0.net
>>621
大橋巨泉もそんな感じだったかな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:32:55.67 ID:klwDg3aF0.net
>>598

どうなってるかなぁ

現状まだゆとりのバカ養成コースが続いてるよw

揺り返しが来そうな感じでもなく、ゆとりが親になって子はさらに馬鹿へって感じだけど

大丈夫か?

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:33:06.29 ID:OVpxmQKU0.net
>>617
いまイランとかベトナムで保ってる運輸とかいなくなるから引きこもりネトウヨ大ピンチだけどな

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:33:18.71 ID:tzQLevyp0.net
>>2
バッテラで我慢しとくわ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:33:21.20 ID:gTVczWkR0.net
>>531
北米じゃ倍の値段でも日本人の店にいくがな
細かいニュアンスが全く伝わらないから

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:33:26.23 ID:xhlDk7170.net
テレ朝の報道だろ
ド田舎移住で幸せです報道する局のネタなんか鵜呑みにするなよ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:33:39.36 ID:7xzwkU6s0.net
わざわざ日本に来て働こうという
物好きな外国人もいなくなるか

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:33:45.78 ID:rMx2beKG0.net
>>498
上がる要素ある?
自民党が後先全く考えないリスク先送り政策ばかりやってたからツケが膨大だよ。少子化放置による世界一の高齢化率が痛すぎる

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:33:45.81 ID:GrVYKiU10.net
>>481
帰らないよ
特に中華は本国帰っても負け組だし、本国から逃げてる人も多いから居着く
在住中華百万超えでも危機感持たない君は平和ボケだよ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:34:07.87 ID:OVpxmQKU0.net
>>598
その頃には日本消えてるだろ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:34:18.00 ID:z1JBtgGX0.net
>>625
>>509にて説明済みだろゴミ
それまで待てない、俺死んじゃうって言うなら死ねよゴミ
テメーなんぞ不要だわ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:34:26.88 ID:2/J/zjGt0.net
>>434
ユニクロって日本の定価が世界最安値なんだってな
今ファッション板では

日本人「値下げ待ち!」
タイ人「日本の定価やっす!ユニクロやっす!ダイワやっす!買うわ!」
韓国人「日本人はこんなに安くユニクロやGU買えてずるいな!買うわ!」
インドネシア人「日本のユニクロやっす!日本のブランドやっす!買うわ!」
日本人「うわあああ欲しいアイテムみんな売り切れてるぅぅゥ!!」

という状態で笑えるよw

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:34:29.05 ID:xlENOdEw0.net
>>635
ぶっちゃけあいつら
わざわざ日本語覚えるなら英語覚えてオーストラリアとか行った方が金になるのにな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:34:42.25 ID:GrVYKiU10.net
>>451
清和会、ケケ中、パ○ナ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:35:09.42 ID:klwDg3aF0.net
>>605
オリンピックとか、復興予算とか、日本強靭化計画とか
金がどこに消えているか考えれば・・・wwww

そういうことですよw

頑張っても頑張っても、その恩恵は上級が受け取り
ツケだけ回されるw

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:35:09.99 ID:G8lRLaUz0.net
やはり日本は豊かになって物が溢れた結果余裕のない国になってしまった
ネットでもレスバばっかり
スマホも持てないくらい貧しい方が幸福度も高いように思う
美しい日本を取り戻すとは余裕のある日本を取り戻すって事だったのかも

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:35:13.52 ID:OVpxmQKU0.net
>>637
日本が軽く遊べるから来てるんであって架橋が稼げないなら他の国行くわけだけどな

ちなみに在日中国人は減ってるぞ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:35:14.89 ID:zEOPGmY30.net
ベトナム人大チャンス

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:35:17.29 ID:urjq3Eyd0.net
貧乏人は借金しろよ
平等なんて夢見てんな
格差社会なんだよ
金利がバーゲンってのはそういうこと

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:35:25.66 ID:TjQSQW0a0.net
>>1
ちょっとアメリカのファーストフードの従業員するわ!
時給3278円だって!w


番組ではさらに、世界各国の今年の最低賃金を比較した。日本が全国平均で時給961円なのに対し、ドイツでは約1759円、ルクセンブルクでは約2353円という高水準という。

 米国はカリフォルニア州で15ドルで、149円換算だと約2235円になる。さらに来年1月からは、ファストフード従業員の給与を大幅に引き上げる法律が施行されるため、最低賃金は時給22ドル(約3278円)になるという。井上アナは「それにしても日本で時給3000円の仕事なんて、想像もつかないですよ」と絶句した。

井上貴博アナ 米ファストフード店の時給に驚き「日本では想像も付かないですよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f79cb97f767ea3a145367270c851ee5b1d11a0a5

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:35:28.83 ID:8FGXfEI/0.net
何でもかんでもブラックだの何だのと文句ばっか言って休む事ばっかしてればそうなるよね

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:35:34.03 ID:E06GSvi60.net
大企業は優秀なんだろうからここ数年は海外で仕事奪ってこい。税金の利益何倍もたかる仕事は中小や新興企業に優先的に振れば良い。大企業は内部留保しかしないんだし

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:35:34.41 ID:E5QvGCrX0.net
日本人がアジアに出稼ぎに行ってタコ部屋奴隷労働させられるのもあと10年かからないかもな

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:35:38.17 ID:wBrnDhZw0.net
ゆっくり負け組シュバババ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:35:50.03 ID:FqS4dUBq0.net
>>639
説明しろって言ってんじゃねーんだよ
ガチの知的障害者かお前

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:36:07.76 ID:r5AVQUmy0.net
>>608
ナマポか健康保険目当てしかおらんな

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:36:10.62 ID:siQ3QXSX0.net
>>223
オオタニには見えないからなあ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:36:12.92 ID:8vDSKVtF0.net
そうなると日本が日本で働くメリットがなくなるから人材が離れて無能と貧しい国からの出稼ぎしかいなくなるじゃん

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:36:13.13 ID:s7ckqPV+0.net
>>498
昭和世代が全員死んでようやく光が見えるかどうかやろな
少子化がヤバいし止まらんから無理か日本の学力もダダ下がりやしITリテラシーもめちゃくちや低いから先進国から脱落してる可能性もあるやろな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:36:17.11 ID:GrVYKiU10.net
>>493
Fラン大学ルートは条件次第では?
神様待遇だからかなりおいしいからな ブローカー必要なのは農民戸籍とか

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:36:17.77 ID:CQwRXkAi0.net
そそ 国民年金だけ 払ってね

日本のバカ高い
健康保険制度 
住民税 所得税 消費税なんて払わなくてもういいから 海外移住勤務

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:36:22.11 ID:uMTUm57T0.net
円安の出稼ぎで恩恵とかバカかと

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:36:25.84 ID:Y6c0P2zu0.net
グエンも来なくなる日本

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:36:28.87 ID:R20mUgRM0.net
>>4
在日のみなさんも日本から逃げ出すといいよ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:36:30.77 ID:r1gjRHqt0.net
>>624
外国人は返事も慣れてて
そうそうとか言うのね

日本人が外国いってもイエス
ってしか言えないでしょ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:36:36.30 ID:QxRXip4G0.net
今の訪日観光客は昔のタイ旅行みたいな感覚なんやろな

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:36:37.34 ID:39jxIR5C0.net
汚職や無駄遣いの自民党の事だから消費税も13%に

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:36:37.55 ID:mv2fv8oU0.net
英語必須

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:36:41.76 ID:uMTUm57T0.net
>>2
自分の為に使え

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:36:50.42 ID:GrVYKiU10.net
>>496
ピンハネバンザイ社会

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:36:57.88 ID:OVpxmQKU0.net
>>641
ベトナムとかなら騙して連れてきたのと円安加速前だから

もうベトナム本土で知れ渡ったからどんどん減ってる
連れてこれるのインドの農村とかアフリカとかになるな

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:37:17.06 ID:EHNcB41Y0.net
>>624
深夜のテレビばかり見て会話は達者だけど、日本語の文字は全く読み書きできない外人が会社にいたわ
注意力散漫で同じ失敗を何度も繰り返す奴だった

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:37:23.27 ID:z1JBtgGX0.net
>>653
責任取れって言ってんのかオマエ?

匿名掲示板で相手もわからない状態で責任取れって言ってんのかオマエ?


マジでゴミだな
今直ぐ死ねよ、つか死んで下さいお願いします
マジでお願いだから死んで下さい

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:37:30.36 ID:xlENOdEw0.net
>>660
日本は円に価値があるんだから仕方ないな
企業だってドルを円にして過去最高益だろ
それと同じ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:37:40.93 ID:TjQSQW0a0.net
アメリカのファーストフードの従業員が時給約3300円って
実はまさかまさか世界って景気いいのか?w

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:37:41.16 ID:bv66sUig0.net
カスゴミの逆が正解なんだけどな

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:37:42.66 ID:GT28L7yr0.net
>>533
次に日本が上向くときは移民に乗っ取っられた時かも

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:37:43.80 ID:s7ckqPV+0.net
日本は昭和によって2度滅ぼされる事がほぼ確定したろこれ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:37:47.01 ID:FbfeXBpC0.net
ドルが安くなってる世界線の話かぁ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:37:51.87 ID:uxn55jp00.net
生活費が2倍になっても給料が2倍になってるから貯金は2倍できる

インフレですなあ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:37:52.69 ID:261Iy24f0.net
>>659
海外で治療してね

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:38:04.80 ID:r1gjRHqt0.net
外国人は生きた日本語知ってるね
あれはすごい

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:38:04.91 ID:MzPrhDou0.net
東南アジア人や三国人見下してたのにカッコ悪いよなシンプルに性格は世界一悪いだろ俺たち

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:38:05.22 ID:pjcZ+r0D0.net
まー たださ
アメリカのインフレ率もピークを過ぎて落ち着いてきたんで利上げもペースダウンし、来年は円高になるって説もあるがどうなの?

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:38:11.45 ID:oXZesdOF0.net
>>647
もつちょっとした階級社会になってるよな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:38:30.94 ID:HeAZPybL0.net
>>673
リーマンショックからの回復期でマイナス成長だったのはのは日本だけだぞ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:38:43.08 ID:z1JBtgGX0.net
>>681
オマエだけだろ
"おもてなし"とか言われているのに

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:38:47.74 ID:FqS4dUBq0.net
>>671
経済音痴どころか知的障害持ちの円安論者だよな
十分だよ知的障害

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:38:50.24 ID:GT28L7yr0.net
>>584
ドルベースで日本GDPが独に抜かれてる

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:38:56.11 ID:OVpxmQKU0.net
少子化はあと数十年つづくから抜本的な改革しなきゃ沈んで消える思い出の国だぞ
爺さん死んだら日の出がとかいうバカには悪いが

まぁ、バカが騙されたアベノミクス自民党モロモロのせいだからバカのせいなんだが

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:39:08.69 ID:z1JBtgGX0.net
>>684
ま、与党がアレだったからな

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:39:20.49 ID:aNrI5laR0.net
戦前の海外移民と似たような感じになって行くのかね?

自分の祖父母も南米に働きに行ってたみたいで、
亡くなった父は現地で生まれたものだから洗礼名持ってたよ。

まあ、大戦が近づいて排日運動を避けて帰国したけどね。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:39:24.89 ID:www8A+YQ0.net
>>514
マジかよ。
金貯め放題やん。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:39:25.70 ID:MzPrhDou0.net
>>685
いやいや、みんなしてただろw

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:39:32.25 ID:IgqaW2yH0.net
>>682
円の弱さはもうバレたから無理。あきらメロン

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:39:33.62 ID:2VX9YBYF0.net
いいね、出稼ぎ行こうよ。
世界を知ってこい。w

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:39:33.75 ID:pjcZ+r0D0.net
日本女はたった1万でセックスさせてくれるから最高だと中国人が大喜びしてたな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:39:40.85 ID:2/J/zjGt0.net
>>498
直ちに高齢者全員死んでも多分無理

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:39:45.29 ID:TjQSQW0a0.net
>>684
うわ、(ノ∀`)アチャー
日本は貧乏な竜宮城で皿洗いしてた浦島太郎かよw

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:39:50.64 ID:CwlcHeLV0.net
>>498
統.一.協.会の思惑通りの日本になってるな

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:39:51.14 ID:GT28L7yr0.net
>>520
それは留学生用保険あるかと

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:39:53.73 ID:z1JBtgGX0.net
>>686
>知的障害持ちの円安論者だよな
理由よろしく
円高になればどーなるのか?
また、円高にするにはどーするのか?
プランよろしく

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:40:02.12 ID:slkz8RuR0.net
>>211
だから横浜とか韓国人の男娼だらけなんだってなw
女だけじゃなくて男もオカマも

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:40:19.54 ID:TjQSQW0a0.net
>>695
アメリカのファーストフードの従業員なら3時間の時給だもんなぁ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:40:23.11 ID:CQwRXkAi0.net
介護士も教職員をどんどん減らしてる

これは人口が減り滅んでるからを意味する

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:40:26.41 ID:EffnsSNi0.net
外人の店員さんも減っていくんだろうか
日本人の若者も減っていってどうなるんだこの国は

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:40:26.54 ID:OVpxmQKU0.net
>>584
ウクライナが立ち上がる素養って何があるか?
もうすでに西側すべて経済悪化に動いてるのにウクライナ支えられる国あるか?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:40:30.69 ID:uxn55jp00.net
>>664
で、やっすい日本の女が買われると

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:40:30.92 ID:mv2fv8oU0.net
ネトウヨは日本の土地が
外国人に買われてるなんて騒いでるけど
外国人はもっと買いやすくなったな

売る気なくても大金積まれたら
もっと増えるね

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:40:30.93 ID:z1JBtgGX0.net
>>692
え?
仕事なのに"おもてなし"してねーの?
差別主義者かいな

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:40:41.35 ID:FqS4dUBq0.net
>>700
このスレでなに言ってんだお前
ほんと知的障害もってるんだな

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:40:50.80 ID:kBJsSC240.net
そういや立ちんぼ外国女減ったな

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:40:56.67 ID:4obx24JE0.net
日本人は日本から出て行けと言ってる

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:41:07.42 ID:pjcZ+r0D0.net
なら何で自民党なんて支持してたんだよ?ずーと観光立国目指すって言うてたやんか

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:41:07.42 ID:GT28L7yr0.net
>>534
日本は生産性低いから

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:41:07.78 ID:xlENOdEw0.net
>>703
介護士なんて人権無いから辞めとけ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:41:08.62 ID:bhgg4vi50.net
馬鹿は今だに日本マンセーしてるんだが

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:41:13.98 ID:HeAZPybL0.net
>>701
とっとと消えろやクソウヨ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:41:18.05 ID:sREY67j30.net
俺も行きて〜
ITエンジニアの需要ない?

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:41:19.89 ID:oXZesdOF0.net
>>666
それ実はさ
国内観光業だってカタコトでも英語や中国語や韓国語喋れないと
国内でも稼げないなら同じなんじゃないのか?

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:41:23.12 ID:261Iy24f0.net
>>699
民間の保険の話?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:41:29.88 ID:qwg3bEVH0.net
海外に渡った人は儲けてるのかもしれないけど、なぜか日本に居る人よりもずっと老けるスピードが早いんだよね。
老人みたいな白髪になって帰ってくる人が多い。
注意して見るといい。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:41:30.01 ID:feRP75jQ0.net
>>680
ちょっっと すいませーーんとか
ちょっっと いい ですかー はい
おながい しますーーーーとか
言うからな。白人のお兄ちゃんかわいい。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:41:35.58 ID:aNrI5laR0.net
>>498
残念ながらこのまま落ちて行くと思うよ。
起死回生の打開策が見つからないもの。

何かある?

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:41:39.72 ID:ow2Q47+z0.net
今が戦時中なら日本人の女は慰安婦だな

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:41:40.09 ID:HeAZPybL0.net
>>701
目障りなんだよ気持ち悪い

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:41:43.53 ID:3NzZlY9g0.net
マクロ経済をガン無視し
メディアミクスで自己責任論を展開

次はナチス2.0でも誕生すんのかね?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:41:45.31 ID:E5QvGCrX0.net
北海道の土地大陸に買われる心配してるけど東京とか大都市も既にかなり買われてそうだよな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:42:05.42 ID:CQwRXkAi0.net
日本から出ていけといわれまして

義勇兵としてロシアにでも入って 
自爆してこいと?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:42:08.45 ID:urjq3Eyd0.net
>>683
コミーが相対化して政争しているけど逆効果
願い空しく、どんどん格差社会になる

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:42:12.08 ID:TjQSQW0a0.net
>>720
白髪染めが高いんじゃないの、知らんけど

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:42:13.30 ID:P9QRiMo60.net
バカウヨ「円で暮らしてるから円安なんて関係ないんだよ」

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:42:18.09 ID:OVpxmQKU0.net
>>704
まず地方捨てて都会に寄せる動きをするだろうが地方に生産任せてるから都会に寄せたら
作物枯渇して餓死が出る
インフラはもたない、食糧難とすごいことになる

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:42:22.91 ID:j6E1anjY0.net
そりゃラーメンだって1杯2000円で売れるなら
日本で仕入れてアメリカで屋台で出稼ぎした方が
いいかもしれないとは思ってたけどなw

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:42:24.76 ID:s7ckqPV+0.net
>>711
今ならしっくりくるよなw

ツボウヨ「イヤなら(日本人は)ニッポンから出ていけ!」

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:42:55.16 ID:bhgg4vi50.net
韓国も日本と同じ凋落ゴミ国家だからだろ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:43:02.46 ID:r5AVQUmy0.net
今の段階でこれは早すぎる。まだだ。いいから利上げしろ。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:43:10.40 ID:xlENOdEw0.net
>>726
香港勢にバンバン買われてる

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:43:13.18 ID:HwmPeqzr0.net
逆ジャパゆきさんや

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:43:18.36 ID:GT28L7yr0.net
>>549
日本は偽装観光立国だから
中韓台がインバウンドの大半
ニッポンスゴイ番組はそこは印象操作

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:43:18.59 ID:hzU286e10.net
ドルじゃないと意味ないな

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:43:20.39 ID:sREY67j30.net
AWSの資格いつか取ったら海外で働けないかな〜

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:43:27.82 ID:2qjgc9OI0.net
平民にとっちゃ日本はまだまだ天国
病気になったらすぐ入院できるし援助を望めば餓死することもない
いくら給料倍でも海外は御免だわ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:43:30.77 ID:Y9Uhyex60.net
今さらだけど経済の話って高校あたりでちゃんと教えた方がいいよな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:43:35.50 ID:39jxIR5C0.net
中国人の転売屋が大喜び

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:43:42.30 ID:KTjbZxcy0.net
出稼ぎだぜ
国の損失考えればメッリトなんてネーヨ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:43:52.45 ID:pjcZ+r0D0.net
地方都市の高級ホテルや高級マンションとか凄いよ
1室1億円越えてるのに安い!安い!って言われて中国人と韓国人がガンガン買ってる

鹿児島、熊本、福岡とか

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:43:55.19 ID:eV6bBx5T0.net
>>528
なんで嘘つきって数字盛りがちなんだろう

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:43:59.13 ID:8768pMKv0.net
何が恩恵だよ

記事書いた馬鹿は貧乏出稼ぎが好きなのか

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:44:02.60 ID:TjQSQW0a0.net
王将も値上げで餃子と炒飯で850円くらいかぁ
高くなるなぁ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:44:10.54 ID:1tfX9i+I0.net
>>734
対ウォンでも円安が止まらないんだよなぁ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:44:11.92 ID:bhgg4vi50.net
日本と韓国でタッグを組んで世界中に女を売るクソ国家になります!

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:44:13.69 ID:GT28L7yr0.net
>>582
這い上がる要素がない
犯罪もやったもん勝ちで腐敗しまくりの社会

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:44:13.81 ID:2w62fx0u0.net
海外での出稼ぎ礼賛とか
日本の落ちぶれっぷりがすごい

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:44:13.98 ID:xlENOdEw0.net
>>741
コロナで発熱伴う入院は糞難しいけどな

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:44:20.72 ID:aNrI5laR0.net
>>723
イヤイヤ、イエローキャブが世界を席巻するんじゃないの?w

HENTAIが世界中に浸透したおかげで、
日本人女性は簡単に股を開くと思われてるよw

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:44:25.97 ID:vG3DM+Vn0.net
世界一のお金持ちだった時代でもブランド品店や高級レストランにいって外人の店員に邪険な扱いされてたのに
買い物客どころか出稼ぎ要員にまで落ちぶれたら日本人って海外でどんな扱い受けるんや
怖すぎや

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:44:28.99 ID:wBrnDhZw0.net
ウヨ系に国を任せるとこうなる
基本バカだから

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:44:38.57 ID:oXZesdOF0.net
>>742
でも難しいだろ中学の国語や社会や歴史や数学でつまづくのが多いのに

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:44:39.15 ID:KZm3ntDf0.net
ついに東南アジアに並んだな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:44:43.87 ID:GT28L7yr0.net
>>562
金持ちは他国行くから

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:44:44.97 ID:pa7w6+cn0.net
友達オーストラリア居るけど日本の時給3〜5倍って言ってたな。英語喋れるならどんどん海外行った方が良い

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:44:57.66 ID:hzU286e10.net
>>745
中韓は不動産値下がり中だからね
投資家が日本目指すならいいんじゃないの

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:45:00.07 ID:RdzlF6qG0.net
1番効率よく稼げるのは海外だわな

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:45:15.68 ID:5aQlbxoM0.net
>>736
知り合い二人福岡にマンション買った
香港だと3億からだからね

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:45:15.97 ID:5aQlbxoM0.net
>>736
知り合い二人福岡にマンション買った
香港だと3億からだからね

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:45:18.46 ID:pjcZ+r0D0.net
日本女のたちんぼがアメリカやイギリスで増えたとマジでニュースになってたな
逮捕されて強制送還だって

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:45:19.81 ID:TjQSQW0a0.net
>>750
もう統一教会は日本人女を宣教師みたいに
アフリカとかに派遣してんだろ?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:45:24.44 ID:klwDg3aF0.net
>>682
日本の価値がどうみられるか・・・

アベノミクスはじめたの何年前だ?

経団連に言われるがまま、公費ぶち込んで、為替いじって、株買い支えて
海外に金ばらまいて、税金安くして、国内でも金ばらまいて、中抜きさせて・・・

で、じゃあ、成長戦略を出してくれ という一番大事なところは
みんなシーン・・・ だれも目も合わせないw

で、観光立国だのいうしかなかったのが、ここ10年くらいの現状です

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:45:43.68 ID:MzPrhDou0.net
>>708
は?
何言ってんのかわかんねー

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:45:45.45 ID:rMx2beKG0.net
>>684
マイナス成長はしてないよ。
2010年は4%成長とかしてたし、2011年に震災あってもマイナスではない。マイナスになったのはコロナ前の2019年。因みに2020年は−4.62

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:45:53.34 ID:oXZesdOF0.net
>>760
結局日本でも観光客相手に商売するなら
英語必須なのは変わらないんじゃ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:45:54.29 ID:slkz8RuR0.net
けつあな売ってるチョンが発狂してて臭

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:46:01.25 ID:j6E1anjY0.net
猪木もブラジルに出稼ぎに行って
奴隷のような農作業やってたみたいだからな
それに比べればそんなにきつい仕事じゃなさそうだな

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:46:12.15 ID:kBJsSC240.net
スイスみたいな観光立国になれるんじゃなかったのかよ
これじゃ昔のタイやフィリピンじゃん

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:46:14.03 ID:hzU286e10.net
>>749
それはない

【朝鮮日報】ウォンの下落、円・人民元・ユーロより急激な勢い [9/8] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1662595490/

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:46:29.36 ID:GT28L7yr0.net
>>580
衰退国だよ
衰退のあとは乗っ取りがくる
平和ボケだからその乗っ取りを自ら招いてる状態

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:46:31.65 ID:rMx2beKG0.net
>>399
何が来るの?
戦争?大恐慌?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:46:32.14 ID:7xSGrl9I0.net
ベトナムもフィリピンも出稼ぎ先に日本はやめてアメリカが増えてるって
つい先日、早朝のNHKでやってたばかりだ
そりゃそうだ、稼げるならアメリカ行くよな、日本人もそうしてんだから
日本の違法労働環境で外国人労働者の信頼も無くし、円安で労働研修生も無くし
頭のいい奴から海外で倍稼ぐ&頭脳も流出
農家は高齢化も限界突破で日本人は継ぐものが減少
円安で物価も高くなるし輸入に頼るこの国はコメの生産もじきに危うい

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:46:32.82 ID:2/J/zjGt0.net
>>669
今はメキシコとナイジェリアが多いね
内戦やギャングの抗争から逃げてきた人たち

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:46:34.53 ID:urjq3Eyd0.net
苦しくやばい言ってるのは既に貧乏人の域
カイジになれるかどうか、一発張ってくればいい

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:46:35.63 ID:CQwRXkAi0.net
二重国籍があるから チャイナは余裕だよ 
嫌になったら
その国を捨てて逃げてあとは日本人になんとかしろだ 空室だらけ 荒れ地はこれ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:46:44.37 ID:jEQSHpg10.net
日本製品が売れるどころか貿易収支は赤字と言う無能さ。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:46:52.65 ID:TjQSQW0a0.net
>>772
猪木も朝5時から夕方5時までコーヒー豆摘んでたんだってねぇ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:46:54.92 ID:mv2fv8oU0.net
>>770
なら海外へ言ったほうがいいってことね

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:46:59.03 ID:aNrI5laR0.net
>>762
女性はイエローキャブよろしくで海外売春でやって行けると思うが、
男性は何でカネを稼ぐかになるけどね。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:46:59.70 ID:Lbi5SfOQ0.net
あっちの物価とかあるよな
ブラジル住んでた頃は12万しかもらってなかったけどプールのついてる家に住んでたわ
中古のワーゲンに乗ってたし
ゲーム機が高いのがネックだったな

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:47:10.30 ID:qLuTtMcW0.net
体売れば良いんだから女はイージーよな
稼いだ金で整形してまたガッポリ稼ぐんやろ?

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:47:12.91 ID:dHzcSasV0.net
昔に戻ったな

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:47:20.22 ID:xlENOdEw0.net
>>777
何で近場のオーストラリア行かないんだ?

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:47:25.07 ID:QetvgA5b0.net
>>582
戦後はまだ這い上がる余地があった
アメリカバックアップとか朝鮮戦争特需とか

今無いでしょ?
コロナもウクライナ戦も利益に繋がるようなこと出来てないし

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:47:33.75 ID:GT28L7yr0.net
>>587
自国民優先
一方、日本は?

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:47:45.82 ID:pa7w6+cn0.net
>>770
日本で外人相手に商売してもリスク高すぎて儲からんだろ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:47:55.81 ID:j6E1anjY0.net
海外人材派遣会社を作った方がいいかもな
もうあるのかな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:47:59.91 ID:TjQSQW0a0.net
>>784
子供虐待で有名なカカオ豆採取かなぁ
それとも中国の熱々レンガ作りかなぁ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:48:01.84 ID:ow2Q47+z0.net
>>784
イエローモンキーとして見世物小屋やればいい

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:48:04.09 ID:9ZYuq/AY0.net
日本人がグエン化してるってことやんこれw
海外の奴隷になる

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:48:10.21 ID:oXZesdOF0.net
>>782
そりゃ闘魂溜まってボンバイエっていうわ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:48:10.26 ID:AkPjIr4c0.net
日本の工場でたくさん作って売ればいいだけ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:48:24.95 ID:UJBEQKIW0.net
>>774
急激な勢いとか言う曖昧な表現w
もうお前らは日本にとって害悪でしかないから消えてくれるか?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:48:35.74 ID:GT28L7yr0.net
>>593
キャバ嬢でも海外に働きに出てる

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:48:43.62 ID:4efe4sxo0.net
外国で肉体労働か

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:48:43.90 ID:MzPrhDou0.net
足引っ張り会い大好きだからな俺ら。
近代で初めて自滅により滅びる民族になるかもな

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:48:46.41 ID:kBJsSC240.net
>>797
誰が安い賃金で働くの?

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:48:47.15 ID:qwg3bEVH0.net
海外行ったら一気に老けるぞ。
裏で相当苦労してるんだろうなあって容易に想像つく。
肌はしわしわ、髪は真っ白白髪、明日のジョーのラストシーンみたいな燃え尽き症候群かと思うよ。海外組の人たち見てると。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:48:50.47 ID:39jxIR5C0.net
日本人も中国人みたいに日本から海外への転売始めるアルヨ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:48:53.08 ID:TjQSQW0a0.net
>>792
で、大阪万博でパソナがパビリオン出展するんじゃない?
日本人の働きっぷりを実際に展示してw

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:48:54.13 ID:mv2fv8oU0.net
>>797
労働人口が高齢化してるし
労働力不足なのに?

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:48:54.19 ID:AkPjIr4c0.net
>>795
日本が産業取り戻して海外に売ればいいだけ
日本にいるほうがより稼げる

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:48:54.60 ID:sc0VcEjX0.net
この程度すら予測できない日本人が多いからな
なんで貧しくなるのがわかってる国に残るの?
なんで老人や政治家の奴隷にならないもいけないの?
教えてくれよ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:48:54.66 ID:9ZYuq/AY0.net
愚かな円

愚円

現地でそう蔑まれるよ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:49:04.67 ID:hzU286e10.net
>>798
文句言われてもなあ
お前ら韓国の報道なんだがw

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:49:12.90 ID:GT28L7yr0.net
>>600
安い仕事な
高い仕事は来ない

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:49:17.68 ID:QetvgA5b0.net
>>782
たったの12時間拘束かぁ
ホワイトだな(錯乱)

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:49:21.54 ID:MzPrhDou0.net
>>795
グエンは徒党組んで自分らの縄張り作れるけど俺らはそんなの無理だからなw

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:49:26.43 ID:cM27RSDl0.net
一本100万の注射ポンポン打ってくれる日本の方が遥かにええけどな
健康な人は海外行けばええんちゃう?持病あったらカナダでもないとキッツイで
NYで日本の20倍稼いでる人知ってるがNYに住んでるから
日本と大差ない生活言うてた、安い郊外から通うと3時間コースらしいw

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:49:30.16 ID:s7ckqPV+0.net
>>770
日本て爆買いするのはほぼ中国人とタイ人だからインバウンドで狙いなら中国語とタイ語だよw

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:49:35.12 ID:oXZesdOF0.net
>>797
競争力ないのがね
海外大手企業の一部の孫請みたいな仕事はあるらしいけど

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:49:51.69 ID:vG3DM+Vn0.net
>>784
日本男児は華奢で貧相な体の人が多いから

女装して男の娘になる
豊胸だけして玉有り竿有りNHになる
いっそ日本男児という重圧から解放されるために完全性転換

で売春婦になるww全員売春婦

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:49:52.71 ID:s9Hr0apl0.net
>>781
貿易収支?なんだそれ?
原発反対!ドンドコドンドン!
原発は止めて原油や天然ガスを産油国から買いまくれ!

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:49:55.46 ID:AkPjIr4c0.net
>>802
産業を取り戻してストライキやったら給料上がる
>>806
高齢になって仕事が無くなるから今のうちに工場作って売らないと

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:50:04.35 ID:UWOxYO6D0.net
ただでさえ安い給料が円安でえらいことに

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:50:05.31 ID:261Iy24f0.net
>>790
まったくね
いや、外国人だけじゃなくて大橋巨泉みたいなのもだが

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:50:06.44 ID:9ZYuq/AY0.net
日本語しか喋れない人が多すぎだよね日本って

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:50:14.62 ID:hzU286e10.net
>>814
NYは底辺でも家賃50万だからねw

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:50:19.26 ID:bbNeNBvm0.net
出稼ぎが良い事みたいに言い出すとかあかんわこれ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:50:27.93 ID:UJBEQKIW0.net
>>810
はいはい
失せろ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:50:31.73 ID:/iVoxmE+0.net
>>17
情弱君は知らなくて良いことさ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:50:37.07 ID:AkPjIr4c0.net
>>816
この円安で価格競争で勝てるから何を売っても売れる

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:50:41.28 ID:QetvgA5b0.net
>>813
何を?
炊飯器は世界に勝てるかもしれん

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:50:55.72 ID:xlENOdEw0.net
>>824
別にオーストラリアやアメリカとかならいいと思うぞ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:50:57.96 ID:YWCUAmxd0.net
日本で暮らしたいから働いてるんだが

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:51:10.38 ID:9ZYuq/AY0.net
ブラジル移民が稼げるらしい
いそげ!

みたいなもんやでこれw

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:51:15.80 ID:97E1R6BC0.net
いずれパソナが出稼ぎ紹介業始めるぞ
中抜きと登録料で莫大な利益を得る

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:51:27.71 ID:Gq/ZVV6O0.net
日本の金属製加工で35万とかある?

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:51:30.47 ID:rMx2beKG0.net
>>784
東アジア人は白人のホモに大人気だよ。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:51:35.75 ID:eV6bBx5T0.net
>>777
ベトナム、フィリピン人がアメリカの就労ビザとれんだろ
こういうズレにはなんで嘘つきばかり集まってくるんだりうな

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:51:41.43 ID:hzU286e10.net
ドルじゃないと意味ねえぞw

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:51:41.91 ID:pjmSeEZn0.net
>>6
ドライバー不足とかあったね。あれなら片言でもできるし。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:51:54.36 ID:9ZYuq/AY0.net
>>832
ほんとにやりそう
まさに商機到来やん

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:51:54.88 ID:oXZesdOF0.net
>>822
外国人は割と簡単にカタコトの日本語喋れたりするのにな

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:51:56.60 ID:lwKBTFul0.net
>>498
30年停滞してたからこれからも
しかも人口ボーナスも終わるから本格的に衰退する

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:52:02.23 ID:kBJsSC240.net
>>819
労働人口減ってるんだけど大丈夫?
工場作るなら若者が多い東南アジアの方が労働人口多くてよくね?

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:52:10.92 ID:2/J/zjGt0.net
>>797
平均年齢49歳の国で満足な質と量の工場労働者が集まるかよ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:52:12.07 ID:CQwRXkAi0.net
電柱に登ってボルト自殺が 
毎日あるような国で 稼ぐという意思は立派だ

実際日本の3倍稼げる 炭鉱とか

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:52:13.55 ID:GT28L7yr0.net
>>608
>>654
日本に在住中華コミュニティを作らせてしまったから、余裕で闇で働ける 本国向け転売ヤーでも日本派遣より儲かるし 保険は偽造保険証でタダ乗り可能
書類上はナマポで最低限生活出来たら天国だよね

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:52:25.43 ID:cM27RSDl0.net
>>823
お前のレベルで平民ってポリスみたいな公務員どうなんねんって聞いたら
みんな郊外から3時間コース言うてたで、絶句もんの世界や
市川市が可愛いレベル

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:52:33.63 ID:klzwLBgm0.net
カナダがいいって聞くけどどうなんやろ?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:52:53.78 ID:Tsvd5Lsm0.net
日本人は本当に貧乏になったなあ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:52:54.84 ID:xlENOdEw0.net
>>835
フィリピンって元々アメリカ領なのに就労ビザ取れないの?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:52:56.91 ID:QetvgA5b0.net
>>832
そういうのは普通闇ブローカーの仕事なんだけどなぁ(笑)

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:53:02.95 ID:MzPrhDou0.net
まあ本格的に終わる頃には俺らも老人だろうけど本当救いようねえよなこの国の現場は
今の子供たちは不幸よな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:53:04.90 ID:KTjbZxcy0.net
出稼ぎジャップ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:53:19.05 ID:NlVmQ/d10.net
>>1
でも、
ひろゆきって日本の仕事ばかりやって
日本円でギャラもらってるから
海外にいてもぜんぜんメリットないよね?www

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:53:24.44 ID:GT28L7yr0.net
>>596
まとまった財産を現地に移してなければアウト 月々の年金じゃ暮らせない

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:53:25.07 ID:oXZesdOF0.net
>>827
テレビやラジオとか?
暖房器具とか木材とか?

パソコンやスマートフォンを組み立てて売ってみるとやるんだろうか

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:53:30.56 ID:T4shSWuN0.net
出稼ぎ小室圭さんは勝ち組?

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:53:35.17 ID:261Iy24f0.net
>>844
マイナカードでどうなるだろうね

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:53:40.31 ID:rMx2beKG0.net
>>774
そんな東ア板見るより為替レートみてくりゃいいのに。ウォンにたいしても円安だよ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:53:44.94 ID:pa7w6+cn0.net
>>835
フィリピンは昔からアメリカ出稼ぎ多いよ。医療関係とかね

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:53:46.41 ID:TjQSQW0a0.net
>>846
カナダやオーストラリアの西洋のイギリス連邦国はいいんじゃない

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:53:52.50 ID:YRM3Dap30.net
稼げない国ー日本

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:53:54.54 ID:tIGYRHcX0.net
>>847
でも預金大好きじゃん(・∀・)ニヤニヤ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:53:57.42 ID:DKV/0VC30.net
もはや先進国でもないのに国際機関に拠出したり対外援助してるお馬鹿な国です

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:54:08.16 ID:mv2fv8oU0.net
日本にいてインバウンド狙いでも英語
海外で働くにしても英語

日本人に必要なものは英語だ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:54:14.17 ID:eV6bBx5T0.net
>>848
とれるわけ無いだろ
この程度の知識かよ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:54:19.07 ID:hzU286e10.net
>>845
生活にやたら経費かかるからw
出稼ぎつうてもがっつり稼げる上級職しか意味ないんだよね
そいつらもともとドル資産持ってるし

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:54:19.62 ID:GT28L7yr0.net
>>624
その国に住んでたら話せるようになるよ ジジババだと辛い

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:54:23.93 ID:39jxIR5C0.net
昭和の様に独占できる技術も産業も少なく輸入材料も高騰しているしガソリンも高いなぁ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:54:31.81 ID:HDOAfqdq0.net
>>463
数年前ちゃうやん
震災前やないけ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:54:37.45 ID:NlVmQ/d10.net
>>861
それも疑わしい。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:54:40.23 ID:gmWQ/9eZ0.net
>>856
あれはまともな日本人を締め上げるものだから関係ない

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:54:41.49 ID:urjq3Eyd0.net
>>800
日本で働きたいと来る韓国人も、自国に肉体労働しか無いかららしいな
要は、政治が悪いからって扇動したいのよコミーは
ドコで何やっても、ヒツジはメェーメェー一生モノだって

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:54:49.07 ID:eV6bBx5T0.net
>>858
どのビザとんの?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:54:51.39 ID:kBJsSC240.net
>>855
KKはメガバンクも即辞めてるし、先見の明だけはあるよな

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:54:52.57 ID:TjQSQW0a0.net
>>863
でも、池袋のラーメン屋やレストランみたいに
荒くれ外国人怖いなぁ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:54:55.73 ID:qCAU1W/h0.net
日本人は全員自殺して
親日ベトナム人と親日ペルー人に
日本列島に住んでもらうようにお願いしろよ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:55:16.10 ID:QetvgA5b0.net
>>855
嫁さん数十億位持ってんじゃないの?
義母からの援助もあるし

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:55:17.42 ID:e9G3ONck0.net
中国で月に100稼げる仕事があるようだから
それにしようかな

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:55:19.36 ID:2/J/zjGt0.net
三幸製菓の工場火災で亡くなった深夜勤労働者が70~80代ばっかだったよな
もう国内に生産回帰とか無理やろ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:55:21.67 ID:BfgJeXBU0.net
円安は日本にとってゴールデンタイムだよ。 金利を上げても通貨安が止まらない韓国とは違い、日本は低金利を維持しての通貨安ですから。しかも、物価上昇の水準は欧米の10% 韓国6%前後に対し日本は3%程度ですから、欧米のように景気を犠牲にしてまでインフレを抑えなければならない水準ではない。 経済成長の見込みも欧米と異なり堅調ですし、円安により輸出増加してますし、インバウンドに期待できるとか、また日本は外国債権利子や法人配当を受けとる側の債権国なので円安になるほど差益が大きくなる良い面もあります。日銀のシミュレーションや国際機関でも円安のほうがGDPにプラスという結果が出てますからね

財務省
令和3年末現在の対外の貸借に関する報告書(本邦対外資産負債残高)
対外資産残高:1,249兆8,789億円(対前年末比+105兆2,504億円、+9.2%)
為替相場変動に伴う外貨建て資産の円評価額の増加(+81.8兆円)
外貨準備高 1兆2380億ドル
米国債保有残高1兆2363億ドル
対外純資産 3兆1500億ドル

株式時価総額
日本3.6兆ドル
台湾9800億ドル
韓国7825億ドル

外貨準備高
日本 1兆2380億ドル
台湾 5478億ドル
韓国 4167億7000万ドル

米国債保有残高
日本 1兆2363億ドル
台湾 2339億ドル
韓国 1124億ドル

対外純資産
日本3兆1500億ドル
台湾1兆ドル超
韓国7441億ドル

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:55:31.33 ID:hzU286e10.net
>>857
現に韓国人は日本で就職したがってるじゃんw

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:55:33.90 ID:261Iy24f0.net
>>863
インバウンド狙いも海外で働くも、当分少数派だろうな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:55:54.04 ID:ffOiuEWd0.net
まあ日本は良い思い十分したしな
朝鮮戦争のおかげで豊かになれただけの国だし

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:55:55.08 ID:GXELvPKP0.net
>>53
単純作業でも海外の方が稼げるぞ
外国語も話せるようになって一石二鳥

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:56:06.83 ID:8ZzTHFbu0.net
>>1
ウネって読んでしまった
やばい

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:56:17.92 ID:xlENOdEw0.net
>>864
取れるけど条件が厳しいって感じなのね

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:56:27.80 ID:261Iy24f0.net
>>870
中国人はマイナカード偽造するのかなぁ?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:56:32.33 ID:klwDg3aF0.net
>>788
飯がまずいからじゃねw

しこたままずかったわw 日本風のラーメン屋もしこたままずかった
ソーセージでさえ、しこたままずかった

味覚が全然違うのだろうw 唯一、カレーだけはうまかったw

カレーは世界のどこに行っても救いになると聞いていたが
本当だったw

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:56:36.89 ID:9ZYuq/AY0.net
>>878
その世代のことを老害だとバカにしてた世代が一番怠惰なクズ野郎だったのかもね。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:56:55.74 ID:iYBvy+ym0.net
>>880
やっぱり愛国オナニーの無勉なクソウヨさんはクソダサイね

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:56:57.70 ID:GT28L7yr0.net
>>626
OMOTENASHIも勘違いしまくだからな おもてなしするなら、しっかり金入る制度にしないと

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:57:01.26 ID:s7ckqPV+0.net
>>875
金が稼げなければこんな老人だらけで言葉も通じない
地震災害とメルトダウン原発放置の国にわざわざ来たがるやつおらんやろw

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:57:15.60 ID:mjHrvovh0.net
中国へ出稼ぎ行くのが一番稼げると思う。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:57:17.75 ID:+RRcfnkn0.net
後進国ばんざーーい!自民党ありがとう!!

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:57:21.19 ID:xlENOdEw0.net
>>887
シドニーとかは飯不味いって聞いたことないけどな
俺は行ったことないからあれだけど

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:57:22.27 ID:3Os1grnO0.net
>>858
アメリカの看護師は外人が多いね

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:57:27.64 ID:NlVmQ/d10.net
外人相手にツアーやチケット仲介
するだけで稼げる方法ないかな?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:57:38.91 ID:Fwhwaw9u0.net
>>879
円安が良いところで止まればな
異次元緩和で景気維持してきたゆえに利上げは出来ないからこの先どうなるかは神頼みだぞ
ちなみに先週も実は介入したけど全くの効果なかった

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:57:39.89 ID:9ZYuq/AY0.net
韓国持ち出せばマシだと思うだけのネトウヨ。
下を見ることで満足。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:57:46.33 ID:QetvgA5b0.net
>>887
しこたまの使い方
間違えてませんか?

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:57:56.65 ID:9Uscm8K+0.net
年収200万円前後の非正規です
オーストラリアに出稼ぎに行くと月に70万円稼げるんですね
私も出稼ぎに行きたいです
年収800万円なら結婚もできる

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:57:58.64 ID:xfURIyja0.net
出稼ぎに行って撃たれて死んだら?
あっちの生活費でプラマイマイナスになるのでは

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:58:05.47 ID:RdzlF6qG0.net
家建ててローン払えなくなったら
海外行き一択時代やな

アメリカはいま調理師1000万だっけ?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:58:08.40 ID:CQwRXkAi0.net
狭いカルト高齢国家から
一生出ないで死ぬなんて
人生もったいないよ

元気だそうよ 

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:58:34.22 ID:52f/ldh40.net
>>38
日本が職人過少評価してるからだよ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:58:41.30 ID:oXZesdOF0.net
>>902
それで日本に送金してローン払い続けるようになってくのかな

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:59:05.62 ID:NlVmQ/d10.net
>>875
チンコ取るだけで許してください。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:59:06.22 ID:iYBvy+ym0.net
>>898
そのうち地面にできた水溜まりに映った自分の姿を見て笑い転げるんだろうな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:59:11.39 ID:39jxIR5C0.net
日本でも外資系の工場なら潰れる事はないだろう

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:59:13.15 ID:klwDg3aF0.net
>>788
真面目な話をすると国同士で、そういう条約だかを結んでないのではないか?

この記事の話も日本とそれを結んでる国が紹介されてた
何ヵ国だったか忘れたけどw

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:59:26.52 ID:QetvgA5b0.net
>>894
観光地は観光客目当てに美味い店が多いんじゃないの?

イギリスもお店で食べると美味いらしいよ
不味い店ももちろんあるが

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:59:36.27 ID:UXMTZG0V0.net
>>892
それ持って帰れるの?

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:59:40.63 ID:3Os1grnO0.net
>>902
アメリカはなかなか就労ビザが取れない
年収がいくら以上とか規制がある
現実的に1のようにオーストラリアとかでワーキングホリデーくらいしかない

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:59:45.55 ID:GT28L7yr0.net
>>635
ヲタと本国負け組と変わり者が来るな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:59:54.65 ID:mjHrvovh0.net
中国語覚えて中国の沿岸部で働ければ相当儲かるやろ。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:59:57.34 ID:uuuFNoiq0.net
【2022年】世界GDPランキング

1位 アメリカ合衆国 25,346,805
2位 中国 19,911,593
3位 日本 4,912,147
4位 ドイツ 4,256,540
5位 インド 3,534,743
6位 イギリス 3,376,003
7位 フランス 2,936,702
8位 カナダ 2,221,218
9位 イタリア 2,058,330
10位 ブラジル 1,833,274
11位 ロシア連邦 1,829,050
12位 大韓民国 1,804,680
13位 オーストラリア 1,748,334
14位 イラン 1,739,012

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:00:11.93 ID:E06GSvi60.net
>>832
海外って日本人みたいにバカじゃないから中抜き料もったいないからすぐに直で個人と契約する。抜けて初回の紹介料くらいだろう。すでにパソナは昔から海外で営業してる

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:00:16.37 ID:s7ckqPV+0.net
>>896
ツアーブローカーは既に外国人や海外資本が自国民相手に商売してるよw

インバウンド観光経営狙いでホテル旅館を外人が買い漁ってたやろ?外人が日本を安く買い叩いて観光業で儲けてる

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:00:24.41 ID:uuuFNoiq0.net
>>914
元なんか稼いでも意味ない

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:00:28.91 ID:QetvgA5b0.net
>>788
治安が悪いし
人種差別が根強いイメージがあるんじゃないの?

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:00:32.01 ID:RdzlF6qG0.net
学の無い貧民にワンチャンできた
海外行けば単純労働で給料2倍

まさにワンチャン

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:00:33.64 ID:9ZYuq/AY0.net
日本は人口減って正解だな。
人口が多すぎると飢えるから

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:01:14.94 ID:QetvgA5b0.net
>>920
英語😩

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:01:15.40 ID:G+Z5U7NE0.net
日本語しかできなくても稼げて稼ぐ以上に取られはせず好きな時に好きなタイミングで帰ってこられる国ならいいけど
そんな国はどこにもない

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:01:19.99 ID:mjHrvovh0.net
>>911
成功したらそのまま中国人になればok

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:01:24.51 ID:rMx2beKG0.net
>>880
為替レートみてきなよ。落ちこぼれ位しか来たがらないよ。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:01:27.68 ID:kBJsSC240.net
>>921
自然淘汰ってやつだな

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:01:39.59 ID:3DpVpfia0.net
日本スゴイを連発する奴ほどケチ臭い貧乏生活を送ってる法則。ちっとは日本経済に貢献しろよ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:01:41.86 ID:xlENOdEw0.net
>>919
言うて世界治安ランキング14位らしいで

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:01:55.72 ID:+vXmj0750.net
>>880
キメェ🤮

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:02:00.41 ID:s9Hr0apl0.net
>>921
世界の人口なんて30億人いれば十分だな
人間だけが多すぎる

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:02:07.60 ID:Z6W+D6EH0.net
その内東南アジアに出稼ぎに行く日も近い

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:02:16.36 ID:GT28L7yr0.net
>>645
在住中国人は無茶苦茶増えてるよ
帰化したのもあるし、そうじゃないとリトルチャイナタウンとか普通に中国語しか通じないレストランがあちこちに出来ないから

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:02:18.92 ID:oXZesdOF0.net
海外にも色んな不便あるんだろうけど
それでも魅力的にみえるほど
日本の国が酷いんだろうな

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:02:32.07 ID:2/J/zjGt0.net
「上見て暮らすな下見て暮らせ」っていうしな

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:02:32.18 ID:xlENOdEw0.net
>>931
シンガポール何かも増えてるらしいで

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:02:32.83 ID:odPYx+Yr0.net
>>2
久兵衛食い放題で

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:02:39.45 ID:8ZzTHFbu0.net
>>920
労働ビザをどう取るかやね
KKみたくバックアップがいれば
弁当手配の仕事でも下りるが

ドバイいいらしいよw

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:02:41.55 ID:NlVmQ/d10.net
>>915
中国と4倍に開いたのかよ
GDP比なんパーセントなんて虚しく響くなw

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:02:44.82 ID:+vXmj0750.net
>>880
キメェってのはいつまでも韓国下に見てるお前のことな🤮

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:02:47.18 ID:GT28L7yr0.net
>>640
百均も日本が一番安いよ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:02:59.56 ID:uuuFNoiq0.net
>>925
就職難だからでは

>>若者が「脱・韓国」で、続々と日本へ…!
文在寅のせいで「脱・韓国」が止まらない… photo/gettyimages

 韓国では青年層の就職氷河期が続いている。

 4大卒の就職率はここ数年60~70%である。統計庁の調査では、2020年韓国の15~29歳の失業率は9%で、日本の同年代失業率の約2倍だ。楽観視できる段階ではないといえる。

そのような中、海外就職を目指す韓国の若者が増えている。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:03:07.38 ID:V6rY6hHj0.net
日本から逃げ出す日本人増えすぎてるな

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:03:13.29 ID:8ZzTHFbu0.net
>>2
鯖寿司のいいやつ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:03:23.77 ID:mjHrvovh0.net
>>918
同じアジア系だし治安も相当いい。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:03:38.52 ID:s9Hr0apl0.net
>>933
じゃあさっさと日本から出て行けよw
グチグチ屁理屈ばかり言ってうるせーなw

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:03:38.51 ID:261Iy24f0.net
>>933
昔は良かった、というのと同じかもね

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:03:52.15 ID:CQwRXkAi0.net
今の高齢みたいに懐に金を隠して
長生きして
下の世代を根絶やしにし
逃げて隠れて最後まで搾取して生きる 

こんな人間になりたなくな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:04:07.58 ID:GT28L7yr0.net
>>648
米国はチップがあるから実質時給3000円は余裕みたい

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:04:14.60 ID:Mx0cSGrz0.net
1の人はワーキングホリデーなんか行くくらいだから英語はそこそこ喋れるんだろう
英語喋れない、日本語しか喋れない者に求人なんかないぞw

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:04:16.26 ID:1V6isP900.net
>>939
韓国のGDPって弱ロシア並みじゃんw

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:04:20.62 ID:iYBvy+ym0.net
>>941
もう韓国人でオナニーしてるのはお前ぐらいだなあ
脳死状態か?

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:04:28.81 ID:oXZesdOF0.net
>>915
アメリカ25兆中国20兆EU22兆で
日本は5兆って扱いにしないと正しくないだろ経済圏や市場規模として

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:04:30.58 ID:rMx2beKG0.net
>>941
日本の氷河期にとりあえずキャリアつけなきゃと一部東南アジアに仕事探しにいったあのノリ。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:04:31.47 ID:s7ckqPV+0.net
>>920
全く英語話せないとか普通にビザ降りないぞw
お前がまだ18とかで推薦保証人が現地に入ればべつだけど

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:04:43.92 ID:RdzlF6qG0.net
日本シュゴイ連呼は老人なんだろうなあ
若者の海外行きを阻んで、養分搾取が目的

エセ愛国

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:04:50.56 ID:DKV/0VC30.net
まず最初に海外行けない、行かない理由を考える若者たちは多いんだろうな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:04:58.74 ID:mC/36TyS0.net
もう日本は完全にオワコンになってしまったのか…

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:05:01.07 ID:GT28L7yr0.net
>>662
在日は日本支配階級に多いから

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:05:04.26 ID:Ttka4bOJ0.net
>>944
中国人が日本に脱出してきてる報道あったぞ
ロックダウンで就職難

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:05:12.37 ID:iDwzB59h0.net
日本人は極一部のお話し
基本的に外国人が喜んでるだけ
こんな政策を実行していたら人口減が当たり前

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:05:36.46 ID:uv+HjU7A0.net
転職して給料㌦になってた俺勝ち組すぎて笑う

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:05:39.24 ID:VHiMibeV0.net
ちなみに突然時給が上がったわけじゃなく以前からだぞ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:05:43.65 ID:Mx0cSGrz0.net
>>948
アメリカ人は多くいだからめちゃ頼むしなぁ
1人単価5千円くらいだとしてチップ2割で千円貰える

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:05:48.06 ID:oXZesdOF0.net
>>945
悪い所は悪いって誤魔化さずに言ってるだけだろ

海外にだって不便はあるんだろうしさ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:06:06.21 ID:GT28L7yr0.net
>>678
日本の給料は固定です

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:06:06.53 ID:9Uscm8K+0.net
底辺職で月70万円なら、英吾が話せてITスキルがあれば軽く年収2000万円超えるのではないでしょうか
高度人材ほど海外に行くべきです

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:06:09.01 ID:F1m6mkIO0.net
>>956
得るならドルじゃないと意味ないしな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:06:28.81 ID:vG3DM+Vn0.net
>>920
小室さんは弁護士試験には落ちるだろうけどw
英語だけは普通にしゃべれるだろうからこの先日本に戻るよりは飢え死にしない確率が上がるのか
つくづく悪運の強い男だ!!

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:06:43.20 ID:UC1gJWO70.net
所得税うんこで物価も安いって
もう意欲ある奴は全員出ていくな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:06:57.99 ID:s7ckqPV+0.net
コロナの補助金も東南アジアの外国人のゴーストレストランに吸われまくってたからなホント自民党って日本人殺したい売国奴しか居ねえんじゃね?って事しかやってねえよw

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:07:00.75 ID:8ZzTHFbu0.net
ドバイで口入れ屋を日本人向けにやるとか儲かるだろか?
G議員に聞いてみたい

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:07:05.15 ID:GT28L7yr0.net
>>695
梅毒の置き土産が

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:07:06.05 ID:F1m6mkIO0.net
>>968
稼げないなら日本の数倍生活費かかるだけだからな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:07:06.09 ID:Mx0cSGrz0.net
>>968
日本語と英語が喋れるというだけでアメリカでは求人あるからな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:07:17.57 ID:oXZesdOF0.net
>>962
昔からオーストラリアの時給は高いんだよな

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:07:32.65 ID:rMx2beKG0.net
>>915
為替の関係でドイツとどうなるかだね

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:07:34.88 ID:VASGTcLp0.net
出稼ぎとか、とうとう後進国と同じ発想になってきたな
アベノミクスの成果は、日本を後進国にすることだったわけか

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:08:02.07 ID:urjq3Eyd0.net
起 密入国ドサンピン
承 格下扱いされる
転 同等視欲する
結 相対化する

チョウ・セン(朝貢物・鮮ない)

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:08:15.26 ID:B7f11tu50.net
これをさ、30年前にやっとけば
まだ氷河期救えたんだよ

50なってからワーホリも使えずに
海外逝けとかキツイやろ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:08:27.22 ID:oXZesdOF0.net
>>977
最初は日本が豊かになるって喧伝してたのに
いつの間にかおかしな事になっちゃってるよな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:08:35.42 ID:GT28L7yr0.net
>>719
そうそう
保険に不安がある国は民間でかけていく場合もある
若いとまさかがない限り保険世話にならないが

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:08:36.33 ID:Mx0cSGrz0.net
ニュージーランドの農作業の仕事は英語喋れなくてもいいみたいだな
畑の横の小屋に住まわせてもらうらしい

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:09:05.66 ID:FqS4dUBq0.net
>>977
ここまで来るとアベノミクスどうこうというより自ムン党の党是だろう

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:09:10.90 ID:l9l3NjLi0.net
実質外国人だけじゃねえか
日本国内で生活してる国民には一ミリも恩恵がないんだから
出稼ぎワーカーって日本を見限った人達だからねぇ
まぁ、それが増えたらもう日本は終わりだろう

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:09:13.42 ID:oXZesdOF0.net
>>982
家がついて食べ物もあるとか凄いじゃん

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:09:23.41 ID:GT28L7yr0.net
>>703
介護士も教職員も足りない

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:09:33.61 ID:261Iy24f0.net
>>981
入っておくべき?海外留学保険の歯科治療補償を徹底解説 - 保険Times Magazine
https://hokentimes.com/article/travelhoken/dental-expense/

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:09:44.49 ID:qpWL10Nk0.net
2030年「日本スゴイ! 世界中に日本人労働者がいて日本人なしには世界の農業も工場も成り立たないんだよ」

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:09:45.50 ID:kBJsSC240.net
>>982
家畜じゃねーか

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:09:45.83 ID:ig7Irk1D0.net
儲けが出ても経営者の給料が上がるだけだからな。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:10:07.54 ID:rMx2beKG0.net
>>966
今ブルーワーカーが足りずに需要と供給のバランスで賃金跳ね上がってるのよ。エンジニアとかなら高賃金かもね。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:10:08.61 ID:CQwRXkAi0.net
来年あたりから 一気に
日本の
中高年の1000万人は海外の移民として旅立つよ

困るのは さて誰かな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:10:13.64 ID:+vXmj0750.net
>>950
人口考えろ😅

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:10:24.19 ID:GT28L7yr0.net
>>707
壺ウヨは外国人に買われたら内心逆に喜ぶよ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:10:43.76 ID:FqS4dUBq0.net
リフレバカと円安論者は経済音痴どころか知的障害者でしたとさ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:10:49.46 ID:pzQ1WLC70.net
円安を誘導した自民党、黒田のお陰で日本国民は物価高で苦しんです

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:10:50.38 ID:rMx2beKG0.net
>>982
フルーツピッキングだね。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:11:07.41 ID:9ZYuq/AY0.net
実は昔の人が大変だったのは貧乏子沢山だったから。
子供が多いと食い扶持多いから娘を奉公に出したり農地が手に入らない人は北海道へ開拓に行ったり満州へ渡ったり大変だった。
だから本当は少子高齢化って日本には良いことなんだよ。
飢えなくて済むからね

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:11:09.04 ID:A7yn5cKZ0.net
>>948
ファストフードだからねえよ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:12:04.69 ID:rMx2beKG0.net
>>998
そして世界一の高齢化率へ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200