2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【円安】恩恵は…外国人だけじゃない 給料2倍 海外に「出稼ぎ」急増 [puriketu★]

1 :puriketu ★:2022/10/18(火) 21:06:25.31 .net
32年ぶりの円安水準となるなか、その恩恵を受けているのは外国人だけではないようです。
今、海外にいる日本人が思いがけず円安の恩恵を受けている現場を取材しました。キーワードは「出稼ぎ」です。

カナダから帰国したばかりの男性は大好きな古着を品定め。古着を買ったお金はカナダで稼ぎました。

17日カナダから帰国・榎本滝馬さん(20):「円安の恩恵もあって即購入。踏み出しやすかったです」

アメリカドルだけでなくカナダドルも2年前と比べて30円近く安くなっています。さらに…。

17日カナダから帰国・榎本滝馬さん:
「最低賃金が日本と比べてカナダは約2倍あったので、時給は約15ドル〜16ドル(約1750円)」

円安、そして海外の高賃金。こうした状況のなか、日本から海外へいわば、出稼ぎに行く人が急増しているといいます。

海外で日本より高い給料が手にできると注目されているのはこんな国も。
 
オーストラリアで働く・しょなるさん(32):「オーストラリアです。金属加工の工場で働いています」

京都出身の男性は海外で働きながら生活できるワーキングホリデーを利用しオーストラリアの工場に週5日勤務。
日本でも同じ金属加工の仕事に就いていましたが月収は35万円ほどでした。それが…。

オーストラリアで働く・しょなるさん:「(月収)70万円ぐらい。月収だと2倍か2倍以上ぐらい。こんだけもらっていいのかと」

でも、たくさん稼げるとはいえ日本と比べて物価は…。

オーストラリアで働く・しょなるさん:「物価は日本よりは確実に高い」
「(Q.物価は高くとも日本よりも稼げる?)稼げると思う。貯金は(月に)40万円」

給料が日本の倍なので物価高で生活費が倍になっても残る貯金も倍になるといいます。

オーストラリアで働く・しょなるさん:「最初は出稼ぎの気持ちではなかったが、居られる間はオーストラリアに居ようかなと。
(オーストラリア)ドルが高い間に円にかえようかなと」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000272282.html

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:43:12.19 .net
友人が溶接やってて英語勉強してオーストラリアに行ったが
2000万位稼いでるな
生活費は野菜や肉は安いしプリウスに乗ってるから
贅沢品買わなきゃそんなに高くないみたい

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:43:23.75 .net
円安のせいで日本は完全に骨抜きにされちゃったな
優秀な人材ほど海外へ逃げていく

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:43:24.02 .net
アベノミスクの成果、そろそろし人材派遣会社も海外派遣労働を始めるよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:43:29.00 .net
>>183
貯まる金が違うわ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:43:32.49 .net
>>184
いろんな病気も持ち帰りそうですやん

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:43:42.36 .net
寿司職人とかめちゃくちゃ稼げるらしいな
日本のやすい金で働くのもう嫌だから行こうかな。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:43:57.17 .net
>>180
外見そこまで関係ないぞ、お前が海外の芸能界でアイドル目指すとかでもなきゃ
そんなもんより、職歴の方がずっと重視されるし、海外のどこの大学出たのかも重要
学歴社会で職歴社会、新卒なんてイランがな、仕事教えるコストもったいないだから

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:44:05.82 .net
>>200
病気を広げる方だぞ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:44:17.57 .net
こんな日本に来る移民は悪党だらけ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:44:35.96 .net
いけばいいじゃねのw なんでシナチョンが興奮してんのw

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:44:45.92 .net
>>201
確かに寿司ボーイは近道かもね。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:44:50.63 .net
日本語しか話せねー

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:44:53.32 .net
>>201
日本のあの寿司職人養成学校出た程度でも海外の寿司屋じゃ重宝されるらしいな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:44:55.09 .net
>給料が日本の倍なので物価高で生活費が倍になっても残る貯金も倍になるといいます。

貯金できるほど稼げることが前提
最悪、日本から持っていった金があっという間になくなって終了

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:44:59.82 .net
>>203
マジかw

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:45:03.42 .net
>>3
日本より賃金が高いのになんで遠征売春しに来るの?
韓国人男性のチソチソが小さいから?

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:45:12.13 .net
オンライン日本語教師も報酬ドル建てだったりするらしいよ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:45:15.01 .net
外資に転職したが24で850万だわ
日系より楽だわ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:45:21.33 .net
>>201

ザパンニーズ寿司屋でも開くのw

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:45:27.41 .net
>>193
どこ行くの?
海外から見る南海トラフにワクワクしっぱなしw

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:45:35.20 .net
>>201
海外だと日本人の寿司職人ってだけで価値あるからな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:45:56.00 .net
問題は言葉と治安だな
あと日本の外人への仕打ち見てみろよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:45:58.42 .net
金のあるとこに全てが集まるのが資本主義だもんね
もはや国境や国籍に縛られる時代は終わったとあのお方も仰られていたことだし

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:46:11.01 .net
>>195
最低賃金ってのがあるし
海外にも流れてくる刺身にタンポポ乗せる仕事見たいなのはいっぱいある

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:46:37.04 .net
>>196
日本の底辺がやる仕事の技術身につければいいのか

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:46:38.89 .net
お前ら英語話せないからヘルジャパンにしがみつくしか無いんだよな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:46:43.86 .net
高市閣下を首相にすればまだ間に合うけど馬鹿ジャップの頭じゃ無理だろうねw

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:46:48.85 .net
>>35
昔イタリアに行った時はアジア系をみると「ナカータ!」と声をかける現地人が多かった
サッカー人気が高い国では日本人と言えば中田だった、ポジティブな意味で

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:46:53.40 .net
>>218

一理あるが、共産圏だけはやめとけ。G7に限定な

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:46:58.68 .net
翻訳機が発達するから英語覚えるのは無駄って言うけど、やっぱ英語喋れないとこの先生き残れないね

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:47:04.82 .net
>>202
海外のアジア人差別酷いのに嘘おしえんなよ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:47:14.25 .net
日本も出稼ぎ時代の再来だな
英語が出来るなら海外に出て行くべき

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:47:14.95 .net
日本は技術者をゴミ扱いするからな
全く持って意味不明

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:47:21.77 .net
>>221
こんな童貞だらけの国になんていたくないけど
現実英語ができなくてそうなんだよな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:47:27.06 .net
【悲報定期】またまた、ツボウヨさんの予測全てウソでした…【ツボ自民】

すまん煽り抜きでいつになったらトリクルダウンが来るのでしょうか?

令和所得倍増計画ってどうなったん?もしかして無かったことになってんの?…🥺

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:47:31.76 .net
日本ホルホルのネトウヨは決して出稼ぎには行かずずっと貧乏www

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:47:39.76 .net
>>214
それも有りなんだわ、正直ローカライズは必須だから
完璧な日本食なんて海外じゃそこまで受けない

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:47:44.20 .net
>>220
底辺って需要のないホワイトカラーのことやで

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:47:46.11 .net
トラックの運転手だけど
アメリカだと可処分所得3倍で手積み手降ろしが無くなるのはめちゃくちゃデカイ

米国免許と日常英語話せれば採用してくれるから頑張るわ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:48:11.27 .net
>>215
黒ひげ危機一髪みたいにいうな

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:48:17.21 .net
>>228

おれが技術者だと偉そうにいう輩ほどどこもイランがw

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:48:34.21 .net
>>231
日本で無職、海外でも無職のお前www

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:48:48.10 .net
うおおおお!息を吐く様に全てウソ!中抜き詐欺オリンピックで民度も最底辺!ニッポンスゴい!wwww

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:48:54.43 .net
>>223
最近の若い日本人は見た目が韓国人化してるから欧州行くと石投げられるんじゃね

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:49:03.16 .net
>>220
世界でブルーワーカーの争奪戦になってる
逆にホワイトカラーは余りまくり
アメリカでも溶接士の平均年収が銀行員の平均年収超えてるからね

その友人は日本でも22で550くらい稼いでたよ
日本でも不足してる

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:49:15.02 .net
>>234

え?いまからすかw

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:49:40.02 .net
>>215
昔住んでたトーランスよ
友達多いし
日系人多いし日本人多いからね。
大学受験も下駄履けたし
沈みゆく船にしがみつく必要ない人生を送れるようにした両親に感謝です。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:49:40.75 .net
>>6
アメリカの長距離トラックドライバーがインド人と日本人になる
マジでトラックステーションの食事が米食全盛だって

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:49:45.21 .net
>>218

人生ゲームなら終わりがあるけど

ゲームが終わらないように金を刷り、物価を上げて、
どんなに差がつこうが、延々とそのゲームを続けさせられるのがリアル人生ゲームw

金を刷っては、吸い上げを上級たちが繰り返す

人間の欲に終わりはないwww

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:49:53.90 .net
寿司歴20年とか言ってアメリカ人のハート鷲づかみにしてLAで稼ぎたい

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:49:57.11 .net
>>221
あと20年若ければな
ワイはもう手遅れだけど若い人は就労じゃなくてももっと外国を見たほうがいい
爺どもが頑なに下に見てるアジアを特に

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:50:02.51 .net
>>235
1〜2分の揺れで300万人ポアされて、西日本のインフラが99%壊滅状態になる光景見たくない?w

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:50:05.22 .net
>>225
翻訳機じゃ感情は伝わらないからねら

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:50:07.76 .net
日本語が枷になって大半は外に行けないのがキツイよな
ブラックがずっと残る地獄

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:50:13.32 .net
>>226
だから学歴と職歴が必要だと言ってるやろが
人種差別言い始めたら、アメリカ白人以外は誰も就職できんやろが

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:50:16.53 .net
大都市以外最低賃金メキシコ以下だからな
終わりすぎ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:50:21.94 .net
ありがとう自民党
ありがとう統一教会

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:50:29.29 .net
>>1
アベノミクスが失敗というのは事実に反すると黒田総裁が今日国会で説明したでしょ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:50:37.61 .net
日本と韓国以外の西側先進国でインフレと高給になるってことは
つまり日本と韓国以外の西側国家が好景気ってことだからな

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:50:43.66 .net
外国人技能実習生を見下していた日本人が逆の立場になる日がこようとは…

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:50:54.06 .net
ちょつと前まで中国行きがブームだったろ
今どうなってる

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:50:57.67 .net
>>2
オマエの世話にはならん!

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:51:12.50 .net
>>233
本当にそれ
国策でホワイトカラーの仕事を工面してたシンガポールでも
もうどうしようもなく余ってる

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:51:18.70 .net
日本と違い 肉体的な労働しかないから

他はほぼ就業ピザを通してくれない

だから英語なんてほぼ必要ない 

体力つけておけ 食べ物に注意しろ
人に襲われる事には注意しろ 両替所は覚えておけ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:51:22.03 .net
若い女子がアメリカの入国審査で色々言われて別室送りになったりしてるし

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:51:32.67 .net
>>242
いいところじゃんw
カリフォルニアは横須賀にある米軍基地にしか行ったことないw

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:52:17.77 .net
円安だと海外出稼ぎの儲けが円換算で大きくなるよ

・・・それって恩恵か?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:52:21.65 .net
アホか
どこが恩恵だよ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:52:25.57 .net
からゆきさん復活

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:52:33.92 .net
>>256

あれはシナ系スカウント業者のデマだぞw

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:52:43.18 .net
>>127
>ベトナム人、中国人がどんどん入ってきたら
給料悪いから来ないよ。既に新聞・週刊誌にそう言う記事が出るぐらいにはなっている実際に現地で求人を出しても以前ほどは来てくれない

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:52:56.82 .net
韓国で生まれて韓国からやって来て
集めた金は韓国に送金してるのに
韓国と韓国人は悪くない
悪いのはアベガージミンガー

そんな風に思う日本人はどれだけいるだろう?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:53:00.17 .net
ロシアルーブルは紙くずになる!とか言ってたのどこいったん

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:53:02.07 .net
高学歴の仕事ほどAIで良いってオチだった

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:53:14.39 .net
>>234
アメリカのトラックドライバーは稼げるの!? カリフォルニア在住のなでしこトラッカーに給料事情を聞く!!
https://fullload.bestcarweb.jp/column/363012

こういうのか、アメリカの長距離トラックの平均年収は6万ドルくらいらしいが
仕事次第じゃ11万ドルくらいまでもらえるらしいな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:53:23.75 .net
金がないから無駄な買い物しなくて済むみたいなバカ理論を公共の場でやるとは···

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:53:32.58 .net
えーぶい業界なんかは規制も厳しくなってるし女優は海外に大量に流れるかもとくに中国での日本えーぶい女優の人気は異常だし

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:53:36.18 .net
海外で稼げるやつなら国内で十分稼いでるよ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:53:47.07 .net
ただの衰退国だった…

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:54:02.75 .net
>>262
安倍さんがやったのは
日本全体のディスカウントだからね。
なんで支持する馬鹿がいるのか不思議だった

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:54:15.29 .net
やはりテロアサかw

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:54:16.51 .net
>>266
入ってこないよね
ベトナムでも日系企業って賃金安い、日本人が英語出来ない、規則に五月蝿い、って人気ない

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:54:24.03 .net
>>266
↓こういうこともあり得なくはない
>>162
>>191

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:54:34.99 .net
な?日本一人負けだろ?

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:54:36.63 .net
10年後には日本人がスリランカ人にぶん殴られながらピンハネ労働させられていじめ殺されてるんかな…🥺

年金支給年齢もどんどん引き上げられて80歳まで支給されなくなりそうだし
超円安で老後に必要な金も最底6000万は必要になったし終わってんなw

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:54:41.25 .net
じっくり聞いタロウでやってた
マカオに出稼ぎに行ったキャバ嬢の話すごかったな
簡単に大金が稼げるという口車に乗せられてマカオに行ったら
「そのドレスと靴じゃ稼げない」と(逃げないように)有り金すべて使わされ
各国のキャバ嬢たちとホテルの一室に閉じ込められ
食事は1個のバケツに入った雑炊みたいなものを
1本の柄杓でみんなで奪い合って喰うというカイジの地下世界だったとか

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:54:59.39 .net
>>262
得をする人間には恩恵だろうよ
そういう人間かどうかだけの話

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:55:34.29 .net
>>46
ユーチューバーや印税収入で生きていける人は日本にいる必要ないからな
高収入の人にとっては日本の保険制度は罰金みたいなもんだし、
海外生活が苦にならないなら若いうちに出たらいいと思うよ、それも経験だから

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:55:46.60 .net
>>274

勝者必衰の節理な、そんなに悲観することもない。なるようになるな、ただ防衛だけしっかりしてくれれば、またいつか良くなるのさ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:56:01.12 .net
>>279
安心して君の大好きな韓国も一緒だからっていうかもっとヤバくて
国が率先してすでに海外での就職斡旋してるよ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:56:01.66 .net
海外で稼いで現地で消費したら円安のメリットはないな
海外から日本に仕送りでもしてるのだろうか

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:56:09.27 .net
ここ数ヶ月で日本の資産価値が西側先進国に比べて一気に半減したから
もう国として立ち直るのは無理だろうね

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:56:37.29 .net
>>275
売国奴を支持するやつなんて売国奴に決まってるじゃん

え?まさか愛国者だとか自称するやつはいないだろ?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:56:40.20 .net
>>261
アメリカだろうが途上国だろうが
日本と同じだけの金額使えば日本と同じ生活送れるからね。
アメリカならアメリカの給料で
これで出て行かない理由ってある?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:56:41.84 .net
今の低所得の労働者はドルで考えたら、東南アジアと同じレベルだよ
日本に残っている外国人は母国に帰っても相手にしてもらえないヤバい奴

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:56:52.97 .net
>>286

いいじゃねの?それはそれで人生経験ですから、最近お若いやつらは出なさすぎですし

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:56:56.70 ID:QwO8u9ek0.net
今日和食レストランに行ったら近くの席に旅行中のカナダ人っぽい夫婦がいた

『(2000円くらいの膳食いながら)こんなにおいしいのに安いなんて信じられない!』
『貴族になった気分だろ?』
『やっぱりウェイトレスもたくさん稼いでるのかしら』
『そりゃそうだろ~あんなに働いてるんだから。ジャパニーズシェフの稼ぎなんかすごいはず』

泣けた

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:56:59.23 ID:nzPTVLZB0.net
>>286
貯金は毎月40万たまるから年間500万ぐらいでしょ

健康保険と年金だな問題は

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:57:11.63 ID:CQwRXkAi0.net
仕事終わって
ボロボロの家で
ハエと共に夕飯食べるなんて最高の栄誉だと思うけどな

東南アジア仕事

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:57:16.28 ID:LjzIPVLy0.net
出稼ぎしなきゃいけない貧乏国になってしまったか

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:57:25.58 ID:eV6bBx5T0.net
>>289
物価って概念知らないの?

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200