2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【円安】恩恵は…外国人だけじゃない 給料2倍 海外に「出稼ぎ」急増 [puriketu★]

1 :puriketu ★:2022/10/18(火) 21:06:25.31 .net
32年ぶりの円安水準となるなか、その恩恵を受けているのは外国人だけではないようです。
今、海外にいる日本人が思いがけず円安の恩恵を受けている現場を取材しました。キーワードは「出稼ぎ」です。

カナダから帰国したばかりの男性は大好きな古着を品定め。古着を買ったお金はカナダで稼ぎました。

17日カナダから帰国・榎本滝馬さん(20):「円安の恩恵もあって即購入。踏み出しやすかったです」

アメリカドルだけでなくカナダドルも2年前と比べて30円近く安くなっています。さらに…。

17日カナダから帰国・榎本滝馬さん:
「最低賃金が日本と比べてカナダは約2倍あったので、時給は約15ドル〜16ドル(約1750円)」

円安、そして海外の高賃金。こうした状況のなか、日本から海外へいわば、出稼ぎに行く人が急増しているといいます。

海外で日本より高い給料が手にできると注目されているのはこんな国も。
 
オーストラリアで働く・しょなるさん(32):「オーストラリアです。金属加工の工場で働いています」

京都出身の男性は海外で働きながら生活できるワーキングホリデーを利用しオーストラリアの工場に週5日勤務。
日本でも同じ金属加工の仕事に就いていましたが月収は35万円ほどでした。それが…。

オーストラリアで働く・しょなるさん:「(月収)70万円ぐらい。月収だと2倍か2倍以上ぐらい。こんだけもらっていいのかと」

でも、たくさん稼げるとはいえ日本と比べて物価は…。

オーストラリアで働く・しょなるさん:「物価は日本よりは確実に高い」
「(Q.物価は高くとも日本よりも稼げる?)稼げると思う。貯金は(月に)40万円」

給料が日本の倍なので物価高で生活費が倍になっても残る貯金も倍になるといいます。

オーストラリアで働く・しょなるさん:「最初は出稼ぎの気持ちではなかったが、居られる間はオーストラリアに居ようかなと。
(オーストラリア)ドルが高い間に円にかえようかなと」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000272282.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:07:07.51 .net
2だったらお前らに好きな寿司おごる

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:07:35.53 .net
バカウヨ「韓国人は売春婦を輸出してるwwww」

ブーメランになっちゃいましたねぇ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:07:46.37 .net
日本を見限る日本人多そうだな
韓国が深刻で若者の8割が国外に逃げ出してる

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:07:57.76 .net
美容師なんか海外行ってみたら?
日本人の美容師って評判いいらしいから

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:08:04.99 .net
発展途上国みたいだな。後進国かな。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:08:15.00 .net
肉体労働専用ネトウヨには無理な話(笑)(笑)

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:08:17.38 .net
日本を取り戻す統一自民党のおかげで貧困日本人が海外へ出稼ぎする戦前日本に戻れたな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:08:32.16 .net
>>1
いま円安というよりもドル高なだけなんだけど、ドルが買われているのは円との金利差が大きいから。
アメリカはいま異常なインフレで、そのインフレを抑え込むために(景気を悪くするために)
歴史的な速度で金利を上げたんだよ。

もともと高齢化による構造的なデフレで景気の良くない日本が、円の価値を守るために金利を上げても、
景気がさらに悪化してドル高と不景気のダブルパンチになるだけだよ。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:08:32.24 .net
海外「事務作業は外注もしくはAI&ITを活用し自社で抱える事務職を必要最小限に圧縮! 浮いたお金は技術者や研究者のための研究開発費や現業職への待遇改善に使う!」

日本「生産職(技術者や現業職)から搾取して無駄な会議や資料作りをする事務職をいっぱい抱えるぞー!!おーいハンコは傾けて押せよ!マナーアドバイザーさんが言ってたぞ!」

勝てるわけないだろ!!

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:08:35.55 .net
ひと昔前の東南アジアみたいな状態になってて草

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:09:01.44 .net
自分が今小学生だったら海外での就職を目指すなあ絶対

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:09:13.17 .net
就労ビザどうやってとるの?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:09:18.94 .net
国内で文句言ってる哀れなパヨク

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:09:24.52 .net
それでなくても高齢化で労働人口少ないのに優秀な人材が出稼ぎする様になったらもうどうしようもなくなりそうだな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:09:25.97 .net
自民党(統一教会)のせいで
貧乏国家ニッポン

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:09:46.41 .net
どこが恩恵なの?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:10:25.54 .net
>>13

運がいいと勤め先の会社が取ってくれるw

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:10:27.00 .net
 




米アップル社も、EVの米テスラ社も、
米国内において、AI人工知能の無人工場を多数展開している。
もはや米国工場には、熟練工を必要としない。
無人工場である。

F-35ジェット戦闘機の工場でさえ、米国においては
AIロボットが動いているだけで
熟練工などはいない。

世界ナンバー1の世界の工場は米国である。
ドル高が当然。
日本の円だけでなく、USドル以外の
全ての世界の通貨が通貨安になっている。

円安が、あたりまえのことだ。

日本の鈴木財務大臣は、いったいどういうアタマをしているのだ。
鈴木はあきらかに頭がおかしい。
いったいどれだけ巨額に、国民のお金である国庫にある
USドルを、馬鹿の鈴木が失わせたのだ。




  

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:10:30.63 .net
>>3
まるで今は輸出していないような口ぶりだなw

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:10:34.22 .net
まあ実際俺も個人間でドルで取引してるが100ドルが約15000円、200ドルで約30000円だからそりゃ儲かったようには見えるよ
それを日本で使う限りはいい

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:10:41.45 .net
そのまま住み着くのも出てくるやな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:10:56.41 .net
>>13
学歴と職業に関係があると取りやすい。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:10:56.76 .net
旅行の感覚で海外行ってすぐ労働者になれるんか?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:11:00.89 .net
円安是正措置

増税
年金カット
医療費自己負担アップ
公務員給与カット
緊縮財政

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:11:06.15 .net
恩恵とは一体…?
自分の国で稼げないなんて途上国かよ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:12:08.61 .net
円安はメリットの方が絶大なのだが急激に進むとデメリット面しか表面化しない
円安が持続すればいい

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:12:13.73 .net
 




EVにはどうしても必要なものが大量の充電池である。

米テスラ社は、独自に希少資源の必要の無い
充電池を発明した。

日本のパナソニックやトヨタをはじめ、
日本の充電池の製造には必ず希少資源が必要であり
その希少資源の輸入入手には限界があるのである。
日本の場合だけは、どうしてもEVの生産に
大量の希少資源が必要になってくる。

日本は、結局、電子電気産業だけでなく自動車産業においても
衰退を余儀なくされている。

日本円が円安になることは当然のことである。
日本の鈴木財務大臣は、いったい何を考えているのだ。
いいかげんにしろ! 馬鹿はいらないはずだ。




   

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:12:25.69 .net
値上げは正義
便乗値上げは正義
とにかく値上げ

安売りは悪

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:12:46.34 .net
恩恵に与れる人とそうでない人がいるだけの話
そうでないのが悪い

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:13:07.02 .net
円安で国内回帰の企業も増えてきてますからね
円安も悪くない

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:13:21.64 .net
藤浪晋太郎

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:13:30.88 .net
シナ人を接待する事しか考えてなかった統一壺民党のお陰だよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:13:34.42 .net
ますます労働力が空洞化して
マジ奴隷と貧民土人しかいなくなるよエバ国

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:13:37.92 .net
日本人って向こうで何て呼ばれてるのかな?グエンみたいな感じでww

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:13:45.56 .net
>>1
出稼ぎすることがそんなに自慢になるのかね?

日本って出稼ぎ大国のフィリピンでも目指してるのか?w

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:13:51.88 .net
出稼ぎに恩恵とかまじで言ってんのか?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:14:04.72 .net
そして技術、技能流出

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:14:08.96 .net
旅費入れてもプラスに?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:14:11.95 .net
アメリカでマクドナルドの店員になればいいぞ!

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:14:13.24 .net
成功例しか取り上げてない

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:14:17.32 .net
日本も終わりか

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:14:24.54 .net
ついに出稼ぎがはじまったか
アベノミクス貧困国にいても損だからな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:14:44.40 .net
>>3
馬鹿左翼さんたちは日本が衰退すると喜んじゃうよね

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:14:59.64 .net
なんか読み難い記事ね

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:15:03.32 .net
富裕層が海外脱出準備をしているとか誰かっていたが
金持ちは海外に出ない。既に外貨建て資産をたんまり持っているから
それが馬鹿上がりでウハウハ。海外に出る必要なんてない。
海外に脱出したがっているのは貧乏人だと言うオチw

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:15:07.13 .net
>>26
まあ高度な専門技能職じゃなくて誰でもできる内容の工場労働者が海外出稼ぎした方が稼げるなら途上国と変わらないな衰退国だ…

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:15:18.05 .net
>>31
工場の現場で働こう!そんな20代沢山日本人に居ますかね?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:15:20.18 .net
ほんとふざけた記事だな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:15:43.86 .net
>>15
韓国人らも円安日本に来るより アメリカでバイトしたほうが得だもんな  5倍ぐらい違うらしい

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:15:49.23 .net
弁当買ってくるだけで年収600万の人もいる

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:16:04.38 .net
>>12
自分だってあと30若ければ日本なんかにいないわ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:16:07.15 .net
すごいね。
手に職がある人は、海外に行けるよ。
俺は無能だから、日本にいるw

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:16:08.28 .net
日本で働こうとする外人も減るし、在日も外国に移住するかもしれないから、悪いことばかりでない。ユーロとかも下がってドルひとり勝ちみたいだけど、アメリカが万全とは思えない。ドルは過大評価されてるじゃね。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:16:19.71 .net
元々海外で働いてる日本人はいて
それがさらに得になっているだけ
対応出来ない人間が馬鹿

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:16:28.24 .net
>>48
そもそも老人や主婦までつぎ込んでも生産人口が頭打ちの国日本に工場が戻ってくると思ってるバカはめでたい

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:16:33.60 .net
これって恩恵じゃなくて
純粋に国力の流出だよ

58 :ハゲ:2022/10/18(火) 21:16:40.15 .net
>>1
年齢63だけど、海外出稼ぎしてみたいw
たぶん自慢出来るスキルは何もないが!

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:17:06.70 .net
もしかして俺たちがグエンだったのか?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:17:19.29 .net
ワーキングホリデーを利用して働いてるてテレビでは言ってたな
現地の物価も当然高いがそれでも貯められる言ってた

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:17:28.01 .net
米国は日本から製品買えばインフレ治るのに〜

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:17:47.31 .net
ちなみに俺はゲイ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:17:47.58 .net
カナダも美容師とか年収240万とかだぞ?
こういう記事本当イライラするんだけど

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:17:55.01 .net
>>1
岸田くんありがとう!自民党ありがとう!

日本は見事に衰退しましたwww

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:18:09.55 .net
>>1
借金も倍www

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:18:14.19 .net
日本のグエン
アメリカのスズキ、サトー

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:18:14.90 .net
>>59
そうだよグエンになるんだよ
国が貧しいとな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:18:24.65 .net
>>57
途上国とかは普通に国民の上澄み人材と若者だけ流出して残りカス人材だけ国内に残るから
日本もそうなるんだろ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:18:27.44 .net
ちなみに健康保険料と年金保険料は取られないんだろうか。それないだけで結構貰える額違う

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:18:34.54 .net
>>48
同じ工場で働くならば給料が2倍か3倍貰える先進国行くわ
しかも、向こうは残業ないし

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:18:35.73 .net
出稼ぎが流行ったら出稼ぎ税なるものを創設するのが
わーくにの罪務省だよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:18:40.73 .net
はいはいはい

さようなら

在日朝日

重信賛美の

反日プロパガンダ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:19:06.19 .net
>>55
今頃行きたいって言っても無理だよな。
行ける人間はとっくに行ってる。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:19:07.52 .net
出稼ぎできるぞ~やったー!



って?
そんな分けねえだろwwwwwww

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:19:15.91 .net
お金は貯まらないんだわ
どこ行っても同じ程度の生活しかできない
出稼ぎに行って仕送りできるほどの職業はほぼ無い

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:19:25.61 .net
馬鹿ジャップは安倍さん殺して貧民まっしぐらwワロタ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:19:27.00 .net
途上国は昔からそんな感じかと。
若い世代は海外へ。

違うところは途上国は平均年齢は若いが日本は世界最高の平均年齢50歳

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:19:39.61 .net
>>48
円安のメリットは幅広いですよ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:19:45.46 .net
確か年齢制限があった
30ちょいまでだったと思う
ネラーのおっさんでは無理
つうかネラーのおっさんにそんな行動力はないかw

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:19:55.12 .net
出稼ぎか
今だと中国か?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:19:59.92 .net
あほかw
円安でそんなに変わるわけないだろw
カナダにしろアメリカにしろインフレが強いからだろ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:20:10.26 .net
円高の方が生活良かったね

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:20:19.13 .net
給料2倍だから何なんだ?海外で稼いで日本で生活の拠点持つのか?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:20:19.21 .net
金はあったけど成熟はしてなかったな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:20:21.03 .net
月収70で税金引いて貯金40って月いくらで暮らしてんだよ?それとも脱税か?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:20:30.00 .net
中国に日本男は出稼ぎに、日本女は身体を売りに行く時代はすぐそこだ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:20:39.49 .net
>>55
海外で暮らしてるんだから1円も得になってない

88 :ハゲ:2022/10/18(火) 21:20:56.81 .net
>>36
日本も30年掛けてフィリピン、ベトナム、インドネシア辺りと変わらない貧乏な国になったってことさ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:20:57.96 .net
>>3
バカだな
ウォンもドルに対して値下がりしてるんだぞ、アメリカドルが異常に強くなっている
しかも韓国って未だに大学出ても国内の就職は相変わらずコネがないと厳しい、だから韓国の大卒がバカにしている低迷日本にまで職探しにきているくらい

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:21:13.84 .net
出稼ぎじゃないだろ 日系企業で働いてるだけ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:21:14.33 .net
令和のからゆきさんか

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:21:33.35 .net
>>76
安倍が円安誘導したのにw

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:21:54.39 .net
たまたまワーホリに行ってただけだろ。

よし出稼ぎに行くかで、円を外貨に換えても生活費でカツカツか赤字
ノンネイティブに高給を出す国が世界のどこにあんだよ。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:22:23.93 .net
海外の方が稼げるのはわかったが
昔より物騒になったとはいえ治安の良さは日本には勝てないな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:22:34.15 .net
移民反対韓国嫌いなのに自民支持するくらい
頭悪過ぎて日本で無職なネトウヨには関係ない話だな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:22:40.99 .net
>>85
松です

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:22:52.47 .net
そそ
アメリカのカリフォルニア州の派遣のアマは3800円

日本のアマは1060円です

時給

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:23:00.60 .net
こういうニュースが出てすぐ行動、或いはこういうニュースが出る前に行動できる奴
それが勝ち組
出来ない奴がいよいよどうしようもなくなって糞安い給料で出稼ぎするしかなくなる奴
それが負け組

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:23:02.72 .net
電気代が下がる可能性が出てきたから
工場は戻ってくるだろうけどそこで働ける人って高度人材なの

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:23:25.39 .net
経済も政治も発展途上国になりつつある
統一自民教の計画通り 

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200