2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】 ベラルーシ大統領、ロシアを窮地に追い込まないよう西側に警告 [朝一から閉店までφ★]

736 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>733
そう書き込むのは狸穴工作員だけやろね
サウジもウクライナ側についたのに

737 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンの頭上に核落とすしか解決しないだろ。

738 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>たとえ敵対者であっても窮地に追い込まないことだ。
ベラルーシはロシア軍を引き入れ、ベラルーシ領からウクライナを攻撃するけどベラルーシを非難いないでね!
って事?

739 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「反撃したら核」←ウソ
「NATOやアメリカから武器を仕入れたら核」←ウソ
「クリミア大橋を攻撃したら核」←ウソ
やったんやから
「これ以上ロシアを虐めたら核」
もウソやろ
なんならモスクワ空爆しても撃たんと思うで
試しにやってみ

740 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>736
なんで書き込みまで関西弁なの?

気持ち悪い

741 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ベラルーシ国民は
二等ロシア国民みたいな
情けなく恥ずかしい立場でプライドがないのか?
日欧が米国に軍事依存しているのと違い
ルカシェンコはプーチンの盟友などではなく
ただの従兵か何か

742 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーアンノウンよりかはルカシェンコの方が現実見えてるよ

743 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>741
それは2流アメリカ国民の日本人にも跳ね返ってくるだろw
憲法九条がいままでアメリカの戦争に派兵しなくて済んでるけどさ
韓国人とか同じく2流アメリカ国民はベトナム戦争にもかり出されてる

744 ::[ここ壊れてます] .net
ロシアの見せしめにベラルーシを追い込めばいい。

745 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
モスクワ焦土化プーチンの頭上へ核落とされないとこのバカは解らん?、
モスクワ滅びれば、北方領土交渉で強く日本も出られるし場合により特需もあるから
ロシア滅びればいいだろ。

746 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>734
ポーランドやバルト三国ではロシア系住民の迫害はまだ起きてないから
それはないだろうな
ウクライナ紛争は紛争前にロシア系住民の迫害があったことを念頭にいれないと正しく理解できない

747 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オラついてのび太に絡んだジャイアンが思わぬ反撃を食らい
のび太の反撃を非難するスネ夫感

748 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>745
床屋の与太話はうんざり

749 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
しかし今回のことではロシアの弱さに世界が驚いたな
イキれるのは対抗手段のない市民にだけと言う…

750 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
トランプならならなかった、バイデンの様な

武器売ることしか考えない、ジジーに大統領が
なるかる中国もでてくる。

751 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>749
しかしその弱小ロシアでも、核兵器さえ持てば強国ヅラできるんだからめんどくさい

752 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ベラルーシごときが調子乗ってんじゃねぇーよ

753 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワンパンで死ぬくせに

754 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンはベラルーシに核兵器投下すべき

755 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンのロシアが潰れたらこのおっさんもおしまいだからな。

756 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
レッドチームにつくなんてあり得ないけど、ブルーで貧乏くじ引くのも嫌だからうまく立ち回る

757 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナは窮地に追い込んでいい前提が異常だよ
マジでテロ国家の言うことはアタオカ

758 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>750
バイデンはヤバいね
トランプは拳を振り回すだけだが
バイデンは本当に戦争を仕掛ける
中台問題だってバイデンが煽った部分もあるだろう?

759 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
しかしこのまま泥沼の戦争続けるのもやけくその核使うのも
撤退して多額の賠償払うのも全部詰んでるよなロシア

760 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ルカシェンコはもうすぐ自国民に吊るされる
その次はプーチン

761 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>746
ロシア系住民が独立運動や、自治権の主張を始めたら同じ事になる
それは自然発生ではなく、ロシアの意図として行われてる。

762 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>743
派兵してるが

763 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最近逆ギレっていうのか?
被害者意識というか
多いな
共産圏的な思考だと思うんだが、こういうの日本でも蔓延してる感じがする
ロシア、中国、北朝鮮、韓国、この東アジアの大陸文化が日本にも影響しだしている

764 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ベラルーシ「ロシア君が怒ったら何するかわかんねーぞぉ!!」

765 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナ戦争で証明された事は3つ
⚫︎自国民が自国を防衛できないと支援は無い
⚫︎国益が一致しないと支援は無い
⚫︎核保有国同士は戦争しない

766 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカはプーチンが核を使えないという観測の元に
ウクライナへのミサイル供与とクリミア攻撃許可を出したからな
そしてそれは見事に当たっていた
おそらく内部に相当な数の内通者が居て
下手したらプーチンが許可しても核すら発射されないんじゃないか

767 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
衛星国の生きる道
善悪ではなく、ベラルーシ国民が生き延びる側につくという選択
それによってウクライナ国民が死のうが生きようが気にしないということ

綺麗事言う奴ほど腐ってるんだよ

768 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
課長ルカシェン耕作

769 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>761
独立運動が始まったのはロシア系住民への迫害があったから
それがなければコトは動かんよ
紛争には線があるから点だけで見てはダメだ

770 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
間接的にも参戦してる国だらけなんだから各使い放題じゃん
ロシアさん?

771 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ルカシェンコさん、西にも東にもいい顔しようと風見鶏外交
ヨーロッパのチョンやな

772 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
それくらい折り込み済みやろ欧米も

773 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
既に首都キーウにやりまくっといて何言ってるんだか。

774 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>769
ロシアがマッチポンプしているだけだぞ
ウクライナ以外でもジョージアとかいろいろと

ロシアがロシア系が多い地域でロシアがその地域でロシアの意向に沿う武装組織を作って武装蜂起やテロを起こす
政府が鎮圧したら、ロシア系住民への迫害ダーを繰り返している

775 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアをいじめないで
ってベラルーシに言われてプーチン憮然

776 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そんな仲いいなら併合すればいいのに

777 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自分から越えてきたくせにアホか

778 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
撃てるもんなら撃ってみなぅえw

779 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最初の核はベラルーシに落としたいね
なんかうまい手がないかな

780 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>774
不満がなければ工作員おくりこんでも民衆がついていかんだろ
ロシア系っても国籍はロシアじゃないし、仕事も生活もあるし

ユーゴとかみてもまず最初に民族主義的な政府の失政があるのだよ

781 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>392
弱いじゃん、おまえ

782 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ベラルーシくんはロシアより上の存在になることが目標だから

783 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
実際この通りやな
もうロシアに白旗はない
核バリア最強が証明された

784 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ルカシェンコ「やりすぎんなよw」

785 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
×西側
○ユ

786 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今年の漢字は壺、
流行語大賞はマザームーンで決まりや

787 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プー助「もう勘弁してください」

788 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>769
ロシア人を入植させる→ちょっと問題が起こると「迫害だー!!」→ロシア軍進駐

ずっとこの繰り返し

789 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
裏を返せばそうなるな

790 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まぁこんなんは言われなくても当然アメリカもわかってるでしょ
だからこそウクライナに勝利なんて無いわけだけど、それでもこの紛争を継続しようとするメリケンは悪魔でしかないのよね

791 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バシルーラでこいつを飛ばせば良いな。

792 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
え?それっていまロシアは追い詰められてるて言ってるの?
それプーチン批判じゃね?w

793 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>43
特亜や東側共産圏の得意技だな

794 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>788
ロシアの歴史は侵略の歴史なんだよな
ずっとこの手法でユーラシア大陸の広大な土地を盗ってきた

795 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう大分追い込まれてるって自白か

796 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
下手に手加減すると今度はこっちが窮地に陥るんだよ
勝負事のたぐいってのは常々そんなもんだ

797 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
腰巾着が
いや
金魚のフンが

798 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>795
レッドラインわかってなさそうだから警告してるだけでしょ
ベラルーシは核攻撃があったら報復で核落とすとか言われてるんだし、クリミアの橋の攻撃見たらクリミアに手をかける気なの?馬鹿なの?としか思わんだろうからな
アレはお手付きだった様子だからなんとかなったけど心配するのは当然かと

799 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
1970年代1980年代の冷戦と比べたらまだまだロシアの扱いはヌルい
あの時はガチでアメリカはロシアを敵視してたし
まあいずれ近いうちにそうなるだろうけど

800 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ぶっちゃけロシアて領土拡大どころか
いまのロシアを維持することすら難しくなるんでね?
かつてのソ連崩壊のようにロシア崩壊するで?

801 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
結構ガチでロシア疲弊してんだな。

報道されないだけどアホみたいにミサイル撃ってたんだな

802 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
某ドラゴンボール『あまり私を怒らせない方が良い』

803 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>800
滅亡か支配かって、マルクス主義まんまの背水の陣で向かってくるバカしか居ないからな。

804 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア孤立政策が進むな
ベラルーシ以外のロシア衛星国は徐々にロシアに秋波送ってるし

805 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
同性愛者にビビるのは
 どこの国でも同じだね

だって身の危険を感じるものなw

806 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>799
あの時に比べたら中国外しが出来てないが半導体供給停止で中国も焦りだした

807 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
追い込まれる前に撤退しろとプーチンに言え
撤退すれば追い込まれない
ロシアが撤退したら終わる

808 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア負けたらプーチンのついでにコイツも吊るされるからなw
もう必死w

809 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアが勝手に攻め込んでるんだから、窮地になるわけねぇだろ。

810 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ラブロフがアメリカが申し入れするならとかルカシェンコのこれとか子分が戯言を言い始めるのは完全にロシアはギブアップ寸前なんだろ
いつまでも意地を張ってないで自分でごめんなさいしろよプー
それをさせることを追い込むと言うなら甘ったれんなだわ

811 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自分らは平気でレッドライン超えてくるくせに、相手には超えるなという
そういう勝手な要求は成り立たないよ

812 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
よしじゃあ ベラルーシを窮地に追い込んでやろうじゃないかw

813 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
NATO軍がベラルーシに攻め込むのはありだよなw

814 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナ追い込んどいて何言ってんだか。

815 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本大使館ヤバくね?w どういう指揮命令なのか

816 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そりゃあ、ルカシェンコはプーチンがいなくなったら自分の首が危ないものな

817 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンが調子に乗った結果が今回のウクライナ侵攻だろ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 15:10:43.29 ID:B77jCOhU0.net
それならいつまでもロシアが負けないじゃないか

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 15:11:23.28 ID:kISrHxk00.net
ルカシェンコ可愛すぎるだろ(^^)

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 15:13:54.46 ID:xK1O/iX20.net
じゃあ独裁国家ベラルーシを潰そう

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 15:15:16.34 ID:cmlbFKLJ0.net
兄貴怒らせたらどーなっても知らんぞ!

兄貴瀕死やけどwwwwwww

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 15:18:39.11 ID:girjz1mf0.net
勝てないんだから西側はな土下座すればいいじゃん

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 15:19:31.61 ID:girjz1mf0.net
ロシアが負けてるんだから大人しく反省して賠償金を払えばいい

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 15:21:43.55 ID:McwVnNKs0.net
何を自分勝手な事言ってんだコイツは

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 15:21:49.03 ID:cn2ju9oe0.net
>>684
何にもしないと親分に殴られて
なんか言うと報復核第一候補
ルカちゃん胃に穴空くなw

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 15:23:30.27 ID:xpX/2Cqg0.net
ほらキーウ攻めるなら早くしないとw

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 15:25:26.21 ID:ufe9z4dp0.net
なんかモヤモヤするな、なんだろ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 15:35:11.67 ID:QX4uLbAf0.net
侵略者側が何言ってんだ笑

立てこもった銀行強盗の家族が警察に、あまり追い詰めないで!って言ってるようなもんだろ。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 15:38:17.26 ID:P/BsF2M80.net
>>825
上と下の圧力で命の危険に常にさらされる中間管理職
あ、挟まれるのはロシアとNATOとベラルーシ国民の3つ巴にか

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 15:40:37.60 ID:EmKkV4Rm0.net
ロシアが手加減されてて草🤣🤣🤣🤣

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 15:50:35.21 ID:oeFZYF510.net
勝手に攻め込んで勝手に追い詰められといてよく言うわw

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 15:52:03.84 ID:P/BsF2M80.net
なんかベラルーシとロシアの区別付いてないレス多いな
プーチンの方針とルカシェンコの方針は別なのに

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 16:02:56.36 ID:fJ9hkm5l0.net
>>1
ベラルーシがヤバいので止めてくださいか?

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 16:05:13.96 ID:jdS1u2jJ0.net
もし(他の国からの援護射撃があったとはいえ)ウクライナが勝ったら、ゼレンスキーは悪の超大国をぶっ潰した英雄として語り継がれるのかな?
10年後に映画化とかされるんだろうな・・・

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 16:07:08.65 ID:R7/QaXdT0.net
>>832

プーチンとルカシェンコの対談が面白いよな

ルカシェンコ「ロシアには2500万人の予備役がいる。
3万だろうが5万だろうが逃げたい奴は逃げてしまえがいい」

プーチン「・・・・・・」

持ち上げてるようで暗に(助けなんていらんやろ?)と警告してる

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 16:08:57.36 ID:EmKkV4Rm0.net
「ロシアは手加減してあげてる!」

「ロシアは被害者!これ以上追い詰めないで!」

全く矛盾したこと言ってんなこいつらw

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 16:13:47.04 ID:EmKkV4Rm0.net
今プーチンが一番信頼寄せてるのはルカシェンコじゃなくて金正恩だからなw
そのために北朝鮮がミサイル飛ばしまくってロシアに猛烈アピールしてた

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 16:13:55.06 ID:XINNJp580.net
ロシアがウクライナから出てけばいいだけだろ?
追いつめる?意味わかんね

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 16:14:14.22 ID:y77tYsv20.net
悪役レスラーがリングコーナーで許しを乞うて媚びているような感じ。隙を見て凶器を持ち出し殴り掛かるんだよな。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 16:14:52.09 ID:f2aZAFOk0.net
>>835
むしろルカシェンコの発言に

プーチン「……えっ?」
プーチン「ちょっ、おまっ!」

みたいな感じのリアクション芸人になってきつつ……あるようなキガス。
まるでドリフやらダチョウのコントを見ているみたいな。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 16:16:32.33 ID:EaV7tqvx0.net
コイツ馬鹿っぽいから組まないほうが良さそうなんだがな

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 16:16:32.50 ID:sCyBITOn0.net
昔ラーメンマンの師匠がいってたような気がするな
1の力の奴を10の力で戦ってはダメって
恨みをかってとんでもない事が起きるってな

これはそれに通ずるな
お前らも覚えておくといいぞ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 16:17:37.38 ID:/qRWilYf0.net
>>1
これってさぁ、精神を病んでいる人物がビルの屋上に立って
「来ないで!来たらここから飛び降りてやるw」とか喚き散らしているのと変わらんぞw
その下には通行人が多数みたいな
俯瞰してみて自分で自分をみっともないと思わないのかな?
まあ、ベラールーシ大統領が代弁しているのだがw

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 16:18:57.65 ID:rJ9+j7zU0.net
ロシアのテロに屈したら人類が終わるわボケ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 16:21:28.62 ID:EmKkV4Rm0.net
>>843
それをあくまで「こっちが手加減してやってるんだ!」という上から目線で言ってきている
完全に頭イっちゃってるだろ?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 16:26:29.93 ID:R7/QaXdT0.net
我々の価値基準だとまるで友人を助けるような考えをルカシェンコが持っているように
思うが、このあたりの戦国大統領はちゃうからな

こんな状態でも
この戦争を利用してどうやったら
自分がベラルーシロシア連合国家の大統領になれるかを考えている

それにはロシアの体制を崩さずにプーチンを排除するという
高度な綱渡りなんやが、このおっさんの野望は
我々の想像を越えてるしな

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 16:40:04.69 ID:EmKkV4Rm0.net
【悲報】国連193ヵ国中、ロシア併合を支持した国「たった4ヵ国」だった😭 [344945373]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665647161/

まあこれ見て追い詰められてないと思ってるならヤバすぎだからな
裸の王様なんてもんじゃない

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 16:40:33.94 ID:SE7ISL1p0.net
よし追い込め!

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 16:41:03.12 ID:CJr6/ZQ/0.net
効いてるな

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 16:41:06.97 ID:f+jOiDSj0.net
>>847
冷戦から現在までずっと世界の敵役だから気にしてなさそう

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:00:21.70 ID:ZLEN+Lqr0.net
宗男よ、ロシア追い込まれてるやん

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:12:18.35 ID:cKZM+7bX0.net
>>838
ルカシェンコさんは何が何でも自国の兵士を参戦させたくないからしゃーない
ようやっとると思うわホンマ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:12:42.55 ID:0959j+mw0.net
プーチンに対しての侮辱だと
気づかないのか?

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:13:51.43 ID:lWSUs8Oa0.net
友達少ないから強気に出られないプーチンをいじって遊んでるだろコイツwww

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:14:34.49 ID:zJWX+cvP0.net
速報
ザ・ドリフターズの仲本工事さん、車にはねられ重傷 横浜市(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/0b820c98bb4d88ad876a6684cdb51d34babfd9ae

856 : :2022/10/18(火) 17:15:29.08 ID:ZxKvbAjT0.net
窮地ってどこっすかぁ〜(まんじゅう怖い的にw

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:15:32.85 ID:MC6bmJqy0.net
>>853
今はもう全ての国から馬鹿にされているよ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:21:36.51 ID:l1BOTrdI0.net
NATOでもアメリカでも
予算が付いてしまったから
最新兵器のフル装備になるな
やるなら
早いほうが被害が少ないな

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:22:17.64 ID:xo60q/SJ0.net
スネ夫的立ち位置

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:22:48.21 ID:LI89167j0.net
もうプーチンのライフはゼロよって奴か

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:24:29.49 ID:7gfbDtq/0.net
コイツラなら別にいいだろってJNATOとウクライナからボコボコにされるぞ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:25:55.72 ID:7Bf6G2f00.net
だってプーが参戦しろ参戦しろってうるさいんだもん。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:28:02.20 ID:/yl6mvds0.net
瀬戸際外交=ロシア、北朝鮮、ベラルーシ、、、、ハイハイ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:30:17.15 ID:kwwkWwIf0.net
ルカシェンコは皮肉の天才だよな
京都人みたいだわ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:32:39.39 ID:tLLa4zj90.net
ルーシと言ったら
南の島のルーシーだよな?

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:35:36.59 ID:uljeAJ8t0.net
ロシアが通常の戦いでは勝てませんと言ってるようなもの。プーチン屈辱。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:35:51.46 ID:kPVlbf2T0.net
>>1
先にレッドライン越えて来たのはロシア定期

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:37:53.76 ID:MmmksBwL0.net
他人の家に土足で乗り込んできて
家主に馬乗りになって殴る蹴るの狼藉を働きながら

心配そうな家族に向かって
「おい、オレを窮地に追い込むなよ」


どういうことだろう

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:40:02.12 ID:qZ2j4bOj0.net
これまでの付き合いで、ロシアの肩持ってるアピールだけど、具体的な仕事はしてない。
兵隊は収穫で忙しいから派兵できないとか、実質、プーチンを鼻で笑ってると思うわ。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:40:10.88 ID:52X6k8qi0.net
>>868
テレビ脳的にはそう

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:40:59.59 ID:f+jOiDSj0.net
>>869
優秀だよな

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:44:06.13 ID:sBo4YCrT0.net
>>867
2014年から考えるとNATOが先だな。
もっというとブタペスト覚書から考えるとそれ以前から欧米はウクライナに対してもロシアに対しても約束はすでに破ってたしな。
いいか悪いかで考えると誰も正義の側に居ないのが救いようがないな。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:48:17.35 ID:uYyYrOs90.net
つまり追い込まれてるわけか

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:03:30.61 ID:lC/m7jcW0.net
変に派兵するとか言うとクーデター起こされそうだしね

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:07:06.04 ID:Bf+fVKiw0.net
認知症のおじいちゃんはキレると何するか分からないから…!

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:08:19.14 ID:lpuObQhv0.net
ロシアが勝手に窮地に入り込んでいるの
わからないのかな

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:11:51.26 ID:Z3fQx+mj0.net
お前のとこも大概窮地だけどな

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:21:17.67 ID:CGhrHGop0.net
プーちゃんをいじめないで

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:25:25.89 ID:wyLPrC8p0.net
すげー
殺人犯が家に侵入しても
犯人を窮地に追い込まないでって言うんだ
ただ殺されろと?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:30:54.40 ID:DIG/Xd8/0.net
ウクライナを窮地に追い込んだのはロシアやで?
ロシアに言えや

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:31:29.91 ID:BXetgGdX0.net
ベラルーシが謀反を起こせばプーチンなんていちころなんだけどなw

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:36:59.27 ID:yWtYc47r0.net
誰でもわかるロシアチームのお前が言ってなんか意味あるんかw

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:37:41.38 ID:vuSt5M/90.net
>>879
手榴弾を持った殺人犯が家に侵入してきたとして
何やかんやで形成有利まで持って来れたら
そのまま退路を用意して逃がした方が良いだろ

室内で手榴弾使われたらお前も死ぬ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:38:40.13 ID:/+yMk0sQ0.net
侵略しておいて猛々しいな

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:39:33.65 ID:hW67XZuk0.net
悟飯にボコられたセルみたいな感じで回り巻き込んで自爆すると言うことか

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:44:30.60 ID:VlIaPr4g0.net
そういえば北朝鮮の兵士は途中で野垂れ死んだの?
全然登場しないやん

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:47:06.21 ID:/3TKbX1Q0.net
>>883
また攻撃してきて逃げる気配がないんだが

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:49:30.21 ID:+vV6OuQN0.net
緩衝材。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:54:04.48 ID:xt3+dwFX0.net
ガソリン持った無敵の人を刺激しないでって事だろ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:54:29.39 ID:zBcHn0k50.net
やめて!ロシアの体力はゼロよ!みたいな

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:56:09.80 ID:Oet9CCBy0.net
この人も大変なんやで
西からもプーチンからもいわれまくって

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:56:50.02 ID:7zQ8ZfxL0.net
>>847
ウクライナ戦争が開幕した頃は様子見含めてもっとロシア派多かったもんな。
皆ロシア軍の体たらくに、ガッカリしてるんだろうな。
欧米の狙い通り、ロシアの求心力も影響力もガタ落ちになった。

まぁ一番ショック受けてるのはキンペーかもしれんけどw

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:57:56.43 ID:E40W4YtL0.net
殴ったほうが被害者ズラ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 19:07:25.03 ID:EDCx0YP/0.net
ロシアが窮地に追い込まれた証拠

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 19:08:41.20 ID:MNTgKhMC0.net
>>893
それな、殴ったら殴り返されて窮地

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 19:25:12.69 ID:wM4qrpc20.net
ルカシェンコはクーデター見てみたい

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 19:28:30.16 ID:TLMAz0nO0.net
壺とか倉刂価とか力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤



https://i.imgur.com/WciUhSm.jpg
https://i.imgur.com/775qmhW.jpg

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 19:32:25.08 ID:u7S7yBxt0.net
追い込みたいからやってるんだよな

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 19:34:44.70 ID:SQZKInlQ0.net
ロシアは劣勢ですってことを伝えたいんだね

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 19:38:24.97 ID:TzFdlLN/0.net
何となくプーチンより長生きしそうだな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 19:43:08.59 ID:OSBpLdlQ0.net
イランといい中央アジアといい自分から追い込まれに行ってるよな
航空機借りパクもそうだけど全方位に収拾つかなくなることしてる
中華にもオリンピック期間中に侵攻して面子潰してるし
最近はハンガリーやセルビアまでダンマリ決め込んでるし
まあトルコが衣服製造販売拒否ったのは単にルーブル払いなだけだが

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 19:43:27.76 ID:Mn9HSAYa0.net
>>1
追い込むも何もお前ら4州勝手に併合したやんか
それ返せよまず

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 19:44:29.07 ID:NXBdUPBx0.net
ウクライナを窮地に追い込んでおいてよく言うなw

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 19:44:51.20 ID:wmNlTPynO.net
追い込まれてるんだ
笑える

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 19:45:39.40 ID:FyM2A7KY0.net
>>902
住民投票やったもん!!

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 19:49:03.86 ID:fIe3R1bL0.net
偉そうに
ベラルーシを焼き払え

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 19:59:51.36 ID:u7S7yBxt0.net
シナまでウクライナ退避勧告出してるのに呑気な5chパヨク

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 20:03:06.07 ID:bYyFzhVe0.net
ルカちゃんポアされるぞ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 20:04:09.77 ID:/p+mhLWl0.net
>>15
そんな感じになってるな
プーチンだけが問題だって認識ではなさそう
欧州とアメリカではロシア人のロシアは無くす合意が出来てそうだ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 20:05:33.57 ID:/p+mhLWl0.net
まあ白人同士の争いだから
日本は深入りする必要は無い
欲は言わずに北方領土だけ貰っとけw

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 20:06:49.70 ID:PlD0CzNZ0.net
>>910
だね、余り欲深いと火の粉が飛んで来るから

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 20:08:00.02 ID:OcaqCFib0.net
ベラルーシもデフォルト債務不履行らしいね。
プーチンのバス乗ったら地獄に国民が落ちるぞ。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 20:17:59.14 ID:8xuzFlo00.net
>>886
北朝鮮は軍人まで配給が滞って餓死寸前

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 20:23:00.97 ID:qbQXC1Lb0.net
戦後裁判で自分も吊るされるのに・・・

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 20:26:08.75 ID:7jwchlcQ0.net
だって、おちんちん𐀒

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 20:39:00.70 ID:FxBbQNF90.net
ロシアが窮地に追い込まれていることをゲロってしまうルカシェンコ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 20:39:07.82 ID:YBg+V5ap0.net
>>913
よく聞くけど本当なんかな?
中国も20年くらい前から分裂して崩壊するとか言われてたけど、日本の方が20年で衰退していった

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 20:56:41.34 ID:jVmu4kgo0.net
ルカチェン子にプーチンを暗殺させろよ。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:16:19.24 ID:PlD0CzNZ0.net
>>918
無理言うなよ本当は芋掘ったり薪割ったりが本業の気のいいオッサンなんだから

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:16:23.77 ID:LPxICqBt0.net
>>810
プーチンは周りに裏切られて殺されるまで
あきらめないだろ

諦めてごめんさないって言った途端に
権力を失い
やっぱり殺されるだろう

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:17:15.16 ID:LPxICqBt0.net
>>919
むりになろうとしたら、簡単にバレて
殺されてしまうよね

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:19:56.49 ID:G/pz164M0.net
>>917
それ皮肉だよなあ
今や中国の方が先端技術持ってるぜ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:20:15.49 ID:2PT0yp9/0.net
まあいい死に方は出来んよなルカシェンコ

924 :名無しさん@13周年:2022/10/18(火) 23:05:38.41 ID:SxQfqVzPU
ロシアさんの共犯、ベラルーシはんやおまへんか

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:21:02.97 ID:XgBDB56t0.net
ヒョロヒョロのやくざかよ? おれを追い込むなよ・・・ て

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:29:21.74 ID:xLToPyIL0.net
プーチンって男らしくないなあ
自分で告ることできなくて
ルカチェン子ちゃんに、軍隊突きつけて
言えって脅すなんて

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:40:54.36 ID:dyy8DdVI0.net
日本人にとって、ウクライナなんかどうなったって良いよ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:54:43.60 ID:pcXSN6sO0.net
>>891
ベラルーシは国民を完全に統制して
出入国すら鎖国に近いことやってて
実情は国民を奴隷のように扱う
暗黒時代の東ヨーロッパそのものって言われてるんや
そこに長年軍部を握って君臨してるのがコイツ。
国民は疲弊して革命すら起こせなかったんやで

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:10:35.80 ID:8xuzFlo00.net
>>917
高英起の記事が本当ならな

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:14:14.52 ID:9+2wE3ET0.net
いや単にウクライナから撤退すればいいだけだろ。
後1年戦えるのか?
どこぞのジジイにロシアに兵なしと言われるぞ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:20:21.17 ID:ePcbY1u00.net
>>32
これ立案したやつの親の顔を見てみたい

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:52:48.36 ID:WTRu2ndZ0.net
自分よりかなり弱そうな相手だったので喧嘩売ったら
ガチ負けそしそうなのでお爺ちゃんに注意してもらうようなものか
プーチン生きてて恥ずかしくないですか

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:54:17.70 ID:yLFZBy7N0.net
>>932
最近観測気球上げまくりだよなあ
どこかのテロリストが小規模核つかえとか観測気球使っていたし

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:14:38.69 ID:SXuHj8xn0.net
核兵器があったら窮地に追い込まれないってことね
結局拡散するなこりゃ
てか、ロシア本土に攻め込む気なんてないだろ
あるなら本土の補給路とっくにやられてるはず

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:17:12.36 ID:nuaYQ1PV0.net
なんでベラルーシからロシア軍、突っ込ませたんだよw

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:18:37.81 ID:3irkexDv0.net
ロシアがウクライナを窮地な追い込んだ時は
こんな事言ったっけ?

まあ、ロシアとは政治戦で
戦って制裁する方がいいけどな。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:20:11.02 ID:gM14tPoo0.net
えっ、ロシア負けてんのか?

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:20:24.46 ID:/DkiEL8K0.net
自分達の行動で窮地になっただけのような気がするんだけど

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:23:33.67 ID:CP0BoybJ0.net
こいつ、いつもプーチン煽るの上手すぎだろ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:38:42.52 ID:nuaYQ1PV0.net
なんでモスクワ攻撃してないのにキーウ攻撃してんだよ?
ゼレンスキーに当ててみろよw

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:45:51.02 ID:/eAtlrtg0.net
ベラルーシも潰しちゃえば?

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:48:13.87 .net
お前はセガールの相手でもしてろハゲ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:48:59.00 .net
プーチン、ダサすぎ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:52:36.54 .net
プーチンと対面して「コイツかなりキテるな…やっべっぞ!」って思ったのかねルカシェンコさん

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 01:07:59.42 ID:OiGH+6Qy0.net
>>32
想像以上だった
これって笑い取ろうとしてんの?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 01:12:08.86 ID:LJWbdagJ0.net
>>1
西進予言の時は今
tps://i.imgur.com/Fuq3Vr5.png
tps://i.imgur.com/sFDf7bm.png

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 01:14:45.47 ID:62RdiSM40.net
>>1
プーチンが侵略を諦めるだけの簡単なお仕事。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 01:30:38.01 ID:1pUqf+9a0.net
武力で侵略しているのにバカなのか?w

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 01:31:18.53 ID:1pUqf+9a0.net
>>941
ベラルーシも西側の経済制裁の対象

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 01:48:49.42 ID:n+lYE71v0.net
>>927
日本? なにいってんの。
あんたは、自分が今日食う飯と爺のネタ以外、なんにもいらないんじゃないのか?

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:13:58.55 ID:YYncuxnD0.net
勝手に攻め込んでおいて窮地とは

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:14:28.88 ID:wdV7jO0m0.net
バカシェンコ
そんなやったもん勝ちみたいなことは許されんこ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:39:20.28 ID:v4rHLpju0.net
>>1
ルカちゃん
ドローン君のところから飛んでるから攻め込まれるよ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 03:19:08.11 ID:h0/KFUiI0.net
[ロンドン 18日 ロイター] - ウクライナでの軍事的衰退や反発を生んだ動員令などにもかかわらず、ロシアにおけるプーチン大統領の権力支配は揺るぎない──。ロイターが取材した複数の関係者はこうした見解を示した。ただ、ウクライナ戦争で大敗すれば、こうした状況が急速に変化するとの見方もある。
大半の関係者は、西側諸国から軍備品の供給を受けているウクライナ軍が反転攻勢を強めていることを受け、プーチン大統領は20年以上にわたる政権運営の中で最も窮地に立たされていると指摘する。ただ、現・元西側外交官や政府当局者を含む関係者によると、プーチン氏の側近や軍、情報機関からの差し迫った脅威は見られないという。
元駐ロシア英国大使のアンソニー・ブレントン氏は「プーチン氏は現時点で持ちこたえている」と指摘。ウクライナを巡りプーチン氏がおそらく米国と交渉することを望んでいるとしたほか、西側諸国が人材や軍備品不足を指摘しているものの、プーチン氏は衰退しているロシア軍の戦況が持ち直すことを期待していると述べた。
その上で、政財界のエリート層からプーチン氏に対する公の批判はなく、プーチン氏に対抗する動きも見られないが、このような状況は長続きしないかもしれないと想定。「仮に来年の春、3─4月にかけてロシア軍が引き続き後退していることが分かれば、その時点でプーチン氏にとって、国民レベルではなくエリート層レベルで大きな打撃になるだろう。最終的な大失敗に加担したくないという利己的な人たちは多い」とした。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 03:19:37.74 ID:4MQSq0MT0.net
<実務的討議>
米紙ワシントン・ポストは今月、プーチン氏の側近がウクライナ戦争についてプーチン氏と対立したと報じた。これについて、ロシア大統領府のペスコフ報道官は「絶対に真実ではない。対立の兆候はない」としながらも「経済や軍事作戦の実施について実務的な討議が行われている」と明かしている。
西側諸国の高官は、内紛や不満、意思決定の鈍化という兆候は見られるものの「プーチン氏がコントロールを失ったという兆しはない」という。
また、米政府高官はプーチン氏の地位は安定しているとみているとした上で、「動員令を含めたプーチン氏の最近の行動の多くは明らかにプーチン氏が後手に回っていることを示している」と語った。
カーネギー国際平和基金のロシア専門家、アンドリュー・ワイス氏は、ロシアでは「あらゆることが可能」で、世論は西側諸国ほど重要ではなく、反対勢力は逃亡したり投獄されたりするため、プーチン氏は忠誠心の高い側近に囲まれていると指摘。プーチン政権は宮廷革命やエリート層の造反などによって転覆する可能性がある一方で、イラクの故サダム・フセイン元大統領は1990年のクウェート侵攻が阻止された後も10年以上にわたって君臨していたと述べた。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 03:20:03.91 ID:8Zu2uywQ0.net
<恐怖による支配>
ロシア国内の世論調査では国民の不安が高まっているが、あるフランスの外交筋は、プーチン氏は影響力の大きな国営メディアを支配しており、権力を維持できるとみる。
「恐怖心が支配していることを忘れてはならない。プーチン氏が何を決定しようともロシア国民の大半は依然として支持する」という。
欧州の高官はプーチン氏の失脚には戦争での大敗が必要だとした。
もっとも、元駐ロシア英国大使のブレントン氏はプーチン氏が失脚しても後継者が西側諸国に友好的である可能性は低いと述べている。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 03:34:15.24 ID:u0USnwba0.net
欧州も核兵器の怖さを身を持って知ってもいいだろ
ほとんどは強力な爆弾認識なんだから

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 03:39:49.19 ID:tJsrLAig0.net
>>934
そもそも核を恐れてないなら西側が総動員でロシアを滅ぼしに行ってる
それが起きてない時点でロシアの核の抑止力は機能してるのは言うまでもなくわかるでしょ

核を恐れない人間が増えればどうなるかなんて火を見るよりも明らかで、核が怖くないからロシア本土を攻めろってなったら普通に撃ち込まれるだけだ
実感がないから核の抑止力を理解できずに殴りかかってくるんだし、最もわかりやすい方法は現実を見せる事だからな
だからこの手のスレで威勢の良い事言ってるのは大半単なる馬鹿でしかない

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 03:44:49.53 ID:Qk0hwxgQ0.net
核がなかったら納豆は攻めるとか本気で言ってんの?w
ウクライナは納豆加盟国じゃないし
開戦するには議会も説得しないといけないし、そのための大義名分が必要

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 03:49:50.13 ID:bOM3DRwy0.net
[ロンドン 18日 ロイター] - ロシア大統領府(クレムリン)は18日、ロシアが併合を宣言したウクライナ東部・南部4州はロシアの核兵器の保護下にあるとの声明を発表した。
ペスコフ大統領報道官は、4州はロシアの核の傘の下にあるのかと問われ「これらの領土は全てロシア連邦の不可侵の一部であり、全て保護されている。その安全は、ロシアの他の領土と同等に保証されている」と答えた。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 03:51:17.57 ID:4esjboqI0.net
ベラルーシとウクライナの関係はもう断絶しちゃうな

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 04:12:55.32 ID:T6igOrVv0.net
ロシアという象にへばりついているシラミが何かほざいてらぁ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 04:26:46.49 ID:W5PpF/Up0.net
撤退するようにプーチンに言えばいいだろう
😂

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 04:26:59.21 ID:W5PpF/Up0.net
>>962
象でも何でもなかったわ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 04:46:50.66 ID:JqkP32a40.net
気持ち良く勝たせてやれ、とかアホかよ
ロシアが敵国条例になるまで続けたほうがええやろ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 04:48:01.24 ID:4oJf9ldT0.net
泣けてくる( ;∀;)

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 04:48:46.95 ID:SK7KKG890.net
なんで
こいつ
上から目線なんだよ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 04:49:26.44 ID:9L7pENbI0.net
「プーチンさん、まじやべーんで、まじで。
 あの人きれると、まじやべーの、俺しってっから」

って言ってるドチンピラさんと変わらないね

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 05:03:28.76 ID:Gk9S1tAs0.net
はぁ?
ロシアが侵略をやめてウクライナに損害賠償金を支払えば終わる話だろ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 05:04:15.12 ID:Gk9S1tAs0.net
アメリカはさっさとロシアを北朝鮮と同じならず者国家に指定しろよ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 05:49:32.83 ID:JlmkSZaU0.net
レッドラインを平気で越えてくるヤツがレッドライン越えるなとなあ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 05:49:47.93 ID:xMZwtE5B0.net
>>1
スネオにまで心配されてるジャイアン

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 05:58:24.14 ID:+OKGIs0B0.net
ちょっと何言ってるか

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:04:02.83 ID:B/gmaYWY0.net
窮地に自ら進むのを辞めるようにロシアに伝えとけ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:05:34.22 ID:tr7RIt3H0.net
攻め込んでるのはロシアなんですけど

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:07:51.88 ID:3XT3HfZj0.net
え? 意味わからんw

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:15:57.55 ID:4FLuvP7N0.net
これやっぱアメリカの裏工作が濃厚じゃないかってEUでも報道され始めたよ

元栓を締めたらいいだけのロシアが何で自らノルドストリームを破壊する必要性があるのか?
ドイツとフランスでこれが盛り上がってて現地調査したら破壊工作がアメリカが湾岸戦争で使ったやり方にそっくりだったと

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:20:10.81 ID:aKZz56Xi0.net
>>32
猿山www

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:21:25.81 ID:aKZz56Xi0.net
>>1
ルカ「おい!危険だろ!俺が!」

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:24:41.55 ID:3TH6DypB0.net
ロシアが窮地? どこ情報だよ。

お前もムネオから情報聞けよ。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:27:25.82 ID:HpS78uhM0.net
使っても使わなくても詰んでる
なら使うよねw

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:32:57.03 ID:eRf+ywl40.net
>>15
そうそう、朝鮮人やユダヤ人では残して失敗したからロシア人は一匹残らず殺しておくべき

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:35:25.60 ID:EELqG4OV0.net
食えない狸爺め

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:38:50.42 ID:00zYyfqn0.net
>>970
ならず者国家だわな。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:46:29.46 ID:RyXUsvD40.net
自分で戦争を始めて、窮地に追い込まないでってアホなの??

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:47:57.39 ID:pIR2/g4/0.net
自分から詰みに行ったやつなんか知らんわ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:52:37.31 ID:IS2Kmx8I0.net
まぁ早く戦争止めさせないと次はベラルーシが戦場に変わっていくからな
ベラルーシからロシアが進行するとベラルーシは核持ってない資源無いから世界中から攻撃し放題
ロシアとウクライナの代理戦争の戦場となり何故こうなった?という近い未来が読める
当然都合が悪くなったら平気で裏切るロシアだからベラルーシ?知らんとなる

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:52:51.60 ID:DVRPm28a0.net
ロシアの劣勢を裏付けるハゲ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:54:36.90 ID:yssaxjVU0.net
俺たち殴るけど、お前ら殴るな!

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:59:04.82 ID:NlVWIrf20.net
いや、窮地に突っ込んでいくのはプーチンの意思だわ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:59:58.56 ID:NlVWIrf20.net
勝手に侵略初めて、抵抗されたら、「窮地に追い込むな」って馬鹿かと
頭おかしいのかこいつら

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 07:15:14.14 ID:RBkBGR8O0.net
露助まじ腰抜けやろ、ヒトの心が残ってんならルカシェンコはプーを諌めろよw

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 07:16:57.44 ID:AFyf1WDl0.net
ルカシェンコはベラルーシが直接戦闘に巻き込まれない様に精一杯努力してるからな
国内がコントロール不能になったら革命起きちゃうからだが

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 07:41:29.97 ID:pRau8Gsg0.net
>>989
自分らは殴るけど相手からは殴られないと思ってしまったのがロシアの全ての失敗の始まりだったな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 08:38:51.79 .net
ロシアがレッドライン超えてんだがベラルーシのイモは露助の手下だからなー

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 11:13:28.95 ID:o8ZHPJKi0.net
侵攻してきた相手を窮地に追い込むなとは面白いことを言う
つーか、窮地に向かってるってことを言ってもいいのかよ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 11:48:13.76 ID:JmHDAmT30.net
自分の発言に影響力があると勘違いしている哀れな老人。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 11:58:47.71 ID:2DuJ/WkO0.net
上からもの言える立場じゃねえだろ
赤い金魚の糞のゴミ国

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 12:06:29.68 ID:fEC6VeBn0.net
ベラルーシの若者の命を守る独裁者ルカシェンコ。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 12:21:24.51 ID:wYThitNQ0.net
>>999
なので国内では意外と支持者多いらしい
保身のためとは言え自分らが戦闘に巻き込まれない様に全力で動いてるから

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 12:24:58.12 ID:Cv2bpvEi0.net
>>917
中国共産党は搾取弾圧するけど、国家を維持して発展させる気がある
日本自民党は搾取弾圧する上に、国家を搾取しつくして出涸らしにしてシナチョンに売り飛ばして逃げる気でいる
中国は破綻しない限りは成長していくが、日本は予定の時点で衰退滅亡が決まってる
で、日本人の目を逸らすために、シナチョンもうすぐ死ぬぜwみたいな思わせぶった情報流して、ネトウヨの溜飲を下げた

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200