2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】 ベラルーシ大統領、ロシアを窮地に追い込まないよう西側に警告 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/10/18(火) 08:03:25.94 ID:E3iH6DQI9.net
2022年10月17日9:24 午前1日前更新

ロイター編集

[14日 ロイター] - ベラルーシのルカシェンコ大統領は14日、同盟国のロシアを追い詰めないようウクライナと西側諸国に警告した。

ベラルーシ国営通信が伝えた米NBCとのインタビュー内容の抜粋によると、ルカシェンコ氏は「最も重要なことは対話相手を、たとえ敵対者であっても窮地に追い込まないことだ。そのため、ロシア側が言うところのレッドライン(越えてはならない一線)を越えてはいけない」と述べた。

西側ではロシアのプーチン大統領が核兵器を用いるのではないかとの懸念が高まっている。

ルカシェンコ氏は「核兵器に関しては、どんな兵器も何かのために作られた兵器だ」と指摘。「ロシアは必要に応じてあらゆる種類の兵器を使用することができる」と述べた。

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-belarus-regime-idJPKBN2RC00P

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:58:20.04 ID:rBuoKrF60.net
>>5
西側はベラルーシに制裁していて
ベラルーシの産業はロシアに支えられてるので、ルカはロシアを無下にはできない
自国の立場を分かりやすい表現で外に向けて発信できる賢い人だよ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:58:22.73 ID:PASTGI2V0.net
>>243
キリスト教徒は道理が分らない(´・ω・`)

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:58:44.83 ID:3wTzHCwe0.net
>>238
核が使えないって思ってるのお前の感想じゃん
ゴミみたいな理論

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:58:45.32 ID:YvXSNEtd0.net
https://youtu.be/rHBluEqQLeU
https://youtu.be/88zVtUemotM

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:58:47.78 ID:nTYY64iz0.net
ロシア窮地なん?ロシアンフレンズはロシアが勝っててウクライナ軍は退却中言うてたけど。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:58:58.31 ID:terw6tL20.net
2発までならアノ国と同じなのでセーフ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:59:11.53 ID:lhMEjYN70.net
プーチン親分を殺せないならw
親分wこの侵略戦争は分が悪いから止めたほうがよろしいでっせと進言してw
殺されとけよwww

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:59:23.71 ID:L2NMKyEC0.net
>>251
お前がな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:59:36.34 ID:Lb8Yf0EQ0.net
ロシアを滅ぼして、ネオコンと中国による分割統治で共産主義化するのは、
日本にとって決してデメリットではない。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:00:18.47 ID:51yZ04PL0.net
>>251
冷戦ってのはそういうもんだ
負けを認めろ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:00:32.16 ID:6XTzy+4L0.net
>>259
頭悪ぅ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:01:34.38 ID:L2NMKyEC0.net
先日の巡航ミサイルや弾道ミサイル、件のイラン製ドローンがどこから飛来してるか
言ってみルカシェンコ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:01:43.15 ID:eJ0s/mFh0.net
>>260
のび太の癖になまいきだぞ~

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:02:02.73 ID:kcI3mozI0.net
綱渡りしてるなあ…このおっさん
流石に一代で独裁者になりあがっただけのことはある

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:02:08.71 ID:L2NMKyEC0.net
>>262
雑魚が
100年ROMってろ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:02:10.79 ID:VVExyHPf0.net
あまり私たちを怒らせない方がいい、とか言ってる弱キャラみたい

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:02:51.91 ID:6XTzy+4L0.net
>>266
で、俺が言ってる事理解できた?
理解できないお前が馬鹿なだけだよ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:03:12.55 ID:M51A27/Y0.net
警告なのか命乞いなのか

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:03:39.20 ID:L2NMKyEC0.net
>>268
だから頭Zって言われるんだよ
もうレスつけんな鬱陶しい

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:03:53.39 ID:NhMqqO820.net
これは正論だけどな
ロシアがカナダやメキシコと同盟組んだらアメリカだって過剰に反応する
そういうことをやってんだよ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:04:47.86 ID:5X+ueG1g0.net
もう窮地に追い込まれてること認めてんじゃん

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:04:55.69 ID:p3yzL53m0.net
>>1
リスカブスは最北にもいたのかwww

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:05:00.17 ID:PufqcMK40.net
しゃーないなーモスクワ周辺だけは残してやるよ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:05:03.21 ID:mCNZ0UTC0.net
ポーチンに対するユカティンコなりの援護のつもりなんだろうが、ちょっとみすぼらしく聞こえるな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:05:09.95 ID:L2NMKyEC0.net
>>271
カナダ?
NATOとは何か

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:05:34.55 ID:51yZ04PL0.net
ベラルーシの立場としては正論
それでしか生きられないんだから

まあロシアにくっついた事を恨むんだな

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:05:35.30 ID:hgsJ/o3C0.net
>>252
ルカが老獪な古狸なのは否定しないが
別に人格者でもなんでもない、格下の反対派は容赦なく逮捕して拷問弾圧する東欧の北朝鮮だけどなw
プーチンが弱体化したら一帯一路の拠点としてハンガリーと一緒に中国に体制保証してもらうだろ
ロシア、中国、西側諸国を天秤にかけるコウモリ野郎にして人権ガン無視の独裁者

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:06:12.44 ID:rfUbKR7j0.net
>>271
キューバ「え?」

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:06:29.29 ID:lhMEjYN70.net
>>269
訳がわからなくなってる状態かとwww
ベラルーシはロシアが無くなったら終わるからwww
ヤクザの子分も親を選ばないとwww

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:06:53.70 ID:LXnSDMKS0.net
次の敗戦国入り確定

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:07:16.04 ID:L2NMKyEC0.net
>>281
最初から制裁対象だから

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:07:37.62 ID:3FKN3OCe0.net
同盟国というただの衛星国www

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:07:40.06 ID:PASTGI2V0.net
まだ本気を出してないのに、窮地で本気を出せない

ロシアの本気を見たいなら、追い込まないでくれ(´・ω・`)

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:07:54.07 ID:83nAmYSR0.net
もう半べそかいてる子これ以上虐めるなってか
了解

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:08:00.25 ID:NhMqqO820.net
>>276
敵国が自分の隣国と同盟組んでミサイル運べるようになったらどうかってこと
ウクライナのNATO入りの動きはそれと同じで、プーチンという狂人を過剰に挑発した結果が今
核兵器もってないなら勝手にやってりゃいいけど、第三国民からしたら迷惑かつ恐怖だし、ロシアを追い詰めすぎるなというのはいたって正論

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:08:06.14 ID:D9VBj8DwO.net
>>256
腰巾着のルカシェンコの目から見てもロシアは窮地なんだろう
プーチンや工作員が必死に隠そうとしてる事実をシレッと暴露していくスタイル
これだからベラルーシは常にロシアから軽んじられていいようにパシられてるんだと思われ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:09:00.14 ID:rfUbKR7j0.net
>>286
フィンランド「私はNATOに入りますね」

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:09:10.27 ID:PASTGI2V0.net
国力以上の戦力は出すなと、あれほど注意したのに(´・ω・`)

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:09:50.02 ID:USE29eXB0.net
>>1

>「ロシアは必要に応じてあらゆる種類の兵器を使用することができる」と述べた。

まぁ、出来はするけど・・・消滅するだけ
可哀そうだけども、ベラルーシがタゲだしね、西側の一発目は・・・露助が戦術核使ったらw

何処かの予想だか何だか知らんが、プーチンが、核使う確率が51パーとか
書いてた記事もあったけども・・・

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:09:59.03 ID:Lb8Yf0EQ0.net
>>281
永遠の敗戦国の日本人が言う資格ないわ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:09:59.85 ID:L2NMKyEC0.net
>>286
で、その結果北欧のスウェーデンとフィンランドが武装中立国をやめNATO入りしますって?
戦略的に間違ってませんかね
NATOとの軍事境界線増えてますが?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:10:23.51 ID:nsEIOyJa0.net
ウクライナの窮地はどうでもいいのか
クズだねえ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:10:27.17 ID:9p3X2D/Q0.net
他国は窮地に追い込むのにか

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:11:28.38 ID:8MAMYv3G0.net
ゼレンスキーに言えよw
プーチンが土下座しても許さないと思うけどなwww

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:11:36.70 ID:0FwuP2ZE0.net
>>233
おまえの中では、シリア内戦やチェチェン紛争、南オセチア、
バルト三国へのザパド(西方)2017、モルドバへのロシア工作はないことになってるんだな。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:11:51.95 ID:XVRQ7NoQ0.net
ロシアの子分ごときが差し出口を叩くな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:12:02.20 ID:ez9evBkX0.net
人間関係だってそう
弱ってきた相手を追い詰め過ぎるとどんな奴でも死に物狂いの反撃するからな
それで亡くなってる人もいる

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:12:06.88 ID:PASTGI2V0.net
>>291
確かに、安倍先生のタイミングで憲法改正してたら、戦勝国の仲間入りできたかもな(´・ω・`)

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:12:36.25 ID:lhMEjYN70.net
>>291
国連が出来る以前と比べるなよwww
敗戦国なんて扱いじゃなくw
戦争犯罪国扱いだからwww

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:13:03.86 ID:sW4/+Qtf0.net
股ぐら外交
兵士9000人が命落とすからなー
出せませんと言えない立場なら
政治家を退いたらどうだ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:13:08.33 ID:Lb8Yf0EQ0.net
>>293
ネオナチに政権を奪われて悲劇のウクライナの原因を作ったウクライナ人が、
煮て食おうが焼いて食おうが自由に凌辱されるのはまったく同情できんわ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:13:44.03 ID:NhMqqO820.net
>>292
このご時世に侵略戦争しかけるプーチンに戦略を求めてもなあ
そもそもウクライナ侵攻なんてまずないというのが大半の見方だったのにそれが現実に起きたわけ。すると核使用に関しても同じことが起きるかもしれない
退路を残しとかないとプーチンは世界を巻き込んで自滅しかねない

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:14:13.86 ID:juFyD6Rt0.net
クソロシアなんか二度と蘇らないように徹底的にコナゴナにしないと

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:14:31.80 ID:PASTGI2V0.net
>>300
これで核戦争になったら、逆転無罪あるで(´・ω・`)

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:15:06.91 ID:6eJRZDtf0.net
ルカシェンコ様ありがとうございます。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:15:21.26 ID:cIWchAw50.net
ベラルーシが大量の移民を集めてポーランドとの国境を越えて送り込む侵略騒動を引き起こしたのにな
もうポーランドには西側諸国の部隊や兵器が集結していてベラルーシを蹂躙しモスクワ侵攻できるから

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:15:53.83 ID:XHlcCDlR0.net
そういうのは「警告した」でなく
「虚勢を張った」とか「甘ったれた」と言うんですよ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:15:57.57 ID:6v4pHaTQ0.net
>>286
ちなみにロシアの隣国としてバルト三国とアメリカやポーランド等々がある
モスクワまでの距離で言えばラトビアの方が近いし
大都市であるペテルブルグとエストニアとか目と鼻の先だから今更NATOが隣とか意味不明の言説

そもそもロシア自身が嘗てはNATO加盟を目指していたので隣がNATOだと脅威なのでウクライナを攻撃したというのが成立しない
どちらかと言えば、ロシアがクリミア侵攻したのでロシアのNATO加盟を完全にNATO側から拒絶され
2014年以後にウクライナのNATO加盟への動きが加速した

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:16:03.38 ID:4xRAy1t00.net
キチガイをこれ以上発狂させるなということか

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:16:06.54 ID:biXnMONl0.net
おまえら朝から激アツですてき

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:16:29.85 ID:juFyD6Rt0.net
>>298
負けそうだから、言うこと聞いてねってかw

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:16:40.78 ID:LO3Z3WMD0.net
でもベラルーシのほうがウクライナより3倍くらい一人あたり所得高いよね??

ベラルーシの立ち回りのほうが正解なんでは

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:16:54.03 ID:L2NMKyEC0.net
>>303
東部に入植させたりクリミア侵攻した時点で分かってたことだ
拡大自殺するやつなんか止められんよ
時間を与えればまた次もやる

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:17:18.19 ID:lhMEjYN70.net
>>305
核戦争てw
抑止力じゃなく本当に撃てば国がな~なるでwww
ロシアが撃てば右に習えとバンバン撃つ国が出るとでも?w

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:17:24.16 ID:D9VBj8DwO.net
>>303
退路って具体的になんだよ
ロシアに戦争続けることなんか誰も強要してないし今すぐ軍を撤退させればそれで終わりなのにこれ以上の退路が必要あるか?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:17:28.09 ID:VHiMibeV0.net
欧米はどうしてもロシアに核を一度は使わせたいからなあ
今後も続くよ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:17:53.09 ID:kimmjMEk0.net
ロシアってか、プーチンを追い込むなった感じかな
他に手段が無いと思ったら核を使うかも知れん

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:18:14.51 ID:UIFEMY3l0.net
ベラルーシが日本のことアメリカのポチって言ってたのワロタ

日本はベラルーシのロシアとの関係批判できないんだよな

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:19:05.72 ID:rBuoKrF60.net
>>18
アメリカが原爆を使ったのは追い込まれたからだよ
賠償金を払いたくなかったし、戦争責任を問われるのが嫌だったので日本を叩きのめして無条件降伏させる必要があった

ttps://youtu.be/VSck8fQS1tQ

戦後の東京
ttps://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/1/6/16f280a1.jpg

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:19:23.38 ID:juFyD6Rt0.net
ここもプーカスのスパイ野郎がゴロゴロ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:19:42.14 ID:PASTGI2V0.net
>>315
ロシアが核を放つのは、イギリスかアメリカと言われてる(´・ω・`)

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:20:19.64 ID:juFyD6Rt0.net
ここもプーカスのスパイ野郎がゴロゴロ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:20:26.86 ID:BYWwjquw0.net
>>289
博打はやめられんのですよ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:20:31.18 ID:D9VBj8DwO.net
>>298
ばーか
そういう時は反撃される前に再起不能なまで叩き潰すんだわ
先手必勝ってな
手加減しながらなぶりゴロそうとするから反撃されるんだよ間抜け

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:20:47.40 ID:SV9RJNLi0.net
ロシアまで引き上げるだけで窮地を脱することができるよー

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:20:53.96 ID:Cvpuh02+0.net
撤退すれば済む話

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:21:38.13 ID:Qx5HV6+50.net
従兄弟の兄ちゃんに泣きついたプー

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:21:40.70 ID:rKkAL37e0.net
あいつ喧嘩めちゃくちゃ強いから絶対に怒らせるなよ。
ってみんなで気を使いあってたのに、実際に体格差が凄いヒョロガリ相手に喧嘩したらメッチャ弱すぎて、今みんなが戸惑ってる

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:21:57.55 ID:BrFN+lrJ0.net
ロシアがウクライナ領土でウクライナを窮地に追い込むのはOK
ウクライナがウクライナ領土でロシア軍を撃退するのはアウト

どんな理屈?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:21:59.24 ID:uObTGuj50.net
自分が痛い目を見るからだろうw

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:22:45.10 ID:UHHzIRM60.net
ダサすぎて理解が追いつかない

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:23:05.70 ID:WQh+UKZg0.net
あれ?
プーアノンはロシア優勢って言ってたよ?
窮地ってどういうことなん?

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:23:07.87 ID:lhMEjYN70.net
>>322
NATOは撃たんよw
たぶんwww
核演習も抑止力に使っただけw
ロシアを潰すだけなら核なんて必要ないからw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:23:11.01 ID:rBuoKrF60.net
>>278
派兵を拒みつづけるルカは人命を重視してると思うよ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:23:17.20 ID:86LMbk060.net
そんなにNATOの東方拡大が嫌なら
NATOと戦争やって勝てばいいんだよ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:23:35.51 ID:/fWl1ebx0.net
>>320
そう沖縄戦や硫黄島戦で予想よりはるかに粘られて米軍の負傷者も多くて
世論がベトナムの時みたく反戦の声が上がってきて焦って落としたんだよね
それでも降伏しないからソ連参戦を仕掛けた

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:23:45.71 ID:sfmTrknw0.net
世界各国大統領、首相、国連
「ウクライナを窮地に追い込むな」

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:23:45.95 ID:R7/QaXdT0.net
ルカシェンコはいくら西側が脅しても
西側がベラルーシを攻撃出来ないことをよくわかっているわな

なぜなら国民の大半は反ルカシェンコで西側入りしたいと思っているから
そんなベラルーシ国民に向けて西側は核やミサイル打てない
まさに自分の不人気を利用する戦法

ではロシアに対してはどうか?
プーチンもルカシェンコが非協力的になってもルカシェンコは排除できない
排除したら国民蜂起でベラルーシが親欧米になんてなったら
なんのために動いたかわかりゃせんお笑いとなる

だからルカシェンコは「ロシア軍だけでやれるでしょ?」でこの戦争が始まって
ベラルーシ軍人の人的被害0 狸っぷり

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:23:52.89 ID:+lNz314i0.net
言うこと聞いてくれないなら泣いちゃうぞ。うぎゃーーーぁぁぁl。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:24:21.62 ID:NhMqqO820.net
>>325
今まさに手加減してるだろ
本当に叩き潰すならロシア本土を巻き込まないと

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:25:00.13 ID:/VBJErsq0.net
お前が言うな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:25:35.36 ID:VfZaTYd10.net
ロシアの犬たちは「インフラ攻撃などせず、ロシアは手を抜いていたのだ」と言うけど
最初から奴ら全力だったから
これがロシアの実力

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:25:44.34 ID:7zQ8ZfxL0.net
意訳「間に挟まる俺の身のことも考えてくれ」

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:26:34.76 ID:ZD7aXqZv0.net
バカ「ウクライナはもうすぐ負ける!ロシア強い!」
ルカ「ロシアを窮地に追い込まないで(T_T)」

🤔

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:26:36.32 ID:G/pz164M0.net
>>229
併合は対象領域が曖昧になってるからな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:27:15.60 ID:BrFN+lrJ0.net
>>339
まあベラルーシ人にしてみればルカシェンコが
舌先三寸だけでベラルーシ国民を戦争の外に置いてはいるから
初めてルカシェンコを頼りになると思ってるかもしれない

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:27:25.77 ID:THMcyotV0.net
ロシアを追い込んでるのはプーチンです

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:27:27.60 ID:1qe7rp3k0.net
>>337
あれは戦場カメラマンが馬鹿だわ
プロパガンダに使おうとして米国で放送したら
同情の声がでかくなって逆効果だったんだよなw

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:27:31.55 ID:UrzPWPQ40.net
タイトルですでにおもろいやんw

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:27:34.27 ID:85/BjKpb0.net
ロシアに擦り寄って失敗した自分の心配をしてるのバレバレ

総レス数 1002
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200