2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ラーメン二郎」亀戸店が逆ギレ路駐客に怒!ストレス解消は「チェンソーマン」 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:[ここ壊れてます] .net
デイリー 10/17
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/10/17/0015731839.shtml

人気ラーメンチェーン「ラーメン二郎」亀戸店が今月13日に公式ツイッターに連続投稿し、路上駐車の迷惑客を一喝した。

正午過ぎの時間帯に「お世話になってます。昼の部路上駐車する人が多くてひどいので閉めさせていただきます。申し訳ありません。」とツイートした。続けての投稿では「路上駐車を注意する→ちょっと前の方に移動して停める→また注意する→逆ギレ、もしくは今度は裏に回って路駐する、パーキングに停めたと嘘をつく→通報→逆ギレ」と状況を説明。路駐客が注意を受け入れなかったことを明かした。さらに「一度路駐されるとスタッフが付きっきりになるので仕事になりません。パーキングに停める気がないなら他のお店に行ってください。」と厳しくコメント。路駐客への対応のため、一時的に閉店せざるを得なかったことを明かした。

続けて「路駐に限らず店側が『〇〇はご遠慮ください』というのに対して大声を出して暴言を浴びせたりスマホ片手に動画を撮りながら詰め寄って店側のルールを曲げさせるのは間違ってると思います。」と投稿。「店側のお願いに納得がいかないならそのお店を利用しなければいいですし我々もそんな人達にはラーメンを作れません」と断言した。

最後は「色々と小言を呟いてしまって申し訳ありませんでした。夜の部は通常通り営業予定です。よろしくお願いします。」と締めくくり。さらに「もやもやした気持ちを払拭するためにチェンソーマンでも読みます(初見)」と「チェンソーマン」第1巻の表紙の画像とともに、おちゃめに付け加えた。ただ、「チェンソーマン」では主人公が悪魔をギタギタに切り刻むこともあるだけに、店側のストレスは相当だったとみられる。

ネットでは「一部の人のせいで多数のルールを守ってる人もがっかりする思いをする。残念です」「駐車場代ケチってラーメン食べて美味しいのかなと思います」「行ったけど閉まってたのは、そんな訳だったのね」と店側の対応を支持する声が多かった。


依頼がありました
◆◆◆スレッド作成依頼所★1537◆◆◆ [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665893281/145

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:00:02.25 ID:t2dOvFHl0.net
>>219
キチガイに直接言うよりは手間かからないでしょ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:00:06.35 ID:TZZ/5eBP0.net
>>2
駐車場ある飲食店なんてほとんどねーよ田舎者

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:00:52.14 ID:CeApZ9zX0.net
>>221
環七環八沿いのラーメン屋つぶす気か?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:00:56.93 ID:/fr2MSFd0.net
亀戸は路駐そんな緩いのか
都内は大概すぐにミドリムシが来るけどな
昼間のコンビニ前なんかホイホイ状態だぞ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:01:09.32 ID:hhzYVpV70.net
>>7
コインパーキングなんていくらでもあるんだからそれを使えない貧乏人は行かなくてもいいのでは?

230 :!omikuji:2022/10/17(月) 21:01:12.47 ID:qZedkI/n0.net
>>2
車で来いなんて言ってねーんだわ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:01:39.00 ID:EPRG7jA60.net
>>19
並んでるのも大抵カッペだぞ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:02:29.31 ID:CyIZXGW60.net
うちの近所のコインパーキングもラーメン屋に来た奴ら、空きスペースに車やバイク停めたりするわ。
まあ交番も近いし、すぐに通報するけど。
数百円ケチってラーメン食いにくんなよ、ラーヲタきもいんだよ。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:02:31.80 ID:KqPjFd2Y0.net
たかだかラーメンに道路交通法破って罰せられるリスク背負うなんてアホなことようやるわ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:02:44.81 ID:uzboA8DU0.net
ラーメンばっかり食ってるとキレやすくなるんじゃないかな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:02:47.09 ID:1gBDq+kN0.net
駐車場作れと言ってる人は田舎の人だろなと思うけど
田舎の人って近所のコンビニ行くにも自動車使うんだっけ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:02:47.72 ID:vsO/Xbtc0.net
ギルティ…

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:03:09.30 ID:RgS9aXn30.net
京成大久保の二郎もいつも店前に車停まってんな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:03:28.59 ID:urROijDG0.net
目黒本店もやぞ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:03:29.85 ID:4hKUwJuu0.net
近所で逆パターンっぽいのはあったな
某店の客がさほど繁盛してないラーメン屋の駐車場にしょっちゅう勝手に停めて互いの店同士で結構揉めてた
某店がキレる理由が全く意味不明だったが

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:03:55.89 ID:TZZ/5eBP0.net
>>82
東京に駐車場ある飲食店なんてほとんどねーよ田舎者
煽りとかじゃなくてまじでほとんどねーよ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:03:59.45 ID:YJ96SHmZ0.net
車にラーメンぶっかけてやれ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:04:43.01 ID:4hG6sQPi0.net
>>22
ウチの近所の家系ラーメン屋も周りのコンビニが違法駐車の餌食になってしまってる。攻防の末コンビニが1つ潰れた
マジで客の躾出来ないラーメン屋と迷惑客はミンチになって地球から消えてしまえと思う

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:04:52.47 ID:L/im0Ns40.net
ラーメン屋のラーメンを食べる層ってあるよね
DQN

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:04:55.30 ID:j64vXwxs0.net
>>79
亀戸ってあのやべー弁当屋のあるとこ?

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:05:19.14 ID:R3qjnZSF0.net
ジローに来る客なんてその程度の
レベルの人間ばかり。

246 :!omikuji:2022/10/17(月) 21:05:19.35 ID:qZedkI/n0.net
>>14
何度も通報してると警察が通報者に対して嫌悪感を出して通報させまいとするんだよ
法的には取り締まれる案件でも口頭注意で済ますし厳重に取り締まらない警察の怠慢

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:05:35.48 ID:CKq33GfO0.net
都内で当たり前に駐車場完備の飲食店なんてそんなにねーよ
貧乏人はチバラギタマにでも行けっての

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:05:35.55 ID:Akh+eBb40.net
カラーコーン置いても路駐すんの?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:05:37.40 ID:glMjZxlt0.net
>>1

名前ファミリーラーメンに変えた方が良いんじゃね?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:05:43.53 ID:PIqpPLWT0.net
養豚場の餌やりなんて過疎地区でやれよ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:05:56.95 ID:NpnulXkP0.net
>>2 >>7 みたいな客だったんだろ
駐車場がない店のほうが非常識、と思い込む田舎者

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:06:09.36 ID:hP5ZGEjP0.net
>>1
ラーメン二郎を食ったらこうなります。
ご注意下さい。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:06:26.01 ID:VpMVESA70.net
>>244
クズが社長やってたくず餅屋があるところ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:06:39.74 ID:wQroGqu40.net
長時間並ぶだけで何千円もロスしてんのに数百円をケチるって意味不明

どうせ無職だから時間効率とか関係ねえか

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:06:49.29 ID:CKq33GfO0.net
>>253
やっぱり餅もまずいのか?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:06:49.97 ID:rvw1TlGv0.net
>>231
どうやって調べたの?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:06:57.11 ID:Bs0w9Lnk0.net
>>1
あー・・・・

路上駐車に対して二郎亀戸店にクレーム入れたうちの1人が俺だわ
あれ本当に迷惑なんてもんじゃないんよ。地元民からしたら
たぶん、近所の人らは俺だけじゃなく何人もクレーム入れてると思う・・・・・・

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:06:58.63 ID:bWpbPA1e0.net
>>235
橋渡って向こう岸に行くだけでも田舎もんは「車出そうか?」って言う。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:07:01.72 ID:wpyi3IsD0.net
>>248
カラーコーンは違法です

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:07:09.51 ID:ps0ohAcy0.net
豚同士共喰いだろ〜

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:07:38.87 ID:Pt/WrH1s0.net
マルジの前は路駐車を見たこと無いな

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:07:56.64 ID:BkheeTcA0.net
マクドナルドのドライブスルー渋滞も迷惑だから昼飯時は営業やめろや

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:07:56.67 ID:8Gy98P/00.net
大通りだからって路駐が許される時代じゃ無いのは間違いないんだよな、環七環八だって有名な順に潰れるか移転してるだろ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:08:05.34 ID:dCpkAb9m0.net
>>240
田舎じゃあコンビニ、ラーメン、カフェ、ファストフード、居酒屋に駐車場完備がデフォだからな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:08:06.04 ID:NvDSLgED0.net
まあ周りの店からしたら二郎のせいだから
解決も二郎がやるべきだとは思うがな
駐車場がない訳じゃないんだからそこに誘導看板ぐらい立てるべき

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:08:09.98 ID:ilp2tZT+0.net
豚餌客の民度wwwwww

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:08:36.90 ID:vXf5p4DS0.net
これがステマじゃないって誰か証明できる?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:08:59.61 ID:JYVJHYL70.net
駐車場代払いたく無いなら家でカップ麺でも食ってりゃいいのに。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:09:06.49 ID:7tsnFDMZ0.net
>>87

> 上星のすずき家は16号沿いだが路駐は見ないな
> 客層の違いかね
あんなとこに路駐したら渋滞の原因だから、すぐ保土ヶ谷警察署から来る

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:09:09.06 ID:YdxBTR+40.net
壺を隠せー!

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:09:11.63 ID:TZZ/5eBP0.net
>>235
近所のコンビニまで15分歩くとか?
東京23区内なら15分歩けば駅から隣駅まで歩けるしその距離なら車使うのもまぁわかる

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:10:30.76 ID:CKq33GfO0.net
ところで二郎って美味しいの?

273 : ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:10:34.84 .net
>>1
お前らが長年かけて作った客層やぞ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:11:10.67 ID:8Rsjjjbw0.net
錦糸町→都会の田舎
亀戸→田舎の都会

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:11:14.65 ID:zlBtUBY40.net
全然高額ラーメンに興味ないけど
ここ美味いの?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:11:54.37 ID:Bs0w9Lnk0.net
あと、友人がライブハウスを経営してるけど、そっちも相当苦労してるみたい
ショボいアマチュアバンドのときは客も多くても30人か50人かその程度だから平和なんだけど、有名バンドが来ると客も500人入るから、そうなると
路上でタバコ吸ったり、終演後に馬鹿騒ぎされるもんだから、近所さんからのクレームが半端ないんだってさ
で、ライブ翌日には菓子折り(自腹)持って謝罪まわり

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:12:18.70 ID:TZZ/5eBP0.net
>>264
東京でも大通りに面してると駐車場あるコンビニとか珍しいけどあるにはある
でもカフェと居酒屋はまじで意味不明

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:12:37.43 ID:LxyuD3DX0.net
ジロリアンてシャブ中みたいだな

279 : ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:12:45.75 .net
まぁ確かに提携作って割引券でも渡せば大分減ると思うがな

それすらせずに文句ばっかならまぁこれは妥当な対策だね

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:13:22.85 ID:oy2A31uY0.net
都会は駐車場もないのかよ
ほんとくそみたいなところだな
絶対住みたくない

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:13:42.80 ID:UvpglegS0.net
江東区って西部の支部より田舎だもんな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:14:07.97 ID:8Rsjjjbw0.net
>>277
カフェは別にいいが居酒屋に駐車場はヤバいだろw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:14:26.29 ID:FiUw/Yj80.net
>>280
車なくても生活に困らんし

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:14:27.66 ID:Bs0w9Lnk0.net
>>280
あるよ

ただし殆どが15分300円とかそれくらいの相場
銀座や六本木だと10分500円(最大料金なし)てのもあるw

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:15:14.35 ID:CKq33GfO0.net
>>280
そもそも日常生活に車がいらないからね
週末とか連休以外は車のらないから駐車場なんて使わないのよ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:15:22.89 ID:j64vXwxs0.net
>>253
ろくなトコじゃねーな亀戸はw

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:15:23.88 ID:yZ+fif9A0.net
>>275
次郎は高額ラーメンじゃねえよ
豚の餌みたいなもんだわ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:15:27.60 ID:8Rsjjjbw0.net
>>281
埋立地多いからね。他の区に比べてちょっと独特

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:15:36.01 ID:fJD9GbcI0.net
高速のサービスエリアに二郎作れば解決だな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:15:40.74 ID:nwM0vgwA0.net
>>284
銀座の10分600円が今まで見た中で最高地だったなw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:16:07.52 ID:n94sMd+H0.net
都内でも普通に駐車場はあるわ
こいつらが横着して使わないだけだろ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:16:39.66 ID:/zazh12L0.net
二郎系行く人ってやばい人のイメージだからなぁ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:16:40.80 ID:Bs0w9Lnk0.net
ただまあ、都心部だと休日にしか運転しないレンタカードライバーはめちゃくちゃ煽られるけどね
何故なら、運転がド下手だから。本人は週に1回でも運転してればそれなりと思ってるだろうけど、日常的に運転してる都会人にはすぐにバレる

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:17:05.62 ID://06nVTY0.net
三田店に行くときは一時間1200円の駐車場だけどちゃんと停めて並んでる
周りも皆そう
並ぶ時間が長いと駐車場代で2000円超えるけどね

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:17:28.44 ID:/fr2MSFd0.net
亀戸も14号沿いのコンビニは駐車場あるよファミマだったかな結構とめられたと思う

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:17:35.90 ID:oDxdW/rc0.net
ここわりと路駐しやすいんよな
ちょっと先のハッスルラーメンホンマやローソンの客も路駐してるし
警察がどうかするべきじゃね

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:17:40.48 ID:yZ+fif9A0.net
>>280
高いだけであるのはある
そもそも田舎と違って都会で車乗るのは金持ちってぐらいに車なくても移動に困らん代わりに
車があると動きにくいところも多い
こういう問題起こすのは都会の車持ちでなく田舎から来る車持ちだよ
都会に住んでりゃ電車で行く方が楽なんだもの
亀戸はまぁ千葉から来るからな…

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:17:42.84 ID:qRb834HJ0.net
>>120
一日100台ノルマか?w

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:17:49.64 ID:/ZwDF6640.net
>>2
チャリで行けやハゲ!

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:18:07.47 ID:nBsNbP9e0.net
豚の餌を食いに来るブタに人間社会のルールなんて守れるはずかないのは最初から分かってたろw

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:19:01.82 ID:TZZ/5eBP0.net
>>280
田舎は車がないと行動が制限される
東京は車があると行動が制限される

東京で車持ってる先輩から聞いたんだけど、子供が急にトイレって言っても路駐するかコインパーキング探してからコンビニ探さないとだし、帰りにドラッグストア寄りたくてもコインパーキング探してそこから歩くことになる

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:19:03.09 ID:dZRxg70F0.net
チェンソーマンはオープニングが神がかってるよな(´・ω・`)

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:19:17.85 ID:qRYkJ0UH0.net
で夜も路駐してたら夜も閉店するの?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:19:28.30 ID:T5WTMtQG0.net
>>2
来店すんなバカ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:19:28.90 ID:T5WTMtQG0.net
>>2
来店すんなバカ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:20:05.27 ID:yoUnRESm0.net
>>51
郊外の場合一人一台みたいに来る感じなんで、
違法駐車以前に、それなりに駐車スペース有っても普通に食いに来たのだけで駐車場が溢れたりするんよ。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:20:12.06 ID:UoD6kZBj0.net
昔なら店の泣き寝入りだったけどいい時代になったもんだ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:20:22.26 ID:j8pgUbPx0.net
こんな豚のエサみたいなものを好む奴は脳ミソもブタ並みなんだってさw

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:20:38.29 ID:XKOKlNg70.net
路駐禁止な道路じゃないのか
駐車違反取締のおじさんと組んでキップきりまくれば国庫に金も入って
ウインウインだろうに

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:20:43.83 ID:n94sMd+H0.net
世田谷区でもガストとか普通に駐車場あるけどな
東京の車の数は日本一なんだから停められる場所がない訳ねえだろ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:21:01.74 ID:bt3PD8/E0.net
店の責任じゃないだろ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:21:04.74 ID:p6HnAr6Q0.net
なんとか田舎者の仕業にしようと躍起になる
都内の養豚場を守るブタ(笑)

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:21:14.87 ID:TZZ/5eBP0.net
>>282
カフェっていつも街中ぶらぶらしてる時に休憩で入るから車のイメージがなかった

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:21:25.03 ID:Bs0w9Lnk0.net
亀戸に車で来る人らって、どこからくるんだろ??
千葉のほうからだと、たとえばすぐ隣の市川あたりからなんて、渋滞がえげつなくて、たった10km程度の距離なのに40分かかったりするのザラだし、千葉人とは考えにくいが

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:21:48.77 ID:/HGECcne0.net
>>299
チャリはチャリで近隣に駐輪場なければちと行きづらい
交通機関と徒歩がベストやな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:21:52.10 ID:Zeoa0/BB0.net
社用車で路駐してるのかな
ラーメン食いにわざわざマイカー出さないよな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:22:09.41 ID:UoD6kZBj0.net
>>280
一晩泊めたら1万5千円くらいのとこもあるな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:22:11.23 ID:/ZwDF6640.net
車もナンバーごと撮って無修正でTwitterに投稿してやれ!

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:22:28.65 ID:3rBDiiqc0.net
駐車場ないなら、店がちゃんと通報して近隣に迷惑かけないようにしないといかん

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:22:51.93 ID:7g85vcu90.net
ステマ来たか

あちこちにステマしてるな

集英社

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:23:00.33 ID:/ZwDF6640.net
>>315
そうやね
俺も電車と徒歩で食べ歩いてるわ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:23:07.85 ID:8Rsjjjbw0.net
>>313
田舎(町田)のスタバは普通にドライブスルーできるぞw

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:23:14.33 ID:/m0ve4d50.net
二郎の並びは他の店の前までに及ぶから
それ迷惑だろ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:23:24.51 ID:hbfy7XeC0.net
警察に通報すれば直ぐに来るぞ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:23:28.00 ID:NvDSLgED0.net
俺は店の責任もあると思うが
店からしたら客が悪いけど
地域の人からしたら対策しない店が悪い訳で
これでなんも責任がないってのはおかしいだろ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200