2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】特別支援学級の担任教諭たたく2年男児、注意してもやめず…両腕を抑えつけたら男児が「痛いよ」 堺市 [ぐれ★]

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:11:50.29 ID:mHGjMMSN0.net
>>1
子供が暴力を振るったら「子供のすることだから」

言っても聞かないからちょっと強めに制しようとすれば「体罰」

こんなことで教師をがんじがらめにしてるくせに教師のなり手がないとかほざくのってなんなんよ(笑)

特殊学級は無くして家で親に教育してもらうか、特殊学級に檻をつけて放置するかしたら?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:12:17.92 ID:vEzgAABm0.net
親がキチガイだから子供もキチガイになる典型

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:14:39.13 ID:p7O7u3340.net
暴れるキチガイを暴力も拘束も逮捕もダメっていう法学者に宅配で送りつけろ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:15:55.25 ID:jQvpKtDW0.net
>>390
きっと頭のいい人がIQ120以下は書き込み禁止、選挙権剥奪、居住禁止とかやってくれるよ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:19:00.07 ID:26iLagPZ0.net
>>5
そうそう、全部の学校要所要所撮影して家族には配信して監視しとけばいじめや学級崩壊なくなるんじゃないのかなってね
まあここまでいったら社会が破綻してる証拠なんだろうけど

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:20:29.00 ID:/9adEjTh0.net
これで体罰?
教育委員会はちょっとおかしい。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:21:27.97 ID:X7muAx4P0.net
こないだ障害者が大挙押しかけて行った国連の方の機関が特殊学級は差別!って日本政府非難してたでしょw
もう完全廃止したら?その代わり特別扱いも無し、健常者ができることはすべて自分でやらせできなきゃ放置で

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:24:29.94 ID:HMudDo6S0.net
>>413
一般学級におる知的障害者多いで
ただ、在学年数が進むと徐々にフェードアウトしていく
身の回りのことが出来て問題行動してない子でも本人のレベルにあった授業させたほうがいいからね
発達障害者の子も同じ
別においてけぼりでいいのなら、それでもいいけど
本人にあうレベルのことをさせたら伸びる子だったら特別支援学級の意義は大いにあると思うけどね

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:25:20.79 ID:ILJXBzcZ0.net
ゴリラーマンかよ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:29:52.83 ID:jro4LX4D0.net
>>407
それがそうでもないので
明らかに得になることを提示しても
乗ってくるとは限らないので
いろいろ有効な刺激を試行錯誤する必要がある

お菓子を渡すのは石ころを渡すのより
当たりになる確率が高そうなだけで
誰にでもいつでもどこでも
お菓子が有効とは限らない

あくまでも問題行動の拘りから離れる方便

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:29:59.68 ID:YDP5jm3Q0.net
困ったものだ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:30:16.33 ID:Q2EX4/jP0.net
野生動物も強そうなのには襲いかからないから、抑止力としてプロレスラーやスモウレスラーのような屈強な男性職員を常駐させとけばいいと思うの

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:30:19.18 ID:KBVx5mdU0.net
つまり暴れまわる痴呆老人みたいなもんかな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:32:03.31 ID:THVvthFz0.net
いや老人とは違う
老人はもう役目は果たした後
障害の子供は今後も延々害悪を撒き散らす

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:32:40.69 ID:w4reeeog0.net
専門家が対処しろとか抜かすけど
いくら払うんだろうかw

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:33:24.60 ID:THVvthFz0.net
最低1000万もらわんとこんな仕事無理
どうせ非正規薄給に押し付けてるんだろ

ありえん

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:33:34.52 ID:JYw0RQrv0.net
この、ハゲー
ワタシの心を叩くなー

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:34:38.11 ID:sVXJtPiG0.net
男からババア化してヒステリー起こし始める更年期ジジイにはキツいポジションだな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:37:11.29 ID:DphaG+a40.net
>>435
まず校舎をバリアフリー化してからだな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:38:19.44 ID:1Wy6v2hE0.net
動物に近い感覚だからな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:39:20.87 ID:Y5UUb3Rb0.net
済州島に帰れ白痴

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:41:34.69 ID:Z+eIrDu80.net
>>448
それは無いな
普通にロシアの戦争を止める程度の能力は求められるけど相手は人間だからやろうと思えば通じ合えるし

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:42:05.37 ID:E63OkiLm0.net
暴行魔を制圧するのと同じ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:42:57.95 ID:THVvthFz0.net
小学校が怖い教師だけになるぞそんなこと言ってると
優しさが通用しない世界

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:43:01.54 ID:t4CZE4Jo0.net
サナトリウムじゃないけどさ
支援学級の子供は田舎の自然の中で育てた方が良いだろ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:43:16.26 ID:mb0V9YVQ0.net
特別支援学級とはいえ手に負えないのは退校してもらえ
親が世話しろ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:44:34.60 ID:RHZXHslA0.net
>>34
それな
女は特にゴミだから

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:45:45.03 ID:RHZXHslA0.net
出産を免許制にしないと

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:45:52.16 ID:DyzCiyGq0.net
>>438
それだったら飴でも鞭でも同じことだっての
飴の場合は効果があって鞭の場合は効果がないことの説明を君は何一つ出来ていない
堂々巡りになっているからこの辺で

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:46:01.65 ID:Z+eIrDu80.net
>>454
向精神薬だか安定剤だか知らないけど
他害の子は相当クスリ漬けにして学校に預けているんじゃないの?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:46:15.72 ID:khbq3VqV0.net
先生を叩きまくってちょっと抑えつけられたら「先生が暴力ふるったぁー!」って腹黒い障害児だな
怖すぎる

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:47:31.03 ID:AuN7Vs+30.net
監視カメラで犯行現場を押さえ、警察を呼ぶしかないか

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:47:40.91 ID:RDYkQn3h0.net
>>453
手塚先生の漫画でも池沼の子が山の中を走り回ってたな
あれが自然な姿

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:48:32.08 ID:THVvthFz0.net
授業中にクラス全員の机の上を土足で飛び回る子は力で制圧してはいけないってことでいいね?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:48:32.99 ID:3nd9+x+40.net
スーパーで肉や果物なんかを指で押してへこましたら強制買い上げの刑でいいだろ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:48:35.80 ID:GHFT0nQI0.net
男児が教師叩く?

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:49:56.68 ID:LrrcBxfa0.net
>>343
原因が親に怒られたとか兄弟ゲンカってこともあるよね?
困っちゃうよー

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:51:40.45 ID:LrrcBxfa0.net
>>464
叩くよ
むっちゃやる
叩いたり蹴ったり水筒や筆箱投げたり
縄跳びやってれば振り回して当ててくる
机押して向かってきたり
椅子も投げる
窓からゴミも投げる
水道で水も吹き飛ばす

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:51:55.76 ID:ThzUHAaz0.net
維新に変わって

こんなのバッカリ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:52:04.22 ID:Z+eIrDu80.net
>>464
100%全力で一切の加減なく殴るかな
制御出来る子なら叩くの表現でもいいけど

469 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
知能どの生物レベルなんだろ?犬より低いくらいかな?躾された犬なら怒られることは認識できるしなぁ

470 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>469
そんなの障害の程度によるだろ

471 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
尻なでるだけで体罰か

472 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
口頭注意で聞かなかったらどうするかを法律で決めとけ

473 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>469
普段〇〇ちゃんと呼ばれて
極たまにありがとうと言えただけで仰々しく誉められるようなポジション
ノートは書けない、テストの問題は読めない、整列時にはじっとできない、机は丸まったプリントだらけ
5段階なら全科目1だが特別支援配慮で全部3になる

474 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>390
IQ85ってどの程度の知能なんだろう?
「こういったことがあれば、こういう反応をすることが多い」みたいな具体例が
一定幅の知能帯ごとに示されていると分かりやすいのだが

475 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>19
立派な親御さんだ。いまや絶滅危惧種。

476 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>472
110番通報して警察に被害届でいいじゃん

477 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本国内では苦労してるが外国ではどうなんだろ
アメリカとかイギリスとか
どういう処理をしてるんだろ

478 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>10
ほんとそれ
こういう子の親も高確率でおかしいのばっかりだし教師が気の毒すぎる

479 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>39
いや、それは誤解だわ
自分を自分一人で守りきれないからああいう態度になる
出来ないことを叱るくらいならいいが
抵抗出来ないと分かってて陰湿ないじめや暴力振るわれたりとかあるからな

そういうヤツは絶対バレないようにサシの時だけにやる
障害者が「あの人に酷いことされた」と返しても周りに「妄想なんじゃないの?」とあしらわれる辛さ分かるか?

480 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
親が全部面倒見ないと
社会で負担するの無理だろ

481 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ADHD児は押さえつけでもしない限り暴れて収拾つかないからな
クラスに1、2名ほどは必ずいる

482 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
先生の正当行為に思える

483 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>10
頭悪そう
ここ普通級じゃなくて支援学級だから

484 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>477
公教育が一律水準じゃないんだし金次第だろ
金持ちの家の子どもと貧乏人ではそもそもの教育内容が違うんだし

485 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガイジが増えるわけだわ
優遇すれば増える
老人と一緒

486 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>474
IQ85は18歳の時に12歳程度の知能

487 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
障害児とかミキサーにかけて魚の餌にでもしとけ

488 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
本当はちゃんとわかってるんだよこいつらは
自分は何をやっても怒られず、咎められたら被害者ぶれば悪いのはみんな相手のほうになると学習してるんだ
こんなやつらは人間と思わず獣を調教するのと同じようにやらなきゃダメだぜ

489 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>488
怖い大人には絶対逆らわないからな

490 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今すぐクビにしろ
そういうやつは元々仕事合ってないやつだから
ストレスで病んでるなら尚更早くクビにしろ

491 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>486
18歳でFラン行くような奴と
普通に中学受験するような子どもでは
中学受験の方が知恵も知能も知識もありそうだけど

492 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
江戸時代だと、健常者の子供でも大人になるのは2,3人に一人だろうし、池沼やDQNは自然淘汰されてたんだろうな
今は医療も進歩したし、福祉制度もあって、淘汰が働かなくなってるんだろうな
貧しい途上国なんかだと、似たようなもんかもしれないけど
日本も豊かな国とは言い難い感じになってきてるし、福祉の大幅削減するんだろうな
特別支援学級とかもなくなるかもな
福祉は当然の権利ではなくて他の人の善意に基づいてると思うけど、感謝がなくなれば福祉も成立しなくなる

493 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そういう子供達の受け皿になっている場所で体罰とかありえんわ
何考えてんだろう

494 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>491
いちいち12歳の平均って書かなきゃわからないの?

495 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>492
江戸時代なんて大家族制だし、気にせず扶養していたイメージあるな

496 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>494
知能の平均とは何ぞや?
説明してみて

497 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>492
江戸時代なら農作業さえできたら池沼扱いにはならんから

498 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>473
いつの時代の話をしているんだ

499 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>496
IQの話をしているのでIQテストの点数に決まっているが

500 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんなガキ学校ではなく
その辺の公園にでも縛りつけておけば?

501 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安楽死でオケ

502 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
8人の子どもに1人の教員を充てる特別支援学級の数も増加している。
特別支援学級の増加によって必要とされる教員の数が増え、補充ができずに「教師不足」が起きてしまったのだ。
(東洋経済 2022年7月23日号)より

503 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
体罰文句言ってくる親も叩いて躾しれ
むしろ他の大人に叩かれる前に、大人に叩かれる恐怖を教えとけ
叩かれるような事をしなきゃ、誰からも叩かれないと教えとけよ

504 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
体罰してくる生徒は登校停止にしろや

505 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
77Nd5juY0とjro4LX4D0の書き込み感心しちゃった
俺は独身童貞だけどこの知識は覚えておくわ

506 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>15
強度行動障害だと躾云々の問題ではない

507 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
言葉で分からないなら抑えつけるくらいやってもいいと思うが

508 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
リミッターの外れた人間の力って半端ないからな叩くなと言う方が無理に決まっている

509 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>438
結局こういつやつ屁理屈レスするばかりで
役にたたないね

相手にするだけ無駄なので、
以後放置で

510 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こういうふうにエラー遺伝子が保存されて、優秀な遺伝子がエラー遺伝子に使い潰されると、人類全体が馬鹿になる
ナチスなんかはそうして優生学を採用したんだろうな
でも、エラー遺伝子を支援するのは自然の摂理に反するからな、いつか巻き戻しくるだろうな
BIが議論されてるのは、巻き戻しが始まってるのかもな

511 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネトウヨの幼少期

512 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>391
特別支援学級に入る子の大方の障害は、生まれてすぐではなく、1歳とか過ぎて話せないとか落ち着きないとかで分かる。それまでは普通の赤ちゃんだから、産婆さんキュッは通用しない。

513 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
特別支援学級の先生ってどういう人がなんの?
使命感もってるとか給料がいいとかなんかあんの?

514 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
めんどいから続き読んでないけど、これって子が親に先生にやられたーってチクリ、親が体罰って騒いだのか?

515 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
産んだ親は叩くこともなく大人しくさせられるのかって無理だからな
学校や先生や他人もできるわけないだろう
おかしいと思ったら、すぐ医者にいって診断してもらって薬で治療しろよ

516 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>236
特別支援学校は運動部の顧問しなくていいし、大方の保護者は、育児大変だから、子供を見てくれるだけで先生に感謝だよ。普通学級の先生よりも給料割増されるし、いい事もあるよ。障害ある子供は増えているから、これから注目の分野よ。ぜひ子供さんを応援してあげて!

517 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>411
そうなんですよね…。
私は見たことないけど、そういう障害て遺伝も多くて、親も知的におかしかったり、変な人いると聞きますよね…。
そういう親はもう、何言っても訳わかんないから大変そうです。

518 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>14
普通級の教師が足りてるうちは無理やで
支援級数年やるかわりに一般級やらせてもらえるようになる

支援学校の先生で一般学校の空きを待ってる先生結構多いで

519 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自分は一時期特殊学級に入れられてたことあるわ 後に知能テストでぶっちぎりの点数だして担任、教頭 主任総出で平謝りだったが

520 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こういう子供、親は学校が拒否できるようにすべき

521 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>429
昔は座敷牢にしていたみたいだね。
でも、教育されないで野放しにされると、普通学級にギリギリな感じの人は、普通学級に通わせて授業邪魔するし、まじキチな人は、そこらウロウロしてモンスターになるし。やっぱりどこかで教育は必要なのかも。

522 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>413
支援学級に通う子供の親だが、差別とは思ってない。一般学級では、勉強の進むペースに着いて行けないんだよね。支援学級で本人に合うペースで勉強させて貰ったおかげで、九九もスラスラ言えるようになれた。普通学級にいてお客さん状態だったら九九無理だったよ。

523 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>454
支援学級でみれない子供は、より手厚い支援学校に転校だよ。

524 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
2年男子じゃ大人でも叩かれたら痛いし下手したらあざだらけになる
教師は叩かれても我慢しろとでも言うのか?

525 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クソガキをしつけないから古参マウントとか訳のわからんこというキチが増えるんだ

526 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スレタイ詐欺かと思ったら本物www

527 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
2年でこんな状態なら5、6年になっても大差ない
今回のことで増長まである
周囲は我慢するばかり
これ子どもも殴られてるぞ絶対

528 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こういう子は相手が抵抗しないでハイハイそうですね対応したら
逆に何とか自分へ気を引こうと自分のウンコ投げつけたりまでエスカレートする

529 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
このタイトルからして読売新聞はこれで虐待??と投げ掛けてるのかもね。
この前全く同じような事案で、暴力をしてきたから抑えつけるのは虐待ではないと老人福祉施設への市の判断があったし。

530 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>528
ガイの者というよりは、猿、
いや、猿に失礼か🐒

531 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>511
ネトウヨて朝鮮人みたいなやつだったんだな

532 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中学生の時に日教組の体育教師にボコボコに殴られたことがあったわ
国立大附属中でだぞ
部活の時にふざけてたってだけでさ
そいつは別件で自宅謹慎が2回あったらしいが、親父がそいつの大学のOBだったから、色々調べたら超絶問題のある教師だった
日教組でなければ懲戒処分とかだった

533 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
人じゃ無いのに人権いらんだろ
檻にでもいれとけよ

534 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんな危険人物でもみんなと同じ教室で学ばせたいとかなったら一般に混ぜられるんかな

535 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
KOTOKOかよ

536 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガイジは親の責任で育てろよ
まぁキチガイ相手も込々の特別支援学級なんだろうが親の責任放棄でもあるからな
自分たちがろくにしつけられないガイジを世に放ちってちょっとな

537 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>23
一般学級でもいじめとか
傷害罪で少年院か精神病棟にぶち込めば済む話しなんだけど
謎に子供に甘いよな

538 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コロナ感染してるのが噛みついてきたりが当たり前の環境

539 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>530
むかし自分のクラスにもホラホラって鼻クソつけようとして来る奴いたじゃん
あれが軽度な

540 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>41
無理だね
そんな教師居ないしできるヤツも居ない
お前にも無理だろ

541 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんな親ばかりで、もう教員やるやつなんていないだろ

542 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
しかしガイジ専門家の話も書いて無いし
ガイジヘイトためるだけの悪質な記事やな
多分保護者会に怒られてこの記事消えるで

543 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
親が支援学級用の免許取ればいいんだよ

544 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>522
精神科に支援学級卒の中度知的の20代の子が定期的に入ってくるけど
両親の話聞いてたらなんか絶望するわ
高校まではその子なりに一生懸命楽しく健やかに成長してきて
子供の頃の写真も他の子に勝るとも劣らないくらい子供としてかわいい
20代入って本人なりに社会の居所を見つけられなくて
お母さんへ激しい暴行加えたり家を壊したりして
入院し投薬して大人しくさせたら今度は抑鬱状態になって
薬減らしたら子供帰りして1日中母親に世話役要求して
最初から分かりやすい知的障害なら諦めもつくけど
希望があっただけに終わりのないあの感じ地獄だろうな

545 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
特別支援って名前、おかしくない?
なにがどう特別なのか・・・

546 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
年長さんでギリ女の先生が対応できる体格差体力差なので、暴れ出したら小学生は女性教師は宥めるのも隔離するのも無理かと
2年生男子だと男性教師でもリミッター外れた子どもは自分のケガ覚悟で対応してると思う
もっと小さい頃から家庭の協力ありだと学校も本人が落ち着く対応を見つけやすいが、これで虐待にする保護者は家で全く対応せず学校に丸投げなことが多い
今回みたいな暴力の制止を虐待にされたら先生になり手がいなくなるよ

547 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんでもかんでも禁止して、まともに成長できるのだろうか?

548 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
妊娠中にガイジと分かったら下ろした方がいいんだよ

549 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>543
こういう親は免許云々どころか少しも勉強しないからな
暴れる自閉症持ってる親御さんでも子どもの特性を理解しようと専門家以上に勉強してる方は沢山いるのにね
学校で虐待が起こらない為にも、学校へ我が子の取説渡したり制度や海外の取り組みを病院へ尋ねたりしてる

550 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>413
その委員会の事務所に支援級児童50人くらい送り込んで一ヶ月間職場体験させてみたい
何されても強い叱責や体罰や隔離は禁止で
授業しなくていい分簡単でしょ

551 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>536
君は自分の所に障害ある子産まれたら全部面倒見るの?
めちゃくちゃ偉いなぁ、自分なら無理

552 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
ガイジやん

553 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
モンスターの出来上がり

554 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>544
中度知的で支援学級卒で高卒?イミフ

555 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
手間のかかるあうあうあーだな
普通学級に放り込んで己の出来なさを知らしめてやれ

556 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今は住宅事情で座敷牢が作れないからなぁ。
キュッとしてくれる産婆さんもいないし。

557 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
親は先生に謝らなかったのか?
面倒見てもらってる側でその子に注意してもやめない
こういうのはある程度しょうがない部分もあるんだろうけど
痛いって訴えたら先生が全面悪い事になるのどうかと思う

558 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヘイトを集めるが為に中途半端に取り入れた知識で作り話するのって5ちゃんならではだから仕方ないんだけどやるんだったらワクチンくらいまでにしとけば良いのに
自分は障害者ヘイトと芸能界ヘイトは今殆ど開示請求でバチバチに訴えてくるからもうやらない

559 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天才ボク「特別支援児童には特別支援教諭を当てればいいのでは?」

560 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
不謹慎だけどこの手の子って何か臭いよね
あれはどうしてなんだろう特有の何かを分泌してるんだろうか

561 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
単純に風呂入れようとしたらあばれるんだろ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 15:21:37.85 ID:JQ6sY43d0.net
>>1
気狂いの親子共々殺すべきじゃね

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 15:22:01.30 ID:8Dkzei6+0.net
>>560
風呂できちんと全身を洗えていない
洋服も同じのばかり着ていて生乾きとか、または洗濯がなかなかできない

あたりかね。

あとは、食事にこだわりがあって肉食ばかりで体臭がキツくなってるとか?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 15:24:05.91 ID:JoM2/84f0.net
特別学校の仕事なんかしなきゃいい
普通の日本人の教諭がいなくなって
子供洗脳したい⚱や中共絡みの極端なやつか
自己中外人しかいなくなる
詰むのは躾しない親どもだ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 15:24:44.39 ID:D8yz0wvr0.net
>>563
洗濯物の生乾き臭それかも

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 15:27:13.87 ID:SSAZ67MT0.net
この手の親は自分の子供が暴れようが何しようが
学校で起きたことなんだから学校側でちゃんと対応しろ、授業妨害は興味を引く授業ができない教員の力不足だ、親に頼るなって態度の奴が多いんだよね

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 15:30:26.91 ID:eWG+8RpV0.net
>>409
全員やらなきゃ給料上がるじゃん、今安すぎんだよ、やってる奴らも悪い

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 15:31:43.76 ID:sXA30YLX0.net
>>1
こんなもんニュースにすんな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 15:32:11.17 ID:sXA30YLX0.net
>>566
なわけねえだろ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 15:33:25.72 ID:sXA30YLX0.net
いい加減、教師をマイノリティと認めて教育委員会は安全に授業できるように対策取れよ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 15:45:39.89 ID:1Y8kmgz40.net
口で言ってわからない獣なんだから体でわからせるしかない。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 15:50:20.49 ID:PeiBNEtK0.net
>>1続き

 2件目は、別の市立小で9月、特別支援学級の担任教諭(50歳代)が、2年生男児からたたかれた際、注意してもやめなかったため、両腕を抑えつけた。男児が「痛いよ」と訴えたという。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 15:53:14.18 ID:iN09q1nH0.net
レクター博士みたいな拘束衣着せとけ
ほっといたら他の子にケガさせちゃうならしょうがないだろ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 15:54:31.52 ID:YUj0G22e0.net
おれなら教諭なら周り見渡して誰も見てなかったら思いっきりビンタするわ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 15:58:53.01 ID:9G0e6a4d0.net
事前に人を叩いたら別室に移動すると約束
手が出たら宣言して別室に数分1人隔離(タイムアウト)
これを繰り返す
まずは手を出さずやるべきことをできたら褒める手が出にくい環境をつくる
これしかないか

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:00:08.83 ID:2QOeOt5h0.net
>>572
これがどういう経緯で体罰扱いになったのかが全く書いてないから何とも言えんな。児童が訴えたとしたらそこまで障害が重いわけでもなさそうだけど、それなのに教師を叩くのをやめないってのは障害関係なく暴力的な子どもだったって事?

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:00:53.75 ID:SnQWpoIv0.net
俺らの時代なんで学級崩壊が少なかったかといえば
間違いなく体罰も容認だったからだよな
忘れ物だけでビンタの先生いたわ
でも誰も恨んだりはしていない

今はあらゆる指導がリスクでなんもできない

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:02:34.81 ID:9G0e6a4d0.net
>>577
健常児はそれがうまくいくことあるけど障害児なら引きこもりまっしぐらだな
今の引きこもりには発達障害の二次障害拗らせた子の末路かなりいると思う

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:08:38.04 ID:Ye5jHjv40.net
>>567
また増税か

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:13:36.15 ID:l8U9X2Bs0.net
専門知識はペットの飼育方法が参考になるだろ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:17:24.41 ID:X0GCUMAy0.net
高等部だけど暴力ふるう障害男子に若い先生が担当につけられて大変そうだった
先生の両腕はキズとアザだらけ
ベテランのジジイ先生は任せっきりで放置
若い先生もう辞めたくなってたと思う
その男子はマジ何言っても伝わらない野獣なんで他の生徒にもいつ怪我させるかって感じ
物投げるし
あんなん無理だわ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:22:39.60 ID:TFSi/BJR0.net
こんなんダメとか言い出したら
ガイジの面倒見てくれる人いなくなっちゃうよ
親はそれでいいのかよ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:23:57.13 ID:99KleSIH0.net
パワー系池沼の相手はやるかやられるかの世界だぞ
親は世話して貰えてるだけでありがたく思えよ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:36:49.24 ID:zpBSn2sl0.net
恐ろしいね。言葉でわからない、そして自信が腕を押さえられたら「やっと」痛みが理解できるとかさあ。
公共の場で小ニがこんなん。もしかして先生は何かしらの処分があったのか?
リンク先の記事なんて読むの嫌だね。ときには有料のもあるから感情の無駄。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:40:01.38 ID:zpBSn2sl0.net
>>575
その通り。物理的な距離をとるしかないね。
マンツーマンでクラス運営をやっているわけじゃないからな。他の児童にも多大な迷惑と不安感を蔓延させる。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:40:23.83 ID:sXA30YLX0.net
サッカー選手とかにもいるよなこういうやつ

あれ見るたびにサッカーが嫌いになる

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:42:00.27 ID:zpBSn2sl0.net
>>560
それはずっと疑問に思っていた

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:43:57.08 ID:z1rYICUP0.net
腕を抑えるってのは他害の抑止のためだよね
抑止すら処分対象ってことは大人は子供から殴られるのは受け入れろってこと?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:51:12.06 ID:L0/kkaif0.net
Kick his ass!

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:57:56.36 ID:ceOG27s30.net
障害の有無に関わらずこれは仕方ないよ
他害がある子供にこれ以上どうしろって言うのさ
家でどうにもできなかったから学校でこの調子なんでしょ
だったら学校のやり方に任せて多少のことは黙ってようよ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:06:47.07 ID:oxiF9qvY0.net
おさえつけるってどの程度だったのだろう
叩いてくる手首を掴んでダメだよ!ってことなら気の毒

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:07:30.75 ID:KBVx5mdU0.net
言いたくはないが淘汰ということも考えていいのでは

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:07:48.14 ID:ISHZGDX50.net
擁護学校の教師に人権はないのはわかった
で、人権侵害してる子供にはどういう懲罰が必要だ?

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:12:53.01 ID:IdC9MU4Z0.net
叩いたら叩かれると教えただけで罪になるならそれは教育を支える社会の方が歪んでいるんだ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:14:19.93 ID:2QOeOt5h0.net
>>594
そもそも教師は叩いてすらないからな。叩いて来たやつの手を押さえただけ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:23:43.08 ID:uYuwzOaa0.net
>>25
人を不幸にしてその土台の上で築き上げる
幸せは続かないから

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:27:14.66 ID:lg+iMROq0.net
>>5
教員だけど賛成だよ?
むしろ見てほしいんだわ。
体罰として表に出るのは氷山の一角で
水面下でどれだけの教員が馬鹿にされ、おちょくられ
暴言吐かれてるかわかると思うから。
今の子達はこっちが強い言葉も強制的な力を行使できないこともわかってるから。
ほんと、今の子は強いよ。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:28:04.08 ID:lg+iMROq0.net
>>591
それ体罰だからアウト

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:29:22.73 ID:sXA30YLX0.net
>>597
むしろ撮影してないんか

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:29:58.90 ID:1Ivf4lkF0.net
発達障害の遺伝しやすさはすごい
子供3人全員に遺伝してしまったのがリアルにいる

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:32:28.20 ID:lg+iMROq0.net
>>546
夫が小学校の特別支援でまさしくこういう
他害のある子専属だけど生傷は耐えないよ。
一番腹たつのは目に物ぶつけられて
視力に影響出てるのに労災がおりないこと。
相手が小学生で特別支援の子だからってさ。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:33:04.90 ID:FmVe7bbw0.net
訳ありなんだから普通の常識は通じません!(笑)

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:33:40.13 ID:2QOeOt5h0.net
サリバン先生のヘレンケラーに対する指導を見習おう

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:33:40.16 ID:lg+iMROq0.net
>>599
したい。
録音は生徒側がスマホ持ち込んで勝手にしとるけどねw

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:34:29.99 ID:Zh8FxXnx0.net
>>41
その専任の教師が圧倒的に不足してる問題

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:36:05.14 ID:lnmzDz1l0.net
昔は養護学級っていってたような
そこにいるやつのあだ名はヨーゴだったな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:38:40.51 ID:sXA30YLX0.net
>>604
学校側が何も対策しないんじゃ教師減るのも当然だな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:41:56.08 ID:8ZBQRYZ20.net
>>128
これはひどい

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:44:41.91 ID:UGXrULeL0.net
>>601
それは酷いな
声をあげ続けないと何も変わらないよ
処遇改善のため戦おう
教育委員会?からちょっとうるさいなと一目置かれるくらいの所からがスタートライン

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:45:33.76 ID:lg+iMROq0.net
>>607
学校独自でやると保護者から突き上げきた時に負けるからね。
国として、校内は常時監視ってしないとどうしようもないと思う。

そういや移動教室中の空き教室で水筒に異物混入ってのもあったけど
こう言うのもビデオで常時監視してれば防げるんだよねぇ。
ちなこの件は警察に被害届出したけど校内での出来事だからって
受理してもらえなかったから。
オワットル。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:48:10.42 ID:2QOeOt5h0.net
>>610
校内のことだからって意味不明だな。学校は治外法権でもあるのか?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:50:46.99 ID:lg+iMROq0.net
>>611
わからん。
犯人もわかってて、この段階で警察に叱ってもらわないとますます
ひどくなるって判断したから通報したのにね。
ま、これで妙な成功体験積んだから
数年後もっとエスカレートして社会で実害出るんじゃね?
学校としては通報までしたんだからもう知らね、だわ。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:52:41.27 ID:TNg6AAS20.net
>>610
何という治外法権。日本でこんなんおかしいわ。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:54:10.79 ID:V1YJ5Lcr0.net
小学生向けのジュニアスクールも作ったから来てよ
https://i.imgur.com/rlQjBk0.jpeg

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:54:24.81 ID:sXA30YLX0.net
>>610
警察にとったら学校だったらレイプもありなのか。さすが公務員に甘いな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:55:23.44 ID:sXA30YLX0.net
>>614
ここも軟化したよ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:57:05.34 ID:sXA30YLX0.net
でも発達も役に立つんだよな。むかし不法侵入したおっさんを1キロ校外まで追いかけてリンチにしてたよ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:19:12.27 ID:pcRxgKzs0.net
>>274
動画配信でいいよ
デメリットよりメリットのほうがでかい

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:25:48.23 ID:93wzUNmy0.net
>>617
そんな激レアな例外的ケースでもって「役に立つ」とか言われましても。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:32:42.74 ID:sXA30YLX0.net
>>619
いや天才肌多いし
ギフテッド枠とまとめて特殊教室でもいい気がする
まあ俺はそいつ大嫌いだったけど

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:33:54.29 ID:cf6lZDYw0.net
体罰の意味がわからない
教師が暴行されてる側なんだろ?
これ警察に通報じゃダメなの?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:43:53.98 ID:Gui4MWOg0.net
こんなのどうしろと

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:48:28.71 ID:fuzy1bFw0.net
>体罰を知った保護者から問い合わせを受け、市教委に連絡した。

体罰は体罰ではあるが・・・
この場合は親に躾の反省文も書かせた方が良いのではと感じるね。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:48:54.45 ID:zU8ODIT80.net
パワー系池沼はマジヤバいよな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:57:26.39 ID:2QOeOt5h0.net
>>623
それは1件目の尻を蹴った体罰の方じゃね?

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:59:09.28 ID:tw5l/rm10.net
>>73
法務省は特殊学級の児童どころか、少年院に入っている人の
相手を公立中学校(相模原市の中学校)の生徒に
やらせようとしている。
神奈川県相模原市にあった医療少年院のあとに
その施設を作っている。
となりは公立中学校。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:03:24.31 ID:Cc1zsL5m0.net
結構前に授業中パワー系池沼にパイルドライバーされて死んだ若い女教師もいたよな
この仕事大変だな…

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:09:08.86 ID:tw5l/rm10.net
>>97
教育や保育や療育に関わる人は
みんな応用行動分析ABAをしっかり勉強するべきだと思う。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:09:19.52 ID:VpjlRCNS0.net
ガイジはやヴぁひ ・・

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:13:06.06 ID:mSwJ7jYh0.net
>>1
適切だろ
クソガキはぶん殴って根性叩き直せ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:14:31.43 ID:tw5l/rm10.net
>>114
心理学出身の人を積極的に教員として雇ったりしたらどうだろうか?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:26:16.11 ID:3nd9+x+40.net
ID:lg+iMROq0は暴行してくる相手の攻撃防いだら体罰とか頭沸いてるのかよ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:28:06.92 ID:2QOeOt5h0.net
>>632
実際の現場ではそう扱われてしまうって嘆きだと思うよ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:37:33.43 ID:dfAexQ5w0.net
>>5
トイレや更衣室以外はカメラつけるべきだよな
いじめや教師のわいせつ行為も防げるだろうし

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:59:28.36 ID:Pg6ozfL20.net
>>615
子供に事情聴取しても面倒臭いだけだから
警察は学校内事件には関わりたがらない

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:02:33.44 ID:Wr80AXFS0.net
バックドロップ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:04:25.31 ID:cNGrwhxC0.net
もう教師に制止手段がない以上、暴れたら即親を呼びだして登校禁止処分でいいだろ
文句があるなら子供のしつけは親がやれよ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:07:41.90 ID:sXA30YLX0.net
>>637
私立はそんな感じだってここで読んだな。本当か知らんが

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:17:06.09 ID:+JOuYaFl0.net
教師に非暴力求めるなら、教師叩いたら退学な。
それでいいんじゃね?
教師は叩いてくる生徒を暴力以外でしつけできないと思う。
痛いもの。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:20:21.85 ID:Wr80AXFS0.net
クラス崩壊する
基地外クラスだし…

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:27:38.90 ID:lg+iMROq0.net
>>638
うちでは特別支援は対応しませんって言うだけでおk

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:34:47.46 ID:PcDL6zB/0.net
>>641
合理的配流はしなきゃいけないでしょ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:35:56.56 ID:c9BJVKRs0.net
もっとお爺ちゃんやおばあちゃん先生にすればいいのに
最初の被害者が誰かってことが判るだろ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:38:42.69 ID:N84NebtR0.net
社会生物に社会性を教えるのに体罰なしとか無理なんだってば
ホモサピエンスは賢くて崇高な精神をもってるから例外的に可能だって?
そんなもの持っちゃいねえよw

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:39:13.76 ID:Ya0f9gDV0.net
>>6
子供を歩道橋から落としたガイジがいたな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:40:36.77 ID:cByJ5WhZ0.net
自分の子供は私立一択だわ
小学生のときガイジのおもりやらされて
成績悪くなったやつとかいたわ
まあそのガイジがワイなんだけれど

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:41:57.63 ID:N84NebtR0.net
社会性を教えるには絶対に暴力は必要
馬鹿な日本人は暴力を全否定する
まるで核爆弾落とされて、なぜか核の所持を否定するような斜め下の池沼思考回路

ガキに社会性を教えるために暴力をどうやって適正に用いるか、の議論をするべきなのにな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:57:28.13 ID:cByJ5WhZ0.net
>>647
本音と建前は違うからな
社会的に許されなくなっているんだから
体罰反対としか表向きには言わんわ
本音では人間なんて少し知恵のついた猿だし
言葉で理解されないやつに体罰は有効だと思う
体罰で少しは社会道徳を身につけられる人が
見捨てられる時代になっただけ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:58:36.95 ID:LtG5xEwU0.net
教師きついなあ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:13:01.55 ID:1g+d1Hp30.net
自分の好き勝手やっといて注意されたら被害者面
実は横浜の人間なんじゃないのこの4年生?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:14:14.76 ID:1g+d1Hp30.net
>>634
ひいきしてやるからわいせつさせろ、とかクラスの児童に金積んだりとか普通にありそうで今の学校

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:15:58.80 ID:1g+d1Hp30.net
>>147
横浜にいるけど親子の9割以上こういうのだから頭いいやつは中学から私学へ行く。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:17:24.20 ID:zneDAGq00.net
特別支援かそら人間の常識通じなくてもしゃーないな
大怪我させられた身から言うと、奴らには首輪と拘束具つけておくか、気持ちが落ち着く薬を致死量飲ませておくべき

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:18:44.58 ID:ldDHL+fB0.net
>>652
ちなみに横浜の区はどこ?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:21:12.21 ID:sq5/arp+0.net
定点動画撮っとくのもいいと思うんだけどね
密室になってるのは良くない

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:22:38.36 ID:Y32fwY8T0.net
>>597
ボイレコしましょう

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:27:16.99 ID:mDoYYcnb0.net
この教師は植松崇拝するよな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:33:44.10 ID:FY+u73pQ0.net
こんな虫みたいなのはさっさと安楽死させたれよ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:34:18.01 ID:1g+d1Hp30.net
>>654
一つ目は、前首相の事務所がある区
二つ目が、そこ川崎だろとよく馬鹿にされる区
いとこがチベットと呼ばれる区にいたけど、そこもそうだとさ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:36:01.57 ID:nYgw2FN40.net
>>657
ff信者か

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:40:22.45 ID:qkG5o+e80.net
なんか少子化は女性の社会進出のせいという意見をタブーにするように
暴力なしに教育は無理と言う意見もタブーなんだろうね

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:45:35.53 ID:0D4wuc3e0.net
>>657
むしろ否定する奴は言葉でなんとかするべきじゃないの
できるんだろ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:47:48.67 ID:WHKXEuwB0.net
>>652
アテストあった頃は、中2のテストで人生くっきり分けられたから良かったのにな
底辺高なら手に職つけられたし

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:54:46.48 ID:QpoXfqma0.net
こういう事がある時に教師の数を増やせばいいじゃん
っていう発想が出ないのがもう日本が終わってる証拠だと思うよ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:36:11.31 ID:3nd9+x+40.net
>>664
健常児相手の先生ですらサビ残やら
やりたくもない部活の顧問やらやらされるんで
人気が無くなってきてるのにな

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:46:48.58 ID:KHT/RTao0.net
教師への暴力を取り締まったり罰する枠組みも必要かもな
叩かれた教師もトラウマで凄いストレスやろ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:48:52.80 ID:pFEWhfHP0.net
教師を増やすの賛成
学生にとってもマーチの文系出て中小企業に勤めるより教師になったほうがいいだろう

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:03:25.74 ID:u1bC9FZN0.net
>>548
それがダウン症とかみたいに明らかにガイジだとわかればいいけど、自閉症とか知的とかの殆どは、生まれた時は普通のかわいい赤ちゃんなんだよ…1歳過ぎないと分からないんだよ。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:06:54.62 ID:u1bC9FZN0.net
>>536
親の育てかたで特別支援学級に行くか決まるのかぁ?うち、ひとりが支援学級でもう1人は成績優秀なんだよ…等しく育てているつもりなんだが、正反対すぎるんだよ。さぁどう説明する?

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:07:56.36 ID:u1bC9FZN0.net
>>555
普通学級に入れるのはいいが、授業妨害されるぞ。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:19:58.34 ID:ILFyCmqP0.net
スレタイは日本語の文法がおかしいぞ。
「僧はたたく月下の門」じゃねえんだよ。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 02:49:10.24 ID:ODJAj+nj0.net
>>1
特別支援学級とかじゃなくても妥当な体罰は肯定すべき
監視カメラで常時教室を監視してても良い
明らかに筋を外れた場合は殴って良い
子供が教師を舐めすぎ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:04:01.35 ID:OvG2LHfI0.net
>>664
日本が終わってるわけじゃない、財務省がクズなだけさ

と思いたいけどな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:15:45.32 ID:PhkzV2eu0.net
特別支援がまともじゃない自治体では誰も働かないな
大阪は異常なんだよ
知的でも発達でも全員通常学級で学習する

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:06:18.89 ID:8adEeRLh0.net
>>674
自分で最低限の身の回りの世話ができて
問題行動しなければ
小学校4年か3年までは通常学級でもいいだろうな
ただ問題なのは、問題ある行動をする人は、専門家が指導しても
全部が全部改善するとは限らない
非常にコスパ悪い可能性が高いという認識おもっておくべきであろう

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:45:38.39 ID:+COsHfAP0.net
>>38
むしろマニュアルしか通用しないんだぜ
だから自己流とかやるとその生徒の一生を台無しにするよ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:49:23.74 ID:vJcEhILl0.net
高炉作業

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:13:45.25 ID:X51CkFDF0.net
>>670
昔は子ども同士で助け合ったもん

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:14:05.27 ID:rUeNXSgt0.net
一般的「支援学級で適切なサポート受けた方がいいよね」

ガイジ親「ムキー!!隔離するなボケー!!うちの子とあんなアウアウアー共を一緒にすんな!ムッキョーーーーー!!!」

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:32:12.24 ID:lzejSwf30.net
>>678
学年数人の学校とかなら別として、うまくクラスが回ってればそれでいいけど、学年があがるごと、クラスが変わるごとに「なんであいつ音楽の時だけいなくなるのか」「算数はできるんだけど会話できないくらいの国語力で話せないやつ」と言い出す人が出てきてそれがマジョリティとなりハブの対象になる。
みんな心の底ではそう思っていたのだから。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:37:56.00 ID:39WJWSK80.net
関西の特別支援学校の教師は尚更大変そうだよな。いろんな意味で

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:38:57.11 ID:o3tgHVjb0.net
昔はこういう子はワンパクと逆に元気があってよろしいと褒められてた

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:42:38.32 ID:GiJ4hw9h0.net
芸能人「例えどんな理由があっても体罰はダメー」

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:43:28.50 ID:VA8hgfg10.net
子供は公立学校にはいかせない方がいいな
へんな子供のお世話係にされたら悲惨だからな
私立いかせるか

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:45:11.84 ID:wTxB5TY20.net
>>631
心理学選ぶ人って実践より机上勉強が好きな人が多いから
こういう暴力が罷り通る仕事には行きたがらないよ。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:45:23.46 ID:XdT8wdVz0.net
>>1
教員が親を呼び出して家に帰させるしか無いな

授業中にフラフラしたり騒ぐのは他の生徒が学ぶ機会を奪ってるゴミ野郎だから親を呼んで家に帰らせるって見せつけないと効果無いよ。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:48:21.65 ID:OfVyauok0.net
犬しつけるのに叩かないと、その後言うこと聞かないだろう

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:49:16.01 ID:wTxB5TY20.net
>>684
お世話係にされそうなら
保護者が学校に
うちの子にやらせるな!それは子供の仕事じゃない!と
一言言いに行きなよ
流石に教師も正論を前に出して
面倒臭いクレーム言う親がいる子にはお世話係させないよ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:49:41.13 ID:N8gx5HLB0.net
虐待案件では?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:52:45.38 ID:sLyKQafJ0.net
パワー系と言うやつか

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:53:30.98 ID:8NI4yP660.net
こんなのどうしようもないよな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 11:40:27.03 ID:hq3buYJX0.net
>>684
説明会でうちは特別支援は対応しませんって言った私学があったそうだが
公立がこんな惨状なら逆に人気でるよねw

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:38:02.73 ID:H4GYTfJl0.net
ゴリラーマンで同じ話があった

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:57:22.98 ID:+COsHfAP0.net
公務員免許取れば職員になれる制度がおかしいわな
毎年新しい教育革命が起きているのに
公務員教師は新しいことを取り入れたがらないしな
コロナかを良いように利用して完全ブラックボックス化を目指してる気がする
公務員は廃止にして民間から雇った方が教育は絶対伸びる

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 13:48:09.57 ID:pniCkkD70.net
てんすちゃんか

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 14:01:57.00 ID:o5vEu+3t0.net
>>694
民間校長の末路を知らんのかw

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 14:09:04.27 ID:ksjqNLPL0.net
>>680
行動に移す人はその人の至れり尽くせりの環境に嫉妬してるんだよ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 14:14:25.67 ID:NwOVfIlq0.net
強度行動障害の診断つく程度だともう教師ぐらいじゃ対処無理でしょ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 14:53:33.73 ID:3S4+7u0C0.net
押さえるのが駄目なら自傷行為も止められんぞ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 14:54:22.46 ID:lSGrHszM0.net
3歳児のパンチでもそれなりに痛いからなあ…もちろん反撃させてもらった。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:36:58.20 ID:ORGfTgee0.net
これもう保健所に引き渡して処分してもらうしかないでしょ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:43:00.15 ID:gJgGBO2m0.net
幼児の保育をしているけど、
言葉が出てくると噛んだり叩いたりが減ってくる、なくなってくるんだけど、
発達障害の子は言葉が出てこなかったり、しゃべれない子が多いから、
いつまでも噛んだり、叩いたりしてくる。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:43:28.26 ID:OfVyauok0.net
教師だって人間だからな
その時にどんな感情になるかも分からない
始めから虐待するつもりで特別支援学級の教師になるかよ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:45:12.06 ID:OfVyauok0.net
特別支援学級の教師になる要件として、神のように寛容な心を持ち
絶対に怒ったり叱ったりせずに、何事も受け入れなければいけない
そんな要件でおまいらは特別支援学級の教師になるか

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:48:27.96 ID:OfVyauok0.net
家族に、精神疾患や認知症がある人がいる人にとって
手が出てしまういたたまれないことだってあるからな

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:52:40.17 ID:wC8MGYtH0.net
まあ良くはないけど怪我するほどじゃないなら内々に校長から注意って程度でいいだろ
大げさにすることはない

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:52:48.99 ID:V8x3LQMB0.net
調子が悪いようなのでお迎えお願いします

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:54:18.08 ID:lWbDrKQb0.net
あと何年くらい経てば、介護士を守れ、看護師や医師を守れ、教師を守れって論が出てくるんだろう?

西洋の教育万歳で日本の障害者対応、障害者教育でことさらにインクルーシブを主張する人達が、決して触れない点
・他害行為はあっさりと登校停止になる(障害の有無にかかわらず)
・保護者はカウンセリングや医師による療育などを受けさせる義務を負う
・学校で投薬なども行われ、議論になっている

健常者の日常生活や労働者の人権、定型児の学ぶ権利『も』守っている
日本では、他害する人間の権利ばかりを守り、健常者が我慢を強いられている

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:58:00.27 ID:OfVyauok0.net
残念ながら、今の日本では加害者の更生が福祉でも優先されている
被害者の支援保護なんて、まだまだ社会的認知はない
社会福祉士なんかの試験の実習免除の項目見たらよく分かるだろう
そんなもんだ、厚労省の考えは

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:01:07.98 ID:UjW36yzc0.net
>>1
現場を見てないジャッジだけど
これは先生が悪いのではなく
クソガキのせい

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:01:17.43 ID:GEoA9/XA0.net
支援学級の担任はガチムチ先生だったわ
先生に暴力振るう子供がいると聞いたので妥当だと思った

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:02:14.99 ID:WtzvkFnd0.net
いろんなタイプいるけど他害は一番タチ悪いわ
人に危害くわえて自分は被害者ぶる

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:03:33.51 ID:Ky141RVj0.net
>>1
これは体罰か微妙
報告漏れがまずいのはわかる

ガイジに対しての正当防衛を成立させないと、
マジで危険

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:03:34.04 ID:5NUjXtSh0.net
>>146
結局親のせいにしかされないんだから頑張るわけないじゃん

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:03:41.25 ID:o3tgHVjb0.net
でもこういう子の方が伸びしろあって大化けする可能性があるんだろ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:05:34.81 ID:5NUjXtSh0.net
>>20
特別支援学級でわかるじゃん
まあ発達かな
重度は支援学校に行くし

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:06:33.65 ID:WtzvkFnd0.net
>>702
言葉が出てこないのは発達じゃなくて池沼じゃね
アウアウ言いながら暴れてるのいるよね

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:07:11.15 ID:5NUjXtSh0.net
>>708
児童精神科って予約がいっぱいですぐ診てもらえないからなあ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:07:46.07 ID:Ky141RVj0.net
>>15
しないね
テンスはのびのびとか言ってんの
ま、親が壊れないですむからね
代わりに社会が迷惑
39使うレベルなら無罪ではなくて監置にすべきだよね
死ぬまで精神病院送り

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:08:27.40 ID:Ky141RVj0.net
>>708
公務員死ね、上級死ねだから、ゼロにはならないよ
庶民はそれらが保護されてると思ってるから。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:10:10.50 ID:5NUjXtSh0.net
>>717
発達というか自閉症スペクトラムで発語が遅いのはよくある

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:10:35.79 ID:Ylw5nEwY0.net
>>702
普通の子は成長とともに言葉で解決できるようになってくるんだよね
言葉を使ってるうちに思考力も高くなるし

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:10:45.12 ID:2XBJ3D6j0.net
拘束おkにしないとな。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:13:07.64 ID:kZVS9kxk0.net
無敵やん

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:24:07.52 ID:lWbDrKQb0.net
>>715
それは大いなる誤解だ
保護者が必死ですがりつく盲目の希望でもある

結局は知能差
健常者にも知能の高低があり、成功の確率はそれに大きく依存する
障害児にも知能の高低があり、成功の確率も同じくそれに依存する
過集中による特定分野のブーストやできないことととの差が大きいけど、結局は知能差

現代のITで成功した発達障害者は、多くの場合で小学校3〜4年生くらいにはプログラムを自力で作っていたり改良したりしている
それでも”優秀なプログラマー”扱いにとどまっている人が大多数だ

天才には発達の偏った人が多い≠発達障害は天才
こぼれ落ちる人達の底上げが日本の教育の大きな役割なので、発達障害には療育によるソーシャルスキルトレーニングが必要
「ウチの子は普通なんじゃあああああああああ!」で体制不十分な環境に丸投げするのは、子供の将来を潰すだけ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:42:29.45 ID:t6haycxt0.net
>>21
つけたら逮捕

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:48:32.20 ID:t6haycxt0.net
>>303
殴り返したら傷害罪で逮捕

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:00:01.37 ID:t6haycxt0.net
>>433
撮影で
我が子可愛さに細かい苦情で学校パンク
肖像権拒否なのに写り込んだと訴訟
先生の授業査定されて噂で教師病む
不登校児童が特定され訴訟
DV離婚家庭で子供探してる親が来る可能性
教室が着替えで使えない、別の場所もない

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:03:44.73 ID:Om7gJnV/0.net
まぁ、聞き分けの出来る子供なら行かない学校だしなw
現実を見ようよ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:05:20.16 ID:OOcC3E0U0.net
手を出すのが駄目なら拘束衣しかないだろ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:11:16.28 ID:41gRRXAe0.net
>>32
もしかして共産支持者ですか?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:40:21.83 ID:2QPA53rs0.net
>>678
子供同士で上手く助け合えればいいが、大人しくて反抗しない子供にお世話係を押し付けられ、犠牲者が出るんだよね。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:45:26.46 ID:2QPA53rs0.net
>>711
うちの子供の学校の支援学級にもガチムキ先生いるわ。暴れる子供かついでたわ。

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:57:19.67 ID:38rB4lrx0.net
あーこりゃ無理だわ、ってなったら撮影しか無いと思うがな

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 18:16:40.39 ID:TpeAR/V80.net
>>18
そういう人って体罰は必要って思い込むって教育関係の人が言ってたけど本当?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 18:27:37.22 ID:b3koXxNf0.net
スタンガン必要だわ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 18:33:39.58 ID:YQki2EN60.net
社会のゴミ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 18:59:17.76 ID:OvG2LHfI0.net
>>708
「嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる」とか言ってるうちは無理じゃね?

実際は「嫌だから辞めまーす」で人手不足になってるし、特に公教育だと「教師が足りない…。そうだ!魅力発信してもらおう!」とかやってぶっ叩かれてるけど。

根本的には「金ないのに何でそんなことに使わなきゃいかんの?」とか言ってる金勘定しかできない能無しが財務省にのさばってるせいだがな。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 19:44:08.64 ID:fNNeXuk70.net
正当防衛やん

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 04:27:32.38 ID:CiWvKALe0.net
2件目も体罰ってされちゃうんだ
つかその親は事情を知った後でも体罰って訴えるんだ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:50:44.92 ID:NTXZOBy+0.net
授業風景録画して保護者に見せてやればいい
現実から目をそむけてる親が多すぎだ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:55:16.97 ID:a9ut5YIw0.net
よくいる子供にナメられる雰囲気を持った教師なんだと思う
すぐかんしゃく起こすようだし教師に向かないから転職したほうがいい

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:05:57.47 ID:z/5AFhx+0.net
最初のはともかく2件目のやつは産婆だった ひいばあちゃん大激怒案件だろw

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:07:56.91 ID:EFg84tJK0.net
関西の子が「痛いよ」なんて標準語みたいなこというんやろか?

745 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自閉症児は、方言を身につけずに標準語を習得するタイプが多いんやで

746 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>745
決まった言葉の方が頭に入ってきやすいから標準語とか丁寧語になるんだよね

747 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>733
騒ぐだけならマシだけどパワー系はヤバイよな

748 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
教室に監視カメラ完備する時が来てんじゃね
教諭がやりすぎた、で片付けていい問題なのか証言だけじゃ判断つかんだろ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:19:28.30 ID:fq6dhA0+0.net
>>681
○○もちの親は得てして…だし、
教師が下手な対応したら集団がきそうで…
横浜も同じかも

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:54:57.61 ID:4V1OJNNK0.net
大阪のリラクゼーションのとある一日

セラピスト
「なぁんや」 (時間超過してた)

「なんや」(何をほざいとるんだ)
セラピ
「なんやとはなんや?」(何を言っているんだ?)

「なんやとぉ!?」(何をほざいてるんだ!)
セラピ
「なんや!?」(何か言いたい事でもあるのか!?)

「なんや!?」(誰に口きいてるんだ!?)
セラピ
「なんや!?」(何だやる気か!?)
他 1
「なんや」(何事だ)
他 2
「なんやなんや」(何が起きたのだろう)
他 3
「なんやてなんややて」(何だか面白そうだ)
他 4
「なんや」(なんだそうだったのか)
セラピ
「なあんやあ」 (※威嚇の声)

ブゥーオーン ウーウーウー


「もうなんやなんや」(まぁいい加減にしなさい)
セラピ
「なんや?」(何故 警察?)

「なんや」(警察呼んだらわるいのか?)

「なんや?なんやねん」(何があったんだ?)
セラピ
「なあんやねんんん」(関係ない奴は入ってくんな)

「なんやねんてなんや!」(関係ないとは何だ!)
セラピ
「なんや!なんやー」(逮捕?何で逮捕ー!)

ガチャ バン バン ブゥーン ウーウーウー

751 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とーとーととととーとーとっと

752 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
その叩く男児が幼い頃から叩かれて育ってきたのかもしれない
叩くことでしかコミュニケーションがとれないのだ
あそんでほしいから叩くのだ

虐待児には根気よく向き合わないといけない

753 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最強

754 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
教育受ける準備できてない子供は一旦隔離して別メニューやらせたほうが子供にとっても良いだろうに

755 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう全ての教室に監視カメラをつけろよ、教師か子供かどつちが問題かは
映像みて判断しろ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:00:11.36 ID:h1qmSB7Q0.net
>>746
周りの人に関心がないのでテレビの言葉使いを覚えるということだよ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:01:25.37 ID:TQZ3nJCE0.net
特支の先生なんて言わないだけで、毎日子どもからの暴力暴言セクハラに晒されてるんだが
教員だからしょうがないって放置していて良いのか

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:05:36.52 ID:C+hd2fRM0.net
今の時代の先生は大変やな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:13:20.75 ID:OUllHds40.net
広島の火葬場があった中広1丁目に50前後で何年も定職に就かず大声で威嚇したり体当たりしたりネットに他人の個人情報や誹謗中傷の書き込みを繰り返す在日被爆二世のオッサンは
他人に散々危害を加えても自分が反撃されたら即警察に通報する精神障害と同じだな

760 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
朝鮮人+部落に原爆の放射能の影響がブレンドされたスーパーキチガイか

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:17:22.34 ID:MsFtdHxN0.net
このガイジも大声出して威嚇したり体当たりするようになるんだろうな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 22:14:01.49 ID:XFBP9RE10.net
体罰禁止なら学校から追い出せよ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 22:16:37.35 ID:RKlOssas0.net
>>757
本当に気の毒
せめて給料ははずんでやってほしい

764 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クソガキの自業自得なのに教員を叱責するアホ教委

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 13:15:55.39 ID:mYybipuk0.net
植松は必要悪

766 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いいえ正義

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 14:36:27.49 ID:8nasnoQb0.net
担任教師がまず訴えたらいい

768 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この4年生の男児も火葬場があった部落出身で被爆2世の在日朝鮮人か?

769 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うちの子供は天使ちゃん!

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 09:46:41.82 ID:iv5/jaJz0.net
うちの近所にギリ健、不登校、引きこもり、発達障害を集めている私立高校があるけど、もっと大変なんだろうな。うちは底辺町工場だけど、その高校出身者だけはお断りだな。
まあどうせ、障害年金があるから、働かなくてもいいんだけど。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 09:52:11.78 ID:dHYeM3Wc0.net
その高校の名前教えて

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 10:03:21.01 ID:iv5/jaJz0.net
>>771
静岡西部地区にある高校だけど、とにかくひどくて、一人でバスにも乗れないので母親が送り迎えしてたりする。
高校生なのに、分数の計算からやり直し。
ただ、不登校の駆け込み寺なので、そういう子達は頭は普通なので、進学したりまともな所へ就職する。
人手不足で困って採用した事があるけど、マジで何も覚えられない。しかも発達障害なので、扱いに困り果ててクビにしてしまった。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 17:39:20.12 ID:5mpdh1Ka0.net
>>772
そんなんだと、大学行けてもおがくずに電球入れて燃やすところしか受からないだろう。
事件後もコロナ前までしれっとTVにCM打ってたし、JRの車内にも広告出してたよなあそこ。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:31:44.48 ID:m82mNFVN0.net
>>770
>ギリ健、不登校、引きこもり、発達障害

ズバリ撮り鉄じゃん

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 22:16:18.25 ID:eEdAh68j0.net
もうむちゃくちゃだろ
教師はサンドバッグになってろとでもいうのか

総レス数 775
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200