2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】特別支援学級の担任教諭たたく2年男児、注意してもやめず…両腕を抑えつけたら男児が「痛いよ」 堺市 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:[ここ壊れてます] .net
※2022/10/15 08:48

 堺市教育委員会は14日、市立小学校で2件の体罰があったと発表した。児童にけがはなかったが、うち1件では、校長が市教委に報告していなかった。市教委は関係者の処分を検討する。今年度、同市で体罰と認定されたのは5件になった。

 1件目は、市立小で5月、50歳代の男性教諭が、体育大会の競技の練習中、ふざけていた4年生の男児に立腹し、尻を1回蹴った。

 市教委の指針では、校長は不適切な指導を把握した場合、直ちに市教委に報告する必要がある。校長は当日に知ったが、報告しなかった。9月、体罰を知った保護者から問い合わせを受け、市教委に連絡した。

続きは↓
読売新聞オンライン: 教諭たたく2年男児、注意してもやめず…両腕を抑えつけたら男児が「痛いよ」.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221015-OYT1T50033/

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:19:49.13 ID:NXk/R8mF0.net
平等や権利を平気な顔して踏みにじってるのが発達や池沼だからな
だから彼らに保護や制度は必要ないんだよ
まぁ無害な者だけを幼少時に選別するというのも一つの手ではあるが

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:20:25.12 ID:8VtbEKrd0.net
ガイジ無双w

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:20:34.74 ID:Vxm03iv40.net
痛いよ香織ちゃん

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:21:07.14 ID:Ye0fD3K60.net
犬、猫より言葉が理解できず、躾が難しいから無理だよな

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:21:25.79 ID:eCJc6BeE0.net
障害のせいで学習が困難だから対処法を取ると人権侵害

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:21:58.91 ID:tOw2v3/d0.net
ID:/sFJ0KPu0

こいつすげえな…中途半端な聞きかじりの知識を寄せ集めて自信満々にホラ吹いてる

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:22:11.87 ID:dRvzySq40.net
高校どころか中学すら卒業できない発達障害になるだろ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:22:18.41 ID:LrrcBxfa0.net
>>320
暴力の原因が一週間前のトラブルだったりするからな
何日前とか時間の経過が分からず突然おもいだして突然すごく怒る
それが言えればまだいいけどだいたいの場合は言えないで暴れる

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:22:21.92 ID:Cpz7zMOE0.net
安っぽいヒューマニズムを掲げて悦に入ってる奴のせいでどんどん暮らしにくい世の中になる

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:22:30.43 ID:kcATrRGQ0.net
こうゆう世の中うんざり

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:24:08.40 ID:jro4LX4D0.net
>>321
褒美は褒美そのものが行動目的なのではなくて
褒美によって望ましい行動に向ける契機を作る

なのでいったん良い行動が定着すれば
褒美がなくなっても元には戻らない

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:24:15.81 ID:Mu1v3LT20.net
学校教師は教師になったらアップデートしないからな
発達障がい児童の対応スキルやその他の知識なんかなんも身につけず困った困った言う
民間社会人は英語だのITだの勉強するのにさ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:24:59.51 ID:rF/3BrUw0.net
いやいやいやいや
特別学級持ってくれるだけありがたいのに

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:25:13.87 ID:dRvzySq40.net
コネで市議会議員になったのいたわ
韓国で生年月日変えてたな
いい加減すぎる

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:26:44.93 ID:Z+eIrDu80.net
>>339
それを翻訳サービスを使用しないで英語で書いて

343 :ただのとおりすがり:2022/10/15(土) 11:27:05.58 ID:/sFJ0KPu0.net
>>335
それは原因のあることだから日常管理の問題でしかないよ
それならば現場の怠慢に問題がある
いじめを把握出来ないのと同じなだけだからね。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:27:12.00 ID:3frx/W/T0.net
親のせいだな
高齢出産で発達障害児増やすなよ
子供の人生を考えてないだろう

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:27:15.88 ID:LSlr77HX0.net
相手の知能によっては動物に接する様に対応しないといけないのに躾のための身体拘束も許されないなんてこんなガイジもう預かれないだろ。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:28:13.21 ID:acw6EP6e0.net
>>340
仕事だよ。
普通に仕事すればいいのに、それができない教師が結構多い。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:28:40.67 ID:G4r39JNG0.net
こんなクソみたいなことでニュースになる時代か、連帯責任でクラス全員並べてビンタされてた訳分からん時代から変わった

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:29:02.82 ID:acw6EP6e0.net
>>345
躾と考える時点で教育の放棄だな。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:29:46.13 ID:wpAiS+i90.net
>>270
支援学級の役割って、ガイジの中でも特に危険な加害タイプのガイジをスクリーニングする意味もあると思う
申し訳ないけど加害性は遺伝的にその人固有の特性で変えられない
社会に出す前に危険人物としてマークしとく必要あると思う

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:30:11.13 ID:t4CZE4Jo0.net
原則自分の安全他の子の安全を守るのが第一だからな
そこを忘れちゃいけない

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:30:50.36 ID:myGWqfjw0.net
2年生の膣
気持ち良いんだろうなぁ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:30:58.33 ID:Lzfr7RJi0.net
>>338
パチンコ理論と一緒だね

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:31:18.40 ID:JlcfHV6/0.net
>>5
プライバシーが云々

354 :ただのとおりすがり:2022/10/15(土) 11:31:24.65 ID:/sFJ0KPu0.net
>>347
日本は国連の障害者に関する権利条約を批准して8年経つが
国連人権委員会から子どもの人権に関して勧告を受けているのだよ。
差別的だから改善しろと指摘されてるよ。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:31:41.78 ID:jro4LX4D0.net
このスレで差別発言やらヤケクソ発言してる人の中に
教師もいそうだけどあんたらのことを攻撃しないから
教委や校長に対して障害児教育の専門研修を
受けさせろと要求することを薦めるよ

このままだと子供達もあんたらも不幸だし
そのうち事件や不祥事が起きるよ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:31:54.91 ID:TOKu+C+b0.net
こういう支援学級に通わせる親を、サポート用の期間限定の臨時職員として雇用し、以前の勤務先には育休のような形にして1年位で復帰できるようにする制度を作ればいいのでは?
親だって子の特性を知って行動療法や専門知識を知るに越したことはないし、親なら尻を蹴ったり両腕抑えつけたくらいじゃ事件にはならないでしょ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:31:55.21 ID:g8Eg55Tx0.net
>>351
女児いない定期 

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:32:01.27 ID:JlcfHV6/0.net
>>10
それわかりきってるんだから国は対処しないのはなぜ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:32:23.68 ID:XOfM7x4w0.net
>>339
お前は何かスキルアップしたの?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:32:27.42 ID:jQvpKtDW0.net
>>317
そう思われがちだけど、ンなこたあない。大丈夫。
みんな何かしらもってる。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:32:53.58 ID:ThzUHAaz0.net
ハシゲ共和国
維新

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:33:52.11 ID:DyzCiyGq0.net
>>338
それは罰の場合も同じでしょう

>罰というのは「やりたい」に対して「やると損」
>という損得勘定によって抑制しようとするわけだが
>拘り行動の場合はそういう損得勘定で行動が規制されず

この罰の部分を報酬に置き換えても同じことが言えるのでは
こだわり行動であるのだから、損得勘定では抑制できない
そういう理屈だったよな?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:34:19.96 ID:eCJc6BeE0.net
>>356
やってる親はやってるし凄い頑張ってるよ
でも目立つのは全て丸投げの親だけど

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:34:32.40 ID:G/7t/+OJ0.net
あのね
池沼の子供相手にわいせつ行為をする教師や職員がいるんだから
監視カメラで撮影しておけと

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:34:33.61 ID:mUfYXXjw0.net
>>1
次からガキが何かやったら警察呼ぶしかないな

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:35:30.73 ID:HMudDo6S0.net
>>320
重複障害者とかおらんみたいになっておるからな
認識しておっても身体+知的障害くらいにしか一般は、思ってない(知らない)
メディアや活動家や専門家が言わない
一般の知的障害者のイメージって
小学校の時に交流会で出会った人畜無害系の人か重度で何にもできないだけの人畜無害系
が障害者のイメージ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:36:09.41 ID:Z+eIrDu80.net
>>364
逆の方が遥かに多いよ
わいせつ行為をしてくる子ども

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:37:01.93 ID:g8Eg55Tx0.net
男子はちんこ好きやからなぁ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:37:17.06 ID:CNJaU5GP0.net
ガイジにはこのくらいやらないと絶対に覚えないから
獣しつけるのと同じと思え

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:37:56.44 ID:eLthE7tB0.net
小学4年生の時、同じフロアの1年生のクラスに知的障碍者がいて、
昼休みにそいつが廊下で脱糞してたの見たのはトラウマだったわ。
その小学校知的障碍者クラスあったのに、なぜかそいつは普通学級に在籍してたのも謎。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:38:01.49 ID:jro4LX4D0.net
>>362
報酬はそれが目的ではないので
効果がなければ違うものを試したり
別のアプローチに切り替えたりできる

罰はそれで止まらなければ
放置かエスカレートしか選択肢がなくなり
行き詰まる

実際にやってみると実感できるのだけれど・・

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:38:43.91 ID:YEa1KXmJ0.net
暴力か性暴力に走るんだわ
小学生5年の頃、女児同級生が襲われカクカクされて先生、男児童が覆い被さってるガイジを引き離したけど尋常な力じゃなかったな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:40:04.50 ID:PKP7ldhZ0.net
暴れたのを抑えつけても駄目ならどうするんだよw

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:40:44.21 ID:jZrkF2pd0.net
>>274
本当にそれ。
取調室の可視化とかも言われてるけど都合の良い部分の切り貼りじゃないのをやれば良いのにな。
警官もアレだろうけど、ソレとは比較にならないレベルで犯人頃せレベルの動画が上がるだろうね。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:40:54.57 ID:tjpAJwb+0.net
>>373
眼力で捩じ伏せるしかないな

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:41:59.85 ID:DyzCiyGq0.net
>>371
アプローチの仕方を変えられるというのは罰の場合でも同じだから説明になっていない
損得勘定では抑制できない、これが正しければ褒美も罰も効果は見込めないという話にしかならない
実践云々ではなく、論理の整合性がとれていないという話をしている

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:42:20.37 ID:Z+eIrDu80.net
>>373
普段からたっぷりクスリ漬けで何とかしてるのが殆どじゃないの?
医師にクスリの量を増やしてもらうとか

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:42:39.39 ID:To8oMA6h0.net
体罰禁止の風潮の中、児童が先に決まりを破ったなら痛みを教えるのも仕方ないだろう
将来暴力に訴える人間を減らさないといけない

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:43:03.20 ID:EU8ZMLdW0.net
大人しく支援学校行っとき

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:44:07.56 ID:u1bC9FZN0.net
>>356
支援学級に通わせる親だけど、普通学級みたいに放ったらかしじゃないぞ。
小さい時から支援センターに母子通園して子供との関わり方を学んだり、支援学級でも、担任の先生と毎年支援計画の面談したり、毎日連絡帳でやり取りしたりと関係は密だよ。
担任の先生には、すごく感謝してるよ。もめる親は…体罰以前に、先生との関係自体が良くないんだと思う。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:44:10.11 ID:jQvpKtDW0.net
>>160
>>170 リアル、、、

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:44:45.42 ID:YEa1KXmJ0.net
町内に幼なじみの女ガイジがいたけど二人共小学生で性体験済みだったわ。
美人の子供は、ワイが帰省するたびに腹ボテで父無し子を産んでは何人も児童施設送り、何度も中絶しとったよ。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:44:47.86 ID:6cbf3Kk50.net
>>378
理由はどうであれ体罰は絶対にあかんやろ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:44:51.89 ID:jro4LX4D0.net
>>274

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:45:26.78 ID:u1bC9FZN0.net
>>370
支援学級は親が首を縦に振らないと入れない。まだ1年だし、まずは普通学級で様子みたいと親が言ったんじゃね?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:45:41.39 ID:DdSgfpPH0.net
そんな下らないことで大騒ぎしてやっていけるのw

387 :ただのとおりすがり:2022/10/15(土) 11:45:47.43 ID:/sFJ0KPu0.net
>>366
そもそも発達障害というものが精神科医の領域だという一般認識も薄いだろうからねえ
究極的に言えば精神科医じゃないと適切に対応できないものなのに安直に考えてることそのものが問題だよね。
今の学校教員に精神科医の水準なんて要求出来るはずもないわけでね。
しょせん他人事なのですよ。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:46:05.06 ID:ijJ2qQV60.net
結局、金でしょ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:46:13.24 ID:tjpAJwb+0.net
1件目と2件目をごっちゃにして語ってる人多くない?

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:47:01.02 ID:P4Fro6H20.net
殺処分の必要性を考えないと
知能指数が85以下は殺処分なのかな

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:47:19.60 ID:UMT7VtJx0.net
>>1
産婆さんの仕事が復活しなきゃ駄目なのか

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:47:23.29 ID:JrNmk5I90.net
基地外相手にする仕事って地獄だな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:48:25.31 ID:409py5CY0.net
頭ぶっ壊れてる奴に教育なんて無駄
身辺自立だけ教えとけばいい

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:50:04.70 ID:jxxbnHUu0.net
他人は叩くくせに、捕まったら痛いというなんて
君たちみたいな子ですね

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:50:06.77 ID:cYZD0KCO0.net
じゃあどうすればよかったんだよ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:50:36.41 ID:Pyxc+Ih40.net
>>156
銀行、デパート、コンビニ、会社、工場、監視カメラありまくりなのに学校のみないとか、未成年にイタズラするのがバレるから頑なに反対しとるん?
イジメ問題もだいぶ緩和するのに不思議だよなぁ

397 :ただのとおりすがり:2022/10/15(土) 11:53:26.18 ID:/sFJ0KPu0.net
教諭を叩くことを止めない子どもは
他の児童にも暴力を振るう恐れがあるから
制止がダメだと言うのであれば徹底隔離するしかないよね。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:54:23.97 ID:jro4LX4D0.net
>>376
◯◯しなければ報酬がもらえるというのが
ストレートに成立しているのなら
すぐに効果が現れるはず
子供はその因果関係は認識できているだろう

長い時間がかかったのは肉を触ることの拘りが
褒美をもらうことの拘りに置き換わったからで
その時点で肉を触ることへの拘りは消去され
褒美の有無にかかわらず元に戻らない
なので損得勘定ではないということなんだけど

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:54:25.96 ID:Z+eIrDu80.net
>>395
放置
他の子が叩かれるかもしれないが、それは親同士民事の世界で

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:54:40.55 ID:2c0LNIDJ0.net
ゴリラーマン思い出したわ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:54:59.08 ID:jQvpKtDW0.net
>>236
通常の教員にもなれるし今後必須のスキル
ひくてあまたで食いっぱぐれの確率少ない

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:56:17.76 ID:6VWTYBcg0.net
ガキは天使なんかじゃない
自分にとって怖い人間とそうでない人間を見分けて、怖くない人間相手にはやりたい放題で
怒られそうになったら都合よく弱いもののフリをする
でもって甘やかす人間に泣きつく

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:56:51.37 ID:Pyxc+Ih40.net
>>236
池沼にやられても泣き寝入りを覚悟しとかないとな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:57:53.94 ID:qzPSgtnE0.net
思うんだけど、誰もやらなきゃいいんだよ

介護とか障害者の世話

これが唯一の解決策

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:58:37.09 ID:6cbf3Kk50.net
>>402
人間ってそういうもん
お前がガキなだけじゃね

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:59:14.07 ID:jX8XWk8v0.net
池沼でも酔っぱらいでも関節技は有効だそうだよ。
叩いたり押さえつけてもあうあうあーはバカ力で振りほどかれるからな。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:59:21.91 ID:DyzCiyGq0.net
>>398
褒美を貰うことのこだわりって損得勘定でしょ
強迫観念だから損得勘定では抑制できないってのは君が言ったことで破綻しとるやないかい

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:59:22.33 ID:c9BJVKRs0.net
未成年者(子供)に殴られた分は法的にはどうなるんだ?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:59:23.41 ID:uJjqz5xH0.net
>>404
治安が悪くなるから誰かはやらなきゃいけない

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:59:42.80 ID:GDFkn9PK0.net
>>128
障害児教育=罰ゲームみたいな考え方は真面目な障害児教育従事者に失礼

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:00:23.61 ID:TOKu+C+b0.net
>>380
そういう努力をしている方には特に言うことは無いんだけどさ、本来は家でやるようなことも学校に丸投げしてこういう事件化して学校側の負担になっているのがなんか可哀想だなと思うわけですよ
教員にだって家庭を犠牲にして支援学級の児童と向き合っている人だっているのに

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:01:33.59 ID:HMudDo6S0.net
>>399
自分も何もしてないのに暴力振るわれた側としては、溜まったもんじゃなかったで
そもそも保育士でも押さえつけられないくらいに体格でかいし腕力あったし
そんなのが同年齢の弱いターゲットに長い爪で猿みたいなキーキーという声をあげながら
かかじってくる恐怖・・・

413 :ただのとおりすがり:2022/10/15(土) 12:02:00.11 ID:/sFJ0KPu0.net
そもそも特別支援学級そのものが差別的だと指摘されていて
国連人権委員会に言わせれば一般学級でやれという話なのに遅れすぎだよな日本は。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:02:18.75 ID:p/QC43ks0.net
教師にならなければいいのでは?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:02:47.44 ID:6VWTYBcg0.net
>>405
だからそういうもんだって言ってるでしょ

「子供は天使だ」っておかしな甘やかし方をして、他人に迷惑かけても無条件で許すようにクレーム付けるやつがイライラするのよ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:03:22.03 ID:6reJT6cc0.net
子なしは税金だけ払ってくれたらいいのよ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:03:34.99 ID:Pyxc+Ih40.net
>>408
これ子供がやり返したら先生は障害児の肩を持つんやで、池沼がしつこく殴ってきたから、ボコボコにしたら登校拒否して先生から悪者扱いされたからな
幸いクラスメートはみんな池沼にやられてたからわいの味方だったが、先生とかあからさまに池沼に邪険にしといての手のひら返しだからな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:04:24.72 ID:6reJT6cc0.net
あんたらが老人になったときに蹴られたらいい

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:04:34.98 ID:Pyxc+Ih40.net
>>413
じゃあお前池沼のお世話係なw

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:04:59.16 ID:J9WGrjAJ0.net
>>414
そうですね。
職業選択の間違いです。

採用試験に適性検査がありません。
点数だけで採用してますので。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:05:17.49 ID:6reJT6cc0.net
赤の他人の老人親なんてのも優しくする必要はないわね

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:05:33.64 ID:nP611Rjd0.net
暴力振るわれたら即110番しろよ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:06:30.43 ID:J9WGrjAJ0.net
>>398
目からうろこ。立て板に水。

是非とも声を大きくして現場を救ってください。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:06:33.74 ID:6reJT6cc0.net
老人なんてゾンビはうちに座敷牢作っとけ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:06:50.71 ID:HMudDo6S0.net
>>411
障害者の親も子も、パターンがあるね
・溺愛するが教育も厳しくする
・溺愛して、わがままになる。最悪将来的に自分の意見が通らなかったら親に暴力振るう
・放置でできるだけ関わりたくない。行政や施設任せ
・障害自体が重すぎて親(暴力振るわれるので暴力でやり返す)も子供(こんな人に限ってフィジカル優れてる)も暴力振るう

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:08:05.64 ID:Z+eIrDu80.net
>>422
他害の誰彼なく暴力振るうのを薬で抑え込んでるだけだし、まぁ18歳以下に関しては無理だろ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:09:06.64 ID:Z+eIrDu80.net
>>425
親も同じ障害持ちも多いよ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:09:24.68 ID:jQvpKtDW0.net
>>413
国連とは世界線が違って
障がい者に丁寧に進みすぎだと思うけどな

差別も何も
視覚聴覚身体その他障害に合わせてこんなに丁寧に専門器具や教育人員を揃えている学校が全国にある
そんな国が他にあるんだろうか?

いつも違和感を感じる

総レス数 775
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200