2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベラルーシ大統領は、ロシアとの合同部隊展開で合意したと明らかにした(時事) [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/10/10(月) 18:29:46.73 ID:VLOZgYL09.net
時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom: 【速報】
ベラルーシ大統領は、ロシアとの合同部隊展開で合意したと明らかにした(時事) https://www.jiji.com/

https://twitter.com/jijicom/status/1579402616336809985

2022年10月10日 18:25・時事コムAP
(deleted an unsolicited ad)

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:13:12.97 ID:SSuHvR/e0.net
>>277
ルカシェンコの方が長いのでは

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:13:27.04 ID:wpTOP/vV0.net
ベラルーシは制圧、チェチェンは滅ぶ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:13:32.41 ID:ogTQTKGe0.net
第3次世界大戦というが、ロシア側なんて誰もいないぞ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:13:33.35 ID:n6yZuiaU0.net
ベラルーシ嫌々だろ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:13:35.54 ID:GzVQNZxZ0.net
ルカシェンコやりたくないんだろーなー

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:13:46.56 ID:R+Wv0jCz0.net
参戦?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:13:55.42 ID:KqJumfeH0.net
ルカシェンコはマトモだと思ってたのにとか言ってる連中は
一体どういう情報源に接して生きてるんだよw

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:13:58.67 ID:hpwwV0cr0.net
いざとなったら欧米諸国はウクライナから手を引くことが目に見えている

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:14:05.03 ID:JxMlXZq20.net
ルカ「行けたら行く」

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:14:17.50 ID:R+Wv0jCz0.net
これは第三次世界大戦だね

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:14:19.41 ID:n/HEYhV20.net
>>289
中国!!

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:14:31.21 ID:yWNWvsqW0.net
嫌々参加してんのかな
断ってちょっかい出されても今の弱ったロシアならベラルーシでも返り討ちにできんじゃね知らんけど

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:14:43.89 ID:Y/aDOpvm0.net
こんなん発表して、ベラルーシとの国境も意識させ、ウクライナの進攻を遅らせる作戦?

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:14:47.52 ID:outHSAqm0.net
プーチンと心中するんか、ルカシェンコ・・・

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:14:59.25 ID:R+Wv0jCz0.net
ロシアが、ベラルーシと北とともに参戦か

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:15:08.90 ID:DA/MpLGg0.net
芋掘り事情は通用しなかったか

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:15:23.45 ID:OMa4loYu0.net
中国が一番世界で露の核使用望んでなさそうだけどな
ロシアとの関係はあるけど経済的には欧州日本米国のほうがはるかに関係深く
この世界秩序でようやく地位があがってきてるのに
オセロのようにひっくり返って米中同盟の可能性あると思ってるけどなw

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:15:26.72 ID:aUHo1RMs0.net
ロシア、ベラルーシ、イラン、北朝鮮の顔ぶれは濃いなw

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:15:30.39 ID:Qp3DrPiO0.net
>>294
ここまで手を貸しておいていざとなったら手を引く何てことしたらそれこそ中共が願ったり叶ったりだろ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:15:40.88 ID:gNPmgGRT0.net
ルカシェンコ
「展開するといったが進軍するとは言ってない」

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:15:43.84 ID:NNAi/Iee0.net
>>293
(ニ枚舌が)まともに機能しているだろうな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:15:47.86 ID:amMF8cdt0.net
え更に負けさせるんじゃないの?
エリツィンとの約束ではベラルーシロシア連合の大統領はルカシェンコだよねw

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:15:58.10 ID:SjvSbpIW0.net
ここで突然ベラルーシがモスクワに向かって進軍始めたら世界中から称賛されるのにな

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:15:58.98 ID:cXOZRWBK0.net
ロシア、中国、北朝鮮、パキスタン、イラン、ブラジル、東南アジア
この辺が緊密に協力し合えば結構協力だろ

露助がウクライナにNATOがベラルーシに核撃ち合うとかあるんじゃね

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:16:05.16 ID:JxMlXZq20.net
プーチンどうやってルカを脅したんだろうな
核ブチこむとかシンプルに殺すぞと言ったのか

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:16:13.38 ID:d6NKlXcD0.net
>>299
うん、プーに頼まれて

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:16:16.00 ID:FNt22ezV0.net
合同部隊(片方給油のみ)

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:16:21.79 ID:vQGcKwmD0.net
第三次ってか東アジアは争わないでいいよ
賢くいきよう

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:16:36.22 ID:New4Gwki0.net
ベラルーシなら攻撃してもええんちゃうん?

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:16:41.18 ID:Wfkb8NKF0.net
ベラルーシ参戦したらルカは内部からやられるだろ
プーチンとの板挟みで生存戦略大変そうw

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:16:45.19 ID:NfXUvdri0.net
ロシア賛成党

猫飼い
反わく
ナマポ
N国れいわ支持者
舌打ち
陰キャ
誹謗中傷
前科者
高卒
龍が如くが好き
ラーメン好き
大麻
黒のセダン乗り
カレーに煩い
猫背
オカマ
無職
パチンカス
ヘタレ
黒縁眼鏡
いじめられっこ
女子供には強い
マッチングアプリ
虐待
クレーマー
偉そう
膵炎
肌が汚い
安酒
体型がジャミラ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:16:46.87 ID:d6NKlXcD0.net
>>311
そらもう核実験でしょ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:17:30.79 ID:JxMlXZq20.net
>>309
流石に(ハッタリでも)核持ってる国の首都は攻めないだろ
無謀すぎる

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:17:33.99 ID:mm4vQM880.net
ゴミ軍隊同士wwwwww

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:17:34.59 ID:NZe41ynU0.net
>>286
ふーん? 負けかけてるロシアが隣の弱小国を脅して繰り出させて何か起死回生の策になることになってるのか?
ジャベリンやハイマースやドローンを無力化する取っておきの謎の秘密兵器登場?
凄いじゃない?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:17:53.31 ID:MWzPpZsu0.net
ジャガイモ掘りじゃ見逃してもらえなかったかw

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:17:53.96 ID:d6NKlXcD0.net
>>309
核攻撃で瞬殺される

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:17:56.50 ID:+gdT0KEa0.net
プーチンに殺されるか西側に殺されるしか未来のない人

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:17:57.32 ID:GzVQNZxZ0.net
>>310
協力し合おうにも求心力のある人も思想もないからね
王様とか民主主義とか共産主義とかなんかないとまとまらないのよ人間て

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:18:11.44 ID:DvdAnzwp0.net
ルカルカ★シェンコフィーバー

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:18:12.74 ID:5znbWsBE0.net
ロシアベラルーシ北朝鮮の枢軸国
弱そう

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:18:53.94 ID:w1wf0MmB0.net
あなたの今履いてるパンツくれって英語で何て言うの?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:18:55.13 ID:ReU4JZnq0.net
侵略国家と共に世界から消えるのかw

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:19:10.49 ID:JxMlXZq20.net
ルカ「(国境はるか手前で)戦車の燃料無いからこれ以上行けないでーす」

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:19:12.10 ID:jT93xKZa0.net
ロシア本土と違ってベラルーシってATACMSなくてもHIMARSの餌食なんじゃ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:19:42.43 ID:FNt22ezV0.net
ガンダムを出撃させるしかないな

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:19:43.95 ID:ZC7n8vf80.net
>>311
ベラルーシのロシアとの関係は日本とアメリカと同じ言うてたからな
これまでの経緯観るとめちゃくちゃ胡散臭いが。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:19:52.19 ID:eSZMxJ5J0.net
ベラルーシとロシアの美女は避難させてやってくれ

335 ::2022/10/10(月) 19:19:56.82 ID:u3ESOKVz0.net
ベラルーシは口だけ出して、ロシアが疲弊するのを待っていれば多くの利益を得るのに。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:20:10.53 ID:1ur11Ebl0.net
ベラルーシはロシア軍に侵攻ルート貸してたけど、今までと変わることあるの?別に直接介入するわけじゃないんでしょ?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:20:11.64 ID:Djf0KUmi0.net
>>1



(;'∀') 米欧支援を得たウクライナ軍部隊がウクライナ南東部に
全力攻勢をかけ集中する今、シャベリンなど誘導対地車両攻撃兵器
への戦法対策(監視・攻撃型ドローン大量投入と車両への側面・上部の
間接複合層強の強化等)を十分備えた機甲部隊で、手薄な電撃集中攻撃か?

南東部方面は後背を突き、集中したウクライナ軍拠点要衝に戦術核その他
有力兵器使用で打撃を与えた後、北部から攻撃。南東部のロシア軍主力が呼応し
一気にウクライナ軍を逆包囲出来たら、反撃戦術としては及第点!
空軍も本格参加かな

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:20:20.22 ID:jgDFo+ny0.net
えーっと、宣戦布告無しで大丈夫?
やっといた方がいいんじゃない?
国交がロシアだけだとしても経済制裁を受けてる最中でもそういうことはちゃんとしといた方がいいよ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:21:07.82 ID:Wfkb8NKF0.net
プーチンこれで第二のヒトラーとして後世に語り継がれるのだろな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:21:10.72 ID:aUHo1RMs0.net
>>335
ロシアから相当なプレッシャーがあったんだろうね

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:21:11.42 ID:N1ecJty10.net
プーチン大統領「ウクライナに大規模攻撃」報復措置と明らかに
@NHK

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:21:36.78 ID:UpM2YjGv0.net
ベラルーシ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:21:42.40 ID:P165sFws0.net
ルカシェンコってロクな死に方しないだろうな

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:21:43.15 ID:1abUjiSg0.net
>>311
ウクライナはベラルーシへの攻撃を計画している!とかルカシェンコ言ってたから、
領土防衛でロシア軍受け入れたんでないの?
ロシア側はそれだけじゃ済ませずに戦争に引きずり込むつもりかもしれんけど

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:21:59.87 ID:eSZMxJ5J0.net
>>315
ベラルーシ美人は出国できないから⋯

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:22:07.54 ID:M9kaMfdN0.net
>>292
参戦だな
もうこれは三次世界大戦確定

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:22:35.05 ID:uNPcJTCk0.net
ベラルーシが核を撃つんですね。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:22:51.75 ID:M9kaMfdN0.net
>>341
ロシアに大規模報復開始しろって事だな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:22:54.44 ID:UpM2YjGv0.net
>>346
中国動くまではないわ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:23:15.70 ID:ETg7LVb+0.net
ベラルーシが攻め込まれても露軍は来ないだろうにな
西側連合でベラルーシとチェチェン落としちまえよ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:23:21.60 ID:JxMlXZq20.net
ルカ「兵は出す…!出すが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。
   つまり…我々がその気になれば派兵は10年20年後ということも可能だろう
   …ということ…! 」

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:23:45.85 ID:zlYc1x/O0.net
参戦してポーランドあたりが攻めてきたら
即降伏しそう

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:23:52.32 ID:dhiQ+ZcI0.net
実はベラルーシはNATOと密通してて…なんてことはないかな。

NATOさんたすけて下さいよ、プーチンからの誘い断れないんっすよって西側に相談してたらいいのに

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:23:56.29 ID:Ut9CLVFy0.net
>>351
たぶんこれ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:23:56.99 ID:I2goyNE60.net
やっぱ、この前の余計な発言のせいでプーチンにマジ脅されたのかね

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:24:01.42 ID:d6NKlXcD0.net
>>341
あのションベンみたいなミサイル攻撃で大規模攻撃ですか…

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:24:12.05 ID:yEaCr8Xw0.net
令和の小早川ベラルーシ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:24:13.63 ID:Wfkb8NKF0.net
ロシアならともかくベラルーシへの参戦はnatoにとってハードル低くね?

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:24:15.07 ID:SauBxObZ0.net
まあポーランドも参戦しろと言われれば断るが国境付近に大規模展開してルカシェンコに圧力掛ける位はやってくれるかもな。
しかし、もうそれ世界大戦やんけ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:25:03.70 ID:5eW7cWwh0.net
これが特別軍事作戦ちゃんですか

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:25:28.30 ID:Djf0KUmi0.net
前回ロシア軍の通過移動を認めたベラルーシには
核武装の戦闘爆撃機も配備された。国境のロシア基地は
核武装部隊を更に臨戦態勢にしており、飛び地カリーニングラードの
部隊も動きがある。キエフは長距離誘導弾で敵の玉、湯田ゼレチンコスキーを
吹き飛ばせれば上々

手薄キエフを脅かすか落して南東部に集中し過ぎたウクライナ軍を
逆包囲殲滅に誘導出来るか

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:25:33.49 ID:JxMlXZq20.net
>>353
普通に米と裏取引ぐらいしてるだろ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:25:49.23 ID:Ut9CLVFy0.net
>>359
まだまだ東欧での局地戦だよ
アジア方面で中華と台湾が激突したらWW3

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:25:54.18 ID:b0WkDbfK0.net
一応、北方に兵力を割く必要が出るので効果はあるな

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:26:04.14 ID:d0DQA3V50.net
>>3
そのようですね

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:26:08.67 ID:QlmWAhJt0.net
プーチンの要請を受けて、ベラルーシは全軍の出動態勢を整え基地を出発する
やがて軍は国境に近づく
各部隊の指揮官は大統領からの攻撃開始命令を固唾を飲んで待つ
じりじりと時間が過ぎる

遂にベラルーシ大統領はこう命令を発した

「敵はモスクワに在り!」

「全軍反転!クレムリンを占領する!」

半年後、ロシア連邦の大統領はルカシェンコになっていた
彼はウクライナおよび西側各国に降伏し、ロシア全軍の武装解除に応じることになるのだった

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:26:15.88 ID:HQFM+0y60.net
ルカちゃんも核で脅されたんかな

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:26:40.94 ID:8Sf4xbpZ0.net
さて、軍が忠実に動くかどうかみものやね、あくまでルカが同意した(せざるを得なくなった)
という事だろうから、本当の地獄をこの先味わう覚悟があるのかどうか

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:26:42.26 ID:n1UYGtx70.net
ロシアより核投下されるベラルーシ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:27:03.36 ID:4QaGXCWv0.net
>>8
元々、クーデター直前だよベラルーシは。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:27:14.21 ID:/F0NalpR0.net
この流れで参戦はキツくない?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:27:52.19 ID:OMa4loYu0.net
プーチンがウクライナ軍にクーデター呼びかけたときには笑いそうになったけど
こんなことになるとはもう行きつくところまで行くんだろうな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:27:57.27 ID:TAnslYEC0.net
ベルシーラ参戦の観測!
ウクライナ軍が奪還のために頭部と南部に集中しているところを
上からキエフを狙うのか?

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:28:14.55 ID:9NAPL5fc0.net
国民が許さねーだろ
知らんけど

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:28:19.29 ID:TAnslYEC0.net
>>373
ベラルーシだった(ノ∀`)アチャー

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:28:47.23 ID:d0DQA3V50.net
>>371
参戦というよりはおそらくロシアの保有してる核兵器をベラルーシから発射させるんじゃないかな

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:28:49.28 ID:m/fkAmwE0.net
ベラルーシ美女を日本は受け入れるんか?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:29:41.49 ID:emoPXCAU0.net
ポーランドの国境に展開するぞ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:29:44.65 ID:hqBUf1cE0.net
ベラルーシはロシアと一蓮托生てことか
戦後が悲惨だな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:30:00.12 ID:ZC7n8vf80.net
NATOアメリカはベラルーシ本土攻撃ぉk出すのかねぇ?
出せば即退治出来るだろうにな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:30:05.22 ID:PWmz1mwT0.net
プ「じゃあ7時になったら同時にワー!だぞ?」
ル「お、おうよ!」

的なコントで。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:30:05.37 ID:d6NKlXcD0.net
>>376
その場合はベラルーシに報復核ってもう決まってるから無理なんだ…

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:30:13.12 ID:hpwwV0cr0.net
OPECも反米親露だからヤバイな

冬が来るのに燃料不足になるぞウクライナは

ヨーロッパは自国の燃料で手一杯だしな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:30:31.73 ID:txLAm1rG0.net
ロシアとベルラーシは永久制裁 破滅の始まり

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:31:13.21 ID:MfUoRXN90.net
理由
ウクライナが勝つとロシアとつるんで甘い汁吸ってる連中が吊られるからな
ロシア周辺地域の独立派が息吹き返してヤバいらしいぞ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:31:14.41 ID:iUJuUxX70.net
>>183
クソワラタ

総レス数 951
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200