2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】スーパーの「オーケー」、悲願の関西進出へ 東大阪市に初出店 [凜★]

1 :凜 ★:2022/10/06(木) 18:31:04.58 ID:pSFvGo119.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sii_2ch.gif
■朝日新聞(10月6日)

 首都圏を中心にスーパーを展開する「オーケー」は6日、関西に初出店すると発表した。2024年前半に、東大阪市に旗艦店をオープンするという。

※全文は以下でお願いします
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQB65T4GQB6PLFA00P.html

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:19:28.18 ID:TcobV7Dj0.net
>>474
天下茶屋

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:20:00.80 ID:dM0BeRag0.net
>>481
玉出とイオンなんて値段変わらんよ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:20:09.01 ID:acTy3Cyl0.net
>>460
高井田中央駅付近でそれだけの土地って駅の北側のクソ狭い道沿いくらいしかないんちゃうかな
阪神高速高架下の中央大通り沿いはそこまでの土地ないはずだし

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:20:17.97 ID:5VtvJO5k0.net
>>481
なんでやねん
https://i.imgur.com/RMMdnbV.jpg

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:20:21.22 ID:ekjJGE7N0.net
>>482
なんでばらしちゃうの///

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:20:45.90 ID:Gv9pjqyA0.net
冷凍品は安いかな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:20:58.25 ID:o0ZkVHaYQ.net
厚々のロースカツが好評のカツ丼、タルタルソースのチキン南蛮弁当etc.…、
元祖スーパー自家製激安大盛300円弁当が、いよいよ関西上陸や!
玉子 10コ1パック 160円も、毎日のサービス価格ですねんお忘れなく!

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:21:04.51 ID:5xWY0Cf40.net
オーケーの弁当の売れ筋は299円のカツ丼と同じく299円の唐揚げ明太弁当か
この2種類はいつも品数が多くて売れ行きも好調な印象

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:21:19.02 ID:WVgswKN+0.net
>>476
そうかもしらんけど、コカ・コーラを飲まん

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:21:24.03 ID:Wvkjax+R0.net
オーケーは激安ではないな。
品揃え多くてみんなソコソコ安く買える。
周りのディスカウントストアー、スーパー数件回ればトータルでオーケーより安く整う

493 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>481
ライフとか何が魅力かわからんな
惣菜は高い割りに言うほど旨ないし
食品は高い

494 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オーケーの明太ポテトピザがうまい

495 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前らさ宅配ピザなんて金が勿体ない
ピザはオーケーのピザ買った方がいい。

496 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
最底辺御用達やで

497 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
現金支払いで3%割引と勘違いしてるやつ、レシート見てちゃんと計算してみろ。

商品ごとに端数切り捨てとか食品以外は割引対象とかのトリックがあって
実質還元率は2%〜2.5%くらい。

利便性も鑑みて還元率が高いキャッシュレスも十分選択肢に入る。

498 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安かろう悪かろう
缶ペットボトル飲料は電気代節約の為冷やさないで常温売り

499 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>482
やるな

500 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
ハードゲイで〜す!

501 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>497
訂正

o 食品以外は割引対象
x 食品以外は割引対象外

502 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ステレッペチャンケー

503 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>484
何つーか価格というより客層
玉出ラムーは苦手でイオンをよく利用してそうな客を狙ってそう

504 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
キャベツレタス98円
玉ねぎじゃがいも28円
大根98円(今は高め)
エリンギ68円
しめじW98円
なす小3本158円
もやし9円
焼きそばうどん9円
納豆3パック39円
ハム・ベーコン3パック98円
卵128円
サラダ油238円
小麦粉700g98円
そば4束98円
米10kg2180円
こんなとこだわ

505 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大阪に旅行して初めて玉出に行った時は惣菜が全然美味しそうに見えなくて吐き気がした

506 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
OKの弁当はニーキュッパでもボリュームあって美味しいよ

507 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>18
OKは絶対売価じゃなくて品質とのコスパがいいんだよ

508 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大阪じゃ勝てないだろ

509 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
関西スーパーはあかん終わっとる…
ポッポがスーパーしたらアカンを知らしめたわ…
役員が株を現金にして爆下げや…
制限が入ってビビったわ…

510 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オーケーすごいよね

肉がとにかく安いけど
国産で
おいしい

511 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウエルシア良いよ!ドラッグストアだけど食品も売ってる。そんな安くないけど24時間営業だから夜中でもコンビニ以上の買い物ができる。

512 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>506
弁当もピザもやすいよね


イオンがぱくりだしたけど
偽装米のイオンは絶対かわない

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:27:11.93 ID:gxs2vxxb0.net
首都圏のライフはスーパー空白地帯にピンポイントで出店してる傾向あったけど最近は都心とか駅近ばっかだね

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:27:24.37 ID:/IlRJGRx0.net
>>504
お米はどこ産?

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:27:31.61 ID:z0d+R67y0.net
>>504
オーケーは野菜より




国産なんだけど安い
まとめ買い
A5ランクもあった

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:27:36.84 ID:s361dViG0.net
>>483
サンキュー

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:27:38.57 ID:5VtvJO5k0.net
>>505
また作り話

旅行に来て玉出行く人居ない

日本一豪華な百貨店うめだ阪急に行く

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:28:14.25 ID:xu+CTMlT0.net
>>505
大阪に初めて旅行に行って玉出に行くとか
テレビしか見てないようなバカ丸出しだな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:28:16.46 ID:BbH3b5Hf0.net
>>479
元は葬儀社?
真偽は知らんけど高畑充希の実家が近いと言われてる辺やな

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:28:20.55 ID:acTy3Cyl0.net
>>479
あーそっちか
住所で見たら葬儀屋になってるけど、そこの北側に広い土地あるんだわ
でも道路がなぁ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:28:30.23 ID:tFFnsx/P0.net
安けりゃ勝つやろ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:28:32.50 ID:pzKqwLCK0.net
>>465
> カルフールが東大阪にあったのは意味不明だった。あのあたりで輸入食材とか買うやつおらんやろ

確かになあw
ブイヤベースのでっかい瓶詰めとか、
魚丸ごと入れる長〜い銅鍋とか、
充実したチーズコーナーとか有ったんよ。

俺は嬉しかったけど、その品揃えで出店するんなら絶対阪神間とか千里だろ〜と思いながら見てた。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:28:43.36 ID:Un7cjt0L0.net
地元が業務スーパーに侵略されてんのに
お膝元で勝てるか?

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:30:02.06 ID:TcobV7Dj0.net
>>517
大阪のYouTuberが玉出めっちゃ紹介してるからそういうやつがおっても不思議ではない
タケヤキとかジョーブログとか

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:30:16.46 ID:5VtvJO5k0.net
>>504
安すぎて怖い

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:30:28.52 ID:UKWMHzjJ0.net
>>514
三重産
東北米だけはいくら安くても買わないようにしてる
クーポンで2000円の時もある
ブレンド米じゃないよ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:30:47.72 ID:s8AvaV6z0.net
>>6
関西人て意外と名より実を取る人種だからな(ロピアとか結構受け入れられてる)

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:31:03.23 ID:RdrspyKs0.net
>>505
マジかよ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:31:41.13 ID:5VtvJO5k0.net
>>524
ユーチューバーなんてアホしか居ない

そんなのに影響受ける奴は大阪に来ないで欲しい

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:31:51.75 ID:UKWMHzjJ0.net
>>515
肉も高くなったよね
豚バラの薄切り特売で98円の時たくさん買ってる
塊でもその値段では見なくなった
鶏肉が倍ぐらい高くなってる

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:32:01.62 ID:z/q9G1m20.net
品質無視で【ただ安いだけ】じゃ都内周辺、特に南関の1都3県では生き残れないからな
関西の既存店もオーケーは無視出来ない存在だと思うぞ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:32:08.55 ID:Ha2PYp5J0.net
>>505
玉出に味を求めるとかアホなの?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:32:12.29 ID:c+ydxlr30.net
okってラムーみたいに謎のPB品が安いの?メーカー品も安いの? メーカー品が安いなら結構関西圏は駆逐されるかもね

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:32:33.51 ID:gxs2vxxb0.net
>>486
そもそも玉出ラムーサンディ辺りは熱烈な固定客いるし無駄な消耗戦してまで奪い取ろうとはしなさそうな気がするんだよな

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:32:46.45 ID:9O1Kf8gz0.net
>>486
これこれ

首都圏で最下層はどのスーパーだろう?

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:33:08.66 ID:UKWMHzjJ0.net
>>525
あくまで目安ね
野菜は変動するからここ最近の最安をまとめただけ
やきそばうどんもやしはずっと9円だけど

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:33:43.34 ID:5VtvJO5k0.net
ユーチューバーは意外と情弱無知。玉出をバカにしてるが玉出よりも下流のスーパー山ほどある
https://i.imgur.com/RMMdnbV.jpg

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:33:55.88 ID:nHLoEjm60.net
えっちなサイン

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:34:41.03 ID:acTy3Cyl0.net
>>519
あの土地は3000平方もないし駐車場も作れんし搬入口も作れんので、そこの北側にある広い空地だと思うわ
googlemapで見れる

もしあの狭い葬儀屋の跡地だったなら、絶対近隣のライフに負ける

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:35:20.45 ID:TcobV7Dj0.net
>>529
まぁ玉出しか恩恵ないからなw

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:35:57.73 ID:3ONxjefK0.net
>>278
国産鶏むね39円は安いな
今月はもろもろ値上げラッシュだからあまりお得感ないのかもしれん
そのホットケーキミックスも前まで特売だと130円くらいだったし

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:36:04.65 ID:gxs2vxxb0.net
>>533
メーカー品が頭ひとつ抜けて安い
ただし値引き交渉決裂したメーカーは退場を余儀なくされて競合他社がそこへ入り込むんだわ
お陰で青の洞窟シリーズがなくなってレガロとかいうのに置き換わってたわ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:36:20.79 ID:9O1Kf8gz0.net
>>517
えー大阪に行くたびに玉出寄っちゃうわ
パチンコ屋的ネオンとか◯ッ◯ーの著作権何それ壁画駐輪場とか

惣菜は安いし味は普通
生鮮加工品はそんなに安くない、普通(ヨーグルトとかね)
レアな魚がいっぱいあるのが見所だろ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:37:23.87 ID:pBEq+t700.net
オーケーは弁当に関しては関東の同業他社よりだいたい100円安いが、かといって自炊派からするとうーん
イオン>ハナマサ>ロピア>OK>業スーかなあ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:37:24.60 ID:5VtvJO5k0.net
>>535
アキダイ?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:37:42.55 ID:l71ejU2W0.net
玉出は日雇いか生保しか行かない

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:38:11.20 ID:gfoo7rOI0.net
飴だけ売っておけばいい

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:38:36.06 ID:luAYzoev0.net
誕生日は毎年オーケーでA5のシャトーブリアンをグラム700~850円で買って爆食いしてる

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:38:41.84 ID:pXzwCjkr0.net
東大阪のどの辺りだろう?
人口が多いとこかなぁ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:38:43.97 ID:m/NCKPd20.net
>>462
なんだお前

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:38:44.76 ID:ekjJGE7N0.net
亀田の親父がオーケー紹介しそう

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:39:01.85 ID:5VtvJO5k0.net
>>543
大阪に何しに来てるの?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:39:25.52 ID:pXzwCjkr0.net
>>549
>JR高井田中央駅近くの土地を
書いてあったわ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:39:32.54 ID:BbH3b5Hf0.net
>>539
中央大通り沿いて車は多くても反対車線からは入られへん 内環の方からのみやから
コメダ方式の大通り外す方が行きやすいな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:40:04.16 ID:Lv1vRnTP0.net
オーケー好きよ
でも今は近隣にオープンしたてのヤオコーばっか行ってる
断言しよう!惣菜の良し悪しはリピ率にモロ影響する
オーケーも悪くないが、ヤオコーのそれはスーパー以上デパ地下未満
消去法で選ぶのではなく、美味しそう!これ食べてみたい!が購入の動機になるのは強い
あと安売りに走ったスーパーじゃないのに、夕方になるとちゃんと値引きしてくれるのもいい

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:40:09.26 ID:hzY1KxjR0.net
>>470
離婚してもういない

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:40:21.59 ID:zfuh5ZAJ0.net
京都競馬場の前のスーパーが倒産したばかりだけど跡地に入らないかな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:41:00.49 ID:HhNc83Nx0.net
>>546
店舗によるで
天神橋にある玉出はJK連れた家族連れとかよく見る
主婦とかも多い
これが西成エリアの玉出だと男ばかりやけどな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:41:09.06 ID:pBEq+t700.net
>>486
ロピアがある種の試金石という評価は全国的にあってると思う
そんなに物もわるくない

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:41:32.11 ID:kHJktNmx0.net
>>59
OKも関西ほどじゃないにしろ
近いものはあるよ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:41:47.32 ID:nHveZlTM0.net
最近大阪に引越したけど
玉出ってガチで大して安く無いのな
その近くのダイエーのがコスパええわ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:42:08.95 ID:9O1Kf8gz0.net
>>552
出張とか
何故か玉出いっぱいなエリアに事務所が

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:42:30.87 ID:KcQ5JTTS0.net
徒歩で50メートルくらいにOKあるけど、そこらで売ってる物は基本的に安い
惣菜や弁当は安いが相応の質と味かな
オリジナルだとパンとピザは良い

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:42:51.58 ID:kHJktNmx0.net
本店は良いとこに移ったけど
地盤はまあそういうこと

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:43:01.50 ID:FkXfZpGB0.net
>>492
その手間を賃金換算で~っていう層にはアリかもな。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:43:02.21 ID:5VtvJO5k0.net
>>546
玉出以下のスーパーは誰が行くの?
http://imgur.com/LyebIYw.jpg

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:43:18.94 ID:luAYzoev0.net
オーケーは横浜、ヤオコーは埼玉のスーパーな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:43:26.59 ID:pBEq+t700.net
>>555
ヤオコーはおにぎりが露骨に高いので惣菜関連はどうかと思う
サミットもおにぎりには不満がある

三和かイオンあたりを標準価格としたい

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:43:39.22 ID:G+TnivU/0.net
ピザが美味しいのか楽しみやわ。
この夏はラムー、ディオの198円冷麺をよく食べたな。美味かった。
関西風イカ焼きも安くて美味しい

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:43:54.40 ID:Mq0Xo/1T0.net
>>59
ロピア関西で繁盛しまくりだが

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:44:28.24 ID:xgObDUlW0.net
ラムーとか玉出みたいなのなら要らんわ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:44:44.86 ID:FkXfZpGB0.net
関西スーパー取れてりゃなあ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:44:51.55 ID:eLZbmUVn0.net
激安勝負でどこまで食い込めるのかな。
ラムーとかサンディに加えて、ラムーより安いコスモスとかもあるのに

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:45:01.10 ID:+f1XzOml0.net
関西人の東京に対するコンプレックスが少しは解消してくれたら良いのだが

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:45:19.15 ID:PRJNMUT30.net
>>74
関東のチラシってこんな文字多い感じなのかな?
このお店が独特?
なんか視覚に訴えてこない
東大阪は安さにはかなり厳しいからどうだろうなぁ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:45:27.31 ID:Mq0Xo/1T0.net
オーケーはメーカー品安いのがウリ
PBメインのラムーとは競合しない

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:45:35.55 ID:EFEMAfvj0.net
OKは関西人の心も掴むはず
・ナショナルブランドが安い
・売れない商品、価格の折り合わない商品は有名ブランドでも容赦なく切る
・無名だが安くて良いメーカー品を開拓しつづけている

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:45:36.29 ID:/jC/gS1g0.net
待ってたでえええええええええええ
さっそく関スーいくわあああああああああ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:45:51.07 ID:BbH3b5Hf0.net
>>566
コストコ入れへんの?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:46:02.53 ID:eLZbmUVn0.net
ここにオーケー入れるとどの位置かな
https://pbs.twimg.com/media/E1444G4VkAYgirp?format=jpg&name=large

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:46:43.25 ID:8zeexblF0.net
OKに198円弁当、100円焼きそば、たこ焼きあるん??

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 20:46:48.74 ID:6t9v/yB90.net
関西スーパーの件は関西と名のつくスーパーが関東資本に乗っ取られるって感情論だけの話だから関西人の頭の悪さが分かる

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200