2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JNN世論調査】安倍氏の実績「評価する」71% 評価しない29% [powder snow★]

1 :powder snow ★:2022/10/03(月) 00:24:44.60 ID:Lp5CO52w9.net
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/168749?display=1

先月27日に執り行われた安倍元総理の国葬について、実施したことは「良くなかった」と答えた人が54%と過半数となり、「良かった」の42%を上回ったことが最新のJNNの世論調査で分かりました。

【安倍元総理の国葬の実施】
▼非常に良かった12%
▼どちらかと言えば良かった30%
▼どちらかと言えば良くなかった29%
▼非常に良くなかった25%

一方、安倍元総理の政治家としての実績について聞いたところ「評価する」が71%で、「評価しない」の29%を大きく上回りました。

【安倍元総理の実績評価】
▼非常に評価する20%
▼ある程度評価する51%
▼あまり評価しない20%
▼全く評価しない9%

【調査方法】固定・携帯電話による聞き取り(RDD方式)
全国18歳以上の男女2410人〔固定1019人,携帯1391人〕
有効回答1214人(50.4%)〔固定607人,携帯607人〕(59.6%)(43.6%)

466 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どの実績を評価してるんだ?

467 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
●安倍氏の実績「評価する」71%【JNN世論調査】

●プーチン氏の支持率77% ロシアの独立系世論調査機関「レバダセンター」
//news.yahoo.co.jp/articles/c81c0f8c0117cf80ea5585adcaa0398514f9645f

後から振り返って、
安倍晋三は歴史上、最悪の総理大臣として語られるだろう。
「あの時がターニングポイントだった」と。
//anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1402506769/

どちらも未だに間違いに気づかず支持するバカ。

468 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>458
しかも超円安にして、先進国最低の給料水準

469 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>467
過去の実績評価率と現在の支持率を比較して何か意味あんの?

470 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
山上のコスプレ外人
年寄りが監視してたみたいだけど
共産系やパヨが若者居ないの気にして
外人に小銭渡してんだな

471 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):[ここ壊れてます] .net
>>1
安倍自民党がやった日本破壊の暗黒時代
(2012-2015年頃だけのごく一部抜粋だけでもこれ)

●消費増税5%→8% →10%  物価上昇は消費税以上
●金融緩和によって無理やり株価上昇させ、100兆円以上の資金が海外へ流出
●金融緩和によるインフレで円の価値の下落
●アベノミクスの根拠理論の提唱者ノーベル経済学賞クルーグマン、白旗をあげ間違いを認めだす。
http://www.mag2.com/p/money/6246
●移民政策 
永住権取得までの在留期間世界最短、高度人材だけのはずがだれでも在留資格解禁、
在留期限を撤廃、家族を呼び寄せ永住も可能に
●所得税 住民税 相続税 固定資産税 社会保障費 増税
●法人税 「減」税
●公務員給与とボーナス5年連続アップ
●非正規が国民の4割へ。公務員給与は国民平均に合わせることになっているが、非正規が入ってないので形骸化している。
●実質可処分所得 30年前より少なくなる
●パナマ文書、先進国資本主義で唯一「調査せず」
●残業代ゼロの合法化
●議員歳費20%削減は撤廃
●年金支給額を減らす構え「GPIFで想定の利益が出ないなら当然支払いに影響する。」
「給付に耐える状況にない場合は、 給付で調整するしかない」
●配偶者控除 廃止
●生活保護費 削減
●国民年金料 引き上げ
●高齢者医療費負担増
●40−64歳 介護保険料引き上げ
●児童扶養手当減 額
●石油石炭税増税
●電力料金 大幅値上げ
●高速料金 大幅値上げ ETC割引縮小
●マイナンバー→初期投資3000億円で毎年数百億円もの税金を投じる
官僚天下り1兆円利権山分け 制度設計7社と天下りが判明
●医療関係者への診療報酬引き上げ
●軽自動車税値上げ
つづく

472 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):[ここ壊れてます] .net
>>1

つづき
安倍自民党がやった日本破壊の暗黒時代
(2012-2015年頃だけのごく一部抜粋だけでもこれ) 

●TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ 
●改正国家戦略特区法で在留許可のない外国人が労働可能になりやばいのがゴロゴロ
●海外援助の名目で数兆円規模の利権生成
税金で海外にインフラ作る→それを作る日本企業は人件費などで税金から利益ゲット→
あとのお金でインフラを途上国に作ってプレゼント。 ←政治家に献金でキャッシュバック&投票で確固たる支配
安倍総理のバラマキの受注企業を調べてごらん 安倍総理の実兄が三菱商事の役員
●「1億総活躍社会」という全国民を強制労働させる方針を打ちだし
●安倍総理、統一教会との関係性。セガサミー(パチンコ企業)の結婚式に出席。
●2015年11月30日現在の安倍総理自己評価
「この3年間、みんなで頑張ってマイナスからプラスへ、諦めから希望へ、日本を大きく変えることができた 」
●選挙終了直後、憲法を「前文から全てを含めてですね、変えたいと思っています」と、9条ではなく全部変えると突然決定。誰も全部変えるなんて聞いていなかった。

庶民を苦しめしぼりとったものを、公務員や利権となっている医療関係者、大企業既得権者に配布してきた。
政治不信から投票率がさがって投票者が減るので、上記のような甘い汁を吸っている者たちの組織票の占める割合が大きくなり、
自民が勝ち続けている。この腐ったスパイラル。 分かっているのにだれもとめられない体制でギリシャと同じ。

473 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):[ここ壊れてます] .net
>>1

GDP 税収 日経平均  失業率  就業者数 給与 倒産件数 年金運用
これらの数字が見かけ上よくなっているから安部グッジョブ、社会保障はインフレが前提で設計なのでOKとかいってるアホが時々いるけど、
それを達成するために、それ以上のお金を将来から借りてつぎこんでるのだから馬鹿にされていた.
赤字国債発行する→日銀かいとって市場にばら撒く→
みかけ上GDPの数字が増える(ドル建てだと下落)→「GDPあがったので公務員給与もあげる」→
赤字が大きくなるので消費税などで国民さらに苦しくなる→最初に戻る という犯罪的なことをしてきた

474 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):[ここ壊れてます] .net
>>1

1ドル80円の時期は倒産件数が減っていったし(倒産件数で調べれば出てくる)、庶民はいまより楽に生活できた。
ではなぜ「デフレは悪」「悪夢の民主党時代」などと間違ったことを言う人がいるかというと、
自民党に献金している企業はトヨタなどの輸出企業が多いのでインフレのほうが儲かるため。
彼らはメディアでCMを流すスポンサーでもあるから、政治家だけじゃなくマスコミも「デフレは最悪」「悪夢の民主党時代」などと連呼するようになった。
さらに、自民党に票を入れる団体(公務員や医師会や統一教会などなど)は自民でなくなると自分たちへの利益誘導がなくなるのを恐れて、
彼らもそれに同調して「悪夢の民主党時代」などとネットで繰り返しコメントが書かれたされた。

これによって無知な国民は「1ドル80円の民主党の頃は最悪」、「生活が豊かにならないのはデフレのせい」などと実態とは違った認識を持つ人が増えてしまった。
そして「消去法で自民党しかない」などといって自民党が既得権のための政治をどんどんやったので現在このざまである。

国民ができることは政党が拮抗しあい、まともな論理しか通用しないようにすることぐらいしかない。
自民、公明、維新は組んでいるから、これら以外にいれるしか衆愚政治に対抗するすべがない状況となっている。

475 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
社会問題になった小さな組織が自民党にぶら下がり逆に利用されてたとみるのが自然。政権与党に公明がいるのに何かできると思うのはおかしい、つーか公明も立派な宗教団体の一員なのにそこはもう良いのかって話。

476 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):[ここ壊れてます] .net
>>1

投票率が50%だと国民の75%が反対していても、残りのたった25%の人で過半数を作れちゃうから、
民意とかけ離れた政府ができ上がっちゃうんだわな。
これが現在の民主主義の問題点。
政権をとる与党が民意とかけ離れちゃう原因。
ここ直さないとダメ。

477 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国民からの公文書開示請求に対して海苔弁文書を毎回使う安倍ちゃん。
安倍政権以降、自公政権の鉄板戦術になったから実績と言えば実績。

478 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):[ここ壊れてます] .net
>>1

自民党支持者には、
「自民党はカルト団体の統一教会と密接な関係がある政党だと報道されたし、
それでも自民党は統一教会と縁を切らないままだけど、
その上でもまだ自民党議員を支持してカルトに加担するつもりなの?
これまでのように世間を欺いてでも自分の利益になるように動くだけなの?
そんな生き方でいいの?」
と言えばいい。

そういった後でも自民党議員を支持するなら、
そいつは自分の利益や立場を守るためならだれかが不幸になってもいいと思ってる人なので、今後付き合いをやめるのがいい。
とりあえず既存の自民党政治家は全員アウトだな。
自民党議員がカルト統一とズブズブなのは誰でも知っていたわけだから。

479 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):[ここ壊れてます] .net
>>1

下を見れば、「民主時代は円高でバンバン倒産していた暗黒時代」という自民党派閥の者が言ってることは、
自民党とともに甘い汁をすすっていた奴らの悪質な嘘だと分かる。

▼全国倒産件数▲

年   件数  為替
自民政権
2001 19,164 121.53
2002 19,087 125.39
2003 19,164 115.94
2004 16,225 108.19
2005 13,679 110.21
2006 12,998 116.30
2007 13,245 117.75
2008 14,091 103.36
2009 15,480 093.57
民主政権  
2010 13,321 087.78
2011 12,734 079.81
2012 12,124 079.79 1992年以降倒産最少

「民主時代は円高でバンバン倒産していた」 は、
自民党とともに甘い汁をすすっていた奴らの悪質な嘘。

480 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):[ここ壊れてます] .net
>>1

■報道の自由ランキングの日本の順位

2007-37位
2008-29位
2009-17位 ←ここから民主政権
2010-11位 トップ10圏内間近。ひらかれた報道体制ができつつあった。
2012-22位 ←ここから第二次安倍政権。一気に閉じられ途上国なみの報道規制国へ。
2013-53位 
2014-59位
2015-61位
2016-72位
2017-72位
2018-67位
2019-67位
2020-66位
2021-67位
2022-71位

481 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アベなあ
慎之助の実績なら評価するけど晋三の評価できる評価ってまったく思い浮かばないんだよな

482 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ある程度評価する、
って幅ありすぎで不適切な質問だな

483 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
つまり安倍の死を踏み躙ったのは岸田麻生と壺ウヨということやね🏺

484 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
消費税もアヘ?
桜を見る会とか
森友問題とか
誰も使わんダサいアベノマスクの配布や残ったマスクの保管管理費問題とか知らないところで横領しまくりだったんだろうなと推測

485 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ID真っ赤な書き込みチョイスして読んでると、やっぱりネットでのご活動なのかなーという感想かな

486 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
連投キモ
既に故人の安倍を叩くのにここまで執念燃やすとか逆に好きなんじゃないの?
安倍が死んで一番ショック受けてるのはアベガーって聞くしな

487 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>474
一応調べたら安倍時代の方が倒産件数少なかった
実際民主党時代は毎日電車が止まってたし
人身事故の電車に乗り合わせたこともある

488 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
村上誠一郎の評価通りだと思うが、よくわからん国民になったな

489 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ぱよぱよちーんwww

490 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>457
選挙活動近くで見てみろ
組織化された利権構造の中で馬鹿な貧乏人がいいように使われてるだけだから

491 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前らホントに日本人かッ!(迫真日本男児感)
外交がんばってるやろがあ!!(小並感)

492 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>487
アベノミクスは成長戦略がキモだったけど、そこが失敗してるから
将来負担を前借りして自転車操業でよく見せてただけになったな

493 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
ほんこれw

494 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ、安倍の在任年間は景気はよくなった
安倍が何かをやったわけではないが
まあアメリカ経済好調に引っ張られたんだろう

495 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
実績って何があんの?

496 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>494
日本だけまっすぐなグラフは?

497 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最近の日本人は国語力の低下で評価するってのを履き違えてる可能性あるよね
評価するを選んで次にいい評価わるい評価を選ぶみたいな

498 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>495
アベノミクスじゃないの
株やってる人は恩恵受けた人が多いだろうし
日本は貧しくなったけどおれの資産は増えたから良し!みたいな人も少なくないと思う
Twitterの株クラなんかはそういう人だらけだし

499 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
株価はぐんぐん上がったがGDPは増えなかった
つまり安倍は期待だけさせる天才詐欺師だった

500 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アベノミクスの金融緩和が成功なら今して円高にしろよ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:14:14.99 ID:tDYB+6I60.net
>>497
文字が読めないくらいのバカのほうが
感動ポルノにもあっさりはまってくれるし、ちょっと外に敵を作れば
必死になってそっちを攻撃している間に好き放題できるからな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:16:43.64 ID:tDYB+6I60.net
学を付けさせずに低賃金で考える暇もないくらいこき使うのが
一番効率いいからな。
日本人は生かさぬように殺さぬようにってが自民党のやり方

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:16:58.39 ID:5Ri0x2yc0.net
経済成長しないのに景気は回復し続けた
天才詐欺師のなせるわざ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:17:54.53 ID:4xsX+kwH0.net
日本国をここまでボロボロの衰退一直線国にしてくれたゲリ壺の実績を非常に評価するよ。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:18:26.71 ID:ZiBin8yd0.net
民主時代が地獄すぎたからな
日本を見事にv字回復させた手腕は認めざるを得ないだろ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:20:11.52 ID:tDYB+6I60.net
>>505
リーマンショックがあったからな。でもそこからは回復してた。安倍が回復させたわけじゃないぞ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:20:37.94 ID:j3tEpuRM0.net
>>487
そりゃリーマンだったからじゃん

もしかしてネトウヨは本当にわからないの?
震災や恐慌等の災害時はマイナスで
平時にはプラスになることを
それは政権を見て神様がコントロールしてると思ってんの??

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:20:48.23 ID:5Ri0x2yc0.net
>>505
安倍はまったく何もしてないんだが
やるぞやるぞと期待させて終わり

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:21:54.60 ID:5MtO9FKl0.net
正直安倍の評価は8年間平時だったってことそのものなんだなというのは今になって実感するところだろ?

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:23:14.03 ID:j3tEpuRM0.net
ネトウヨはリーマンショックや東日本大震災を
民主党が起こしたと思ってる

オカルトにもほどがある
駄目だこりゃ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:23:19.24 ID:tDYB+6I60.net
外交は多少見るところがあったとしても、経済は全くダメだったし
余りにも成長しないから、だれもが重税感感じてるわ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:24:23.92 ID:0FMNDrj40.net
安倍の時代は世界全体が景気回復株高傾向だったから
日本もそのおこぼれにあずかってただけというのが真相で
安倍の政策やアベノミクスが素晴らしくて成果を上げたわけじゃない

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:25:01.32 ID:5Ri0x2yc0.net
大災害なし、世界経済好調
これだけのこと
だがGDPは増えてない

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:25:05.06 ID:LDabaC0r0.net
>>506-507
リーマンあったのは麻生政権の時だね

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:25:20.37 ID:j3tEpuRM0.net
>>509
金融危機って続けて何度も起こるもんじゃない
地震も金融崩壊も一度起きたら次は当分先だよ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:26:32.30 ID:qV6L2wmN0.net
え?逆に日本ダメにした張本人だろ
日本人全体的にバカ増えたよな

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:26:54.99 ID:j3tEpuRM0.net
>>514
そうだね
それで当時の政権があてにならなかったから
政権交代した

それがなんなの

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:27:18.73 ID:tDYB+6I60.net
やっぱり正常な民主主義国になるには、時々政権交代させないとだめよ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:27:57.31 ID:NZkN/3730.net
オカルトって言うけど、どう考えてもオカルトで国民洗脳を企ててたのは民主党のほうだよ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:28:27.30 ID:5Ri0x2yc0.net
安倍の間、世界経済が右肩上がりだったのに、日本はGDPがまったく増えなかった

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:29:36.81 ID:vrfge0+50.net
カスゴミや左巻きの醜さを見える化した

この一点だけでも十分

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:29:44.78 ID:j3tEpuRM0.net
バカたちはリーマンショックを日本の政権が起こしたと思ってて
その時の政権が犯人だと思って言い争ってるってこと?

おいおいマジか

プーチンの7倍くらい馬鹿だな

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:29:57.40 ID:5Ri0x2yc0.net
>>519
成長しないのに投資が増えたのはオカルト、詐欺し

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:30:17.00 ID:NZkN/3730.net
世の中をポピュリズムの方に傾けることで政権交代を促してたんだけど
ポピュリズムって退行だし洗脳なんだよね

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:31:57.75 ID:tDYB+6I60.net
日本は法治主義に見えるけど実際には限りなく人知主義だし、
民主主義国家に見えるけど、限りなく一党独裁の覇権国家
桜を見る会なんかはその事実を垣間見せてくれたね

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:33:36.33 ID:0/tuBFWv0.net
平成の大宰相だから当然の結果や

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:33:42.09 ID:f9hIOofG0.net
アベガー壺ガー沈黙www
TBSでこれだぞw?あ?

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:33:52.60 ID:NZkN/3730.net
でもポピュリズムって独裁への第一歩なんだよ
仕掛けたのは民主党
少しそれが進んでからの政権運用はある程度ポピュリズムに従うしか無い

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:34:07.15 ID:WHWj7Leq0.net
やると思った
壺が動き出したか

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:34:51.37 ID:j3tEpuRM0.net
ネトウヨとインドネシアのジャングルの部族は
文明レベルが同じかも
魔法とか信じてそう

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:34:54.43 ID:CCS7FaFt0.net
結局は安倍さんは評価されるほどの事をしてたからな

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:35:12.54 ID:HoWl30rB0.net
30年衰退してんのに何が良かったんだよw

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:36:07.78 ID:CCS7FaFt0.net
左翼が批判をすればする程、保守層にとって評価が高いって事になるからな

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:36:40.37 ID:fW5+5RMm0.net
安倍が政治家になってから日本の衰退はすごいぞ
ほんとなんにもかんがえてなかったんだなこいつ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:36:54.58 ID:NZkN/3730.net
桜を見る会なんて印象操作でオカルトじみてるんだよ
それが人々に与える影響なんて皆無なんだから

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:37:30.57 ID:tDYB+6I60.net
委員会主義だけど、実際にはどの委員会も当て職の人が行政マンが作ったシナリオを読むだけだし
計画はやたらあるけど、だいたい補助金をもらうためにコンサルタントに金を払って作ってもらったものだし
大臣は遂行能力ではなく論功行賞とバランスで決まるし
主権者は選挙と政争は大好きだけど、実際の行政には興味も責任も持ってないし
やばいってレベルじゃないよ日本の政治は

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:37:36.66 ID:5Ri0x2yc0.net
>>532
株が上がった
経済成長しないのに
一流詐欺師

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:38:58.40 ID:5Ri0x2yc0.net
>>536
あんたが政治家になってなんとかしろ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:40:08.10 ID:lMBx/VRg0.net
これが答えか

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:40:54.20 ID:tDYB+6I60.net
>>538
地方でちょっとやってたけど、もうやめたよ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:41:14.74 ID:j6eniNY90.net
>>509
平時ねえ
俺の会社は全く給料上がらんかったから結局辞めたわ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:41:22.65 ID:NZkN/3730.net
床にゴミが落ちてるとする
普通は拾ってゴミ箱に入れる。
ゴミが落ちてたと大騒ぎして、誰かを弾劾して家庭をぶっ壊す。
これが民主党

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:41:44.09 ID:L/7UEFoa0.net
少し安心したよ
安倍さんの功績は歴史に残るものだが
日本人だけがそれを理解していないのでは?と不安を覚えていた

国葬も強硬に反対しているのは20%ほどに過ぎない様だし
この層がいわゆるリベラル層なのだろうな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:41:52.73 ID:n76HIJOp0.net
国会中継を見た事も無いヤツが言ってるんだよね

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:42:20.85 ID:lMBx/VRg0.net
拉致問題は安倍氏がいなければ解決していなかった説

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:42:25.09 ID:0/tuBFWv0.net
プーチンと比べてみろ。巨大な権力をもっててもおかしな野望抱かず安定的に政権運営したこと。これは凄く評価できる。
政治、行政は失敗した時は悪目立ちするけど、うまくやってても誉められることはない。
特に印象がないことこそ、安倍が大宰相だった証拠なんだよ。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:43:36.83 ID:lMBx/VRg0.net
>>542
最終的に家庭をぶっ壊したのは山上本人って落ち

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:44:18.51 ID:k6NKGx1o0.net
JNNでこれなら実際は9割ほどが評価している感じ?

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:46:46.25 ID:5Ri0x2yc0.net
>>548
そういう感じだね
痴呆になった日本人

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:48:42.85 ID:SCzsukH90.net
安倍の功績がアベノミクスなら今も続けないの?なんで?
円安も簡単にひっくり返るんだろ?😅😅😅

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:49:37.97 ID:n9nx9pXU0.net
>>127
と壺人の感想

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:50:09.34 ID:lMBx/VRg0.net
>>550
死んだのにか
党首変わったのにアベノミクスって

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:51:28.06 ID:M5wH5knR0.net
>>552
黒田がずっといるだろwアホか

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:52:30.09 ID:j6eniNY90.net
>>552
なんだその意味不明なスレは?
同じ政策すればいいんだよ
今は真逆だがな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:52:51.02 ID:NZkN/3730.net
情勢が変わったんだから過去の政策が続くわけ無いじゃん

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:53:01.25 ID:lMBx/VRg0.net
>>553
クロダミクスかよ
ばーか

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:53:16.14 ID:qKFaQvW10.net
国民は皆な長期安倍政権時の
経済成長ゼロ
賃金アップゼロ
消費税アップ
大企業内部保留金大幅増
大企業首脳陣の賞与大幅増に慣れてしまって

それが普通だって思ってることが一番ヤバい
安倍がうまく国民を騙し続けた成果

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:53:24.12 ID:lMBx/VRg0.net
>>555
これ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:53:39.51 ID:BbYz2y640.net
>>550
アベノミクスは普通に今も続いているんだが

それが良いことか悪いことかは別にして

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:53:55.05 ID:tWyFgPee0.net
>>21
パチ んこ業界に規制をかけ続けて店舗数、売上を減らした
暴力団構成員を減らした
刑法犯を減らした

水陸機動団の創設
奄美沖縄地域の駐屯地増設

も追加で

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:54:40.89 ID:NZkN/3730.net
>>559
普通に続いちゃまずいんだな。
通用するところは残せばいい

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:55:24.79 ID:QX9E0PET0.net
>>363
世論に従って安倍!よかった!って言いだすに決まってんだろ!!!

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:56:05.72 ID:NZkN/3730.net
ウクライナとロシアのことは国民全員知ってる。
そこでアベガーっていうのはオカルト以外なんだと言うんだよw

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:56:15.05 ID:BbYz2y640.net
>>561
いや、日本はもう
アベノミクスや規制緩和を止められないし
出口戦略を考えることも出来ない

日本だけが出来る禁じ手に慣れてしまった

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:56:40.20 ID:bVRmAiNr0.net
ワロタツボ臭い

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:57:52.83 ID:NZkN/3730.net
>>564
今の情勢がそれを許さないってか
でも未来予測ったって限度がある。神様じゃないんだぜ
その思考がオカルト何じゃないの??

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200