2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医療】急増の「梅毒」 なぜコロナ禍で感染者数が過去最多に?専門医が指摘する三つの理由 [ぐれ★]

637 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
梅毒は四段階の症状があるが
感染して約三週間後に発症する第一期症状は口唇部や口腔内等にしこりが出来るけど痛みはなく暫くすると消える
数カ月後に発症する第二期はバラ疹という湿疹が出るがこれも痛みはなく暫くすると消える
この段階だと自分が梅毒だと気づかない感染者は多々いるだろう
問題は3年以降に発症する第三期 ここで筋肉や骨や内臓にもしこりが出来てはじめて自分のヤバさに気付き梅毒だと発覚する
つまりインバウンド全盛期の2019年辺りに梅毒を貰ったビッチがようやく自分が感染者だと気付き
現在大騒ぎになっているという流れ

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200