2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】リニア中央新幹線整備めぐり 静岡・川勝知事の批判に神奈川・黒岩知事が反論「根拠わからない、用地取得は順調」 [ぐれ★]

555 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>549
ひかり全停車の需要をすでに満たしてるなら、JR東海のほうが理不尽なんだね。

でもね、鉄道で県内の長距離を通過させてやってるというのは、あくまでも地元静岡県側の視点でしかないと思う。県外の人は普通は逆に見るよ。
同一県内に新幹線最多の6駅も設置して、ずいぶん利便性を図ってもらってるってね。
しかも6駅中3駅は地元からの請願駅(三島駅、新富士駅、掛川駅)で、国鉄が最初から決めた駅は、熱海駅、静岡駅、浜松駅のみ。国鉄(JR)は、ずいぶん地元の要望にも応えてるように見えるよ。

むしろ、ひかり全列車を狙い、浜松駅、静岡駅の希少価値をあげ、JRの経費を削減させ、こだま停車駅を減らし速達性を向上させるためにも、静岡県からの要望で新幹線駅は、請願駅3駅を一気に全廃し、熱海駅、静岡駅、浜松駅だけに絞り込むというのも一つの手かもよ。

総レス数 572
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200