2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蓮舫氏「『立憲民主党』とは言えない空気がありました。原因はひとえに執行部だと思う」 衆参立て続けに議席減の要因について [powder snow★]

1 :powder snow ★:2022/10/01(土) 19:42:09.57 ID:vrwQ6W9g9.net
https://www.asahi.com/articles/ASQ9W6CY4Q9PUTFK009.html

野党サバイバル 第1党の生きざまA 蓮舫氏に聞く

 政界で抜群の知名度があり、直言型で知られる立憲民主党の蓮舫氏。旧立憲時代から参加しているものの、今は執行部から距離を置く。現在の野党第1党の姿をどう見ているのか、意見を聞いた。

 ――立憲は昨年の衆院選、今夏の参院選と立て続けに議席を減らしました。要因は何ですか。

 「理由は簡単。党勢がない。私も参院選で候補者として戦いましたが、『立憲民主党』と言えない空気がありました。何が原因なのか。やはりひとえに、それは執行部だと思う。
参院選で比例票を大きく減らした責任は執行部にあると思い、泉健太代表に辞任を迫りました」


 ――岸田政権は強い、ということでしょうか。

 「岸田首相が誕生したとき、実は期待しました。『成長』のみならず『分配』を強調した。私たちが主張してきた『分配がむしろ成長をつくる』との考え方と似ていると思ったからです。
ところが、予算委員会などで首相と向き合ったが、残念ながら『聞く力』とは優柔不断さなのだとよくわかりました」

以下略

総レス数 997
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200