2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】プーチン政権に膨らむ不信感、ロシアで徴兵事務所放火17件…拘束計2350人に [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/09/27(火) 08:32:44.01 ID:tjlMzqyS9.net
※2022/09/27 06:49

 ウクライナ侵略を巡るロシアの部分的動員への抗議活動が拡大を続けている。独立系ニュースサイト「メディアゾーナ」は25日、徴兵事務所や関連施設への放火が21日の発令以降、17件に上っていると報じた。プーチン大統領らが動員対象として説明した「軍務経験者の予備役」とはかけ離れた招集の実態が相次いで伝えられ、政権に対する国民の不信感が膨らんでいる。

露国内で抵抗運動を呼びかけるSNS「ロスパルチザン」によると、南部ボルゴグラード州の徴兵事務所に26日未明、火炎瓶が投げ込まれた。

 プーチン政権は2月の侵略開始後、反戦運動に対する罰則を強化し、封じ込めてきた。独立系人権団体によると、21日の部分的動員の発令以降、抗議行動での拘束者数は計2350人を超えた。

 プーチン政権が動員の批判をかわすため、招集の実務を州や共和国など地方行政府任せにしていることが混乱を招き、抗議行動が止まらなくなっている。

 地方行政府は政権側に課されたノルマを達成しようと、学生や高齢者など動員対象でない人にも招集令状を配布した。動員規模は30万人としたセルゲイ・ショイグ国防相の説明を信じる国民は少なくなっている。

続きは↓
読売新聞オンライン: プーチン政権に膨らむ不信感、ロシアで徴兵事務所放火17件…拘束計2350人に.
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220927-OYT1T50038/

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:42:06.77 ID:uYoSFijq0.net
国際が国葬に見えてきたよ。
こりゃもう火炎瓶用意しないとだめだな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:42:58.27 ID:dXXcQGDU0.net
ちょっと前まで指示してたくせに
徴兵で平和主義者増えてて滑稽

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:43:30.37 ID:GWtIo5kS0.net
「民衆の前に姿をさらす独裁者を抹殺するには、自分の生命を投げ出して事にあたる狂信的な人間を得ることです。」
フレデリック・フォーサイス ジャッカルの日

逃げ回っている奴らには無理だ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:43:32.47 ID:WQ+F5dQw0.net
やっぱ自分の身に振りかからないと行動しないんだな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:43:55.51 ID:0KsbrleW0.net
ロシア全体で2500人位がデモしたからってプーチン政権に影響なんか無いだろ
反対のデモをしたら弾圧して拘束するんだから最低でも10万単位で出てこないと無理

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:44:15.47 ID:U4p5Umx/0.net
プーチン「インスタとフェイスブックを使ったら、ロシア社会に悪影響を及ぼす過激派ということで逮捕な」
本当に逮捕しているようだ。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:44:31.56 ID:ZSvKx07E0.net
ロシアは強ければ皆従うんだけど、
プーチンのメッキが剥がれ始めてきたからw
モスクワのシェルターで引き篭もってんじゃねーよw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:44:48.40 ID:pL41dBcO0.net
ゼットマークで支持してた連中はちゃんと逃げずに前線に行ってるんだろうな?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:45:06.76 ID:uYoSFijq0.net
軍が人足りんて言ってるくらいだから国内統制もままならんか

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:45:07.78 ID:+O97B/9R0.net
ネトウヨはマザームーンのためなら喜んで戦地で玉砕できるよね?(´・ω・`)
戦犯日王なんかより真のお父様のためにバンザイ突撃してくれるよね?(´・ω・`)

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:45:19.24 ID:21Vb2pEF0.net
>>20
ヨーロッパの都市みたいに小綺麗なモスクワやサンクトペテルブルクで裕福に暮らす上級国民と戦場で使い捨てにされる便器や洗濯機さえも見たこともない中世のような暮らしの極貧の地方民という構図がだんだんと見えるようになってきてるからな
そのうちロシアは都市国家になって肝心の(辺境の地にある)資源も全て失うかもね

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:45:39.14 ID:LNrynSuD0.net
>>18
小室もそろそろ試験不合格通知の季節か

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:46:03.01 ID:9TszAdMC0.net
>>3
だろうな
拘置所で召集令状渡されて確定だろう

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:46:36.04 ID:V4HoANlV0.net
「美味しい、それだけ」
じゃ・・・なかったかよ・・・

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:46:46.45 ID:g8UgLhB10.net
さあ、始まるザマスよ!

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:46:52.89 ID:BMBbJCW60.net
ネットで暴れてる親露派は義勇兵としてプーチン助けに行けよ
誰もとめないから遠慮しなくてええで

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:47:07.98 ID:FJBtIhyO0.net
そろそろ徴兵第一陣が死に始めるからそれが伝わり出して地方から荒れ出すかな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:47:51.52 ID:KCMCYJ+y0.net
不信感じゃねーだろ。テロだ。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:47:59.93 ID:STBleByy0.net
ソクラテス「悪法もまた法なり」

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:48:04.70 ID:9TszAdMC0.net
徴兵は終わりの始まり
愛国心の無いロシア国民が暴動起こして政府はそれを武力鎮圧するからさらにイメージが悪くなる
ナワリヌイがもっと行動力のある奴ならリーダーになれたのだがただの反政府野郎なだけだからな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:48:22.14 ID:+6IDsalk0.net
プーチン「なるほど、こいつはウクライナ行きだ」

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:48:44.13 ID:luv/3UF+0.net
プーチンの最後の日もそう遠くなさそうだな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:48:54.32 ID:XrNXmdSW0.net
ロマノフ王朝を再興しよう

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:49:39.10 ID:OqoYH2YN0.net
>>10
いや、遅くないよ
すでに37件の放火があった

青色:今回の動員前
赤色:今回の動員後
https://i.imgur.com/2YqUGhR.jpg

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:50:17.92 ID:9TszAdMC0.net
>>25
そらアメリカがここまで軍事支援するとは思ってなかっただろうからな
素のウクライナ軍ならただの雑魚だし

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:50:33.38 ID:MaxEBdym0.net
アホどもはゴキブリのように国境に押し寄せてるな害虫駆除しないと

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:50:38.99 ID:pL41dBcO0.net
攻められてる訳でもないのに
大規模徴兵とかだれも付き合わないだろ…

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:50:54.89 ID:g8UgLhB10.net
プーチンってこんな頭悪い人物だったのか…

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:50:58.18 ID:bEPhxGVI0.net
これはもう駄目かも

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:51:12.62 ID:4aF3txIR0.net
日に日にロシアのクソレベルが明らかになってくるなw

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:51:26.18 ID:a7iZskIx0.net
こいつら侵略してんだよな?
大義も士気もない国民はそりゃ自分らが負けのターンになったら手のひら返すわな
逆に戦争が好調ならプー支持なんだろ
糞虫みたいな民族だな
さっさと滅びろ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:51:40.25 ID:9TszAdMC0.net
>>45
2022年
日本最長総理安倍死亡
イギリス最長君主エリザベス女王死亡
次はロシア最長指導者プーチン死亡で確定

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:51:50.82 ID:/bTylO9H0.net
>>43
逮捕して徴兵して仕立て上げた兵士に
最終的に武器持たせて大丈夫なんか?

反乱兵が出来上がるだけの様な気がするんだが

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:51:54.36 ID:fi3M0rnt0.net
ロスパルチザンか
ロシア終わったな
中国も同じ展開になる可能性あるから習近平は必死でウォッチしてそう

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:52:15.56 ID:XFBQyTOG0.net
>>47
ウクライナに攻め入った時に気付けよって事
自分たちに身の危険が迫るまで放置するなんておせーよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:52:28.49 ID:xBMVMVdK0.net
>>35
歳時記かよ笑

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:52:42.93 ID:aXDbgPq40.net
2350人徴兵出来たな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:52:48.58 ID:qbQRR6PQ0.net
ピンチはチャンス、2350人、徴兵

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:52:50.50 ID:/9kjTi9F0.net
みんなで捕まれば怖くない。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:52:52.86 ID:34wRHUVZ0.net
好戦的な奴を選別する手間が省けた

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:53:09.11 ID:FycDlDC/0.net
>>25
反戦デモ自体は開戦当初からちょくちょく起きてたよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:53:11.09 ID:pqkZ5xSk0.net
もっと戦え

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:53:44.22 ID:sXUiW75a0.net
>>1
バスチーユ牢獄襲撃
待ったなしだな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:54:13.01 ID:XrNXmdSW0.net
>>35
ノーベル賞落選芸人みたいな扱いをやめなさい

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:54:25.97 ID:9TszAdMC0.net
>>53
ロシア軍などアメリカ製兵器の前では手も足も出ないってことだよw

プーチンは「兵器の性能の差が戦力の決定的差でないことを教えてやる!」のつもりだったが見事に兵器の性能の差の前に敗北したw
そして次は「戦いは数だよ」をやろうとしている
最後には側近に背後から撃たれて死亡だろう

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:54:38.28 ID:d2W3vUnR0.net
ほらほらどんな理由があってもテロはいけないんだろ?
おまえらさっさとロシア国民を叩けよ!

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:54:45.74 ID:o9cJliOk0.net
いまロシアの市内を「徴兵バス」が巡回
男を見つけ次第、その場でバスに押し込んで連れ去る
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664183605/

ガソリンスタンドで給油中に連れ去られる事例も多数

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:55:06.26 ID:yrbVu1Ez0.net
政府が焦って愚策に走ったのが丸出しで笑える
こないだウクライナに大敗したのが効きすぎだな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:55:21.94 ID:eS9ktLU20.net
>>42
「国のトップや支配者もその法に従うなら」という大前提があればな
大抵の場合、上級は悪法であることを理由に法を踏み躙り従わない
そして悪法を正さず、下級を奴隷として使うための道具にする

なぜ法治が大事で、なぜ悪法を一刻も早く正さないといけないのかという理由
法治が崩れて国が腐敗する

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:55:28.59 ID:e5O6bcND0.net
デモはスタンス
全てプーチンの思惑通り

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:55:28.61 ID:qdHcBFSI0.net
ロシア軍がポンコツなのがバレたせいでコーカサスとか紛争地域になっちゃいそうだし混乱はもうしばらく続くかね

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:55:59.62 ID:l5oCvrcV0.net
なるほどなあ徴兵されるより刑務所に入る方がマシって事か
問題は刑務所に入ったら問答無用で前線送りな事だな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:56:00.91 ID:sbDfIrcr0.net
プーチンも晩年は秀吉化したな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:56:06.25 ID:tC6cfJu+0.net
プーチンさんの意向とは違う動きをしてる地方行政府を粛清やな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:56:54.32 ID:JS6BM2Js0.net
今更遅せぇよなぁ
ロシア国民はプーチンとともに沈め

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:56:57.04 ID:nOQyWSfu0.net
大日本帝国とかナチスドイツ以下じゃん
もう降伏しろよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:56:58.60 ID:9TszAdMC0.net
>>56
逮捕して前線送りにされたやつはもれなくアメリカ製兵器で死体になるから問題ない
逮捕されてない革命派の連中がどう活動できるかにかかっている
日本はじめ欧米はロシア関係国、サハ、チェチェン、ブリヤートなどの独立支援に動いたほうがいい
ロシアを内部から解体するのだ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:57:02.90 ID:ngY5+WXb0.net
残酷な事を言うが、暴走するプーチンを支持していたのは、多くのロシア国民だし、プーチンの暴走を止めなかったのもロシア国民だ。

今更、自分達は関係ありませんで住むわけが無い。

この世界に別れを告げて、最前線に向かえ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:57:05.29 ID:/0wN9x8F0.net
ロシアでは銃規制あるのかね
有ればクーデター難しいな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:57:30.77 ID:31Au5FR00.net
おっ革命か?
ロシア伝統芸の

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:57:40.74 ID:lrBVU1OO0.net
ロシア国内反乱鎮圧のために核使用したら、諸国はどう対応するのかなあ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:58:07.58 ID:sbDfIrcr0.net
>>70
拉致されて与えられる銃は錆ついて動かないライフル
ウクライナ着いたらアメリカのハイテク長距離砲射程砲の餌

地獄だぜ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:58:09.43 ID:rlFZsEwC0.net
今まで傍観してたのにこれか
日本でも独裁肯定してるバカいるけど
その結果がこうなるのを理解してないんだろうな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:58:12.00 ID:C3pOQpqn0.net
他人の血はどうでもいいけど自分の血を流すのは嫌これがネトウヨの本性
ウクライナ侵攻を支持したロシア国民は素直に戦地に行くのが亡くなった人に対する礼儀だろ?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:58:18.81 ID:9HXrk69O0.net
やっぱり暴力でしか世の中変えることはできないんだね

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:58:26.05 ID:ZDUiAeuT.net
残酷な事を言うが、暴走する安倍を支持していたのは、多くの日本国民だし、安倍の暴走を止めなかったのも日本国民だ。

今更、自分達は関係ありませんで住むわけが無い。

この世界に別れを告げて、武道館に向かえ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:58:32.78 ID:m2hnYD+G0.net
徴兵の手間いらず

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:59:27.77 ID:eTS9u5AA0.net
クーデターが起こって民主的な政権が!っていうのは西側脳内お花畑の思考な。より強権的な独裁制になるだけそういう国だよロシアって。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:00:19.26 ID:7hpNLFx50.net
あちこちで、徴兵事務所の所長が銃撃されてる。

徴兵事務所のなり手が、いなくなりそうだな。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:00:19.47 ID:bE1DSdr+0.net
プーチン斃れても次は誰なのよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:00:25.76 ID:IZ4gP0Fs0.net
不信感も何もオマエらが選んだ首長だろ?
従えよクズ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:00:26.72 ID:hL8yheMK0.net
>>75
邪魔される可能性すらあるのに前線には送らんでしょ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:00:26.74 ID:toVlhYhW0.net
プーチンがパンドラの箱を開けた感あるな

結局は僻地の貧困を戦場に送るだけじゃ足りなくなった時に
スターリンの時代とは違って自由を経験して
スマホやPCでSNSを使っている世代は
大人しく徴兵されて前線で犬死にしてくれなかった

これで習近平の動きもどうなるのかな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:00:50.51 ID:ILwyAgtp0.net
太平洋戦争の末期の日本もこんな感じだったんだろうな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:01:12.47 ID:kYnHBJND0.net
着々と増えてんな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:01:14.67 ID:9TszAdMC0.net
>>79
ロシアのやってる徴兵は周辺国の少数民族を無理やり徴集してるからな
前線で弾除けにされるのはスラブ系じゃない、我々日本人と同じモンゴロイドだ
そんな非道なことは旧日本軍でもやってない
旧日本軍に例えるなら日本人は徴集せず朝鮮人は学生まで強制動員してるような状態だから悪質極まりない

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:01:55.73 ID:/dydBx+90.net
ロシア国民「クリミア併合ばんざーい、ウクライナ侵攻賛成、強いロシアを復活させたプーチン万歳、支持率80%突破」
プーチン「負けそうだからお前ら徴兵して前線送るわ」
金持ちロシア国民「だったら国外逃亡するわ」
貧乏ロシア国民「ふざけるな、徴兵事務所襲うわ」
プーチン「お前らあれほどクリミア併合もウクライナ侵攻も賛成してたじゃん...」

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:01:57.02 ID:AhXq5H6u0.net
軍靴の足音が聞こえる

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:02:08.12 ID:P6ODMOlT0.net
不信感とかいうレベルなんまだww

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:02:19.24 ID:NuQmvH4m0.net
YouTuberは再生数爆上げで特需みたいなもんだな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:02:20.64 ID:mWmW7gjw0.net
>>97
今の岸田も法律無視するからヤバい

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:02:24.61 ID:bE1DSdr+0.net
>>101
いやいやwww

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:02:24.76 ID:d5ih1/oG0.net
>>34
そのほうがロシア人のためにもいい気がする
ヨーロッパの1つの国として生きていけばいい

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:02:37.40 ID:bz/+cy9+0.net
出荷よー

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:02:51.33 ID:XcsHK0IR0.net
自国の戦争は正義の戦争だけど自分は参加したくない
それが普通よ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:03:20.95 ID:BfG5Q8Bz0.net
一方戦地では、ウクライナ軍の防空網の充実により低空侵入をせざるを得なくなったロシア戦闘機が、
ジャベリンや散弾銃(!)で撃墜されるケースも出てきているらしいw

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:03:46.66 ID:9TszAdMC0.net
>>81
安倍を支持していたのは日本国民なのだから韓国カルトに政治司法を支配されたのは日本国民の責任であり、日本国民は責任を持って反日悪徳韓国カルト統一教会に服従するべき
と言ってるわけだなお前は

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:03:47.83 ID:m2hnYD+G0.net
連邦なんだから連邦構成体毎に独立して解体してしまえば良い

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:04:09.73 ID:kKrkXuUT0.net
なんかチーズみたいのがヤバイのか!

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:04:58.72 ID:7hpNLFx50.net
こんな連中を最前線におくっても、
弾薬庫や食糧倉庫を爆破されるだけ。

プーチンは、なにやってるのか・・・・

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:05:13.67 ID:9TszAdMC0.net
>>108
どこの国もそうだった
お国のために死んできますなんて覚悟があったのは日本人だけだった

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:05:48.53 ID:B3rK8JDs0.net
結局国民(教育)が腐ってたら今回回避しても同じじゃねーの?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:05:54.15 ID:I258tUGm0.net
ついにウクライナ国内だけでなくロシア国内も戦場になったか
プーチンはさっさとウクライナから撤兵してロシア国内に配置換えしないとロシア内戦状態になるんじゃね?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:05:58.42 ID:8+Kk5vDa0.net
プーチン自身が常に自分の逃げ道を用意してるのがダサすぎる
そんなクソに命を懸けるとか誰が思うよ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:06:17.59 ID:KBk4f93a0.net
>>69
言論の自由がある国でテロすんのと、中国やロシアみたいな国で暴力に訴えるのは次元が違う話やぞ。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:06:27.44 ID:rlFZsEwC0.net
ロシアって筋金入りの愛国許育してて
今までプーチンの支持率が5割切ったことないんだぞ
それでもこれだからなw普段の統計もいざとなったときの人間がどんだけ信用できないかわかるわ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:06:28.05 ID:9TszAdMC0.net
>>111
それだよ
なので日本はくだらないウクライナ支援などやめて周辺国の独立運動を支援したほうが良い
ロシアを内部から弱体化させないといかん

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:06:34.86 ID:1Yw26s8N0.net
完全に士気が下がってるもんな
年内いっぱいか

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:06:43.08 ID:7FbboBv/0.net
まだまだロシア国民の戦争支持は堅い
プーチンを倒すにはガンガン徴兵して戦死してもらう必要がある

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:06:46.50 ID:uJ5U9zeR0.net
ウクライナはロシア政府に抵抗した人々が最前線にいる事ん知っていて攻撃する事になるんだな
虚しい戦争だ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 09:06:53.77 ID:DqNOMG+Z0.net
ロシアが混乱したら、クリルとサハリンと沿海州の信託統治は任せておけ。

総レス数 742
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200