2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

動員令でロシア混乱 若者ら出国相次ぐ、政権不満も(日経) [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/09/24(土) 20:30:17.62 ID:l/sh/Pbr9.net
ロシアのプーチン大統領が部分動員令を発令したことを受けて、徴兵対象となる若者らが出国する動きが相次いでいる。陸上の国境で長蛇の車列が発生し、航空券の売り切れも目立つ。フィンランド政府は23日、ロシア人の入国を近日中に大幅に制限すると発表した。社会に不安と混乱が広がり、政権支持に影響が及ぶ可能性もある。

ロイター通信などによると、陸続きのフィンランドとの国境では、自動車が列をなして渋滞が起きている。ロシア人のフィンランドへの陸路での入国者数は21日の部分動員令の発令後に倍増し、国境警備隊によると22日は6000人のロシア人が入国した。

米CNNは23日、ロシアとカザフスタンやジョージアとの国境でも出国の渋滞が生じていると報じた。

欧州連合(EU)諸国はウクライナ侵攻に伴う制裁でロシアへの直行便の運航を停止している。入国したロシア人はEU加盟国であるフィンランドを経由して、EU域内外へ向かう航空便に搭乗しているもようだ。

バルト3国やポーランドは安全保障上の理由をあげ、19日からロシア人の観光目的での入国禁止措置を講じていた。陸路の入国急増を受け、フィンランド政府も23日、追随を決めた。

査証(ビザ)の不要な中東や旧ソ連の国々行きの航空券には購入が殺到している。主要な予約サイトによると、モスクワからトルコの最大都市イスタンブールへの便は24日午後時点で26日分まで完売し、27日以降の価格も高騰している。

部分動員令の対象は有事の兵役義務がある国民すべてではなく特別な軍事技術・経験などを持つ予備役で、約30万人を動員するとしている。ただ、実際には兵役義務のある男性全体に広がるのではないかとの疑念が渦巻く。

欧米メディアによると、ロシアでは部分動員を告げた21日のプーチン氏のテレビ演説後に検索サイトのグーグルで「腕を折る方法」についての検索数が急増した。

22日以降も航空会社「アエロフロート」やウズベキスタンなど旧ソ連諸国の検索が急上昇した。なんとかして徴兵を回避したいとの、切実な思いが反映されている。

部分動員令への抗議デモに参加し拘束された男性が警察署で招集を通知する書類を手渡されたとの報道もある。ペスコフ大統領報道官は22日、こうした手続きは「法律に矛盾していない」と述べた。

ロシア国内で予備役の対象者が州を離れることを禁じる動きも出ており、今後拡大する可能性もある。ロシアメディアのRBKは21日、西部クルスク州の軍担当者が「(予備役対象者が)地域を離れることは禁じられている」と述べたと伝えた。州外にいる対象者は3日以内に戻ることを求めている。

プーチン政権は侵攻を「戦争」ではなく、職業軍人を中心に戦う「特別軍事作戦」だと説明してきた。ウクライナの反攻と兵員の不足で、部分動員に追い込まれたことは、侵攻が大部分の国民の暮らしには影響を与えないとの「暗黙の了解」が破綻したことを意味する。今後、政権への不満が高まりそうだ。

日本経済新聞 2022年9月24日 19:45
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR2421R0U2A920C2000000/

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:46:21.13 ID:7EahJzds0.net
ロシアが正しいならお前らが代わりに傭兵に行ってやれよ、使い切りの弾除けくらいにはなるだろ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:47:37.71 ID:+1suZMcq0.net
ロシアの若者は腰抜けだな日本のネトウヨは火の玉になって戦うぞ!

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:48:25.53 ID:txHkvXVd0.net
そりゃ戦場なんて行きたくねえだろ。
死んじまうかもしれねーのによ。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:49:36.86 ID:DXRKQoaU0.net
これはまだ序章に過ぎん
のちに住民投票の結果だと言ってドンバスとかからも引っ張り出すぞ

自分が助かるならとロシア人は戦争に渋々賛成していく

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:50:38.65 ID:TSwjJhDf0.net
本当にこんな事が世の中で起こってるんだな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:51:43.20 ID:2wsYRaoh0.net
お前らロシアの嫁さんもらうチャンスだぞ
ロシアの男は全員ウクライナへどうぞ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:52:45.51 ID:aijOSsKl0.net
ロシアのお前らさぁ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:52:59.98 ID:YFrdOxut0.net
>>216
若い人?20世紀を少し生きているなら戦争はよく見られたが。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:53:00.73 ID:nmb2fJkU0.net
>>14
工作員わんさか来るだろ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:53:20.19 ID:IJysUUo70.net
戦争に賛成が74%いるのに、いざ戦えとなると逃げ出す
何と情けない事か…

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:54:12.10 ID:YFrdOxut0.net
>>221
同じ立場ならどうされます?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:54:28.61 ID:rmehx13r0.net
日本に来るなよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:55:19.44 ID:IJysUUo70.net
>>222
俺は賛成しないから問題ない
賛成するなら他人だけに義務を押し付けることをよしとは思わないから招集されたら文句は言わない
当たり前では?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:55:19.69 ID:hAzHv6fk0.net
早くクーデター起こせよみんな死ぬぞ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:55:39.99 ID:PsWoY8LU0.net
出国するのはいいけど
仕事とか辞めて生活費はどうするのかしら

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:55:47.18 ID:NuiSckav0.net
なんで支持してた?バカなの?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:56:41.00 ID:eXBUnXWi0.net
自分が参加しなければ他国に攻めて殺しまくってもいいんだ
勝手過ぎるだろコイツら
もう滅べ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:56:46.82 ID:IJysUUo70.net
>>227
これには朝鮮人もニダ笑い…

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:57:05.37 ID:rsJTZBIV0.net
>>13
80歳が大統領やってるアメリカ「せやな」

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:57:28.17 ID:j2zhZDty0.net
徴兵されて武器持ってロシア政府を倒せばいいのに。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:57:54.65 ID:ijh2zKN20.net
>>6
日本に大量流入で北海道がロシア化
岸田が丁寧に説明を最後まですると言い続ける

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:58:17.13 ID:w87mdHoT0.net
俺も同じ行動取るわ。逃げられるなら逃げる。命あってこそ。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:59:40.12 ID:k9bBTFWR0.net
このタイミング10月くらいにレンドリースで更に強力な兵器入ってくるってリリースあったけど、ウクライナとアメリカはずっと綿密な情報交換していたのかな?それに比べるとロシアの行き当たりばったり感には呆れる

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:00:08.47 ID:VAoauEKy0.net
日本で戦争なって高市みたいなトカゲババアが権力持ったら逃げ場がないからおしまいだな

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:00:43.35 ID:GsVDH6jQ0.net
日本は陸続きでなくて良かったな
北海道が大陸の半島だったらこれらの国と同じく渋滞だったと思う

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:02:11.57 ID:HTatOkVi0.net
親戚や知人など頼る人がいないと海外に出国してもうまくいかないと思うぞ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:02:15.94 ID:0YjVfqAb0.net
政権に不満は持っていてもウクライナ侵攻は問題ないと考えるロシア人
クーデターなんか起きっこないwww

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:03:20.54 ID:YFrdOxut0.net
日本で動員が行われるとすれば何歳までかな?俺はもう爺さんだけど
ちょっとだけ気になる。高齢化社会を反映した年齢になりそうかなあ・・・。w

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:03:38.50 ID:y7BUrrDr0.net
>>236
今も南樺太が日本の領土だったらロシアとの国境線から出国希望者が溢れていたかもね

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:03:48.25 ID:qaQE2jS10.net
変なとこテロってるならクレムリンやればええやん

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:04:00.88 ID:opykzHPs0.net
>>108
国連に代わる新たな機関を設立するしかないのよ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:04:21.07 ID:ijh2zKN20.net
>>202
若い女も困るぞ 北朝鮮、韓国の女で懲りてないのか?政治の中枢まで腐らせるし売春婦やめない 差別されたレイプされたと叫び散らす そして皆、歳をとる ロシアの女は日本人の女みたいに大人しくないぞ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:05:48.89 ID:6gAhwKJ70.net
選挙でプーチン選んだんで
自業自得じゃない

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:07:25.06 ID:ijh2zKN20.net
>>221
ロシアのTVはすべて国営化されてる 報道の自由なし 日本人の若者の国葬賛成も本当か怪しい 日本もアメリカもメディアは捏造するし

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:07:30.01 ID:PUW0fTt90.net
金髪っても
白人様の中でも最下級のスラブ豚は
要らねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:07:38.33 ID:+HXSo9PwO.net
逆らう奴、気に入らん奴をばんばん暗殺する独裁者は
そのうち周りにご機嫌取りの嘘つきイエスマンしかいなくなる
都合の悪い真実を注進すれば殺されるんだから
誰も本当のことを言わず、おべっかと嘘でごますりするだけ
プーチンもウクライナなんかすぐ潰せると思ってたんやろな
部下は全員「楽勝です」としか言わなかっただろうし
苦戦しますなんて言えなかったはず
更に独裁者が老化でボケたらもう終わり
全世界を自殺に巻き込むことになる
だから独裁はあかんねんで
日本のウヨちゃんは独裁者大好きやけど
行く先は破滅しかないで

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:08:20.38 ID:zX3mFOx40.net
親欧米派、反ロシア派の保護を行う時が来たんじゃね?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:08:31.40 ID:9eVJwADe0.net
西側諸国全部の国で一抜けたすればよくね?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:08:35.72 ID:oQpyb3NB0.net
>>247
独裁者好きなのは脳ミソ左巻きやと思うよ?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:09:14.38 ID:ulJygeek0.net
これ地方の話でモスクワ市民は残ってるとおもう

どこも地域格差おおきいんだね
日本も地方から動員されるんでしょ有事は

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:10:15.54 ID:/4Lz10mM0.net
プーチンよりゼレンスキーの話を聞いてるな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:10:18.63 ID:NV3UAyJ+0.net
パヨクがどんどん出国していく
羨ましいね

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:10:37.96 ID:HnckxNpq0.net
安全なとこで命令するだけで戦わない人らはええよな。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:11:48.69 ID:xsF0J1Mc0.net
プーチン既に核シェルターに入ったってウワサ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:11:53.64 ID:/4Lz10mM0.net
次のロシア大統領選挙にゼレンスキーが立候補すればワンチャンあるかも

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:12:29.05 ID:/6JYZV600.net
日本も徴兵来るぞ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:12:30.81 ID:NV3UAyJ+0.net
>>230
いうてトランプも就任時70歳やしな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:12:48.55 ID:9PuQKe910.net
自分達に火の粉が飛んでから政権批判かよ。プーチン支持した責任だから戦場を味わってこい

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:14:06.48 ID:PUW0fTt90.net
>>251
オカマジャップが戦う訳がないし
そもそもジャップランドなど遠からず中華の省になって
日本という言葉は永久に消滅
(´・ω・`)

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:14:13.63 ID:xIgJWRkl0.net
>>259
批判すらせずに逃げてるのが大半
ホント、プーチン野放しにしてきた責任をとってほしいわ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:14:26.01 ID:uxqLrC+A0.net
日本人の大半、特に若いやつは今のロシアをよく見とくべき
国がその気になればお前らがどこに住んでようが何者だろうと絶対に逃さんってのをな
もちろん愛国者なら戦争行けて喜ぶところだが

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:15:37.17 ID:+X2q1CxM0.net
随分身軽だが仕事とかどうすんだろうな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:16:53.52 ID:63J3P1Zk0.net
( ゚∀゚)o彡° 人海戦術 ( ゚∀゚)o彡° 人海戦術

ウラー! 銃は一人に一丁だ!(人道的)
カラシニコフを握ってウクライナ陣地へ突撃せよ!!

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:17:32.33 ID:YwFCn0Te0.net
>>262
積極的に選挙へ行かないとこうなる運命もあるやな。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:17:56.95 ID:UNRawDGq0.net
>>232
ロシアがロシア人保護名目で、北海道に侵攻するまでがデフォ。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:18:17.58 ID:/4Lz10mM0.net
>>262
ポイントで釣ってマイナカードも作らせたしな

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:18:21.87 ID:Ai7j7Q0+0.net
極々若い娘以外は、何の価値もない。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:18:23.41 ID:NmF72vBa0.net
最近の情勢見てると頭の中でパリは燃えているかが流れるわ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:18:32.45 ID:+D7iYbHx0.net
>>1
ロシアメディアは
欧州メディアによると

自分で取材した記事皆無だな
こんなんで給料もらってるの?
ステマサイト作ってる主婦と同レベルじゃん

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:18:49.92 ID:9Noz2GAu0.net
ロシアって、自国に資源もいっぱい有るのに、まともにやればアメリカと並ぶ大国になれたろうにな。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:19:01.21 ID:Ni3m2Rmq0.net
逃げ出すくらいならクレムリンに特攻しろよ
キチガイ独裁者を支持したツケを払うべき

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:19:43.27 ID:QirV4Rb20.net
出国できたらロシア人コミュニティへ合流→政治活動開始→ロシア本国介入
これの繰り返しや

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:19:56.82 ID:UNRawDGq0.net
>>71
逃げて来るロシア人は、内乱要員だぞ。
マジでジョージアになるぞ。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:20:02.84 ID:D9Ob8njn0.net
>>1
今逃げてる人たちってプーチンのウクライナ侵略に賛成してた人たち?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:20:05.93 ID:YFrdOxut0.net
>>262
失礼だが俺同様若くないとお見受けしたのでお伺いするが
招集に応じない場合、日本だとどうなりそう?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:20:11.17 ID:9Noz2GAu0.net
>>266
アイヌはロシア人だったのか

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:21:05.60 ID:qvr3qX4v0.net
政治に無関心だとこうなるっていう良い見本だ
権力は与えすぎると暴走する

日本はこうなる前にちゃんと政治に向き合ってほしい

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:21:36.09 ID:TSwjJhDf0.net
戦争になったら難民が沢山出るっていうけど
ウクライナからは難民出なくて
ロシアから沢山でるとか
これもうよくわかんねぇな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:21:47.32 ID:UNRawDGq0.net
>>70
ジョージアは明日の我が身。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:22:59.29 ID:UNRawDGq0.net
>>277
>>232見ろよw

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:23:28.45 ID:flC/yOMP0.net
ロシアからの出国ゲートに扉2つ用意して
一つは穴 もう一つは焼却炉にしておこう

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:24:03.48 ID:UNRawDGq0.net
>>237
ロシアの若いお姉ちゃんなら、引き取り先に困らないから海外でも暮らしていける。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:24:21.83 ID:NV3UAyJ+0.net
>>275
そうだよ
反対の人達は開戦してすぐ出国してる
勝てそうだからロシアに残ってただけ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:24:47.25 ID:aGULCqAq0.net
>>284
そんなことはない

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:24:51.58 ID:5bSTTsXN0.net
しかし、なんでロシアは国境封鎖しないんだろう?

まあ、国境封鎖をしないに越したことはないんだが、いま慌てて逃げ出すロシア人男性は、基本的に対象者なわけでしょ

初期のウクライナみたいに、男性は出国禁止なんて、簡単にできそうなものだけど?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:24:53.85 ID:clrg4Cyn0.net
>>255
なら、そのままそこにいてもらって核兵器発射のプロトコルから断てばいいのにね

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:25:32.03 ID:hi3wBDGU0.net
プーチン独裁政権に不満を持つロシア国民のみなさん
ロシアから独立する住民投票しようぜ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:25:50.48 ID:LLQMBJOt0.net
クーデターはよ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:26:08.14 ID:8ViHxsZ00.net
動員令より先に「国外逃亡は重罪」にしなかったのは
何でなんだろな
プーチンの良心つう訳でもあるまいに

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:26:17.11 ID:+HXSo9PwO.net
>>277
アイヌはロシアとも交流あったし
ロシア人の血をひく人もいたんじゃないか
ちな日本人が勝手に移住してアイヌの土地に住み着いた時に
冬越せなくて食い物も減って子供を捨てたが
アイヌ人は捨てられた子供たちを拾って我が子として育てた
だからアイヌ民族には色んな血が入ってる

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:26:41.94 ID:P+/hRcF90.net
>>276
そもそも海戦がメインになる日本だと徴兵する意味がない
輸送部隊として免許持ちを雇う可能性があるくらい
本土上陸されたら日本人が帰る場所が無くなるから徴兵もあるだろうが
その前に日米安保が発動する

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:27:00.23 ID:aJn9CmgD0.net
>>286
総動員をかけて出国禁止なんかにして、モスクワでロシア革命が起きたらお前は責任を
取ってくれるのか? こういうのはできるだけ、やべえ気はするけど俺は関係ない、
と多数に思わせるのが施政者の腕の見せ所なんだよ。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:27:03.97 ID:MqcLwKax0.net
ウクライナ攻めでここまで崩壊するとは思わなかったな
プーチン暗殺以外の方法で

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:27:34.53 ID:Ct8QIrwG0.net
今、日本が東側から攻め込んだら最高に楽しいのに

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:28:14.81 ID:aGULCqAq0.net
>>294
実は大国と呼べないボロボロの国だったね

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:28:30.25 ID:kKyp8Osg0.net
>>52
拒否権行使できるロシアが常任理事国降ろされるなんて原理的にあり得ないよ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:28:43.61 ID:LR/hzyag0.net
集団であっても悪の独裁者に立ち向かう勇気はもてないよね
一人で立ち向かった山上は国を愛する国士で本物の武士だよ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:29:03.08 ID:e7AtlEFj0.net
うんこプーン

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:29:14.94 ID:C1sBQtr90.net
>>1
日本においでよ
代わりにネトウヨコンテナに詰めてロシアにぶん投げてくればいいよ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:29:25.00 ID:S69Akoj/0.net
ネット世代の若者が徴兵されて
マジメに戦争をすると思わないけどね
逃げ出すでしょ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:29:35.88 ID:Vef0DCoN0.net
人生ってその移動する為の僅かの小銭の有無で生死を分ける事も有るという残酷さを世界中に見せつけている。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:29:46.80 ID:k9bBTFWR0.net
>>271
そもそも頭が絶望的に悪い上に飲んだくれの怠け者だからな
少し賢い奴は自分より劣っている連中から搾取することしか考えてない

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:30:04.88 ID:P+/hRcF90.net
>>295
でも極東ロシアって獲っても美味しくないぞ
米軍を駐留させるために千島列島だけ奪って樺太は採掘権貰えれば十分
あとは欧米に管理させた方が賢い

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:30:19.71 ID:KbRMMdgS0.net
>>290
普通に海外逃亡による徴兵回避は重罪で懲役15年から20年らしいぞ。いま招集令状を受け取る前に逃げた場合は罪になるかどうかがロシアではホットな話題らしいな。そこは法律では明確になってないらしい。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:30:51.70 ID:+HXSo9PwO.net
>>292
安保で今まで一番重要だったのは経済条項だし、そっちはよう発動してましたよ
それはさておき、アメリカが守りたいのは
ロシアと中国に対する不沈空母であって
日本国民じゃないからなぁ
どんな作戦取られるやら

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:32:00.18 ID:baJ4vtY60.net
逃げるんじゃなくてさ
プーチンをぶっ◯せよ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:32:08.01 ID:6pyAiGyD0.net
異常な政府に反対しておかないとこんなことになるんやな
はよ自民党を引きずり降ろさなあかんな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:32:15.97 ID:igWgoXDE0.net
ホンマに大日本帝国見てるみたいで何か恥ずかしいんだけど

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:32:53.69 ID:igWgoXDE0.net
>>308
プーチンに比べたら有能揃いだわ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 22:33:34.69 ID:9Noz2GAu0.net
>>307
だよね

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200