2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「生つくね」が看板の名店『江戸政』が98年の歴史に幕、生肉提供へのSNS批判に店主が発した「声明文」 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/09/24(土) 14:50:14.64 ID:A+QxohV/9.net
東京・東日本橋にある焼き鳥の名店「江戸政」が急きょ閉店したことがわかった。江戸政は大正13年創業の老舗で、現在の店主は3代目。数々のメディアに取り上げられる人気店だった。平日17時オープンで売り切れ仕舞いのため1日数時間しか営業せず、一部では“幻の焼き鳥屋”と呼ばれていた。あまりに突然の閉店には近隣住民も困惑している様子だ。

「閉店しちゃったんですか? 普段なら午前中から仕込みをしているはずなのに今日は全然気配がなく、昨日も営業していなかったので、どうしたんだろうとは思っていました。いつもは開店1時間前からお客さんが並んでいますよ」(近隣住民)

江戸政の名物メニューは、鳥のタタキを団子状に丸めた「生つくね」。これを目当てに店に足を運ぶファンが大勢いた。そのひとりが、生つくねの思い出を振り返る。

「つくねは生か焼きを選べるのですが、やっぱり江戸政といえば生つくね! せっかく江戸政に来たからには生つくねを食べなきゃもったいないと考える客がほとんどだったと思いますよ。鮮やかなピンク色で、まるでネギトロのような見た目をしていました。新鮮な鶏肉のタタキに甘辛いタレが絡まり、日本酒が進む“罪の味”です。ちなみに、お店にくる地元の子どもたちには、一口サイズでよく焼いて提供していたようですね。

それから、すぐ食べるのであれば、生つくねはテイクアウト可能でした。自宅が少し離れているので断念しましたが、あの生つくねで自宅でゆっくり晩酌を楽しめたなら最高だろうなぁ……」(店のファン)

しかし、生つくねに対して、ネット上で〈食中毒の危険があるのではないか〉という批判が殺到。江戸政は9月20日、〈SNSによる江戸政の商品に対する数多くのご意見に、店主としても納得が出来きる部分はありました。食中毒を出した事はありませんでしたが、それはただの結果論だと深く受け止めています〉(原文ママ、以下同)とGoogle マップの店舗情報に記載する形でコメント。〈食の安全と飲食店への信頼を脅かす営業をしていたことに責任をとり本日にて両国橋際江戸政を閉店することを決断しました。SNSの内容を重く受けめ、騒動の発端への責任をとるためにも閉店します〉と同日をもって閉店することを発表した。

この発表を受けて、〈“正義厨(正論を振りかざす人間を揶揄するネットスラング)”のせいで名店が潰された〉と店側に同情する声も上がっている。しかし、もちろん鶏肉の生食は危険が伴う行為だ。東京都福祉保健局の担当者が解説する。

「加熱不足の鶏肉料理を喫食すると、カンピロバクター食中毒になる危険性があります。手足のマヒや顔面神経マヒ、呼吸困難などを引き起こすギラン・バレー症候群を発症する場合もあります。お肉を安全に食べたいのであれば、“十分加熱したものを食べる”以外の対策はありません」(東京都福祉保健局の担当者)

江戸政にも何度か電話をかけたが、繋がらなかった。前出の店のファンは閉店を惜しみつつ、このように語る。

「常連だけが知っている裏メニューというわけではなく、生つくねは誰でも注文できましたし、SNSにも写真がバンバン投稿されていました。炎上は時間の問題だったのかもしれません。『生つくねをメニューから廃止して、店の営業自体は続けたら?』とは思わなくもないですが、すっぱり閉店を選んだのは店主なりの美学だったのでしょう」(前出・店のファン)

肉の生食に“絶対安全”は存在しない。

ニュースポストセブン2022.09.22 20:40
https://www.news-postseven.com/archives/20220922_1795696.html?DETAIL

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:02:24.76 ID:Xl8dzkC60.net
江戸政かぁ
間違いなく世界一美味い焼き鳥屋だったから残念だよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:02:26.07 ID:zl3rAD+d0.net
いやいや、鳥の生は駄目だろ
98年ってずっと生を出してたのか?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:02:39.56 ID:5YYxBjK30.net
焼いて出せば済むやんけ
なにも閉店せんでも

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:02:48.32 ID:p9pcn9wW0.net
>>46
今も定期的に鳥刺しで食中毒出てるだろ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:03:01.34 ID:m003Gu7l0.net
一度冷凍したら大丈夫でしょ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:03:04.08 ID:QUvBNFAf0.net
正義マンのせいかよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:03:21.57 ID:7qoMbd630.net
>>6
よくないです
はいろんぱ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:03:36.37 ID:8xkHwogX0.net
SNSは害悪すぎるだろ
数十年前からあるタコヤキ屋も一見に叩かれて完全予約制になったわ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:03:37.31 ID:UeZKyEKR0.net
鳥の食中毒の怖さ知らんやつ多すぎるだろ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:03:48.51 ID:b+2Ubeef0.net
こういう時は自己責任じゃないんだよね。イカれてる。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:03:48.92 ID:ytNoQ6Yo0.net
2022年9月30日がワクチン接種の申込締め切りとなります。あと2週間もありません。この期間内であれば1回目からワクチンを打つことができます。
ワクチンを3回打っていない人は一切外出をやめてください。ワクチンを3回接種していない人は後遺症が残ります。現在ワクチンを打たなかった若者を筆頭に大勢の人が後遺症で苦しみ打たなかったことを後悔する人が続出しています
また何度も感染することで症状が悪化し、最終的に死に至ります。そのためワクチン接種することが極めて重要です。
後遺症の種類により今まで当たり前にできていたことができなくなっていきます。人間らしい人生を送るためにも3回目のワクチン接種が必要です
3回ワクチンを打っていない人は打たずに一生後悔する人生か、打って日常を取り戻す人生か今選んでください。
打たない場合、近日中に職と財産、健康、命を失います。
一人でも多くの日本人が健やかに生き、より良い人生が送れることを祈っています。

厚生労働省
追加接種(3回目接種)についてのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_booster.html

初回接種(1回目・2回目接種)についてのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00218.html

>>1-3>>1000

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:03:59.37 ID:udITz/vT.net
>>16
なんで馬刺しは問題ないのかと?
雑菌が繁殖しにくいだけであって存在しないわけではないのだが?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:03:59.84 ID:DQlUwNnM0.net
てか生不味いから

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:04:14.10 ID:zFweSXwL0.net
生の鳥は九州が毎年異常な数の食中毒だしまくってるので笑えない

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:04:20.78 ID:8KkYQ3v30.net
九州にはあると聞いてたが東京にもあったのか!びっくり

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:04:40.32 ID:Eny/e/OY0.net
>>50
ギラン・バレー症候群?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:04:43.12 ID:g+M7dESa0.net
俺の生のジャンボつくねを頬張ってごらん

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:05:10.19 ID:05rbNkw80.net
メンエキマンのマーチ
接種だぜ!
接種だぜ!

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:05:10.51 ID:UrtpjVEE0.net
>>21
おしっこ飲む店は違う店だろうw

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:05:26.36 ID:DQlUwNnM0.net
>>67
お腹壊しました!

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:05:54.16 ID:FE4mkUXL0.net
魚の刺身でもアニサキスを始め加熱すれば防げる食中毒たくさん起きてるだろうに

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:05:59.87 ID:oCP0pfAI0.net
>>20
アニーでは死なんから
激痛らしいけど

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:06:38.21 ID:YKoMddY00.net
江戸政にはコロナ禍の為に足が遠のいてたが生つくねが大好きだったな寂しい

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:06:50.81 ID:U76veRVq0.net
>>50
生アナルセックスでもなるぞ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:07:04.29 ID:oE8abGRu0.net
よく食中毒出さなかったな
カンピロバクターは普通にいるだろ。汚染された生肉のドリップ一滴でも中毒起こすのに

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:07:29.80 ID:4TmB2f2u0.net
生とか土人かよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:07:36.94 ID:JwLJz8bg0.net
あまり惜しむなよ
マネして事故起こす店が必ず現れる

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:07:42.61 ID:U76veRVq0.net
>>71
アニサキスじゃほぼ死なんし
でも大腸菌は死ぬ場合もある

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:08:30.59 ID:MSC4m7wh0.net
この店主そもそもクッソ面倒なホリエモンみたいな輩だからな
どうぞどうぞ勝手にやめてくださいって感想しかない

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:08:39.02 ID:oCP0pfAI0.net
>>76
魚はいいの?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:08:50.09 ID:YKoMddY00.net
アニサキスは激痛でのたうち回るほどの痛さだからな 生肉でそんな痛みは感じたことはない

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:08:52.49 ID:4l7MDkiT0.net
>>43
大人が馬鹿になったね
というか大人がいなくなった
年取った子供ばかり

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:08:57.47 ID:iSGVWz0y0.net
アニサキスは一晩冷凍しちゃえば死んで無害だから、アジかイワシでつみれを出すウルトラCな発想はなかったのか

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:09:14.74 ID:8KkYQ3v30.net
ガキの頃からナマモノが駄目で生卵さえ随分な歳になって初めて食べた自分にとって未知の世界

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:09:16.53 ID:CfpR7D8w0.net
培養肉の普及はよ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:09:27.02 ID:9AHAFIIl0.net
自分で捌けば食べ放題だぞ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:09:28.60 ID:M95HHV/y0.net
>>62
許可を受けた施設でのみ保健所が生食での販売を認めているんだから
嫌ならお前が食わなきゃいいだけ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:10:16.88 ID:EnCbEAsO0.net
>>7
肉じゃねぇww

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:11:17.00 ID:9gs14eZa0.net
>>82
日本には責任者がいなくなったしな、誰も責任を取る必要がないという認識だから自分の行動すら責任を持たなくなる

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:11:21.44 ID:VaALlDQI0.net
文句がある者は一口食べてみなさい
https://i.imgur.com/D6GVfpg.jpg
https://i.imgur.com/p6IRKaN.jpg
イエスだけとなった

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:12:22.78 ID:91pFMHke0.net
>>60
病院にも行かず一人で家でもんどりうってるってならいいんだけどねえ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:12:29.40 ID:4l7MDkiT0.net
焼鳥は北千住の五味鳥通ったけど焼き方の人が変わって駄目になっちゃった

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:12:48.42 ID:RWpavGkr0.net
>>90
鳥刺しは好きなんだけど、
これはなんでだろ、ちょっと抵抗が‥

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:13:06.95 ID:BhfOSVCz0.net
店になんか絶対に行かない奴が文句書いて潰すんだよな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:13:19.97 ID:b/uvNt7Q0.net
3大「生」
生ビール
生つくね
生セックス

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:13:24.31 ID:4l7MDkiT0.net
>>85
野菜肉がもうじき当たり前になるぞ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:14:07.47 ID:rZuSZ1Cu0.net
>ちなみに、お店にくる地元の子どもたちには、一口サイズでよく焼いて提供していたようですね。

店主も危ないって自覚してたんじゃん
残念がってるのはフグの肝に手出す通気取りと同じ俗物

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:14:17.48 ID:vpbvksv00.net
俺は江戸政で食べた後カンピロバクターで食中毒なったぞ。翌日から出張で大阪行ったが病院行ったもの。よく食中毒出したことないとか言いよるな?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:14:35.65 ID:CI12FDYk0.net
>>89
また帝国陸海軍の悪口を

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:14:43.81 ID:IGpFL+mL0.net
江戸っ子は疥癬まみれになっても生食がやめられない野蛮人だからってイザベラ・バードが書いてたやん

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:14:56.41 ID:KnjjfznA0.net
なんでも生で食いたがる土人文化いい加減やめろ
世界の恥だわ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:15:19.07 ID:mviHH86K0.net
馬鹿がひとり淘汰されたみたいで良かったがな
鶏肉の生肉提供とか馬鹿じゃねえのw

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:15:33.35 ID:4TmB2f2u0.net
>>86
土人は自分でさばいてギランバレーになればいいんだよ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:15:42.02 ID:zdWiXhKK0.net
>>98
あの、開示請求って知ってます?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:15:47.71 ID:YKoMddY00.net
肉も魚もまんこも生が良いだろ むしろ生しか勝たん

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:16:07.67 ID:udITz/vT.net
>>87
的外れな事でレスすんなよ、雑魚
生の鶏肉だって販売禁止されてねーだろ、バカかおまえ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:16:15.84 ID:xOwomcjj0.net
>>101
米は炊くぞ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:16:25.32 ID:9DCTVMjA0.net
もったいない
タレのレシピ教えてほしい

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:16:37.38 ID:IGpFL+mL0.net
>>98
赤くしてやるー

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:16:55.56 ID:seHeKt680.net
生が危ないから、しっかりと安全に食べれるようにして提供してたんやん
危ないのを分からずにマニュアル通りのバイト君とは違うんだがなぁ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:17:02.49 ID:rZuSZ1Cu0.net
店主もバカ親がガキに生つくね食わしておっ死んでたら
えびす社長みたいにジャンピング土下座会見しなきゃいけなかった
怖くなったんだね

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:17:03.05 ID:eBDkmvca0.net
>>104
覚悟の上やろ
診断書所持してたらむしろ望むところや
はよ開示請求せんかいボンクラ
いやわたしは第三者ですが

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:17:07.99 ID:4O32h2hC0.net
食中毒起きてないなら良いんじゃね?
ヴィガンかよ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:17:13.81 ID:hUmjc69R0.net
生肉食べるの自己責任、保険なし保証なし訴訟禁止その代わり提供も自由と法改正しろ
病院の治療費も保険なしの自費のみ前払いとその辺も法改正忘れずにね、それなら美味しいもの食べられて幸せと迷惑を周りや国民にかけるなら一人で苦しめの両者ともwin-winだろ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:17:14.20 ID:9DCTVMjA0.net
>>98

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:17:32.45 ID:ymX9ZTF30.net
>>98
病院で食中毒診断受けたら提供した店は営業停止食らうんだけど

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:17:44.45 ID:M95HHV/y0.net
>>106
わかっているくせに
くだらん揚げ足するなよ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:18:12.45 ID:vpbvksv00.net
>>104
前日に生つくね食べて病院でカンピロバクターと言われたら他に考えられないよ。10年くらい前だけどね。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:18:24.73 ID:OWgtSiQs0.net
閉店までしなくていいだろwww

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:18:26.58 ID:1yznU/la0.net
昔からこういうものは強いヤツは食う、中たりやすいヤツは食わないっていう単純な不文律があってそれだけで通用した
今は1から10まで説明しないとわからないバカばっかりになった
店側もやってられんわな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:19:12.98 ID:OWgtSiQs0.net
>>98
念の為通報しておくわ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:19:32.60 ID:7ruUcbpt0.net
生つくねって創業時からの看板名物なの?
創業が大正とか関係ないのでは?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:19:33.73 ID:0a2NvLeD0.net
>>38
学校給食のサラダも生は禁止になってる(熱湯に軽く潜らせてる)から外食産業全面的にそんな感じになるだろうね

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:19:34.42 ID:UrtpjVEE0.net
昔は~昔は~

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:19:36.33 ID:BhfOSVCz0.net
昔は寿司も生卵も外国人に気味悪がられたけど今や時代は生だろ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:19:36.65 ID:mVS+3DVM0.net
交通事故に合う確率の方が高いから
リスク厨はシェルターにこもって出てくるな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:19:48.74 ID:kt4h9R+E0.net
>>27
>>55
鳥の食中毒は寄生虫じゃなくてカンピロバクター菌だから冷凍もたたきもミンチもダメ
中まで火を通すしかない

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:20:02.27 ID:egCs4UQl0.net
>>106
そう…鶏肉生には規制がない

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:20:07.49 ID:mSUwmT6c0.net
>>93
鳥刺しを丸めただけなんだがな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:20:48.31 ID:X+A3no5c0.net
今まで食中毒いても表に出てこなかっただけだろ
正論厨正義厨だの馬鹿かよ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:20:53.73 ID:mex6DRqo0.net
正義は勝つ
実に気分が良い

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:21:08.41 ID:RWpavGkr0.net
店で食べる鳥刺しは中抜きかもしれんからなー、
外はぎしてる精肉屋さんから買ったのじゃないとカンピロバクターの危険が危ない

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:21:12.95 ID:LC5Y+hD40.net
まあ提供するのは自由だと思うけど生で食べたいと思う人がいるのはすごいな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:21:54.17 ID:yVAiZgRR0.net
鳥刺し
https://youtu.be/_pH1b-ghkag

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:22:00.65 ID:fh+8YoHj0.net
生つくねだけ止めるって道はなかったのかね?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:22:02.68 ID:DM5P7UPZ0.net
日本文化は叩き潰すもの
今時のトレンド

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:22:15.49 ID:bsDOmqoN0.net
>>7
生ドーナツは食感が生っぽいというだけでしっかり揚げてる

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:22:20.76 ID:vnGVpKna0.net
残念だがワクで免疫落とした愚民が多くなってきてるので仕方ない気もする。
今までは大丈夫だったかもだが今後増えるんじゃないの?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:22:27.51 ID:BhfOSVCz0.net
怖い奴は食わなきゃいいだけ
ワク打った感染症に弱い奴はやめとけ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:22:31.62 ID:udITz/vT.net
>>117
絡んでくんなよ、雑魚
>>16が馬刺しは問題ないような事書いてるからおかしいだろって書いてるだけ
おめぇのほうがくだらねぇわ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:22:44.29 ID:kyMSDgDh0.net
鹿児島県民からすると何くだらない話してんのか理解不能バカみたい

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:22:46.84 ID:8KkYQ3v30.net
>>91
「悶絶」ならわかるが「もんどり打つ」だとアクロバティックなダンスになるぞ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:23:00.19 ID:DM5P7UPZ0.net
>>135
そんなことで頭のおかしなクレーマーが黙るわけ無いだろう

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:23:06.78 ID:OPSOLdpo0.net
自分はトントロさえ
適当に焼いて食べてるわ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:23:27.40 ID:JIdidKGl0.net
生レバー食えなくなって15年くらいになるのか
食わせてくれるとこねーかな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:23:40.83 ID:20YZ9r9A0.net
>>116
でも食中毒と診断されても病院で店の名前とか情報聞かれないよね

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:23:45.56 ID:DM5P7UPZ0.net
>>16
鳥の刺身と馬刺しの違いって何?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:23:48.17 ID:/OZsQmno0.net
コロナで営業できなかったりして苦しいとこに
批判くらってやる気無くしちゃったんやろ。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:24:04.71 ID:O+uMffCb0.net
この結果を見て正義マンは祝杯あげてるのかね。
また1つ悪を滅ぼしてしまったって。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:24:19.57 ID:VGAKclAU0.net
長く店やってりゃなんでも許されると思うなよ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200