2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「生つくね」が看板の名店『江戸政』が98年の歴史に幕、生肉提供へのSNS批判に店主が発した「声明文」 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/09/24(土) 14:50:14.64 ID:A+QxohV/9.net
東京・東日本橋にある焼き鳥の名店「江戸政」が急きょ閉店したことがわかった。江戸政は大正13年創業の老舗で、現在の店主は3代目。数々のメディアに取り上げられる人気店だった。平日17時オープンで売り切れ仕舞いのため1日数時間しか営業せず、一部では“幻の焼き鳥屋”と呼ばれていた。あまりに突然の閉店には近隣住民も困惑している様子だ。

「閉店しちゃったんですか? 普段なら午前中から仕込みをしているはずなのに今日は全然気配がなく、昨日も営業していなかったので、どうしたんだろうとは思っていました。いつもは開店1時間前からお客さんが並んでいますよ」(近隣住民)

江戸政の名物メニューは、鳥のタタキを団子状に丸めた「生つくね」。これを目当てに店に足を運ぶファンが大勢いた。そのひとりが、生つくねの思い出を振り返る。

「つくねは生か焼きを選べるのですが、やっぱり江戸政といえば生つくね! せっかく江戸政に来たからには生つくねを食べなきゃもったいないと考える客がほとんどだったと思いますよ。鮮やかなピンク色で、まるでネギトロのような見た目をしていました。新鮮な鶏肉のタタキに甘辛いタレが絡まり、日本酒が進む“罪の味”です。ちなみに、お店にくる地元の子どもたちには、一口サイズでよく焼いて提供していたようですね。

それから、すぐ食べるのであれば、生つくねはテイクアウト可能でした。自宅が少し離れているので断念しましたが、あの生つくねで自宅でゆっくり晩酌を楽しめたなら最高だろうなぁ……」(店のファン)

しかし、生つくねに対して、ネット上で〈食中毒の危険があるのではないか〉という批判が殺到。江戸政は9月20日、〈SNSによる江戸政の商品に対する数多くのご意見に、店主としても納得が出来きる部分はありました。食中毒を出した事はありませんでしたが、それはただの結果論だと深く受け止めています〉(原文ママ、以下同)とGoogle マップの店舗情報に記載する形でコメント。〈食の安全と飲食店への信頼を脅かす営業をしていたことに責任をとり本日にて両国橋際江戸政を閉店することを決断しました。SNSの内容を重く受けめ、騒動の発端への責任をとるためにも閉店します〉と同日をもって閉店することを発表した。

この発表を受けて、〈“正義厨(正論を振りかざす人間を揶揄するネットスラング)”のせいで名店が潰された〉と店側に同情する声も上がっている。しかし、もちろん鶏肉の生食は危険が伴う行為だ。東京都福祉保健局の担当者が解説する。

「加熱不足の鶏肉料理を喫食すると、カンピロバクター食中毒になる危険性があります。手足のマヒや顔面神経マヒ、呼吸困難などを引き起こすギラン・バレー症候群を発症する場合もあります。お肉を安全に食べたいのであれば、“十分加熱したものを食べる”以外の対策はありません」(東京都福祉保健局の担当者)

江戸政にも何度か電話をかけたが、繋がらなかった。前出の店のファンは閉店を惜しみつつ、このように語る。

「常連だけが知っている裏メニューというわけではなく、生つくねは誰でも注文できましたし、SNSにも写真がバンバン投稿されていました。炎上は時間の問題だったのかもしれません。『生つくねをメニューから廃止して、店の営業自体は続けたら?』とは思わなくもないですが、すっぱり閉店を選んだのは店主なりの美学だったのでしょう」(前出・店のファン)

肉の生食に“絶対安全”は存在しない。

ニュースポストセブン2022.09.22 20:40
https://www.news-postseven.com/archives/20220922_1795696.html?DETAIL

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:18:24.73 ID:OWgtSiQs0.net
閉店までしなくていいだろwww

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:18:26.58 ID:1yznU/la0.net
昔からこういうものは強いヤツは食う、中たりやすいヤツは食わないっていう単純な不文律があってそれだけで通用した
今は1から10まで説明しないとわからないバカばっかりになった
店側もやってられんわな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:19:12.98 ID:OWgtSiQs0.net
>>98
念の為通報しておくわ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:19:32.60 ID:7ruUcbpt0.net
生つくねって創業時からの看板名物なの?
創業が大正とか関係ないのでは?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:19:33.73 ID:0a2NvLeD0.net
>>38
学校給食のサラダも生は禁止になってる(熱湯に軽く潜らせてる)から外食産業全面的にそんな感じになるだろうね

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:19:34.42 ID:UrtpjVEE0.net
昔は~昔は~

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:19:36.33 ID:BhfOSVCz0.net
昔は寿司も生卵も外国人に気味悪がられたけど今や時代は生だろ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:19:36.65 ID:mVS+3DVM0.net
交通事故に合う確率の方が高いから
リスク厨はシェルターにこもって出てくるな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:19:48.74 ID:kt4h9R+E0.net
>>27
>>55
鳥の食中毒は寄生虫じゃなくてカンピロバクター菌だから冷凍もたたきもミンチもダメ
中まで火を通すしかない

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:20:02.27 ID:egCs4UQl0.net
>>106
そう…鶏肉生には規制がない

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:20:07.49 ID:mSUwmT6c0.net
>>93
鳥刺しを丸めただけなんだがな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:20:48.31 ID:X+A3no5c0.net
今まで食中毒いても表に出てこなかっただけだろ
正論厨正義厨だの馬鹿かよ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:20:53.73 ID:mex6DRqo0.net
正義は勝つ
実に気分が良い

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:21:08.41 ID:RWpavGkr0.net
店で食べる鳥刺しは中抜きかもしれんからなー、
外はぎしてる精肉屋さんから買ったのじゃないとカンピロバクターの危険が危ない

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:21:12.95 ID:LC5Y+hD40.net
まあ提供するのは自由だと思うけど生で食べたいと思う人がいるのはすごいな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:21:54.17 ID:yVAiZgRR0.net
鳥刺し
https://youtu.be/_pH1b-ghkag

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:22:00.65 ID:fh+8YoHj0.net
生つくねだけ止めるって道はなかったのかね?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:22:02.68 ID:DM5P7UPZ0.net
日本文化は叩き潰すもの
今時のトレンド

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:22:15.49 ID:bsDOmqoN0.net
>>7
生ドーナツは食感が生っぽいというだけでしっかり揚げてる

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:22:20.76 ID:vnGVpKna0.net
残念だがワクで免疫落とした愚民が多くなってきてるので仕方ない気もする。
今までは大丈夫だったかもだが今後増えるんじゃないの?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:22:27.51 ID:BhfOSVCz0.net
怖い奴は食わなきゃいいだけ
ワク打った感染症に弱い奴はやめとけ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:22:31.62 ID:udITz/vT.net
>>117
絡んでくんなよ、雑魚
>>16が馬刺しは問題ないような事書いてるからおかしいだろって書いてるだけ
おめぇのほうがくだらねぇわ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:22:44.29 ID:kyMSDgDh0.net
鹿児島県民からすると何くだらない話してんのか理解不能バカみたい

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:22:46.84 ID:8KkYQ3v30.net
>>91
「悶絶」ならわかるが「もんどり打つ」だとアクロバティックなダンスになるぞ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:23:00.19 ID:DM5P7UPZ0.net
>>135
そんなことで頭のおかしなクレーマーが黙るわけ無いだろう

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:23:06.78 ID:OPSOLdpo0.net
自分はトントロさえ
適当に焼いて食べてるわ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:23:27.40 ID:JIdidKGl0.net
生レバー食えなくなって15年くらいになるのか
食わせてくれるとこねーかな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:23:40.83 ID:20YZ9r9A0.net
>>116
でも食中毒と診断されても病院で店の名前とか情報聞かれないよね

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:23:45.56 ID:DM5P7UPZ0.net
>>16
鳥の刺身と馬刺しの違いって何?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:23:48.17 ID:/OZsQmno0.net
コロナで営業できなかったりして苦しいとこに
批判くらってやる気無くしちゃったんやろ。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:24:04.71 ID:O+uMffCb0.net
この結果を見て正義マンは祝杯あげてるのかね。
また1つ悪を滅ぼしてしまったって。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:24:19.57 ID:VGAKclAU0.net
長く店やってりゃなんでも許されると思うなよ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:24:20.08 ID:DqP1oc1d0.net
生つくね食ってあたったやつもおったやろう
けど、あたったって言ってしまったら食中毒や
そしたら、店に迷惑がかかる
もう、生つくね食えなくなる
だから、黙ってただけやろ
粋だねえ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:24:28.45 ID:OdBIQZFY0.net
>>1
被害者はもういるでしょ
届けてないだけ
ノロと一緒

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:24:38.16 ID:DM5P7UPZ0.net
>>146
何で聞かれないと思っているの?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:24:40.88 ID:KsloPGIF0.net
生つくねは食いたし命は惜しし

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:24:47.88 ID:yuxmJpIx0.net
閉店するってことは保健所の監査が入ったりしたらヤバい内情だったんじゃないの?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:25:17.39 ID:Sb/7ZX9C0.net
福岡では生で鳥を食べるのは常識なんだが
https://i.imgur.com/rOvS092.jpg

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:25:20.30 ID:FE1yt80N0.net
地雷食わせてカネ取るんか
酷いね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:25:43.77 ID:tqaX6JqQ0.net
>>145
食肉処理している人とか畜産農家とお知り合いになって分けてもらうしかない
ただそれであたって訴えるような人だったら困るので
多分生半可な仲では譲ってくれないと思う

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:25:49.09 ID:BhfOSVCz0.net
客は誰も文句言ってないのに客でもない奴が騒いでんのか

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:25:59.36 ID:20YZ9r9A0.net
>>153
自分も周りも聞かれたことないから
どうやって保健所は特定してるのかなと思ってた

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:26:03.24 ID:Yace4ZBk0.net
>>14
その事実がすごいよね。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:26:04.36 ID:CdNIXlNI0.net
鶏刺大好きだったけど今年初めてカンピロバクターやったら怖くなりました

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:26:08.00 ID:RWpavGkr0.net
>>156
生は生だが外焼いてから切ってる

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:26:08.33 ID:36Y56VmT0.net
SNSが潰させた

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:26:20.32 ID:U+5VWzeM0.net
元から辞めたかったんだろ口実に使ってるだけじゃないの

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:26:30.54 ID:lXIiLeko0.net
自分たちで自分たちの首を絞めていってることに気づかないって可哀想だな

こういう連中が企業にクレームガンガン流してんだろうね

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:26:36.17 ID:HAFQYI9z0.net
どうでもいいが、叩く奴は食べた事もない貧乏そうなイメージしかないwww

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:26:38.40 ID:DqP1oc1d0.net
宮崎とかの鶏の管理と他は違うんやっけ
そもそも鶏肉には法規制なし

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:26:50.77 ID:Yace4ZBk0.net
>>21
なんか、不純物混じってないですか?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:27:05.47 ID:ocGk7t6v0.net
うまいのになぁ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:27:12.85 ID:vq8rQr5I0.net
ミンチにした生肉の塊とか調理も糞もないやろ
レシピ公開して自己責任で家で作らせれば?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:27:18.74 ID:dvJyBQ000.net
またしても捻くれた腐れ正義マンどもが迷惑行為やらかしやがったのか。
いい加減くたばれよおめーら。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:27:44.11 ID:Z7lK/8cQ0.net
>>1
スーパーにも 鳥のたたき 普通に売ってるのに?
そのまま生で食べる商品やが?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:27:48.49 ID:RWpavGkr0.net
>>168
外はぎ&外身を焼くのを推奨

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:27:53.34 ID:ij/gJDXn0.net
>>1
辞める理由が見つかったのね

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:27:56.49 ID:z6V5jrKY0.net
>>19
コッチじゃ居酒屋焼き鳥屋で鳥刺しやスーパーでも鶏たたきとか普通にあるから
最近5ちゃんで他の地方ではまず売って無いって知ってくー驚いた

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:28:07.44 ID:qEUdEo9o0.net
うち姫路なんだけど鶏の生食文化あるわ
鹿児島と宮崎だけ安全、といわれると、あれはなんなんだってなる

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:28:09.78 ID:6ka2nwFr0.net
また一つ勝利を重ねてしまった
敗北を知りたい

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:28:16.22 ID:QfXOKsIE0.net
鳥刺しで3日間腰痛に苦しんだ
ギラン・バレー症候群とかにならなくて本当に良かった

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:28:30.41 ID:CLZs5EvA0.net
>>50
北九州への熱い風評被害

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:28:48.16 ID:De0tnlaN0.net
>>144
豚トロ発祥の地北海道民だが豚トロって普通に焼いて食べるもんで生で食うなんて初めて聞いたぞw
思いつきもしねーわw

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:28:50.79 ID:3Swhm1de0.net
>>1
食品衛生法や他の法律に違反しているわけでもないのに
正義マンが気持ちよく叩く対象としてサンドバッグにされただけ

ほんまTwitterはクズの巣窟やね
書き捨ての5chとは別の次元

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:28:51.64 ID:WFqbAoNE0.net
火を使う以前の人類は鶏肉を生で食べ、羽で布団を作ったらしい

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:29:04.51 ID:PUW0fTt90.net
生つくね…?
関東人は悪食だな
おええええええええええええええええええ
(´・ω・`)

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:29:04.63 ID:/Z26HE8u0.net
>>1
馬刺し出してる店はどう思われてるのか気になるな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:29:18.21 ID:tqaX6JqQ0.net
保健所が生食可でお墨付きを付与しているのは馬刺しのみ
九州のために鳥刺しは食中毒起こすまでは
見て見ぬふりしているのが現状だな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:29:23.63 ID:KOXrXIts0.net
法律的にはどうなの?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:29:24.35 ID:5Bml9p/R0.net
ネット民には寿司にも火を入れてやれ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:29:38.75 ID:fgRXModH0.net
まあレバ刺しやユッケもだからこの流れは仕方が無い

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:29:46.44 ID:EXGC/TPh0.net
気にし過ぎじゃないのか
別に生肉食わないから潰れても困んないけど

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:29:49.46 ID:TSwjJhDf0.net
これは家で作るのと何が違うの?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:30:02.62 ID:XM24zjyG0.net
生つくねと閉店にどんな関係が?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:30:08.56 ID:X+A3no5c0.net
>>173
いや普通売ってないよ
九州ならわかるが

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:30:16.08 ID:pasH/3mw0.net
九州の生鶏は衛生ガイドラインがあって、他地域よりも衛生的に厳しい内容になってる。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:30:56.81 ID:sqkyAuOJ0.net
>>14
その事実ひとつで
とてつもない名店だったとうかがい知れるわ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:30:56.89 ID:udITz/vT.net
正義マンの情報発信でアサリやホタテ、カキも食えなくなるわな

「二枚貝は毒がありますよ!! 熱を通しても毒性変わりません!! 注意してください!!」

ってな
自分が発信した事が良い事で迷惑を掛けているなんて1mmも思ってないんだろ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:31:00.25 ID:mex6DRqo0.net
老舗だから良いという問題ではない
悪いものは悪いのだ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:31:31.99 ID:1uT0zGZH0.net
>>79
分かる
クチコミ見てもクソなコメントしかしてない

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:31:45.68 ID:UixiuZhz0.net
なんでもナマがいいと思ったら大間違いだぞ
これマジ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:31:58.36 ID:dFC0ZS7D0.net
九州に飛び火しなければどうでもよい
東京だけ東京ルールで窮屈にやっててください

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:32:21.09 ID:zYcmrJug0.net
闇のお店として地下に潜る。禁酒法時代かのようにどんどん店が闇営業を初める(´・ω・`)合言葉

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:32:27.97 ID:jhkaetuj0.net
こういうのってさ単に馬鹿がにわか知識で偉そうに説教するのが気にくわないよね。正しかろうがなんだろうが。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:32:32.04 ID:Ca3DXVqC0.net
生とかまずそう

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:32:41.42 ID:/Z26HE8u0.net
>>140
馬刺しで危険性があるのはサルコシスティスフェアリーだけだが

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:33:08.86 ID:vf0YS7Vu0.net
>>1
これ、自分がただ店閉めたかっただけだろ?
その理由として最もらしい事言って人のせいにしてるだけ。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:33:22.17 ID:TSwjJhDf0.net
生牡蠣もそろそろ怒られそう?
肉だから叩かれてるのか

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:33:36.23 ID:ocGk7t6v0.net
>>203
うまいぞ
食わせたかったな

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:33:45.13 ID:FgzIAp760.net
>>202
正しいなら良いだろ
正しくないアホ知識だからウザいだけで

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:34:06.82 ID:gv9RDDhT0.net
>>18
あっ……お前日本人じゃないのか……?
ちゃんと説明受けて同意したのなら在日ではない生粋の日本人なら文句は言わないと思うが…

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:34:35.67 ID:vo+ca0+x0.net
普通に考えて九州にも飛び火する流れ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:34:37.33 ID:tqaX6JqQ0.net
>>208
正論がいちばん人を傷つけるんだけどね
デタラメのほうが実はまだマシ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:34:40.22 ID:PpXzs92H0.net
むしろユッケ食えなくなったひがみだろー

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:34:41.08 ID:jhkaetuj0.net
>>208
いや。正しかろうが気に食わないね。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:35:41.84 ID:tqaX6JqQ0.net
>>206
殺菌海水処理があるから…まぁ
身が痩せてあまりおいしくないけど…

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:35:54.39 ID:BhjtZ26z0.net
ワニ肉にすればいいんでね
鶏肉と同じだって言うし

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:35:59.25 ID:T4ZD+9BR0.net
>>156
お腹壊したりしないの?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:36:03.47 ID:kybPEiuw0.net
生は旨いんだよねえ
ま、シャアない

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:36:09.26 ID:udITz/vT.net
>>206
生野菜も危険ですよ!! 尿路結石になるシュウ酸やO-157も付着してます!!
寄生虫もいますから、生野菜は絶対食べないでください!!

正義マン

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200