2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア、120万人を徴兵する計画 [お断り★]

1 :お断り ★:2022/09/24(土) 02:14:19.88 ID:ErWlAXhY9.net
Russia plans to draft 1.2 million people into its army
ロシアは120万人を徴兵する計画

画像
https://img.pravda.com/images/doc/9/9/992717d-gettyimages-153506538.jpg

ロシア連邦省庁に近い情報源によると、ロシアは動員の一環として120万人を徴兵することを計画しています。
動員に関する法令には最大100万人を徴兵することを可能とする内容が含まれていることが判明、21日には
抗議活動が行われ、警察によると1176人を逮捕したと報告されています。
逮捕された抗議者には動員通知が発行されています。

プラウダ 2022/9/23 『Russia plans to draft 1.2 million people into its army』
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2022/09/23/7368810/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:14:48.70 ID:0MUjnskF0.net
おそロシア

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:14:56.11 ID:4f0elVr90.net
そろそろ内線だな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:15:33.72 ID:7OvdmzVb0.net
兵站で飢饉起きそう

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:15:36.51 ID:CLUk6MLI0.net
独ソ戦みたいになるんか?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:15:51.82 ID:wMJBPDBS0.net
よっしゃ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:16:10.69 ID:nIXkw+yb0.net
特攻隊とかやる根性あるんかな?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:16:19.03 ID:DycKoow10.net
プーチン1人の為に何万人戦死するんだろうな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:16:23.71 ID:oXoYmCAz0.net
ロシア国民「30万人って言ったくせに!」

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:16:24.45 ID:c4FTMSwX0.net
もうガタイいいやつ手当り次第突っ込む気だろw

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:17:45.36 ID:QZI4XX380.net
内側から終わるっぽいな
所詮プーは裸の王様って事だ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:18:04.35 ID:hi3wBDGU0.net
プーチン○せば戦争すぐ終わるんじゃね?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:19:12.47 ID:mebXU4BG0.net
勉強中の学生拐っててワロタ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:19:34.49 ID:jL8ovL/60.net
>>7
なくても無理矢理前線に立たせればいいでしょ
専門家が言ってたけど、ゾンビ映画のゾンビ役をやらせようとしてるって
ゾンビが無数に襲ってくると弾切れになるでしょ、あれ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:20:02.46 ID:lInh14dv0.net
欧米の支援があるとはいえウクライナ相手に何故こんなに弱いんだ。日本のシミュレーションゲーム好きの中学生に用兵させた方がマシなレベル。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:20:06.21 ID:yqefZMZb0.net
いつの間にか20万増えとる

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:20:53.97 ID:1fd26OEm0.net
凄いよな
デモしてる奴捕まえてそのまま戦地送りだもん
形は違うけどポルポトとかああいうレベルのゴミと一緒

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:20:54.14 ID:VsanEnMr0.net
多すぎんだろ何と戦かってんだこれ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:21:01.86 ID:2+Lf9VpS0.net
ウクライナはロシアに侵攻なんてしないんだから安心してくださいよ(笑)

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:21:11.70 ID:iWpTbTe40.net
ジオン軍でもそこまでやらんよ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:21:14.94 ID:/PYp1mbu0.net
ただし160cm以下の超低身長男は除く

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:21:42.51 ID:JXUQF+Vj0.net
ろくに訓練もせずに前線投入され
後ろから自国兵に鉄砲で脅されながら突撃されられるのかなあ~

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:22:12.33 ID:yqefZMZb0.net
兵員の輸送だけで破綻しそう

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:22:12.45 ID:c1jjQY5z0.net
ドミトリー・ペスコフ大統領報道官は「デマ」だとは言っている

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:22:25.78 ID:EB/7xrRi0.net
>>8
一文字抜けとるぞ。w
十か百な。
さすがに千はないと思うけど。。。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:22:28.06 ID:5gotWxOC0.net
埼玉スタジアム20杯ぶん

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:22:35.47 ID:xIgJWRkl0.net
そろそろプーチン○されないかな?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:22:36.25 ID:bxTJsyaD0.net
男に飢えたロシア美女が日本に押し寄せてくるなw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:22:49.92 ID:jL8ovL/60.net
専門家曰くハイマース打ってくるから、数で押し切ろうとしてる

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:22:50.30 ID:lPITEYH10.net
これ以上長引けば内政がもたないし
何が何でも冬までにケリをつける腹づもりか
ただ問題は人だけ集めても
それだけの武器弾薬を都合できるのかだね

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:23:45.78 ID:hAzHv6fk0.net
時代に逆行し過ぎだろ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:23:53.50 ID:S2+d58g60.net
>>17
絶対権力者共産党なめるなよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:24:03.23 ID:qILxhu0q0.net
たかがウクライナで
こんなに徴収するかね

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:24:35.00 ID:czWq8zES0.net
>>32
共産党は野党な

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:24:35.77 ID:tALPvUCv0.net
烏合の衆
誰もハゲチビプーチンに命掛けんよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:24:51.76 ID:e3A5Wl5s0.net
一億総火の玉

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:24:56.10 ID:c4FTMSwX0.net
北方領土から泳いで渡るやつ続出かな

38 :うt:2022/09/24(土) 02:25:13.90 ID:L2iXp+LU0.net
増えてて草
ウクライナで住民投票して住民を強制徴兵だろうな
親露派住民を全員前線に送れば自動的に東部の土地がロシア人のものになる
これが目的で小競り合い起こして戦争仕掛けたんだろ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:25:15.09 ID:daqTVBDT0.net
動員反対のデモに参加
→反動勢力と見なされ罰として動員通知

動員反対のデモに不参加
→動員希望と見なされ褒美として動員通知

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:25:29.70 ID:zWrC1VIf0.net
ロシア人「逃げろおおお」
橋下「あれ?」

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:25:44.25 ID:09woZtHo0.net
醤油飲むしかないな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:25:52.16 ID:ZMU2Fx+O0.net
本土にジジババしかいなくなるやんどーすんの?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:26:01.60 ID:jL8ovL/60.net
>>37
もうあの辺の海は冷たいだろ
知床遊覧船沈んだ時より冷たいんじゃない

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:26:31.62 ID:FJkpkxHc0.net
反乱起こしてひっくり返せる戦力やね

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:26:43.06 ID:c4FTMSwX0.net
>>43
渡り着いた人はラッキーだったのね

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:26:58.31 ID:xIgJWRkl0.net
>>43
泳いできたヤツいたの夏だもんな
今からじゃ凍死するよね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:27:05.37 ID:1fd26OEm0.net
死刑囚全滅とかみたし
核マジで使うかもな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:27:06.73 ID:q2Vq9RFb0.net
装備が足りないからスニーカー持参、ヘルメットは厚めの鍋な

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:27:06.93 ID:lUh3YCYs0.net
壺やら倉刂価やら力ル卜は政治に近付けるなよ🤤





https://i.imgur.com/XGrElVm.jpg
https://i.imgur.com/5kqljsV.jpg

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:27:10.93 ID:gdEv+aVe0.net
増えとるやん

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:27:16.61 ID:XxZsXy810.net
プーチンの後釜だれ?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:27:20.81 ID:BWkPH4s60.net
どんどん徴兵してどんどん死ね

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:27:46.01 ID:Zw1ZMG/N0.net
プーチン秋の徴兵まつり

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:27:56.85 ID:NWtJms2/0.net
そんな大量の人員を賄えるだけのキャパがないでしょ、今のロシアに
武器はおろか飯にもことかいて凍死餓死続出するぞ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:27:58.35 ID:9gkV0cAi0.net
そもそもウクライナを得たところでなんのメリットもないよな国民にとって

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:28:08.00 ID:S2+d58g60.net
>>37
北方領土で住民投票して日本に帰属させてたら

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:28:13.87 ID:N250N4gw0.net
23区でも100万越えてるところないからな
つまりそういう数だ

58 :うt:2022/09/24(土) 02:28:21.28 ID:L2iXp+LU0.net
>>42
ウクライナの子供をロシアに連れていってたろ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:29:09.40 ID:b03OxLFW0.net
なーにたかが120万人大した事ないだろ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:29:19.50 ID:jR+0vBZd0.net
正規軍が尽きた時点で負け確定

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:29:34.01 ID:EBJ+Y/p60.net
まあ、ヴァンガおばあちゃんが
「ウラジミールは核の光と炎で世界を焼き尽くす」と言ってたから



きっとそうなんだろう、、、、

62 :うt:2022/09/24(土) 02:29:50.74 ID:L2iXp+LU0.net
>>55
黒海に面してるからじゃねえか?
東部は小麦も作れるし

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:29:51.60 ID:KgCGt7RS0.net
うーん、日本の場合、
安倍晋三記念統一自民党政府督戦隊が、
日本の総人口の全部を元から好きに出来る兵隊のつもりでいるだろう?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:30:15.95 ID:czWq8zES0.net
>>55
日本で言う日中戦争みたいなもんかね?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:30:18.67 ID:NWtJms2/0.net
>>29
みんな命令に従順な愛国者ならそれもありかもしれないが、現実はそうでもないようだぞ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:30:40.22 ID:Urpk/aeo0.net
ロシアの人々は、自国の歴史で何を学んだのかな?
何も考えようとしない傀儡しかいないのではと思うね
未だに戦争支持した集会してる時点でアホしかおらん

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:30:40.48 ID:w2E8a/uM0.net
いやまじで数でどうにもならんだろう
現代戦は数よりもサーチアンドデストロイだろう

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:30:49.80 ID:B4chyoUJ0.net
そんなに戦地へ送ったら従軍慰安婦達も大変だよね

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:30:52.75 ID:S2+d58g60.net
北朝鮮から人買いしてもロシア語わからんから使えないか

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:31:22.15 ID:9K6m4RqH0.net
>>15
プーチンは冷戦時代の戦略限定で縛りプレイしてるからな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:31:28.68 ID:w2DiLhBc0.net
プーチン「ちょっと畑から採ってくる」

こんな感覚なんだろう

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:32:03.32 ID:9Qs6/0gD0.net
120万人分の武器なんか用意出来んやろ。
今でも武器が足りないとか言われてんのに。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:33:08.99 ID:zWrC1VIf0.net
徴兵でもめてる時点で負け戦のムードありありやね
そりゃ逃げるわ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:33:13.66 ID:5DoZl5ax0.net
寝返りとか武器とって反乱とかした方が早いんじゃね

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:33:25.25 ID:jL8ovL/60.net
>>66
今まではこのやり方で上手く行ってた
自分たち以上に戦力で反撃してくる敵とまともに戦った事がないからね
日本だって終戦後のボロボロの時だったし

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:33:37.89 ID:Q7TQ6QFn0.net
日本も有事の際はやるよな

そのための成人年齢引き下げ


平成生まれは戦場に

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:33:40.30 ID:FJkpkxHc0.net
未だにデモで抗議してるのも場違いだな
徴兵止めるなら実力行使しかないぞどちらにしても犠牲避けられないけど

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:33:58.32 ID:S2+d58g60.net
囚人兵使い果たして新しいおもちゃ欲しがるプーチンさん

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:34:14.77 ID:Jk4bZhxU0.net
120万人蜂起すれば革命起こせるだろ
どうせ戦地に言ったら死ぬんだから

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:34:16.60 ID:zWrC1VIf0.net
>>74
たぶんロシアの都会人にとっては武器持って戦うこと自体が想定外なんだと思うわ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:34:23.89 ID:2lhw96yh0.net
日本に関係ないから2月からずっと楽しいよなwwwwwwwwwwww

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:34:31.13 ID:09woZtHo0.net
士気がないとどうにもならんってことがよく分かったわ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:35:03.98 ID:5DoZl5ax0.net
>>15
岸田のハズしっぱなしの政治も大概だぞ
バイデンもな
全体的に政治判断が劣化してんじゃねーの

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:35:28.46 ID:jL8ovL/60.net
>>81
物価上昇に凄く影響してるぞ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:35:30.55 ID:c4FTMSwX0.net
プーチンがワシが行くといって勇ましく行ってくれたら士気あがるんじゃないの?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:35:32.58 ID:0Hi6C7so0.net
アベが死んでなかったら日本もこうなってたんだな
マザームーンのひと声で

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:35:38.10 ID:2Z0GZ81N0.net
プーチンのイカレ具合に国民も気付くか
もう遅いがな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:35:40.78 ID:0gm0KyJt0.net
烏合の衆相手なら、銃より火炎放射の方が足留めとして効きそう。
つか人海戦術で来ると分かってたら、対処がめちゃめちゃやりやすいだろ。
手の内ばらしてるようなもんやろ。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:35:52.45 ID:hnUYo1Pk0.net
もうお前が行けよ
戦争したいのお前だけだ
国民もそろそろ反発してるだろ
人間を何だと思ってるんだって

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:36:01.33 ID:dSy1DgTU0.net
民主主義の恐ろしさを見てるよな
プーチンを選んだ結果、こうなってる
民主主義はバカが扱ったら共産主義より怖い

民主主義は怖い

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:36:06.81 ID:71yfsSCg0.net
笑ロシア

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:36:09.65 ID:T2HyAFbH0.net
ロシア戦役 21万人死亡
クリミア戦争 50万人死亡
日露戦争 死亡8万人、負傷者14万人
第一次世界大戦 170万人戦死、負傷者不明
ロシア内戦 死傷者700万~1200万人
第二次世界大戦 2600万人死亡、負傷者不明

ウクライナ事変 6000人死亡←NEW!

120万徴兵でようやく本格的な戦争らしくなってきた

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:36:25.81 ID:zWrC1VIf0.net
>>82
侵略する側か
踏みにじられた国土を取り返そうとする側かで
だいぶメンタル違うね

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:36:33.27 ID:1+9xv2K00.net
徴兵される側からすれば核兵器にしてもらいたいだろうなw

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:36:44.95 ID:hnUYo1Pk0.net
>>81
ありまくりだけど...
働いてないとそんなこともわからんのか こわっ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:37:21.20 ID:jL8ovL/60.net
>>85
そういうの絶対行かないタイプだろうな
ナポレオンみたいに自分から戦場に行かない、我が身可愛くて
その点ゼレンスキーはキーウに残るし、開放後の現場にも行く
見ていて士気が鼓舞されるのはどっちかな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:37:54.47 ID:ag8X7rvo0.net
桁が違うわな
数千万人単位でないとロシアの底力をお見せできんよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:37:54.80 ID:lPITEYH10.net
>>33
例え真相は違ったとしても一応はロシア系住民を迫害から守るっていう
大義名分で始めたんだし
ここまで来たら引くに引けないんじゃない?
ただロシア系住民を迫害から守るために
自分がロシア人を迫害しようとしてるエゴに
本人が全く気づかないという…
それだけ大義名分を振りかざすってのは厄介な事なんだと思うわ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:38:11.93 ID:c4FTMSwX0.net
>>96
ほんとでてこないねプーチン今どこで何してんだろ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:38:24.52 ID:NWtJms2/0.net
仮に120万集めたとして、歩き方から訓練の必要がある戦闘員はその1~2割ってとこで、あとは補給や工兵など後方支援要員だろう

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200