2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア外務省 「 我々は核兵器で誰も脅していない、米やNATOとの対立は利益にならない」 [お断り★]

1 :お断り ★:2022/09/24(土) 01:52:54.51 ID:ErWlAXhY9.net
ロ政府、核兵器で「誰も脅していない」=リャプコフ外務次官
ロシア外務省のリャプコフ次官は23日、ロシア政府は核兵器で誰も脅しておらず、米国や北大西洋条約機構(NATO)とのあからさまな対決はロシアの利益にならないと主張した。複数の国営通信社が報じた。

詳細はソース 2022/9/24 1:23 ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd6744ccebb59769d071b18096c707b8a44b21a4

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:27:34.33 ID:YTQBcTqj0.net
>>181
アドバルーン上げてるだけなのわからんの?
ジャブかストレートか考えないと

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:27:46.41 ID:1uCs7qCZ0.net
ID:3Q7ECus20

念のためQアノン反ワクのID貼っとくわ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:29:26.43 ID:DZxM4ioI0.net
国家が痴呆症かな?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:30:00.89 ID:1uCs7qCZ0.net
>>192
ロシア側の核兵器使用について言えば
権限のないメドベージェフはアドバルーンだけど
権限のあるプーチンは本気でしょ

しかしバイデンが激怒したので引っ込めたと
こう見るのが普通じゃね

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:31:38.27 ID:H70kdyz80.net
ロシアの核って本当に撃てるの?
ボロボロそうなんだが

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:32:00.96 ID:3Q7ECus20.net
>>191
もういいよw
自分が打たないワクチンを他人には薦める
いくらオシゴトとはいえそんな事やってて侘しさを感じないかなあ〜
誰でもお前みたいにはなりたくないわな
じゃあ、頑張ってくださいなw

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:34:40.00 ID:CMtP+6rM0.net
でもアメリカの利益にはなってる


天然ガス生産量
1位 米国 934,203
2位 ロシア 701,667
3位 イラン 256,650


原油産出量
1位 米国 711,125
2位 ロシア 536,446
3位 サウジアラビア 515,023

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:35:13.67 ID:1uCs7qCZ0.net
>>197
まだ居たのかQアノン反ワク
YouTubeに帰れよ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:37:44.30 ID:1uCs7qCZ0.net
>>198
対立煽りで米国が儲けてるってこと?

インフレで困ってる米国が煽りたいとは思えないけどな
はやくウクライナ戦争が終わることが米国の利益じゃん

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:41:29.29 ID:VT+we2YM0.net
ロシアの姿が、痩せてやる…

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:42:03.15 ID:fTDD4N0f0.net
1番トップのプーチンが核核なんどもいってるじゃんw

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:42:34.14 ID:Q6O8dziW0.net
プーチン「ボタンを押すのは私だ」

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:43:38.62 ID:Kq3dgT8O0.net
>>1
すぐに更迭

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:49:25.48 ID:7OvdmzVb0.net
>>12
フリーメーソンがー(笑)
ユダヤがー(笑)
ゴイムがー(笑)

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:51:02.46 ID:71yfsSCg0.net
ロシアが核使用の素振り見せたら即核攻撃開始すると発言してるし、
米英が本気で先制核検討してるからびびったよねw

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:59:55.17 ID:0BXTQ35i0.net
みんなでボコロシア

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:00:17.34 ID:kybPEiuw0.net
一体何を言いたいのかw

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:06:16.60 ID:HjVkcJzn0.net
手遅れw
もともと露助を信用するわけがないので核攻撃準備は完了してる。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:09:24.53 ID:2eqwW2LF0.net
編入したとこ攻撃したら核打つよ
は果たして脅しかハッタリか
どうなることやら

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:14:57.72 ID:s20Z1A5M0.net
まあ、大本営発表なんて何が本当なのかなんてわからない

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:15:34.21 ID:vKYghMSD0.net
自国のトップが核を打つなんて言い出したらそりゃ逃げたくなるよな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:26:18.83 ID:Q/RPl2Wq0.net
関西生コンと立憲(過去に統一教会候補を公認)と沖縄県知事も「日米による中国侵略に反対」と言ってるね。
中国も「史上、中国は他国を侵略したことはない」と明言しているね。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:26:41.01 ID:EYxDy1cP0.net
脅してないただ可能性を述べただけとかか?
流石安倍と同じ夢見てただけの事はあるな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:30:56.10 ID:jlEwHoMM0.net
他国を核で脅すと自国民が一番ビビってしまうということが判明したよね

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:41:00.12 ID:swLMUBcO0.net
他国を核ミサイルで脅すと国際暴力団になります

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:42:47.37 ID:68V9RgOD0.net
岸田が悪い

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:43:02.62 ID:169LYfeY0.net
え?きいてるってやつ?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:47:11.33 ID:nK/b/mBi0.net
>>32
うん☺

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:49:20.05 ID:8LLsXkxM0.net
外務省が暴発して言った文言であればいいね
プーチンは幽閉でも何でもして
次のステージに移ろうや

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:55:05.14 ID:fKE/CAgq0.net
早速ヘタレてきたか

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:56:37.31 ID:oI592tfj0.net
脅すつもり無いなら持つな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:02:02.16 ID:QSQuW1JJ0.net
プーチンが負けてるのを外務省が認めちゃった😂

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:02:10.98 ID:qUXxR6fT0.net
>>28
おじいちゃんにとってロシアは共産国家w

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:06:30.27 ID:jOrdgFDL0.net
あれれ?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:07:29.95 ID:/IZsQXew0.net
今回の件ってロシアは恐るるに足りないっていうのがバレてしまったんだよね
これまで必要以上にロシアを恐れてたのはメルカトル図法の地図のせいじゃないかな。すごく大きく見えるけど実際は中国より少し大きい程度だし
中国が10億以上人口が多いのに対しロシアは日本より少し多いくらいなんだから国のほとんどが過疎の更地じゃないか

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:08:27.57 ID:u4LBbeuK0.net
>>221
過激な意見は政権の外にいるメドに言わせて
あくまで公式には外務省に穏健な意見を言わせる。
脅しつつ、相手のタカ派を勢い付かせないようにするためかと。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:15:38.49 ID:kXtRfot/0.net
両方言っときゃ良い

どっちになっても
「我々はそう言ったはずだ」
と言える

単なるアリバイ工作

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:16:59.77 ID:8zzhinFf0.net
使ったら人類の敵になるだけ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:20:25.57 ID:pz97nm0u0.net
>>21
みんな分かってるよな
でも止められない
ロシアの勝ち
ウクライナ土地取られちゃったね

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:21:07.04 ID:3An1Pc9w0.net
今に始まった事では無いけど、アメリカも自分の手を汚してないだけで随分とえげつない事してるよな

232 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
存在否定されてんぞプーチンw

233 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核兵器使用もいとわないとか言ってたじゃん。

234 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まぁ、これだけ戦況が悪いと
共和国や自治区の独立防ぐために
ウクライナに核を落とす可能性は出来て来ている
要は国内向けの脅しにな

報復されるのもベラルーシでロシアに核が落ちるわけじゃないし
ミンスクがグロ中尉な都市になっても気にするロシア人じゃないし

235 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチン単独の愚行か。中韓と一緒に滅びてしまえ!

236 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアは籠城戦に転じれば
5年10年は持つだろうから
120万人の徴兵ってのも
国内の反乱防止用がメインだろう
特に共和国や自治区系の独立防止な

237 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>228
既に言った事実は消せないから、
安保理で矛盾を言われまくってるんじゃね
席外してアー聴こえないとかやってるけど。

238 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本だけ脅してみればいい

239 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>238
本土決戦を阻止して
籠城するための核だし
日本に使っても意味ないだろ
ウクライナに落として欧米が
間違ってもロシア本土に攻め込まないように威嚇する
代償としてベラルーシに核が落ちるが(´・ω・`)

240 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
120万人徴兵して何人死ぬんだか。
まさに兵隊の命はどうでもいいんだな。

241 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナとロシアのイザコザに
軍事介入する国があったら報復で核使うのもあるからな?って
言ってただけで敵国を認定して核使う言ってないのは確かだな。

スポーツ観戦感覚でウクライナ応援団してるバカは
聞く耳持たずに核核大騒ぎしてるけどさ。

242 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
急にひよるなや

243 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
独ソ戦で片方の独裁者は死んだが、
もう片方も独裁者なんよな。
ソ連を生き延びさせて、更に常任理事国なんかに
しちゃってさ。

244 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチン「我々は最強の核大国」
ラブロフ「核戦争のリスクを軽く見るべきではない」
してるじゃねーかw

245 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それなら、ドイツの中古レオパルドも
ウクライナに送っても、核攻撃しないね。

246 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナに密かに核ミサイル到着してるんだろうな

247 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
でもアメリカも他国で侵略紛いの戦争たくさんしてるよね
メディア戦略は大事

248 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
金持ちは国外へ
残ったのは 日本円で平均年収90万円のロシア国民
貧乏は 海外へ行けないので 徴収待ちか かわいそう

249 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
同胞めちゃめちゃ脱出してるもんな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:39:55.44 ID:UBhp0YRK0.net
>>27

これは確実に存在してるが、今まで実用されてないから実用可能か分からない。

どの道、1発打った段階で撃ち合いになるから先進国の8割は死ぬ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:41:12.65 ID:NzTsR7iQ0.net
いつも言行不一致なんだけど、ロシア語の翻訳間違ってない?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:41:27.98 ID:GlRnI0yV0.net
プーチンの言ったことを無視してるなこれはもう決着するんじゃないか?
失脚も目前な気がしてきた。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:42:52.96 ID:Gc/XzhIh0.net
>>27
一応自動だけでなく打たないやり方はあると思う。
何故なら昔、アメリカがうったみたいな誤動作があり、
間違いと気づいてうたなかったから。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:42:55.77 ID:QLEkwqTZ0.net
ロシアは引き篭もれば
本土決戦はないから
徴兵されない人間は安全だから
内部からの瓦解は難しいだろう
ウクライナに派兵される人間だけが死に続ける

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:45:02.36 ID:NppeDLjT0.net
ロシアって
いつまで立っても
欧州の出来損ない、劣化白人のままだよな
やはりスラブ民族なのがダメなのか

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:45:47.98 ID:Gc/XzhIh0.net
既に引っ込みがつかなくなっていて、
120万人とか意地になってるな。
元々は数日で終わるつもりだったようだが。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:46:33.15 ID:dcnxfAkI0.net
アメリカ様強いwww

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:48:09.75 ID:Gc/XzhIh0.net
一度ロシアは完全に負けないとあのまんまじゃね

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:49:44.89 ID:FCHjq4Tr0.net
>>1
やはり核は撃てないか
ウクライナ勝利確定だな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:51:10.78 ID:kRgI7cDe0.net
ロシアはロシア国民を助けるために解体しないと駄目だな悪のプーチンからロシアを助けなければ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:52:57.70 ID:yB/Iz7tk.net
散々脅かしといて何言ってんだボケたかハゲ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:53:06.81 ID:Gc/XzhIh0.net
>>260
プーチンより酷いのがつく可能性もあるんよな。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:55:18.34 ID:4B7k/rkO0.net
言ってることが支離滅裂で草

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:59:15.04 ID:Xsj5NKcC0.net
外務省もプーチン擁護しなくなってきたな
そろそろプチン不明の死に方しそう

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:00:35.65 ID:RMrLDVp80.net
こういう風に言うと急にやるよな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:00:37.27 ID:vRX0NnTQ0.net
夜道はきをつけろやと言うただけや
ヤクザかよ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:01:44.99 ID:ogrkLvjn0.net
ロシアにはもう核くらいしか手は残ってなかったけどその核も使いないことがはっきりした
終わったな…

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:01:57.92 ID:bt943tE00.net
>>1
じゃあ何の為に持ってるの?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:03:20.13 ID:bt943tE00.net
>>205
貴様ーっ!とれとれさんを愚弄するかーっ!

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:03:53.97 ID:RMrLDVp80.net
フランスのオランド前大統領は、在任中にロシアのプーチン大統領と協議した経験を踏まえ「彼はうそをつくのが習慣だ」と明言した。フランス紙ルモンドが5日、インタビューを報じた。プーチン氏と対話するということは「口に出すことは実行せず、したいことは口に出さないと知りながら何時間も話を聞くことだ」と説明した。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:06:53.44 ID:F65DvN9F0.net
>>21
核戦争でいいじゃん
おまえだって自分が殺されそうになったら地球の未来なんてどうでもいいだろ
これが人類の限界なんだよ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:08:32.67 ID:e6UYVxrM0.net
プーチンを裏切ったんか?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:12:50.13 ID:UFgI+bX40.net
先日のプーチン一派の暴言の火消しか

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:14:20.04 ID:KUmHlKtw0.net
脅したつもりが逆にアメリカに脅されビビったロシア&プーチンwww

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:14:36.55 ID:cbigPfKK0.net
馬鹿なんかな?
あからさまに対決してるぞ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:15:00.97 ID:ICrmD/O40.net
時々爆撃機が日本一周してるのは遊覧飛行だからなw

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:17:47.48 ID:KZQIQVx40.net
え?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:17:56.17 ID:j3Z0BoXY0.net
ひよったなどとは思わない

核兵器を撤回するなら賢い決断だ
素晴らしい

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:18:19.14 ID:MjGR/i9i0.net
クソ過ぎて言葉がない
早いところこいつら皆殺しにしろ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:21:27.92 ID:i/+uJOe6O.net
敗北宣言みてえなもんだな!許してくれって事だろwwwwwww

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:22:33.25 ID:QM/+bl+A0.net
>>27
でもロシア軍の指揮命令系統が死んでるのはこの戦争でわかったやん

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:26:41.37 ID:GoQbzA380.net
じゃあガス売れよw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:26:46.45 ID:pNjNIMrs0.net
プーチンが国内情勢で劣勢になった時が分岐点

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:28:53.23 ID:1dROHhBO0.net
段々割れてきたということか

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:30:00.50 ID:vPQHoAUs0.net
だがプーチンの考えは違った

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:31:49.07 ID:vzueMUWc0.net
日和ってんじゃねーぞ!
さっさと撃たんかい!

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:33:36.53 ID:OOlWZxKZ0.net
ようやく停戦か

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:35:24.13 ID:c3/J8plg0.net
ロシアが全て悪い
ロシアは地球上に起きている全ての責任を負う義務がある

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:39:28.59 ID:dGNfVOwY0.net
習ちゃんにめっちゃ怒られたんだろうな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:39:56.88 ID:pOI4TzGD0.net
>>10
いや、ホントそうしたい。


勝ち馬に乗って北方領土だけじゃなく、千島列島全部とサハリンを取り戻して資源国になろう。
露助の命なんかクソどうでも良い。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:41:29.67 ID:UzxSPfnU0.net
ロシアって弱いくせに戦争仕掛けてたのか
昔の大日本帝国と同じだなw

総レス数 480
90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200