2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア外務省 「 我々は核兵器で誰も脅していない、米やNATOとの対立は利益にならない」 [お断り★]

1 :お断り ★:2022/09/24(土) 01:52:54.51 ID:ErWlAXhY9.net
ロ政府、核兵器で「誰も脅していない」=リャプコフ外務次官
ロシア外務省のリャプコフ次官は23日、ロシア政府は核兵器で誰も脅しておらず、米国や北大西洋条約機構(NATO)とのあからさまな対決はロシアの利益にならないと主張した。複数の国営通信社が報じた。

詳細はソース 2022/9/24 1:23 ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd6744ccebb59769d071b18096c707b8a44b21a4

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 01:53:41.45 ID:5mU9HCmw0.net
そうか

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 01:54:04.36 ID:c4FTMSwX0.net
あれピヨったの?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 01:54:20.57 ID:fSZ0ZvKk0.net
マジかよ中国最低だな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 01:55:39.78 ID:KXxSRsrp0.net
フゥ~ン

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 01:56:30.69 ID:6qNOSxzf0.net
むしろロシアでもアメリカでも第三勢力が煽ってるんちゃうか
革命家情報通おじさんジョージ・ソロスもイランの各合意を阻む強力な勢力がアメリカにもロシアにもいると意味深な発言してたよね

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 01:57:14.95 ID:7iPzwO7e0.net
日和るなよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 01:57:48.76 ID:6qNOSxzf0.net
まあ、NATOとロシアが潰し合って漁夫の利を得るのはあそこやしな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 01:57:59.61 ID:Mq+eOF4x0.net
よかった。
これでゆっくり寝れる。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 01:58:33.10 ID:Ecp2hgRB0.net
 
 
皆で仲良くロシアボコって平和的解決! 
 
 
 

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 01:59:19.20 ID:nIXkw+yb0.net
突然何を言い出すんです?(笑)

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 01:59:26.03 ID:6qNOSxzf0.net
てかフリーメイソンがそういうシナリオ書いてる可能性もあり得る
ロッジP3が2019年末に誕生したのも偶然ではなさそうや
令和最新版かよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 01:59:48.50 ID:VNXjSIXt0.net
大統領、国防省と外務次官で意見が違うようだな。
数週間以内にプーチンに消されそうな悪寒。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:00:28.21 ID:Lo6LKFDV0.net
まあ確かに誰もびびってない

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:00:30.07 ID:KRHJcVik0.net
からの?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:00:30.73 ID:6qNOSxzf0.net
彼ら側勢力のドクター苫米地が推してるように
埋蔵量担保の資源本位制になるんちゃうかな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:00:31.15 ID:MF4c34rA0.net
どうしたんだい

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:00:36.92 ID:FUV34cx30.net
ロシア人がこう言うってことは・・

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:00:53.84 ID:5nQS19Mi0.net
は?ウクライナから完全撤退していないだろ。
なら露助を潰すのみ。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:01:17.01 ID:9+Hg3hc30.net
>>12
馬鹿晒すの楽しそう

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:01:21.96 ID:oztvT2580.net
ロシアの狙い

国の危機には核を使うと予め言っておく
ウクライナ東部を住民投票で併合

ウクライナ東部はロシアだから奪われそうになったら核を使う

つまり併合を防がないと核戦争になる

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:01:37.23 ID:bMPNTFIp0.net
もう遅い
世界中がロシアへ向けたミサイルのボタンを押す準備してるし
いまさらプーチン1人の戯れ言ですって言い訳はできない
ロシア国民みんなで責任をとるしかない

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:01:42.25 ID:6qNOSxzf0.net
なにかしらのデジタル通貨と資源本位制を導入するために
いつもの茶番をやって
社会を大きく作り変えるときが来てるのかと

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:02:08.73 ID:2+Lf9VpS0.net
でも通常兵器では脅してるよね?
それが対立してることになってるの分からないのかしら…

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:03:00.89 ID:lUh3YCYs0.net
壺やら倉刂価やら力ル卜は政治に近付けるなよ🤤





https://i.imgur.com/OT9XNHe.jpg
https://i.imgur.com/x3MJ60J.jpg

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:03:27.85 ID:F1mxwO6c0.net
>>1
日和ってるやついるぅ!!??

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:04:38.79 ID:g27cI8sv0.net
アメリカがICBMで先制攻撃しても

ロシアの「死の手」によってロシアの指揮命令系統が破壊されても自動で報復攻撃すると聞いたが

結局、双方撃てないんじゃね?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:07:30.29 ID:OSinwKkb0.net
アメリカの核は侵略のためのもの。
共産圏国家は防御のために核を持ちました。

なんて共産党の奴が民青の集会で言ってたわ。

共産党って救いようがない馬鹿なんだよ。
「地上の楽園・労働者の祖国」と讃えてたソ連・北朝鮮がここまで落ちても、まだアメリカガ~だからな。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:07:31.74 ID:bB8PWiQD0.net
ロシアが消えることは、ロシアの利益にならなくても世界の利益になるんだよ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:07:38.02 ID:6qNOSxzf0.net
>>20
ロッジP2が金出して作られたポーランドの「連帯」のマークは✌サイン
ウクライナでマイダン政変を起こした「スヴォヴォーダ(自由)」という政党
指が一本増えてる

あと、クチマ元大統領の背後におった富豪ピンチュクがフリーメイソンの会長でヤツェニク暫定政権首相がフリーメイソンの副会長というウクライナ将校の証言ビデオがある模様
鉄鋼王のアフメトフが騒乱の最大の支援者だと話してる←これは意外な情報

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:07:48.89 ID:oztvT2580.net
>>27
双方打つ可能性もある

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:08:21.34 ID:vaCGnYo30.net
1000発でビビったんやな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:09:00.76 ID:g270RYGw0.net
どういう意味?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:09:10.88 ID:XwfJdm3H0.net
テレビ電波オークション はよせえ


テレビ電波オークション はよせえ


テレビ電波オークション はよせえ


テレビ電波オークション はよせえ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:09:30.75 ID:Zbrzzm+p0.net
最近ザハロワを報じなくなったのは良いな
ロシア外務省の言い草なんざニュースにする価値はねぇよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:10:07.04 ID:6qNOSxzf0.net
あとやわらかサヴォイナイトで彼ら側勢力と思われるドクター苫米地も会員向けの裏話でウクライナのフリーメイソンとか書いてたな
暴露かよw

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:10:23.27 ID:TAFPXjLz0.net
>>1
ひよるなよw

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:10:37.76 ID:igEZzKmo0.net
撃つ予兆にしか見えんのだが

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:11:28.84 ID:oXoYmCAz0.net
あビビった

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:11:46.28 ID:VqUNDAPJ0.net
ロシア人って馬鹿なの?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:11:48.07 ID:DycKoow10.net
他国は侵略するが自国が侵略されたら核兵器使うと喚いてたのがロシア
キチガイ国家

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:12:01.92 ID:CmlUHvXw0.net
もうロシアもここらへんで利益確定させたいやろうに
ウクライナの反撃にあって完全に泥沼やな
どう決着がつくんかマジで誰にもわからんよな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:13:09.86 ID:6qNOSxzf0.net
第二次世界大戦の始まりがナチスドイツのポーランド侵攻
ポーランドにロッジP2が作った組織が「連帯」でトレードマークが✌サイン

ロシアのウクライナ侵攻、スリー✌サイン
あとは言わなくてもわかるやろ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:13:16.48 ID:abXAUyDq0.net
米に本物の核で脅されて日和ったw

もしかしてクーデター近い?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:14:07.37 ID:52ouIzGn0.net
とにかくこっちは「やるならやるぞ」の空気を醸成した方がいいよな、対中国を考えても

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:15:00.36 ID:lKvuG1Ng0.net
核戦争に持ち込んで漁夫の利を受けるのがチャイナ
黒幕が誰か、ちょっと考えたら分かるよね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:16:37.44 ID:6qNOSxzf0.net
>>46
まあ国というより
マフィアの勢力図の話になるんやけどな
国単位で世界を見ると見誤る

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:17:00.70 ID:ZgdVRfw60.net
ロシアやればやるほどドツボかと思う
メリットがほぼない上に
デメリットがあまりにも大き過ぎる
これは下手こいたなプーチンチン

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:17:45.56 ID:c4FTMSwX0.net
言ってることバラバラやん統一しろやw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:18:56.16 ID:6qNOSxzf0.net
>>48
あくまで参謀本部だか国防省の決定を承認したという内容の会見だったよね
どっちが偉いんでしょうね

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:19:11.08 ID:o55s4ios0.net
こうやってちらつかせたり
ひっこめたりして実際に使うならどのタイミングか
どこに撃つかどのぐらいの威力にするか
駆け引きできそうか伺っているんだろうなぁ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:20:07.10 ID:UxlGljNn0.net
1000発言われてビビってる奴~w

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:20:09.30 ID:OWOGTsMW0.net
プーチンに言えや

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:20:10.92 ID:lVnIrFot0.net
>>30
周りに迷惑かける前に病院行けよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:20:41.42 ID:EIyxWBvD0.net
貿易先のお客さん滅ぼしたらロシアが潰れてしてまうから撃たないだろ
日本にはわからないけど

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:21:14.05 ID:6qNOSxzf0.net
一番怖いのはシビリアンコントロールが効かない勢力が暗躍してる場合やろ
彼らがプーチンに嘘情報流してボタン押させる場合だって考えられる

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:21:27.80 ID:n+8sTXXn0.net
ロシア外務省のノビチョク次官は主張しませんでした。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:21:49.95 ID:6qNOSxzf0.net
>>54
信じるか信じないかはあなた次第🤞
真実はいつも一つ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:22:07.32 ID:IN+Ik0gn0.net
これ、内部ぐちゃぐちゃだろ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:22:11.86 ID:VqUNDAPJ0.net
2020年代の人類の敵はロシアに決定したな
コレから先はイスラム圏中華圏は安泰だろう

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:22:27.73 ID:KgCGt7RS0.net
あーそれはー、
バイデン大帝が選別を開始した時に選別から漏れる一番手二番手にロシアさんがいらっしゃるでしょうことでー
え?いやまあ日本はそれでは違うはずだと思うんですけどー、
中国様ロシアさん早々に選別漏れですー
なんで?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:22:53.94 ID:HILs7CVt0.net
核で瞬殺かもしくは遠い所に落ちるなら良いけど
中途半端な所に落ちて中途半端に助かったら地獄だな…

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:23:12.12 ID:6qNOSxzf0.net
>>60
人類起源のアフリカにとっては救世主なんちゃう?しらんけど

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:23:25.64 ID:mW4/38kp0.net
プーアノンを探しています

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:23:26.88 ID:EJt+wACx0.net
【ロシア】 メドベージェフ前大統領 編入領土攻撃なら戦略核兵器使用も

ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は21日、予備役の部分的動員を発表した演説で、ウクライナ侵攻で核兵器を含めすべての軍事手段を行使する用意があるとし、「はったりではない」と表明した。



米国、数分以内に1000発近い核兵器を発射できる態勢 プーチンが核攻撃を決断すれば検知



ロシア外務省 「 我々は核兵器で誰も脅していない、米やNATOとの対立は利益にならない」

アメリカのガチギレにビビってんじゃねえよwww
ヘタレwww

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:23:41.02 ID:e3A5Wl5s0.net
プーチン「脅してるのは米国やNATOだ」

>「ワシントン、ロンドン、ブリュッセルは核の威嚇に手を染めている」
>「それにとどまらず北大西洋条約機構(NATO)主要国の高官はロシアに対し大量破壊兵器、すなわち核兵器を使う可能性について言及し、容認している」

「はったりではない」との核の脅しも動員令も、プーチンが「負け戦」を認識した証拠
https://news.yahoo.co.jp/articles/7087523b7419286627b5dff1b68a85316702b2b7

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:24:22.75 ID:cWUUld2j0.net
もうウソつきすぎて何がなんだか分かってないのか

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:24:47.77 ID:6qNOSxzf0.net
争いがあったら漁夫の利を得るのはどこかで追っていくと世界が見えてくるで
世界を支配してるのは正反合や

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:25:35.24 ID:pHE2FcA10.net
なんかもうめちゃくちゃね

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:25:35.58 ID:bxTJsyaD0.net
>>1
ボケてるのか

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:25:44.35 ID:1uCs7qCZ0.net
笑うしかないw

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:26:47.00 ID:1reG360H0.net
プーハゲ押すき満々やん

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:28:14.53 ID:0pj2yOTe0.net
言ってることと
やってることが違う

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:28:44.27 ID:RpjQsLZO0.net
日和った
同じ核武装国で強いアメリカに脅されたらこれ

クソだっせーwwww

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:30:04.56 ID:2lhw96yh0.net
日本に関係ないから2月からずっと楽しいよなwwwwwwwwwwwwでもできれロシア人達の反応が知りたいところだな!
そういうの知れるとこないんか?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:30:49.15 ID:U33/AxuX0.net
ロックフェラーとロスチャイルドはどう見てるんだ?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:30:51.20 ID:1uCs7qCZ0.net
>>74
主席とモディからも見捨てられたし

いくら中国インドでも核ボタンを振り回す狂人は願い下げだろうな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:31:14.32 ID:hqK2SzuD0.net
>>1
そりゃ負けるもんなw

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:31:36.99 ID:ws1sQlA+0.net
実際に核を発射するのは現場や基地の指揮官なのでそこで拒否られたらクーデターが起こってプーチン吊るされるんじゃね

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:32:35.03 ID:HILs7CVt0.net
>>75
米軍基地あるし北方領土問題もあるし岸田が余計な事するし
関係大あり

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:33:06.60 ID:tALPvUCv0.net
日和ってるなw
バカロシアは最低民族に落ちたな
あのハゲチビをリーダーにしたときから終わってる

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:33:25.86 ID:K7WtCz6Q0.net
持ってても撃ちゃしねぇって事だな
日本みたいに隠し持っときゃそれでいいってわけよ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:34:18.31 ID:3ia8HFoi0.net
>>1
記憶力どうなってんだよ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:34:33.02 ID:vaCGnYo30.net
なーんもしなかったらアフターコロナで
そこそこ潤ってプーチンも安泰やったやろうにな
今世界一で後悔の日々やろな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:34:35.29 ID:1uCs7qCZ0.net
核ボタンは実はショイグとゲラシモフが持ってる
いくらプーチンが命令しても核ミサイル基地などに命令するのは国軍の指揮官

しかもショイグはプーチンに粛清されかけたしゲラシモフもプーチン派閥ではない
つまり狂人が核ミサイル撃てと命じても国軍が無視すれば撃てないね

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:37:09.51 ID:OPzTIbAE0.net
じゃああのプーチンの言葉はなんだったんだよ😙

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:39:48.67 ID:EwqW1nMB0.net
1000発言われてびびったかw

88 :くろもん :2022/09/24(土) 02:40:52.03 ID:BDTkMNHj0.net
いまさらヒヨっても遅いわな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:41:06.54 ID:l7pTRvko0.net
ハイ、ビビりキターw いや褒めてるよ。まだ理性が残ってて良かった。正気ならそうなる

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:41:08.54 ID:chtynTaU0.net
せいぜい人がほとんどいないところに威力低めの核を撃つくらいしか出来んやろ
それやったところで脅しどころかますます自分の首を絞めることになるけど
ロシアはもう何しても詰んでる

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:41:24.95 ID:ioxmMHN+0.net
天然ガスを盾にしてるだけだし

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:43:30.05 ID:segKdCG80.net
そっか使わないのね

じゃどんどん行こう

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:44:23.54 ID:X+lS3B620.net
ていうかロシアから核兵器全て破棄させる方法ないの?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:44:24.05 ID:q6zpdrHv0.net
とっととプーチン引きずりおろせよ
プーチンのプライドだけのために戦争してんのアホらしくないんかロシア人は

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:45:19.83 ID:UxlGljNn0.net
>>83
山際「ホンマやで

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:45:54.68 ID:OWOGTsMW0.net
戦争なんか起きないとデタラメ流していたロシアプロパガンダ省の発言をなぜニュースにするのか

ロシア高官、「ウクライナ侵攻」報道をやゆ 16日に「戦争起きず」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022021700153
>ロシア外務省のザハロワ情報局長は16日、一部の欧米メディアが、ロシアが16日にウクライナに侵攻する恐れがあると報じていたことに関し「偽情報メディアは、われわれの『侵攻』の年間予定を公表してほしい。休暇を計画したい」とフェイスブックに書き込んでやゆした。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:46:05.16 ID:chtynTaU0.net
ウオッカとタバコでキメてる露助なんて何も考えちゃいないよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:47:49.50 ID:F56ZXp730.net
>>1お前んとこの禿げえらい恫喝しとったやないか

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:48:30.28 ID:5DoZl5ax0.net
前も核は絶対使わないって言ったと思えば…二転三転
打つ手がないって言えよ素直に

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:49:21.93 ID:F56ZXp730.net
>>31五分五分やな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:51:04.17 ID:F56ZXp730.net
>>83  記憶に御座いません

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:51:33.26 ID:1uCs7qCZ0.net
ショイグもゲラシモフも一時姿が見えず粛清説が出ていた
ウクライナ侵攻の大失敗の責任を激しくプーチンから追及されてるのは間違いない
特に戦況が膠着した5月以降は針のむしろだろうな

もっとも大失敗の原因はキエフ攻略の素人作戦を立てたプーチンと親衛隊幹部
おまけに親衛隊からは英国に情報ダダ漏れと言われプーチンが親衛隊を粛清
つまりプーチンと親衛隊の失策で追い込まれているのに
ショイグとゲラシモフの粛清危機ではあまりにも無茶苦茶である

既にスターリンのように狂ってきたと言えるだろう
というわけで国軍が核ミサイル命令を聞くわけもない

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:52:12.91 ID:Wl+xBLDo0.net
ホンマ露助はすぐヘタれるなw

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:52:15.41 ID:F2hId2w90.net
アメリカ君の核兵器はガチだからなぁ
ちゃんと冷戦期から備蓄数減らしてまで実数を維持してるし、維持できるだけの産業の下支えもある訳で、間違いなくやろうと思ったらポチって地上から消し去るだけの能力を保ってる

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:53:03.95 ID:KFRJvfjF0.net
あれ?つい最近のプーチンの演説で脅したばかりなのに

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:53:57.50 ID:yK2x7OFO0.net
言ってる事がバラバラだな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:55:37.49 ID:UEndMGh/0.net
これは国連でロシアを非難した岸田が悪い
反省しろ岸田

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:59:07.26 ID:HCJ8nx9p0.net
DV夫みたいなこと言い出したぞ?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:00:38.54 ID:FKzguNhS0.net
早く撃ってみろよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:01:00.49 ID:1uCs7qCZ0.net
バイデンが激怒したのでラブロフが日和ったのだろう

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:01:01.10 ID:79jjyKZa0.net
コロコロ変わるロシアンルーレット

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:03:18.42 ID:kglnu4nK0.net
安心させたあと攻撃再開するのはロシアの得意技よな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:05:48.88 ID:1uCs7qCZ0.net
安保理閣僚ミーティングでロシア戦犯法廷の開催が決まりそうになってきた

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:07:10.35 ID:IN+Ik0gn0.net
>>102
まあ、状況的にクーデターすらもありうるな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:10:52.46 ID:JLeVmQ0p0.net
>>1

いや、むしろ、


やってくださいよ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:11:39.34 ID:oW8kuM790.net
中国とトルコが距離取り始めたから日和ってんのかな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:13:12.18 ID:3Q7ECus20.net
>>1
ロイターだのBBCだの西側に都合の良い偏向報道しかしないからな
そんな事は米英人は百も承知
鵜呑みにするのは思考停止日本人くらいやろなw

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:13:15.71 ID:HyvJyRWA0.net
他所から見れば、ウクライナに手を出した時点で対決姿勢は避けられないんだが

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:14:55.72 ID:1uCs7qCZ0.net
>>117
安保理閣僚ミーティングに合わせて
プーチンが核使用を自分で宣言してるんだが
プーアノンになるとニュースも見れないのか

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:18:01.90 ID:Zw1ZMG/N0.net
いやプーチンがおもいきし脅してたやん
ブラフではないとまで言ってたんやぞ
親玉の言うことを信じないとか躾がなってないな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:20:35.33 ID:3Q7ECus20.net
>>119
お前みたいにその報道の背景にどんな事が有るのか自分の頭で全く考えるのが出来ないやつを
B層という
まあ、日本人の大多数はB層だからな

主要マスメディア報道は信頼出来る
米英人30%未満 
日本人70%超

良かったな、日本では多数派(の情弱)でw

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:21:58.52 ID:1uCs7qCZ0.net
>>121
プーチン本人が核使用を宣言

このニュース映像も見てないバカがお前なのだが

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:22:32.82 ID:HyvJyRWA0.net
>>121
お前が見てるその背景ってどこから拾ってきたの?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:22:46.52 ID:i22Jsl+T0.net
その通り
ウソつきウクライナのいつものデマ
自国の安全保障が脅かされたら核使用の可能性はあると言うのは
全世界どこの核保有国でも同じこと
ウソつきウクライナに騙されるなよみんな








 

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:24:09.62 ID:i22Jsl+T0.net
こんなもん「死んだ人は全員その日水を飲んでいた!」とか言うヤツと同じだぞ
ウソつきウクライナがいかにウソつきかってことでしかない






 

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:24:34.32 ID:wiep9+nA0.net
チキンww🐥

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:26:56.20 ID:i22Jsl+T0.net
ウソつきウクライナ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:27:16.64 ID:9LzLLJQx0.net
白い朝鮮人w

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:27:25.43 ID:3Q7ECus20.net
>>123
色んな媒体だよ
どのみちお前みたいなB層はオールドメディアを盲信するしか無いもんな
報道の自由度ランキングG7ワーストの日本のメディアを盲信するアホ民族
マスク着用率が世界一なのも頷けるわw

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:27:47.19 ID:HyvJyRWA0.net
ウクライナも元は核保有国だったのに、ロシア信じて核廃棄に同意したウクライナが騙されたって話したいのか?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:28:16.55 ID:HyvJyRWA0.net
>>129
いろんな媒体w
そんなふわっとした話してたのか

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:29:04.59 ID:4e8H/vX00.net
嘘つき国より、戦争しかける国の方が害悪だから
どっちが消えて欲しいかというとね

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:31:40.86 ID:3Q7ECus20.net
>>122
見てるよ
それを見てお前の様に思考停止していないだけ
その発言の背景まで自分は考えるわ
まあ、B層のお前には無理な注文だわな
メディアの印象操作に容易に洗脳される典型的日本人w

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:32:21.20 ID:D2qSce6F0.net
もうロシア泣き入っとるやん

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:33:20.02 ID:1uCs7qCZ0.net
>>133
キチガイプーアノンにはニュース映像も斜めに見えるようだな
怪しいYouTubeでも見てるのだろう

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:35:25.55 ID:3Q7ECus20.net
>>131
一つの媒体を盲信しないからね
まあ、お前さんは日本のオールドメディアだけ信用していればよろしいわ
大多数の(アホ)中にいると心強いやろ?w

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:36:03.46 ID:1uCs7qCZ0.net
>>136
キチガイプーアノンの教科書はYouTube

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:36:47.22 ID:HyvJyRWA0.net
>>136
一つじゃなくていいから信じるに足る背景とやらを提示すればいいじゃん
当然、信じるに足る根拠もな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:37:40.18 ID:chtynTaU0.net
チキンなプーチンに核を撃つ覚悟なんてないよ
せいぜい人のいないところに小規模
実際は原子炉襲って「ウクライナの自演」とかやるだけ
まあその方が厄介だが

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:38:53.47 ID:ysG+XymG0.net
>>135
まあ、何を信じるのも各々の自由だ
プーアノンとか言ってる時点でお前の正体は察しがつくけどなw

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:39:40.07 ID:ICycgG/Y0.net
>>1
プーと意思疎通ができてなくて草

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:39:57.60 ID:487qO+U+0.net
ロシアンジョーク連発かよ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:40:30.27 ID:qmk0ejOL0.net
ロスケベは嘘つきだから
そして弱い

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:40:38.04 ID:yv4YfBRv0.net
頑張ってハッタリかましてみたもののアメリカに強く出られたらすぐ日和るロシアさん…
ほんと糞みたいな瀬戸際外交に活路を見いだすところが北朝鮮の親玉だよな悪い意味で

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:43:33.02 ID:1uCs7qCZ0.net
>>140
プーチンの核使用宣言も聞かないお前ではな
お前の友人は裏でプーアノンと呼んでるのは間違いないだろう

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:43:57.62 ID:3Q7ECus20.net
>>138
お前みたいなオールドメディアを盲信しているB層とマトモな議論は成り立たない
ワクチン肯定派と否定派と一緒で水と油で話が噛み合うはずがない
B層のお前さんには何を言っても無駄だよw

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:44:16.61 ID:qOSaq6RK0.net
もうやめませんか
まで読んだ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:44:35.10 ID:NqO3GsiH0.net
おうおう、ここまでやって
ここまで言って
今更戦う気はないから許して!かよ。
情けない。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:45:04.10 ID:1uCs7qCZ0.net
>>146
プーアノンでワクチン否定派だったか
5ちゃんの恥だわ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:45:16.17 ID:PI+ap/WQ0.net
ここまで弱いとは

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:46:19.79 ID:c4FTMSwX0.net
化けの皮剥がれただけだな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:47:00.80 ID:OSinwKkb0.net
必死でプーチンかばってる奴って共産党?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:47:56.32 ID:1uCs7qCZ0.net
>>152
Qアノン

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:49:28.92 ID:FRV1IMal0.net
核兵器で勝負したら
ロシアは絶対に勝てないからな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:50:34.98 ID:HyvJyRWA0.net
>>146
具体的なエビデンスを聞いてんだよ
オールドでもニューでもどうでもいい

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:50:35.99 ID:1whbBLPR0.net
アメリカとイギリスの本気の核攻撃準備でも掴んだのかな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:51:08.18 ID:1uCs7qCZ0.net
さんざん脅してから脅して無いと言う
これがロシア

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:53:50.31 ID:3Q7ECus20.net
>>149
で、肯定派のお前はワクチン接種したの?w
接種回数は?
モデルナかファイザーどちら?
接種した時期と接種場所は?
副反応は?
大体で良いから答えてみな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:55:19.61 ID:1uCs7qCZ0.net
>>158
やっぱりQアノンか

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:55:31.69 ID:OZyoNLYv0.net
プーチン大統領と異なる内容ということは、粛清覚悟?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:55:56.73 ID:HyvJyRWA0.net
必死に話題そらしていく作戦

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:56:40.74 ID:1uCs7qCZ0.net
>>160
バイデン激怒でびびったプーチンが泣きを入れたのだろう

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:57:02.41 ID:3Q7ECus20.net
>>155
だからB層のお前と話してもムダだってw
お前は自分が信じてる媒体をそのまま信じてればよろしいわ
それとも自信が無いのか?w

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:57:14.74 ID:8oiGZQey0.net
ロシア弱すぎ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:59:14.83 ID:Jl+CHSvh0.net
プーチンはまだまだ壮大にやらかしまくりますw

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:59:22.91 ID:1uCs7qCZ0.net
そもそも通常兵器でボロ負けのポンコツ装備なのに
いつでも核ミサイルを撃てるとかイキってる時点でおかしい
自分で不正戦争と名乗ったようなもの

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:00:07.42 ID:oHVdMWAG0.net
>>1
おらおら、びびってんじゃねーよ

お前らは終わりなんだよ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:00:18.98 ID:3Q7ECus20.net
>>159
お前、ホントはワクチン打ってないなw
自分が打たない物を他人には推奨ってな
余りにずる賢こすぎないか?w

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:00:48.79 ID:xlRwHn0t0.net
ならプーチンを更迭しろよ
話はそれからだ

170 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
なにを言ってんだこのガイジ
殺すぞ?

171 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカに日和ってる奴いる?

172 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エビデンス出すと馬鹿にされるから出せないのか

173 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>168
やっぱり反ワクのQアノンだったか
くだらないことかいてるとウクライナ政府に追及されるぞ

174 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカのガチな返答にビビったんだろうな。
バイデンは本気に見えるんだろう

175 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>174
そうだろね
飛ぶかも不明なプーチンのミサイルでは本気のバイデンにびびるしかないだろう

176 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
必死で戦争を煽ってるの統一教団?

一般のロシア人は日本の大学は受け入れるよ

177 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>173
もうバレちゃったね
ワクチンネットサポーターさん
自分は打たずに他人には打たせようとネットで世論誘導するのがお前さんのオシゴトだよなw
もうちょい尻尾を隠せや
使えない奴だなあ
間抜け過ぎw

178 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この外務官はアメリカと通じてる反逆者扱いされそうだな

179 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この世からロシアを消しても誰も困らない。
だから死ね

180 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
3Q7ECus20

完全に病気だなこのパヨク

181 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核ミサイルの発射準備を察知したら躊躇なく米国は撃つと言ってるからな

いくらプーチンでもこれ以上の核ミサイル恫喝は無理と悟っただろう

182 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア人は嘘つきだからなwww

183 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>180
そういうのは殺処分でいいんだよ
生かしておく必要がない
さっさとミンチにして砂漠の肥料にでもしてやったらいいわ

184 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
脅してないと持ってる意味ないだろ何のために持ってんの

185 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
反ワクだのプーアノン連呼して必死にレッテル貼りしている自分はワクチン打ってないってね
最高のブラックジョークだな(苦笑)

186 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>185
お前完全にQアノンの反ワクじゃん

187 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>186
お前はワクチン接種してないワクチンネットサポーターじゃんw

188 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>184
実は持ってる意味がないな
どうせ撃てないのだから

189 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>187
お前ヤマトQの仲間か

190 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>189
ワクチン接種してないのがバレちゃったからそのショボい返しがやっとこさw
動揺が隠せないな
お前、わかり易すぎw

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:26:39.60 ID:1uCs7qCZ0.net
>>190
お前完全にQアノンの反ワクじゃん
まさに5ちゃんの恥だね

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:27:34.33 ID:YTQBcTqj0.net
>>181
アドバルーン上げてるだけなのわからんの?
ジャブかストレートか考えないと

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:27:46.41 ID:1uCs7qCZ0.net
ID:3Q7ECus20

念のためQアノン反ワクのID貼っとくわ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:29:26.43 ID:DZxM4ioI0.net
国家が痴呆症かな?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:30:00.89 ID:1uCs7qCZ0.net
>>192
ロシア側の核兵器使用について言えば
権限のないメドベージェフはアドバルーンだけど
権限のあるプーチンは本気でしょ

しかしバイデンが激怒したので引っ込めたと
こう見るのが普通じゃね

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:31:38.27 ID:H70kdyz80.net
ロシアの核って本当に撃てるの?
ボロボロそうなんだが

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:32:00.96 ID:3Q7ECus20.net
>>191
もういいよw
自分が打たないワクチンを他人には薦める
いくらオシゴトとはいえそんな事やってて侘しさを感じないかなあ〜
誰でもお前みたいにはなりたくないわな
じゃあ、頑張ってくださいなw

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:34:40.00 ID:CMtP+6rM0.net
でもアメリカの利益にはなってる


天然ガス生産量
1位 米国 934,203
2位 ロシア 701,667
3位 イラン 256,650


原油産出量
1位 米国 711,125
2位 ロシア 536,446
3位 サウジアラビア 515,023

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:35:13.67 ID:1uCs7qCZ0.net
>>197
まだ居たのかQアノン反ワク
YouTubeに帰れよ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:37:44.30 ID:1uCs7qCZ0.net
>>198
対立煽りで米国が儲けてるってこと?

インフレで困ってる米国が煽りたいとは思えないけどな
はやくウクライナ戦争が終わることが米国の利益じゃん

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:41:29.29 ID:VT+we2YM0.net
ロシアの姿が、痩せてやる…

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:42:03.15 ID:fTDD4N0f0.net
1番トップのプーチンが核核なんどもいってるじゃんw

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:42:34.14 ID:Q6O8dziW0.net
プーチン「ボタンを押すのは私だ」

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:43:38.62 ID:Kq3dgT8O0.net
>>1
すぐに更迭

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:49:25.48 ID:7OvdmzVb0.net
>>12
フリーメーソンがー(笑)
ユダヤがー(笑)
ゴイムがー(笑)

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:51:02.46 ID:71yfsSCg0.net
ロシアが核使用の素振り見せたら即核攻撃開始すると発言してるし、
米英が本気で先制核検討してるからびびったよねw

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 04:59:55.17 ID:0BXTQ35i0.net
みんなでボコロシア

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:00:17.34 ID:kybPEiuw0.net
一体何を言いたいのかw

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:06:16.60 ID:HjVkcJzn0.net
手遅れw
もともと露助を信用するわけがないので核攻撃準備は完了してる。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:09:24.53 ID:2eqwW2LF0.net
編入したとこ攻撃したら核打つよ
は果たして脅しかハッタリか
どうなることやら

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:14:57.72 ID:s20Z1A5M0.net
まあ、大本営発表なんて何が本当なのかなんてわからない

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:15:34.21 ID:vKYghMSD0.net
自国のトップが核を打つなんて言い出したらそりゃ逃げたくなるよな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:26:18.83 ID:Q/RPl2Wq0.net
関西生コンと立憲(過去に統一教会候補を公認)と沖縄県知事も「日米による中国侵略に反対」と言ってるね。
中国も「史上、中国は他国を侵略したことはない」と明言しているね。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:26:41.01 ID:EYxDy1cP0.net
脅してないただ可能性を述べただけとかか?
流石安倍と同じ夢見てただけの事はあるな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:30:56.10 ID:jlEwHoMM0.net
他国を核で脅すと自国民が一番ビビってしまうということが判明したよね

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:41:00.12 ID:swLMUBcO0.net
他国を核ミサイルで脅すと国際暴力団になります

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:42:47.37 ID:68V9RgOD0.net
岸田が悪い

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:43:02.62 ID:169LYfeY0.net
え?きいてるってやつ?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:47:11.33 ID:nK/b/mBi0.net
>>32
うん☺

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:49:20.05 ID:8LLsXkxM0.net
外務省が暴発して言った文言であればいいね
プーチンは幽閉でも何でもして
次のステージに移ろうや

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:55:05.14 ID:fKE/CAgq0.net
早速ヘタレてきたか

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:56:37.31 ID:oI592tfj0.net
脅すつもり無いなら持つな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:02:02.16 ID:QSQuW1JJ0.net
プーチンが負けてるのを外務省が認めちゃった😂

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:02:10.98 ID:qUXxR6fT0.net
>>28
おじいちゃんにとってロシアは共産国家w

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:06:30.27 ID:jOrdgFDL0.net
あれれ?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:07:29.95 ID:/IZsQXew0.net
今回の件ってロシアは恐るるに足りないっていうのがバレてしまったんだよね
これまで必要以上にロシアを恐れてたのはメルカトル図法の地図のせいじゃないかな。すごく大きく見えるけど実際は中国より少し大きい程度だし
中国が10億以上人口が多いのに対しロシアは日本より少し多いくらいなんだから国のほとんどが過疎の更地じゃないか

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:08:27.57 ID:u4LBbeuK0.net
>>221
過激な意見は政権の外にいるメドに言わせて
あくまで公式には外務省に穏健な意見を言わせる。
脅しつつ、相手のタカ派を勢い付かせないようにするためかと。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:15:38.49 ID:kXtRfot/0.net
両方言っときゃ良い

どっちになっても
「我々はそう言ったはずだ」
と言える

単なるアリバイ工作

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:16:59.77 ID:8zzhinFf0.net
使ったら人類の敵になるだけ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:20:25.57 ID:pz97nm0u0.net
>>21
みんな分かってるよな
でも止められない
ロシアの勝ち
ウクライナ土地取られちゃったね

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:21:07.04 ID:3An1Pc9w0.net
今に始まった事では無いけど、アメリカも自分の手を汚してないだけで随分とえげつない事してるよな

232 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
存在否定されてんぞプーチンw

233 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核兵器使用もいとわないとか言ってたじゃん。

234 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まぁ、これだけ戦況が悪いと
共和国や自治区の独立防ぐために
ウクライナに核を落とす可能性は出来て来ている
要は国内向けの脅しにな

報復されるのもベラルーシでロシアに核が落ちるわけじゃないし
ミンスクがグロ中尉な都市になっても気にするロシア人じゃないし

235 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチン単独の愚行か。中韓と一緒に滅びてしまえ!

236 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアは籠城戦に転じれば
5年10年は持つだろうから
120万人の徴兵ってのも
国内の反乱防止用がメインだろう
特に共和国や自治区系の独立防止な

237 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>228
既に言った事実は消せないから、
安保理で矛盾を言われまくってるんじゃね
席外してアー聴こえないとかやってるけど。

238 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本だけ脅してみればいい

239 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>238
本土決戦を阻止して
籠城するための核だし
日本に使っても意味ないだろ
ウクライナに落として欧米が
間違ってもロシア本土に攻め込まないように威嚇する
代償としてベラルーシに核が落ちるが(´・ω・`)

240 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
120万人徴兵して何人死ぬんだか。
まさに兵隊の命はどうでもいいんだな。

241 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナとロシアのイザコザに
軍事介入する国があったら報復で核使うのもあるからな?って
言ってただけで敵国を認定して核使う言ってないのは確かだな。

スポーツ観戦感覚でウクライナ応援団してるバカは
聞く耳持たずに核核大騒ぎしてるけどさ。

242 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
急にひよるなや

243 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
独ソ戦で片方の独裁者は死んだが、
もう片方も独裁者なんよな。
ソ連を生き延びさせて、更に常任理事国なんかに
しちゃってさ。

244 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチン「我々は最強の核大国」
ラブロフ「核戦争のリスクを軽く見るべきではない」
してるじゃねーかw

245 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それなら、ドイツの中古レオパルドも
ウクライナに送っても、核攻撃しないね。

246 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナに密かに核ミサイル到着してるんだろうな

247 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
でもアメリカも他国で侵略紛いの戦争たくさんしてるよね
メディア戦略は大事

248 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
金持ちは国外へ
残ったのは 日本円で平均年収90万円のロシア国民
貧乏は 海外へ行けないので 徴収待ちか かわいそう

249 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
同胞めちゃめちゃ脱出してるもんな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:39:55.44 ID:UBhp0YRK0.net
>>27

これは確実に存在してるが、今まで実用されてないから実用可能か分からない。

どの道、1発打った段階で撃ち合いになるから先進国の8割は死ぬ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:41:12.65 ID:NzTsR7iQ0.net
いつも言行不一致なんだけど、ロシア語の翻訳間違ってない?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:41:27.98 ID:GlRnI0yV0.net
プーチンの言ったことを無視してるなこれはもう決着するんじゃないか?
失脚も目前な気がしてきた。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:42:52.96 ID:Gc/XzhIh0.net
>>27
一応自動だけでなく打たないやり方はあると思う。
何故なら昔、アメリカがうったみたいな誤動作があり、
間違いと気づいてうたなかったから。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:42:55.77 ID:QLEkwqTZ0.net
ロシアは引き篭もれば
本土決戦はないから
徴兵されない人間は安全だから
内部からの瓦解は難しいだろう
ウクライナに派兵される人間だけが死に続ける

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:45:02.36 ID:NppeDLjT0.net
ロシアって
いつまで立っても
欧州の出来損ない、劣化白人のままだよな
やはりスラブ民族なのがダメなのか

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:45:47.98 ID:Gc/XzhIh0.net
既に引っ込みがつかなくなっていて、
120万人とか意地になってるな。
元々は数日で終わるつもりだったようだが。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:46:33.15 ID:dcnxfAkI0.net
アメリカ様強いwww

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:48:09.75 ID:Gc/XzhIh0.net
一度ロシアは完全に負けないとあのまんまじゃね

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:49:44.89 ID:FCHjq4Tr0.net
>>1
やはり核は撃てないか
ウクライナ勝利確定だな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:51:10.78 ID:kRgI7cDe0.net
ロシアはロシア国民を助けるために解体しないと駄目だな悪のプーチンからロシアを助けなければ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:52:57.70 ID:yB/Iz7tk.net
散々脅かしといて何言ってんだボケたかハゲ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:53:06.81 ID:Gc/XzhIh0.net
>>260
プーチンより酷いのがつく可能性もあるんよな。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:55:18.34 ID:4B7k/rkO0.net
言ってることが支離滅裂で草

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 06:59:15.04 ID:Xsj5NKcC0.net
外務省もプーチン擁護しなくなってきたな
そろそろプチン不明の死に方しそう

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:00:35.65 ID:RMrLDVp80.net
こういう風に言うと急にやるよな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:00:37.27 ID:vRX0NnTQ0.net
夜道はきをつけろやと言うただけや
ヤクザかよ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:01:44.99 ID:ogrkLvjn0.net
ロシアにはもう核くらいしか手は残ってなかったけどその核も使いないことがはっきりした
終わったな…

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:01:57.92 ID:bt943tE00.net
>>1
じゃあ何の為に持ってるの?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:03:20.13 ID:bt943tE00.net
>>205
貴様ーっ!とれとれさんを愚弄するかーっ!

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:03:53.97 ID:RMrLDVp80.net
フランスのオランド前大統領は、在任中にロシアのプーチン大統領と協議した経験を踏まえ「彼はうそをつくのが習慣だ」と明言した。フランス紙ルモンドが5日、インタビューを報じた。プーチン氏と対話するということは「口に出すことは実行せず、したいことは口に出さないと知りながら何時間も話を聞くことだ」と説明した。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:06:53.44 ID:F65DvN9F0.net
>>21
核戦争でいいじゃん
おまえだって自分が殺されそうになったら地球の未来なんてどうでもいいだろ
これが人類の限界なんだよ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:08:32.67 ID:e6UYVxrM0.net
プーチンを裏切ったんか?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:12:50.13 ID:UFgI+bX40.net
先日のプーチン一派の暴言の火消しか

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:14:20.04 ID:KUmHlKtw0.net
脅したつもりが逆にアメリカに脅されビビったロシア&プーチンwww

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:14:36.55 ID:cbigPfKK0.net
馬鹿なんかな?
あからさまに対決してるぞ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:15:00.97 ID:ICrmD/O40.net
時々爆撃機が日本一周してるのは遊覧飛行だからなw

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:17:47.48 ID:KZQIQVx40.net
え?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:17:56.17 ID:j3Z0BoXY0.net
ひよったなどとは思わない

核兵器を撤回するなら賢い決断だ
素晴らしい

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:18:19.14 ID:MjGR/i9i0.net
クソ過ぎて言葉がない
早いところこいつら皆殺しにしろ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:21:27.92 ID:i/+uJOe6O.net
敗北宣言みてえなもんだな!許してくれって事だろwwwwwww

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:22:33.25 ID:QM/+bl+A0.net
>>27
でもロシア軍の指揮命令系統が死んでるのはこの戦争でわかったやん

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:26:41.37 ID:GoQbzA380.net
じゃあガス売れよw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:26:46.45 ID:pNjNIMrs0.net
プーチンが国内情勢で劣勢になった時が分岐点

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:28:53.23 ID:1dROHhBO0.net
段々割れてきたということか

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:30:00.50 ID:vPQHoAUs0.net
だがプーチンの考えは違った

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:31:49.07 ID:vzueMUWc0.net
日和ってんじゃねーぞ!
さっさと撃たんかい!

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:33:36.53 ID:OOlWZxKZ0.net
ようやく停戦か

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:35:24.13 ID:c3/J8plg0.net
ロシアが全て悪い
ロシアは地球上に起きている全ての責任を負う義務がある

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:39:28.59 ID:dGNfVOwY0.net
習ちゃんにめっちゃ怒られたんだろうな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:39:56.88 ID:pOI4TzGD0.net
>>10
いや、ホントそうしたい。


勝ち馬に乗って北方領土だけじゃなく、千島列島全部とサハリンを取り戻して資源国になろう。
露助の命なんかクソどうでも良い。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:41:29.67 ID:UzxSPfnU0.net
ロシアって弱いくせに戦争仕掛けてたのか
昔の大日本帝国と同じだなw

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:42:40.49 ID:EVh85T6U0.net
ロシアが核整備急いでるんじゃないの
あれだけ脅したけど
やるならやるぞてバイデンが言ったから
時間稼ぎだろ 
ロシアに核放棄させないと偉いことになる

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:44:34.34 ID:j+nv6hiK0.net
>>177
>>180だってよ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:44:36.00 ID:ffIaFL4p0.net
ロシア人は骨の髄まで嘘つき民族

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:46:38.69 ID:39Pvb9Xi0.net
>>1
中国のお父さんに怒られたの?笑

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:46:47.90 ID:r+si3Azv0.net
やってることは

核兵器を持つ常任理事国が、核兵器を放棄した非常任理事国を消滅させようと動いてるわけだ

ヤバいよね

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:47:38.33 ID:EVh85T6U0.net
ロシアが核整備急いでるんじゃないの
あれだけ脅したけど
やるならやるぞてバイデンが言ったから
時間稼ぎだろ 
ロシアに核放棄させないと偉いことになる

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:48:20.60 ID:cJY05L/P0.net
舌何枚あるんだよ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:48:28.35 ID:DycKoow10.net
>>292
ロシアが核兵器放棄とかw

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:49:09.97 ID:MVUuXQcE0.net
さすがにロシアも核で脅すのは悪いことという認識はあるようだな
常任理事国として当然の権利とか言い出すのかと思ったよ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:49:23.01 ID:lQctcaps0.net
散々イキってたのに
だっさw

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:52:35.83 ID:1penV0RH0.net
核保有は各国の固有の権利になりそう

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:56:39.39 ID:WlirknNF0.net
気が狂ってて草

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:56:49.12 ID:cPQzAGZo0.net
ごちゃごちゃ言う前にまずウクライナから兵隊引き上げろよ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:58:19.67 ID:edwo2y2c0.net
アメリカには勝てないんだから
勝てない前提で利益追求すればいいのに

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:59:08.10 ID:+NWkO84m0.net
さっさと撤退しろ
そんでウクライナに賠償金払えよ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:59:37.69 ID:vLnDzwFU0.net
人類がまた滅亡しそうで草wwwwwwwwwwwww
何度目だよwwwwwwwwwwwww

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:00:57.83 ID:bElO0bgr0.net
ロシアには核以上に強力な武器があるやろ
ナポレオンやヒットラーすら倒した最強兵器

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:02:10.17 ID:E9/198gT0.net
元コメディアンだからと舐めてかかった元スパイの負け

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:02:11.36 ID:tldLxfUH0.net
急にどうした?
核兵器調べたら実際使えるの殆ど無いってわかったのか

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:03:56.26 ID:zAYRKGEk0.net
大人しく負けを認めてりゃいいのに
自国民殺しまくって ウクライナも殺しまくって 世界はもはや許してくれんぞ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:04:00.20 ID:FRe0udXr0.net
さすがに暴走してイカれてるのはプーチンだけってことか?

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:04:11.18 ID:fkxkj/LP0.net
おまえらのとこらのプーチンが核攻撃を決断したらウチらは即座に察知し
数分間で1000発の核を撃ち込んだるからなボケカスコラ

アメリカさんにこんなこと言われたら、そりゃビビります

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:04:43.56 ID:2Klo91YO0.net
>>310
ロシアの外務省なんてクリミア危機の頃から息を吐くように嘘をついてるだろ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:05:06.09 ID:zAYRKGEk0.net
もはやプーチン自分らで殺して、 ごめんなさいするしか ロシアに残った道はないな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:05:08.89 ID:5YDdDv090.net
外務次官の考えじゃ、無意味
プーチンがどう考えてるかだろ。あいつの脳みその中見次第。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:05:26.71 ID:ew++jzao0.net
なんで嘘つくの?

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:06:08.82 ID:P9oeUXrN0.net
共産独裁政権で他国の脅しにビビるのは致命的じゃねえか?
メンツのためにオリンピック薬物汚染とか色々やってんのに

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:08:47.58 ID:xMhNJzFf0.net
プーチンひよってんの?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:08:50.21 ID:fWQY/nmP0.net
ロシアンジョーク

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:10:24.11 ID:UCnUk6Mh0.net
誰も脅していない。何故なら欧米が言うクリミアやウクライナ侵攻は国内の内政問題だからだ。
とか?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:11:42.04 ID:E9/198gT0.net
>>321
中国のパクリやん

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:12:06.68 ID:9v1yvSQ20.net
アメリカが核使ったら施設に核打ち込むぞって言ったからじゃね
でそれ防ぐ為に把握している施設全部に攻撃できる数ないって点検でわかったんじゃね

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:13:41.26 ID:5NpDfb+A0.net
アメリカにはひよってるな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:14:14.57 ID:7AzJ/lwy0.net
なんだ 気のせいだったか

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:14:45.29 ID:LOHLRyQc0.net
強い者にはひれ伏すプーチン
日本も核武装すべき

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:16:44.69 ID:zAYRKGEk0.net
アメリカ
「うちのもボケ老人なんで、あんまり調子にのせるのやめてください」

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:17:42.52 ID:PqJQ62g60.net
何言ってんだこいつ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:23:44.02 ID:ICdi9DCz0.net
30万で大反発されて、
それに逆ギレして120万徴兵って
プーチン基地外かよ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:27:02.53 ID:dt3DW2Xo0.net
侵攻直前でもウクライナに侵攻しないって言ってたしな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:27:48.68 ID:cRioQ7Zu0.net
自国が弱すぎて焦ってんだろうな

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:28:13.94 ID:M7oVHgMa0.net
アメリカ「チッ」

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:30:28.51 ID:cwXQlGk00.net
ヘイヘイ!ロシア人ビビってるー!😚

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:30:53.10 ID:ogrkLvjn0.net
>>314
6000発あるってのもウソだったか…

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:31:49.45 ID:mOjDzGz30.net
脅したけど脅してないっていう

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:39:11.85 ID:abXAUyDq0.net
しかし核以外で戦況好転は無理だろう
100万集めてもこれから冬を迎えて付け焼き刃の兵士なんて最前線つく前に死んでしまう

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:39:15.93 ID:DcSDbkDN0.net
統失

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:39:33.25 ID:N2B+r9v+0.net
これプーチンどうすんの?

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:42:57.45 ID:LBOSCStS0.net
もうプーチン以外はやる気無いだろ
野党も煽ってるが失脚目的でしかない

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:46:37.91 ID:HXLfp/Wx0.net
>>338
もうプーチンは終わり

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:47:07.06 ID:BIraLhej0.net
糖質かよ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:48:44.42 ID:G/1AUbE20.net
は?
プーチンが核用意出来てる言うてたぞ
脅してたやんけ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:49:21.65 ID:Qv5LcYyS0.net
核使用の脅しには核抑止力
ウクライナに核兵器供与してやれ
モスクワに届くくらいのやつを何発か

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:51:23.86 ID:KBubbEWR0.net
プーチンが我々に入らないってことは暗殺不可避か

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:55:13.83 ID:76FcOMiu0.net
あれ?おかしいぞー
ロシアが攻撃受けたら核兵器使用も辞さないとかいってたよねえ
あと他国の軍隊が介入しても使うとか

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 09:00:24.27 ID:C3eOnVIU0.net
プーチン以外はそう考えています

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 09:02:12.34 ID:cBEQr++R0.net
日和んなって
いける!いけるよー

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 09:07:15.55 ID:V+lnyDWD0.net
シベリア奥地の自給自足のクソ田舎に逃げろ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 09:15:51.76 ID:KbaY/nCC0.net
時間与えたら核打てるように整備終えるぞロシアは
整備終わったらロシアはいきり倒してくる
はよ今の内に殲滅しろ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 09:16:32.03 ID:Ot9MxiaB0.net
フラグ立てやがった

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 09:19:21.11 ID:4Nw4522h0.net
プ「核ブッパすんぞ、オラ」
米「検知したら1000発ブッパな」
外務省「すんません、なかったことにして下さい」

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 09:20:16.49 ID:kbD7hV8I0.net
>>351
こんなジャンピング土下座、
日本以外で久々に見たわ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 09:22:00.67 ID:mlFywtgL0.net
こいつらの言ってることは逆ってことだ

我々は核兵器で脅している
米やNATOと対立はロシアの利益だ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 09:23:35.29 ID:bPULSwvY0.net
ロシアみたいなゴミ国家消滅する寸前
モスクワ公国が関の山
北方領土奪還ガチであるなあこれ
キッシンジャー岸田、どこまで気付いてるかなこれ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 09:26:40.47 ID:RbMC5Vv90.net
>>351
やはり相互確証破壊の抑止理論は有効だと思うな

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 09:27:35.56 ID:5JV4Vmch0.net
ご飯と納豆が何だって?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 09:28:25.32 ID:sOAGr6F20.net
>>75
枕投げのド真ん中に陣取ってんのにか?

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 09:29:37.41 ID:O5c38rnY0.net
ロシア外務省はネトウヨ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 09:30:36.76 ID:oN3WBzTq0.net
「我々」の中にメドベージェフは入っていますか?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 09:32:42.73 ID:DD3evk1x0.net
>>51
演習だ、ウクライナ進攻は無いと平気で嘘をつく国だ。何も信用できない。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 09:33:25.39 ID:DIUcEynA0.net
30万人北方領土に配置されたらどうする?

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 09:36:38.07 ID:kna4oOBN0.net
虚言癖で草

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 09:44:47.65 ID:VY8JHwVa0.net
もう諦めろよ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 09:54:19.87 ID:T4RsUUOI0.net
侵略開始前と全く同じ事言ってるな

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 09:55:44.29 ID:LrWbOPIo0.net
初動段階で言いまくってなかったか🤔

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 10:00:20.46 ID:HZApSRjI0.net
?何を言ってるのかちょっとわからないです?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 10:00:37.04 ID:FJkpkxHc0.net
あのさあ記憶力に自信ないなら高官辞めろよ
幼稚園児未満かよ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 10:05:52.68 ID:sZC3hhgE0.net
5ちゃんはロシア支持多いからな
どっちが正しいかわかりやすい

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 10:08:44.58 ID:1FNxb5RC0.net
トチ狂って中国に撃たねえかな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 10:12:55.05 ID:BckFyosa0.net
ロシア「全ての武器を使う事を厭わない」
ロシア「核を使うとは言ってない」

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 10:22:49.34 ID:RfCA+td10.net
>>1
プーチンハ「あらゆる手段がある」って言ってたんじゃないの?
どっちなの?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 10:26:03.29 ID:OJEMHO+k0.net
鈴木宗男がロシアのスピーカーだと考えてみよう

侵攻直後
「プーチンさんは人情家。ゼレンスキーは合意を守らなかったし、話し合いから逃げていて問題だ」

いま
「国連総会ではバイデンに『一日も早く我々が立会人になる。相方、銃をおけ』と呼びかけてほしかった」

ロシアは核兵器使用をチラつかせたり動員令を発したりしてるけど、
本音は今制圧してる地域で国境を確定させて戦争を終わらせようということではなかろうか

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 10:43:32.19 ID:0GMCYx+x0.net
>>361
何そのセルフ兵糧攻め

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 10:43:58.85 ID:3KkNpN070.net
>>10
弱いものいじめはよくないな。

今まで自分は強いと言い張って周囲を従えてきたいじめっ子がいじめられっ子の思わぬ反撃で実際には弱いのがバレて、キレかかって凶器を持ち出そうとしている寸前なんだからw

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 10:46:39.63 ID:PY28z9CB0.net
びびりすぎじゃね
北朝鮮を見習おう

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 11:07:00.17 ID:P2wdlXMD0.net
核で威嚇たがあれは脅しではない
実行予定だから

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 11:36:53.30 ID:rKYcbDnZ0.net
プーチンの次が中国の犬なんだよね
習近平はプーチンにはもう可能な限り最悪な所まで
やらかして欲しいわけだ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 11:42:47.69 ID:ETQYJFYV0.net
>>27
それちゃんと発動するの?
完全自動ってことはないだろうから最終的には発射許可するやつが日和って撃てないだろ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 11:46:46.05 ID:DCqQaaq70.net
核使ったらロシアは終わりと言うのはロシア国民も分かってるだろだから逃げ出してる
核を使うかどうかはプーチンと核管理してる人達がどれだけ狂ってるかによるって事だな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 11:48:01.27 ID:ETQYJFYV0.net
>>93
ロシアが戦争で負けて(停戦して実質敗北も含む)制裁解除の見返りかな
でも核廃棄よりも有利な条件で資源の利権貰うほうがいいだろうから経済的な方面で話は進みそう

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 11:48:15.80 ID:tUDITstt0.net
>>1
ええ…

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 11:49:13.93 ID:cbigPfKK0.net
さっさとやれ
ウクライナを焼け野原にしろよ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 11:51:58.18 ID:5rTXQcre0.net
ロシアの中にも強硬派とマトモなのが居るって事だろ?
かつて核戦争になりかけた時にも自身の危険顧みずに
直前で踏み止まった人が居たしね。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 11:53:36.25 ID:kPQrPjtv0.net
NATOが強く警戒した後で言っても遅いよ
むしろ西側はロシアが何言おうとロシアが核使う可能性を言い続ける

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 12:05:05.03 ID:mYv6hT1/0.net
ウクライナを潰して世界の物価高騰さしてるやん
世界から攻撃される資格がある

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 12:11:04.74 ID:0KQwx5ui0.net
>>6
酷い話アルね

387 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
完全に足元見られてるハリボテの国土面積だけは大きい斜陽国家が喚いてもな

388 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net





389 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>13
だなぁ
意見が違うのはなんでまた

390 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
降伏か核か
2択

391 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
長い冬は兵士逃亡しやすい

392 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
極められてもタップしない愚かな格闘家だな

393 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネオナチのゼレンスキー政権からウクライナを解放するのが、ロシアにとっての大義名分の筈なのに、ウクライナに核兵器使ったら本末転倒やないかw

394 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
息のように嘘を吐く
嘘吐き露助の言葉は価値がない

395 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
love露負!love露負!

396 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
幼き頃より覚悟ある武人の死は美しいものだと思っていた

だが 今 間近に来て知る

死というものは実に汚らしくおぞましく無残な悪臭を放つ──

ならば言葉だけは美しく──

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 14:44:10.31 ID:cnzd2Q8E0.net
>>372
ウクライナ有利になったらどっちもどっちに持ち込もうとするクズ中のクズ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:03:43.90 ID:tKU2warm0.net
よく言うわ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:04:04.37 ID:Kf609+ed0.net
>>1
粛清されるぞ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:11:57.04 ID:8m5mDXvi0.net
クーデターまだ?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:12:36.87 ID:SyC7iYDs0.net
>>18
核無いんだよね。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:13:47.53 ID:ejgAw47a0.net
>>400
中国でまさに今起きてるらしい...

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:17:23.02 ID:ScnCrMgY0.net
>米国や北大西洋条約機構(NATO)とのあからさまな対決はロシアの利益にならないと主張した。

今頃気づいたのか。ならウクライナから引いて賠償金払えよ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 15:19:23.90 ID:PyiUxN0I0.net
いまさら何いってんだw
ソ連に続いて2回も国家の消滅を目撃する日が来るとはな。

405 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
世界の金をどこが握っているのか
ぷー以外は理解しているようだなー

406 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
流石にプーチン自ら言うわけにはいかんから代弁させたか

407 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
結局核使えないんでしょ

408 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
架空の大量破壊兵器を理由に他国を侵略する
なんてまるで平気な国を相手に、核の脅しは無謀だな。
むしろモスクワから全員脱出した方がいいぞ。

409 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核戦争とかやめようぜ
地球が滅びる

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 16:11:19.55 ID:jP1gqyrA0.net
完全にアメリカを怒らせたのでロシア壊滅するだろう

411 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ、アメリカが撃てば他国も撃つだろうからな
ロシアは詰んでる

412 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>409
核如きで地球が滅びるわけないじゃん

413 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>409
プーチンにとっては自分が吊るされるのと
核戦争で相互破壊かの二択だからね
完敗と引き分けなら引き分けを選ぶだろう

414 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンとメドベージェフと一部の御用マスコミがイキってるだけか
ロシアのお役人さんも大変だねえ

415 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアがキーウに戦術核レベルを撃ち込んだとして
西側はどうするんだろうか、トマホークの雨をロシア軍基地に降らすとか?

416 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナでのロシア製兵器のポンコツぶり見ると、ICBMも埃被って錆びついてんじゃないのか?
おまけに発射ボタンは接点不良かな

417 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>415
72時間以内に降伏しないとキーウに核使う
とかプーチン言いそう

そうなれば、放置は無策だと批判されるし、報復もできないし、
本当にどう対処するのが正解なんだろ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 18:00:17.20 ID:mF71M6il0.net
今さらプーチンが引くパターンてありうるのか?
プーチンが引かない限り、必ず地球上のどこかに核が落ちる
ただし、どこに何発落ちるかはまだ誰にも分からない

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 18:02:05.61 ID:EwqW1nMB0.net
ロシアを更地にしてロシアの資源をみんなで共有したほうが平和でいいよね
ロシアいらないもう専制攻撃で核打ち込んでいいよ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 18:02:35.49 ID:dvJyBQ000.net
>>1
これが、かの有名な「意味不明な供述」ってヤツか!

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 18:10:20.37 ID:HZApSRjI0.net
これもフェイクニュースなんでしょw

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 18:11:12.06 ID:YFrdOxut0.net
もうさあ、あの国言ってることがコロコロ変わるから誰も何も
信用しなくなってない?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 18:29:01.76 ID:6BpPWwMQ0.net
>>419
核撃っちゃったら汚れちゃうやん空爆でいいよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 19:17:11.15 ID:zEdwAu230.net
核戦争とは総合力の戦争であり、最も重要なのは情報と速度と量。

量においては米露は互角。
速度に関しては一部高速なミサイルがロシアにあるが、ステルス機や発射可能な距離的な近さなどを考慮したらアメリカの核が圧倒的に速い。

そして何より重要なのは情報だ。
要は敵の攻撃をどれだけ早く探知できるか?だ。
この点でロシアはアメリカに全く敵わない。

アメリカは冷戦後期には露中の全地上発射施設や基地を完全に常時監視可能な衛星網を構築し、その解像度を高め続けている。

そして、露中の原潜全てを捕捉し追尾し続けている。
発射準備兆候はアメリカに全て見られている。

ロシアが先制核攻撃を行える可能性はゼロだ。

アメリカは発射兆候の量と質を確認し、ラインを超えたらロシア全土に300発を超える原潜からの核で先制核攻撃が可能。

ステルス機による追撃を含めたら、ロシアは報復を行う事すらできずに破滅することになる。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 19:40:15.83 ID:hzOMSug50.net
>>424
ロシアの兵器のポンコツ度合いを見ると
量に関してもハッタリだろうよ

そもそも韓国以下の経済規模で
公表されてる量を維持できるわけがない

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 19:43:17.96 ID:DiARkkcX0.net
プーチキンのはったり砲効かなかったからなw
打てば打つほど追い詰められる馬鹿だもん

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 19:43:47.67 ID:i22Jsl+T0.net
まあしかし一番正直なのがロシアだったなんて時代が今来るとは思わなかったな
ずっと先のことだと思ってたが

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 19:45:13.77 ID:azjtzNvJ0.net
次こそロシアが崩壊した時に北方領土奪うんだぞ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 19:45:20.62 ID:DiARkkcX0.net
>>425
多少は無理できても
経済力に見合った軍事力しか保持できないからな
いまだに大国って思ってるアホが多いのにあきれるけど

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 19:45:33.85 ID:KZpF0H1z0.net
は?あれだけ脅しまくっておいて?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 19:46:20.79 ID:P9oeUXrN0.net
ロシアにとっても負けて民主化した方がいいのでは?
まあ資源利権取られるけど

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 19:47:24.67 ID:0j3DP7DD0.net
>>1
1000発撃てるんじゃなかったの

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 19:47:47.04 ID:DiARkkcX0.net
>>430
反発が大きすぎてビビったんだろ
プーチキンだもん
はったり砲って、結局空砲だからな
カラスだってなれて逃げなくなるレベル

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 20:08:08.36 ID:1wd4zF7f0.net
そうか。プーチン持分の核兵器発射のカギを回収したんだな

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 20:10:30.66 ID:HbJajWxi0.net
NATOは手ぐすね引いて待ってるぜ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 20:10:32.14 ID:kGkcYVrY0.net
脅してない→ロシアの覚悟を表明しただけだ!
対立は利益にならない→黙って領土渡せよ!

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 20:10:38.20 ID:KMftMsho0.net
ヘタれてて草

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 20:13:27.84 ID:DiARkkcX0.net
プーチキンひとりではったり砲うちづづけるのか 楽しみだわ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 20:16:32.15 ID:8Jm8ot5U0.net
プーチン「き、貴様なに勝手なことしゃべっ…」

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 20:23:47.86 ID:vbi6XL360.net
あま、現状ウクライナ侵攻は役立ってないからな

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 20:25:32.62 ID:m69FcvU/0.net
降伏宣言もしくはクーデター宣言どっちだこれ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 20:27:47.11 ID:oHVdMWAG0.net
プーチンはフセインコース

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 20:32:51.24 ID:SyC7iYDs0.net
>>442
それな
核無いならモスクワ侵攻しか無いもんな

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 20:34:40.61 ID:DiARkkcX0.net
米かNATOが核反撃の準備始めちゃったんだろ
いまさらラブロフが何言っても誰も聞く耳持たないから次官が対応
もしかしてプーチキン失脚してるかもな

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 20:35:12.49 ID:kyBTt0UP0.net
ピヨピヨ!ピヨピヨ!

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:05:39.30 ID:BZrGq3vP0.net
>>355
これだよね

武器を持たない事が目的じゃなく、戦争が起きない事を目的としないといけないのに

447 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
世界平和のためには人類絶滅しかない
今こそ全ての核兵器を使用すべき

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 01:55:00.52 ID:a8fzzO7Z0.net
ヘタレんな露助プーカス w w w

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 02:09:16.45 ID:RQSx8VPN0.net
>>442
ビンラディンでもいい

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 02:12:15.68 ID:HtAkg90+0.net
メドヴェージェフとラブロフも死刑って書いてあったけどマジ?

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 02:18:40.73 ID:AP04YmvE0.net
>>407
アメリカは反撃すると言ったからな
他人の決意を疑うと死ぬぞって思う

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 03:18:23.45 ID:9+qytOWN0.net
めちゃくちゃビビってるやん

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 03:39:19.12 ID:Mod7TY9i0.net
冷静を装ったところで、手負いのプーがなにするか分からん

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 03:54:46.87 ID:Cs+RPz1j0.net
拳銃付き付け合いながらお互いよく喋ります

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 03:55:45.57 ID:Cs+RPz1j0.net
北に核持たせたのも安倍

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 04:22:49.45 ID:O2W0DHra0.net
撃つもん!!ホントに撃つんだもん!!

あー、涙目になってきちゃったよ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 04:24:58.61 ID:iQzv4J6W0.net
脅しじゃなく本気だもんね

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 04:25:03.84 ID:RQSx8VPN0.net
>>453
プーチンには何もできないから外務省が日和ったんだと思うが

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 04:30:46.13 ID:PCY1i4BK0.net
外務省尾は明智光秀するのかな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 04:46:35.71 ID:pVpz3+FX0.net
日本国内でも 公務員たちを守るために
必死で 戦争を煽る者たちも居るしな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 04:55:43.12 ID:BEthBZcM0.net
プーチン「NATO怖いNATO怖いはむかってるわけじゃ無いのこっち見ないで気にしないで違うから!

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 04:58:23.80 ID:/tyXM6Kd0.net
>>1
このヤクザ国家は、頭がおかしい。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 05:28:39.06 ID:84DwY7NG0.net
二転三転するなあ
ロシア長くないやろ
岸田ぁ
北方領土奪還作戦やれるかお前
崩壊したら金と血を流さずに取り戻すチャンスや

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 05:29:25.57 ID:dcOAYucB0.net
>>463
極貧のロシアから買えば良い
今なら二束三文だろう

465 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
現行犯でも「私はやっていない」っていう人たち。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 09:07:44.14 ID:mzsYeBjr0.net
>>253
NORADのAIがロシアの攻撃と勘違いして発射指示出すかもな

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 09:08:18.60 ID:mzsYeBjr0.net
ってか劇パトの幻の空爆ってウォーゲームからか

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 11:10:21.19 ID:0OXrOs7q0.net
脅して、日和る
押して引くの柔道の極意やな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 15:11:06.12 ID:9eS3PwEe0.net
プーチン大統領の元側近「英国への核攻撃ありえる」 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664084786/

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 15:17:46.05 ID:hExpLkmw0.net
国内にもいるけどさ「〇〇とは言ってない」
って似たような発言言いまくって何かあると
こういう言葉遊びするのやめようや

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 15:29:08.28 ID:b4Oa8+vz0.net
なるほどなぁ

米、ロシアに核兵器投入を警告 非公式接触で過去数カ月間
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad91b524273eb446ef39ce89d82cc0bc203cec8f

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 15:30:05.59 ID:wEyUQUy10.net
>>1
ふぁあああああああ?

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 21:30:12.72 ID:s1l8GGf/0.net
>>422
巻き込んで破滅か
自分だけ終わるかの2択って1点で何も変わってないぞ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 21:31:13.71 ID:ywaU2/GZ0.net
さっさとロシアを潰せ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:52:36.64 ID:rPZO8p3E0.net
ロシアにまともな核兵器があるだろうか

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 11:57:44.49 ID:ozSBsVC60.net
ロシア領土への攻撃に対してはあらゆる手段、核兵器も視野に入れると言ってたよね?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:00:40.96 ID:ozSBsVC60.net
これってつまりウクライナから奪い取ったクリミアや今占領してるウクライナから強制的に独立させた自治区で選挙やってロシア編入が決まったらそこを取り返しに来たウクライナに核兵器打ち込むってんでしょ?
これもう脅迫以外のナニモンでもないでしょ
取り返しに来たら核攻撃だと言ってるんだから

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 14:13:03.13 ID:wpmAfE800.net
原文みたいな
日本語だとヘタレたように聞こえるが絶対違うと思うわ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 14:29:20.37 ID:64yggz/Q0.net
日本に向けて核ミサイルを配備してるって聞いたけどウソだったのか!

480 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアは絶対に許さない
罪なきウクライナに侵攻した罰と報いはしっかりと受けて貰う

総レス数 480
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200