2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】世界初ミシュラン一つ星ラーメン店「Japanese Soba Noodles 蔦」店主の大西祐貴さん死去 43歳  14日に「愛猫に咬まれ激痛」★4 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:[ここ壊れてます] .net
世界初ミシュラン星ラーメン「蔦」店主大西祐貴氏死去43歳 14日SNS投稿「愛猫に咬まれ激痛」
[2022年9月23日16時28分]
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202209230000544_m.html


ミシュランで星を獲得した世界初のラーメン店「Japanese Soba Noodles 蔦」(東京・代々木上原)のオーナーシェフである大西祐貴氏が亡くなったことがわかった。43歳だった。

同店は化学調味料は使用せず素材の味にこだわり、2016年にミシュラン史上初となるラーメン店での一つ星評価を受けた。23日、「Japanese Soba Noodles 蔦オーナーシェフ大西祐貴が享年43歳にて急逝いたしました」と店の公式サイトが発表した。

「Japanese Soba Noodles 蔦 一同」の署名のもと、「大西祐貴は、世界で初めてミシュランの星を獲得したラーメン店『Japanese Soba Noodles 蔦』を創業し、国境を越えて世界的にラーメンの人気を確立させた、才能に満ち溢れたシェフでした。ご親族、ご友人の皆様と喪に服すと共に、世界中のスタッフが一心となり、故大西祐貴の遺志を継げるように努めてまいります」とつづっている。

なお、店のツイッターアカウントには14日、「大西です。すみません、昨晩愛猫に左手を本気で咬まれ、今朝起きたら腫れていて激痛です。湯切りと鍋を持つことが困難だったので、おやすみしとりあえず今から皮膚科に行ってきます。ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。金曜日には復帰出来るように致します」と大西氏からのメッセージが投稿されていた。

大西氏の負傷により臨時休業が続いており、当該アカウントは20日には「本日9/20以降諸事情により休業致します」ともアナウンスしていた。




Japanese Soba Noodles 蔦 @tsutainfo
9/14 本日ですが、
店主、腕負傷の為、調理困難となり
臨時休業させて頂きます。
ご不便をお掛けいたしますが、
何卒宜しくお願い致します。
http://twitter.com/tsutainfo/status/1569826019808530432


Japanese Soba Noodles 蔦 @tsutainfo
大西です。
すみません、昨晩愛猫に左手を本気で咬まれ、今朝起きたら腫れていて激痛です。

湯切りと鍋を持つことが困難だったので、おやすみしとりあえず今から皮膚科に行ってきます。

ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
金曜日には復帰出来るように致します。
http://twitter.com/tsutainfo/status/1569832228401848322


Japanese Soba Noodles 蔦 @tsutainfo
とりあえず菌を殺す飲み薬と軟骨塗って安静にしておく事だそうです。
悪化したら切開なので先生の言うこと聞いておとなしくしておきます。
https://pbs.twimg.com/media/FcmCE1JakAAltU4.jpg
http://twitter.com/tsutainfo/status/1569928978626117634


Japanese Soba Noodles 蔦 @tsutainfo
9/16 臨時休業致します。

店主、先日の腕の負傷による
腫れが引かず、
調理困難の為、休業致します。
ご不便をお掛けいたしますが、
何卒宜しくお願い致します。
http://twitter.com/tsutainfo/status/1570578854913413121


Japanese Soba Noodles 蔦 @tsutainfo
おはようございます。
本日9/20以降
諸事情により休業致します。
ご不便をお掛けいたしますが何卒宜しくお願い致します。
http://twitter.com/tsutainfo/status/1572025967404789761


Japanese Soba Noodles 蔦 @tsutainfo
訃報のお知らせ

Japanese Soba Noodles 蔦
オーナーシェフ大西祐貴が享年43歳にて急逝いたしました。ここに生前のご厚誼に心より感謝し謹んでお知らせ申し上げます。
http://twitter.com/tsutainfo/status/1573130033937645568


関連
30歳からの挑戦。ラーメン店「蔦」・大西祐貴さんが世界初ミシュラン一つ星を獲得するまで
https://hatawarawide.jp/wakatejidai/211011-1/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663915268/
(deleted an unsolicited ad)

2 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マサチューセッツ工科大学の研究者たちによる査読済み論文より、

ワクチンのmRNA により「自然免疫の広範囲な破壊」

が起こる事が判明。

SARS-CoV-2 mRNAワクチン接種による自然免疫抑制 : グアニン四重鎖、エクソソーム、および MicroRNA の役割
Innate immune suppression by SARS-CoV-2 mRNA vaccinations: The role of G-quadruplexes, exosomes, and MicroRNAs
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC9012513/

「SARS-CoV-2 mRNAワクチン接種による自然免疫抑制」概要

タンパク質合成の調節制御と癌の監視における潜在的な深刻な障害を特定します。

これらの障害は、神経変性疾患、心筋炎、免疫性血小板減少症、ベル麻痺、肝疾患、適応免疫障害、DNA 損傷応答障害、腫瘍形成との因果関係がある可能性があります。

これらの仮説を裏付ける VAERS (※ CDCワクチン有害事象報告)データベースからの証拠も示します。
私たちは、mRNA ワクチンの包括的なリスク/ベネフィット評価が、公衆衛生への積極的な貢献者として、
このワクチンに疑問を投げかける事を確信しています。

3 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
● パスツレラ症とは
パスツレラ症は、パスツレラ菌に感染することで起きる病気です。パスツレラ菌は口腔内常在菌のひとつで、猫は70~90%、犬は20~50%保有しています。保有率が高い猫を介した感染が多い傾向があります。


● 注意したい動物
パスツレラ菌を持つ猫や犬。


● パスツレラ症の症状
パスツレラ菌は人体に入っても、無症状で済むことがあります。しかし免疫力が落ちているときは、以下のような症状が現れやすくなります。

感染してから30分~1時間後に激痛を伴う腫れ
皮膚の炎症
重症になると壊死(えし)性筋膜炎・骨髄炎・けんしょう炎・化のう性関節炎・呼吸器感染症に発展することもあります。特に糖尿病の患者さんやお年寄りは重症化しやすい傾向があるため、注意が必要です。

4 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
YouTubeで猫に噛まれて入院
を検索してみ!

5 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
悲しすぎるだろ

6 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
噛まれたの犬のまちがい

7 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
甘噛みされるの好きなのに
ヤバいのかよ
どうしよう、今も膝の上でスヤスヤ眠ってる
この子に甘噛みされなくなるなんてありえない

8 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
味覚違うのに星の意味あるのか

9 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネコと和解せよ

10 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
猫こっわ
甘咬みでもさせるの避けよう

11 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
接種した人はワクチンは関係してると思う?無関係?

12 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
デマ太郎を咬み猫の部屋に入れてあげたい ブツブツから汁を出して応戦するかな

13 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
害獣だ

14 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一番悪いのは誰?

医者
店主
ネコ

15 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何回も打ってたら虫歯でも死ぬようになるぞ!って去年から散々言ったよね
早くも始まったってわけよ

16 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
死因 猫

17 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワクチン打った人がコレになる頻度高いってバズってなかったっけ
実際に発症した人が論文にしたいからってオファー受けたとか

18 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
にゃーん

19 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
猫と掛けてラーメンと解く、そのこころは

20 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>7
血が出るほど甘噛みされる訳ではあるまいw

21 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1がバイオハザードのかゆうまみたいで怖い

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:04:12.14 ID:diiEnbwq0.net
やっぱワクチンのせいなのかな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:04:15.05 ID:VLm36VQQ0.net
ペットはいらんな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:04:15.86 ID:AjBstXGt0.net
ワクチンの接種間隔 5カ月から3カ月に短縮へ
https://www.sankei.com/article/20220921-KZRX4B5I6ZL4VDQVQATTQPTTPU/

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:04:29.10 ID:sTJ9prOF0.net
>>11
関係ない
コロナ前から猫に噛まれて感染症で死んだ奴はいくらでもいる
人間の子供に噛まれても発症する感染症もある

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:04:30.18 ID:YWokZ6860.net
母も飼い猫に噛まれた事あるけどすっごい腫れ上がるのよね
猫は大好きだけど消毒は怠らない

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:04:31.30 ID:2D8uKA6U0.net
毒チン打った?そこが1番知りたい。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:04:32.03 ID:gaZncDZw0.net
猫殺人事件

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:04:36.30 ID:hopS1Iau0.net
カップ麺で食べたことあるわイマイチだったな
結構クセがあった気がするわ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:04:41.73 ID:hZF3U+gn0.net
猫に殺される人生・・・

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:04:42.81 ID:V6cIYk+p0.net
前スレでも言ったが打ったやつはマジで気をつけろよ
今まで驚異じゃなかったものが驚異になる可能性あるから

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:04:50.41 ID:yCTxOyZh0.net
なんか伸びてると思ったら反ワクが久しぶりに餌もらってウキウキしてるのか

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:04:53.27 ID:s74fUwjC0.net
家ヌコは老衰してもいっぬと違って
ご主人を噛み殺すことは無いが
感染症の類は爪攻撃も含めてわんわんをより
致命傷の危険が危ないから気をつけろ
野良猫に餌やってたひとが
引っ掻かれたことが原因で死んだりしてる

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:05:00.61 ID:TlqLO2Z50.net
同じように、飼い犬に噛まれて、結局、ひざから下を切断したヤツが近所にいるわ。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:05:04.73 ID:pTqstDAT0.net
猫に噛まれたらやばいの?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:05:06.03 ID:p/SVrnAa0.net
野良犬もう見ないけど昔お袋が目の前で野良犬に噛まれてから大嫌い
野良猫に比べて危険すぎるから犬はどんどん殺処分するべき

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:05:08.55 ID:KkG02v9B0.net
>>27
支那殺那感染歴も知りたい

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:05:14.56 ID:maJF/g8s0.net
救急車呼んで何科に行けばいいのか聞かないとな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:05:23.93 ID:8h6n6tRN0.net
巣鴨にもこの店ない?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:05:26.66 ID:Oq5QaoSr0.net
>>1
https://upload.cc/i1/2022/09/23/lYNTLB.jpeg

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:05:26.77 ID:KDYBGDUM0.net
>>1
前スレにいっぱい書いたけど経験者

・噛まれたらすぐ医者に行って洗浄と消毒してもらうこと。
・夜間や休日でも、夜間救急にためらわずに行くこと。
・その辺の内科や外科で処置できる。考えるのは処置の後で。
・人間に噛まれた場合も同じ。お口の中は基本ばっちい

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:05:28.13 ID:/8Iniwsm0.net
「猫ラーメンはじめました」

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:05:31.20 ID:8beyUNpY0.net
これが正解?
https://i.imgur.com/TUUmkAU.jpg

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:05:31.94 ID:1FYDGWM30.net
猫関連スレで昔から書いてるけど、
今まで飼ってきた猫たちはオレが怒らせたとき噛んでくるけど、
見た感じから噛む強さを調整しつつ俺にキレてる態度が感じて可愛かった
あれ、本気で噛みたかったろうに調整してる感じがモロに伝わってきて飼い猫との生活好きだった
数年前に亡くなった猫でペット引退した
20、25年生きられたら逆に飼い主側が先に死ぬかもだし諦めた
YouTubeで猫動画を見て楽しんでる

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:05:38.58 ID:UFEqUcNL0.net
始まったな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:05:41.89 ID:k9dpz4ji0.net
>>38
やっぱネコ科じゃないの?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:05:49.56 ID:F05cpeSc0.net
>>31
ワクチンも本物コロナも両方2回経験してるがいたって健康体、どちらも茶番だね

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:05:56.04 ID:yRujELzL0.net
猫を許すな😡

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:06:01.59 ID:oSNGD+Qs0.net
普通に毒ヘビ並みやんか
猫コワス

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:06:01.96 ID:hKZuq9+50.net
訃報まで意識高いな
自分らで言うかねこれ?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:06:06.19 ID:kyU3QjEx0.net
もうADE始まってんのかよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:06:07.73 ID:/8Iniwsm0.net
>>39
本店があったけどもう移転してね?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:06:13.46 ID:KPqadC+X0.net
猫飼ってたが本気で噛まれたことは無いな
大体牙軽く当てる程度のアマガミ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:06:16.88 ID:sZIRu/cK0.net
反ワクが便乗しているのが笑える

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:06:23.56 ID:00bg0m4P0.net
猫ちゃんに殺されるなんて!

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:06:24.37 ID:UApYyaD20.net
ワクチンで免疫力弱ってんのよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:06:28.74 ID:OplGMPLx0.net
イスラエル人の約50%がエイズ
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm40238133

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:06:30.46 ID:AdSB0TIy0.net
Twitterの画像を見るに
見事なジャパニーズボブテイル
見事な日本猫だな、これ外に出してる感じだなぁ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:06:45.78 ID:KDYBGDUM0.net
>>41 追加
詳しく知りたいなら「蜂窩織炎」でググれ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:06:47.93 ID:s74fUwjC0.net
>>31
脅威と驚異の違いくらい覚えとけ朝鮮人

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:06:50.49 ID:uQLLBNUi0.net
>>1
コロナワクチンによるコロナ以外の抗体の激減?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:06:55.06 ID:VxuBwth+0.net
ここはスープに青森シャモロックと天草大王の丸鶏使ってトリュフ使って…みたいな高級麺料理の店
いわゆる特製ラーメンにごはんものつけたら2500円ぐらい

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:06:55.18 ID:OTcMyekD0.net
>>22
猫のせいだよ。書いてあるじゃん。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:06:57.25 ID:DAGS0woT0.net
>>44
自分がある程度歳言ってると無責任に飼えなくて寂しいよな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:06:58.83 ID:I/Rtv1vQ0.net
猫に噛まれたら皮膚科に行くのが正解なの?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:07:00.22 ID:CpSFGJ1h0.net
うちの猫は朝めし寄越せと早朝に起こしに来る。ニャーニャー鳴きながらワシの顔を肉球でちょんちょんしてくるが、無視してるとザラザラの舌でワシの顔をペロペロ舐めてくる。だけどワシは全然平気だけどな。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:07:21.33 ID:AwU+NPHr0.net
毒ネコ怖すぎ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:07:23.29 ID:V6cIYk+p0.net
>>47
そりゃ良かった
だが警戒はしといた方がいいぞ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:07:36.77 ID:x5nU3pfY0.net
この人だったっけなあ
ワクチンしか思い当たらないって書いてたような

猫に噛まれ「感染症で死にかけた」壮絶な入院ツイートが話題 「パスツレラ症」による「敗血性ショック」とは?
7/9(土) 19:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/99e74d2e971c9efdd596e3f7e65afcf51036b9f9

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:07:51.70 ID:XFgjSfNT0.net
畜生なんかさっさと処分しとけ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:07:52.96 ID:C2svrktc0.net
猫こえー😰😸

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:07:55.17 ID:yvh/HIjI0.net
↓この人もワクチンを疑ってる模様

猫に噛まれて(引っ掻かれて)敗血症性ショックになった話。

前置き
数年前から飼い猫(家猫)に日常的に引っ掻かれてたまに出血していたが傷が深い時だけ水で流して特に気にしていなかった。

https://twitter.com/chichinose/status/1531545061854310400?s=46&t=HyWFIIMcTpkdAD6P8CvuUA
(deleted an unsolicited ad)

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:08:01.35 ID:V037hUYf0.net
反ワクがウッキウキしてそう

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:08:11.21 ID:lyse4OPY0.net
馬の名前にマンチカンって入力したらもっとかっこいい名前にして下さい!って怒られた
たぶんチカンで引っかかった

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:08:15.96 ID:jd3J8soC0.net
犬にも噛まれたことあるしダニにも噛まれたことあるし
何てことないのにな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:08:18.07 ID:KH1ii6Bw0.net
>>11
してないはずがない!

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:08:21.33 ID:fYc9TQw30.net
猫に噛まれたらすぐ来なきゃだめだよと医者に怒られたことがある
犬は平気だけど猫はダメ!とのこと

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:08:22.07 ID:WzVvfFbC0.net
もう終わりだねこの国

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:08:26.02 ID:/8Iniwsm0.net
>>67
猫舌は肉をこそげ落とす形なので
舐めさせたらあかんぞ!ナニがとはいわないが

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:08:26.70 ID:V6cIYk+p0.net
>>60
うわぁ君口悪いなぁ
そんなんじゃ誰も助けてくれないよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:08:29.76 ID:8h6n6tRN0.net
>>52
そーなんだ
ありがとう

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:08:30.39 ID:JaxEVVSv0.net
ワクチンで免疫というか正常な治癒作用が低下するのは間違いないよ。親知らずの抜歯で前後4週間ワク打つなって口腔外科で言われたから
やむを得ず打つことになったら抜歯日を変更しろと
接種前に全国民に伝えるべきことなのに伝えてないのは理由があるんだろうね

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:08:31.44 ID:QE1VAlxe0.net
反ワクチンの頭のおかしい奴らが狂喜しているのはなんなんだよ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:08:32.60 ID:hopS1Iau0.net
店主太ってた?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:08:34.42 ID:PDduh0Tr0.net
ラーメン屋がアレを接種してたのかな 汁に何やら入ってそうで怖い 逝って良し

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:08:37.32 ID:QB4IBjk00.net
野良猫ならともかく飼い猫が飼い主の手を本気で噛むとかありえるんか
三十年以上猫と暮らしててそんなこと一度も無いぞ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:08:43.65 ID:iO/lKd9k0.net
糖尿病持ちで猫の口(犬の口も同様)雑菌入って体内で
攻撃できなかったんだろ。

俺も腕を噛まれて太もも位大きくなって病院行って診断
してもらったら糖尿病の数値が悪くて2ヶ月入院したら
治ったわ。

猫も本気で飼わないとダメ。噛んだ猫は腎臓病で尿道
詰まって病院で膀胱全摘で女の子に改造されたけど、
今も隣に居る。

手遅れをになる前に噛みついて教えてくれた命の恩人だからな。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:08:46.06 ID:n/ThjPwZ0.net
ぬこを舐めるな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:08:55.01 ID:usWYPL3V0.net
>>14
猫やろ。いっぬは食事中邪魔されると
飼い主にも牙を剥くけど、猫はそういうの無い。
攻撃的なぬこは人間でいうところの
糖質全開やろね。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:09:00.13 ID:APiiLXjd0.net
もう終わりだ猫のラーメン屋

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:09:01.50 ID:yvh/HIjI0.net
>>72

これもうワクチンのせいだろ。
もうワクチン打たねーぞ
https://twitter.com/chichinose/status/1531497260198273024?s=46&t=HyWFIIMcTpkdAD6P8CvuUA
(deleted an unsolicited ad)

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:09:04.79 ID:q+ByeglU0.net
>>73
騙されて打ったバカ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:09:07.41 ID:YUXY5myp0.net
ラーメンと猫
パワーワードだけに伸びる

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:09:12.15 ID:83IIVzgG0.net
本気で飼い主噛んで危害加えてくる猫なんて
川か海にでも叩き込んでやりゃ良い
昔友達が野良猫にオカズ盗み食いされた報復で
さよならチャトランとか称してやってたわ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:09:15.69 ID:G2f4A8GA0.net
皮膚科に行ったのが誤り
野良猫に噛まれてグローブのように腫れた時、救急で医大に行ったら即、破傷風ワクチン打たれて切開
1ヶ月解放のまま毎日ガーゼ変え
最後は整形外科の先生に「昔ながらの消毒薬と水道水で洗うのが一番」と言われてその通りやられたら数日で治った

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:09:20.92 ID:v/9dMEXD0.net
猫に噛まれたくらいで死ぬわけない

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:09:48.60 ID:KDYBGDUM0.net
>>41 追加
すぐにちゃんと処置して
あとは医者の指示通りに数日ほどケアすれば
めったなことでは死なん!ソース自分w

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:09:50.31 ID:OsiwtrnU0.net
ワクチンで免疫なくなるならそりゃ動物に噛まれたらやばいわ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:09:53.69 ID:pzfWQksC0.net
うったら妙な事だらけ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:09:56.28 ID:kHA4LT5k0.net
>>93
猫と竜って漫画楽しかったよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:09:57.22 ID:epB/wKO00.net
>>46
それだ!

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200