2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国、数分以内に1000発近い核兵器を発射できる態勢 プーチンが核攻撃を決断すれば検知 ★3 [お断り★]

1 :お断り ★:[ここ壊れてます] .net
プーチンが核攻撃を決断すれば「アメリカが検知する」

プーチンは9月21日、NATOが核兵器でロシアを「脅そうとした」と非難した。事前収録されたテレビ演説の中で、ロシア側も「さまざまな大量破壊兵器を保有しており」、反撃の用意があると警告。「ロシアと国民を守るために、あらゆる手段を行使する」つもりだと述べ、「はったりではない」とつけ加えた。
ロシアにとっても核兵器の使用は最後の手段だが、専門家は、もし本当にプーチンが核攻撃を決断しても、アメリカは事前にそれを検知することができるだろうと指摘する。

アメリカ側も1000発近い核兵器を数分以内に発射できる態勢にあるため、プーチンが核攻撃を行っても、すぐに反撃できるともいう。

詳細はソース Newsweek 2022/9/22
https://news.yahoo.co.jp/articles/2066967ce495bcaa0c0e59b990768efe991024c8

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663880415/

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:36:41.27 ID:ZS/mwvbv0.net
プーチン:「だったらーなーだったらーなー 俺は一秒間に一兆発撃てるもんねー」

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:37:16.05 ID:rdWprmRw0.net
地震と津波と核が同時に来ないことを祈る

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:37:20.85 ID:e662uFQ50.net
>>207
ロシアを滅ぼす大義名分が欲しくて堪らないアメリカに対するご褒美にしかならん。
真珠湾奇襲と同じパターン

リメンバー ウクライナ
リメンバー キーウ

アメリカ国民は熱狂して正義の味方であるアメリカを堪能するだろう

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:37:22.47 ID:pIY6ypvk0.net
こんなんなんだからさ
日本が核兵器とか時間と金の無駄じゃね?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:37:28.16 ID:9TFiCVxX0.net
>>224
戦略核撃つまでに24時間くらいかかるのよ
それまでに潰しときゃ無問題

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:37:33.44 ID:SH9AhJpc0.net
>>240
関係各所に連絡だ!
で連絡してるうちに終わってそう

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:37:35.52 ID:dphAGz2u0.net
仮にロシアとアメリカが核でどっちもボロボロになったら
中国が覇権握りそう

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:37:35.76 ID:wnbfCdf70.net
>>214
都営大江戸線の新宿駅は安全そうだが、窒息死しそうだなw

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:37:39.34 ID:hgA1I0SK0.net
報復は近場の国
どこやろな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:37:44.76 ID:N+asHlcM0.net
>>193
プーチン大統領の元側近「英国への核攻撃ありえる」
2022年09月23日
https://www.nagoyatv.com/news/kokusai.html?id=000269383

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:37:46.10 ID:fouYv8eq0.net
>>1 地球潰れるは草

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:37:50.22 ID:BmeLcn8r0.net
>>234
ロシア全土を灰にしても原潜が残ってるぞw。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:37:50.53 ID:JvEW8ekT0.net
横田基地の近くに住んでるけどヤバい?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:37:57.75 ID:a0qT5NdD0.net
アメリカだってアフガンやベトナムでやらかしてるからね。うまくいくかどうか。
そんときは手震えるよ。うまくやってほしいが。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:37:58.46 ID:V0xVsiQ60.net
>>237
結局文明が行き着くと自らを絶滅させる兵器を
作り出して絶滅するっていうのを
人類以前にも何回も繰り返してそうだよね、
地球上で

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:38:03.92 ID:fwEP+IB+0.net
自分達の立場でそれぞれ殴り合ったら地球は死ぬで、元に戻れる最小限のレベルでとどめるのが理性

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:38:26.99 ID:EajyVYiu0.net
>>14
あいつなんも考えず発言するからな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:38:31.55 ID:32sl5BA40.net
>>91
勉強が足りないな~

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:38:39.06 ID:PYHieTsg0.net
今夜はカレー食っとけよ
明日も食べられる保証はないぞ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:38:41.31 ID:4oFdwgN20.net
ロシア「アメリカがロシアに核を落とすならロシアは日本に核を落とす」
日本「なんで!?」

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:38:44.43 ID:V0xVsiQ60.net
>>254
まぁお互いに打ち合うんだろうよ

264 :!id:ignore:2022/09/23(金) 09:39:29.14 ID:eKroZvaQ0.net
憲法改正はアメリカの年次化改革要望書で命令されていて
緊急事態条項を憲法に追加すれば
馬鹿にしかなれない総理大臣がアメリカの操り人形になって
日本国民をアメリカの駒にして犬死させることは決まってることらしい
頭が超悪い日本人はこのことをSNSで拡散して阻止しないと
大義のない戦争で犬死することくらい頭を使って考えたほうがいいぞ
戦争は感情でやるものではない出口戦略を考えないで始めると
米中の思う壺で日本は滅ぶ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:39:35.08 ID:a7FAGgyv0.net
>>247
ICBMの役割は即応だ嘘つき!

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:39:40.83 ID:P9ptHsAx0.net
何度も核戦争繰り返しとるって本当なんかもね👴

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:39:47.82 ID:+3GG69v00.net
>>252
シロヴィキとプーチンの隠し財産がブリテン系のタックス・ヘイブンにあるので無理と思われるよ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:39:56.64 ID:gEMjDhhs0.net
>>238
米国の不沈空母なので当然、第7艦隊の横須賀や横田、沖縄、佐世保、三沢とかはロシアや中国の核が常時ロックオンしとる

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:40:00.72 ID:9TFiCVxX0.net
>>254
フリーな原潜なんてあるかよ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:40:11.92 ID:9b2+AYUw0.net
核戦争になるなら頭上に落としてほしい
下手に生き延びたら地獄

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:40:19.56 ID:VhShrjJZ0.net
わい最寄りが大江戸線の駅やからダッシュで駆け込めばなんとかなりそうやな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:40:24.62 ID:jbCBoxBy0.net
アメリカは核を撃ちたいのか?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:40:41.55 ID:LS2sHbl60.net
>>255
うちも結構近い
横浜に落ちるって予想かなり高い
しかも露からも中からも

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:40:46.93 ID:rNdajAcL0.net
>>264
アメリカの都合なんかしらんからな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:40:48.79 ID:9S4PXLc80.net
>>245
熱狂しねえとおもうよ。派兵もしないだろ。遠いウクライナのためにアメリカの若者が死ぬとかばからしいじゃん。アメリカ兵が遠い国で多数死んだらその当時のアメリカ政権が崩壊するだけ。
日本も台湾もウクライナを笑ってられねえんだよなあ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:40:51.47 ID:kq1FKsUE0.net
アメリカ強すぎ

277 : :2022/09/23(金) 09:40:55.22 ID:1OAW+Me/0.net
アメリカの脅しは綺麗な脅し

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:40:57.06 ID:RxatVVWm0.net
若いときには俺だって

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:41:06.46 ID:L9ScPV0j0.net
何年か前から欧米の富裕層は核シェルター準備てたみたいだけど、核でドンパチやるシナリオなんだろうね。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:41:13.58 ID:0k2x334c0.net
>>167
お前の岸田に対する期待値w

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:41:17.00 ID:OjSt3oj90.net
>>237
絶滅はせんやろ
今の状況だと中国はまるまるのこるし

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:41:20.16 ID:9TFiCVxX0.net
>>265
花火じゃ無いからボタン押してすぐ飛んでったりできないんだよ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:41:23.80 ID:maJF/g8s0.net
考えられる最悪の状況はいつか必ず訪れる
最悪の状況とは自らの死だ
つまりそういう事だ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:41:37.73 ID:TnZB807/0.net
核を使うにしても、ロシアはアメリカや英仏以外の国に使うんじゃねーの?
アメリカへの牽制やダメージになるけど、核の反撃のなさそうな国

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:41:48.77 ID:MkBm9Sid0.net
>>272
アメリカは大義名分が整えばうちたいんじゃない?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:42:03.50 ID:fCrKSga/0.net
チェルノブイリって一歩間違えればヨーロッパ全土が死の大地になるところだったんだろ
ほとんど報道されてないけど決死隊を組んで汚染水に潜って爆発を止めたんだよな
裏を返せば原発がある国って最強の防御力があるってことじゃん
原発が爆発したら世界が終わるんだから

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:42:05.36 ID:An+595QJ0.net
この世に核が存在しなければとっくに世界大戦になっている
広島長崎には申し訳ないが核とは最強の平和兵器

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:42:09.33 ID:gPtr7BEY0.net
>>262
アメリカが作った国だから

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:42:11.63 ID:E9fbsnaX0.net
首都圏は防衛体制しっかりしてるだろうけど、田舎はヤバいな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:42:16.46 ID:A6XhRnF30.net
ウクライナからの逆侵攻を防ぐのに、自らロシア国内に撃ち込むんだろ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:42:19.79 ID:rNdajAcL0.net
>>279
ウクライナって全土に核シェルターあるぞ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:42:25.84 ID:LS2sHbl60.net
>>276
世界大戦後、1回も勝った試しがないが大丈夫そうか?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:42:29.83 ID:VhShrjJZ0.net
北半球が壊滅したらアフリカ東南アジア南米はニコニコやね

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:42:30.33 ID:MqnVwHdW0.net
マスクを嫌がる人たちが、数年間シェルター生活ができるんだろうか?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:42:53.18 ID:JvEW8ekT0.net
>>273
横浜横須賀横田厚木百里
やだもう逃げるとこない

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:42:53.26 ID:DgLJPr7x0.net
>>245
アメリカ国民は熱狂して正義の味方であるアメリカを堪能するだろう?

米国民はそこまで短絡的じゃない
戦争で儲ける軍事産業が背後にいるくらいは大半の国民は見抜いてるよ
一億総思考停止の日本人と一緒にするなw

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:43:05.06 ID:0k2x334c0.net
>>14
これはあるだろうな
まあロシア関係者国葬出席するらしいから擦り寄ってはきてるが、
領海内へミサイル着弾程度は普通にあると思ってる

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:43:18.32 ID:kq1FKsUE0.net
>>292
大戦後に勝った経験のある国ってどこかあるっけ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:43:21.33 ID:Kj4xc3R70.net
おまえら

後はまかせたぞ!

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:43:25.96 ID:co/AgvfZ0.net
先制攻撃するからなアメリカはよ
フセインやビンラディンの時と違って移動するプーチンは派手だろうから
バレてる可能性あるな

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:43:33.43 ID:nLlD9gRn0.net
たかだか世界中に散った2億人で
世界中に残された核関連施設の管理は不可能だからな
順次暴走して手が着けられなくなり地球を穿ち始める
それがどこまで進むか分からんが
仮に地球の一部が欠損するような事態に陥ったら
太陽系を構成する惑星の軌道が少しずつ歪み始める
まず地球が軌道から外れ太陽系そのものがバラバラになり終焉を迎える

しかし宇宙は何事も無かったかのように静かに続いていく
まあこの先数百年の地球と太陽系の経緯はこんなモンだろう
( ´・∀・`)

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:43:37.76 ID:RapEySoC0.net
>>6
自分もそれ気になっていたが、爆発前ならOKってのはわかった

でも、迎撃能力はどれほどなんだろう?っていつも疑問に思ってる。

100発同時に撃たれたら、全部迎撃できるのだろうか?一発でも漏らせば被害は甚大なのに

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:43:50.85 ID:PMbL8b3V0.net
核戦争はよ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:43:53.30 ID:rNdajAcL0.net
>>298
ベトナムとか

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:44:01.41 ID:jysUvNDL0.net
おう!やったれ!

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:44:19.04 ID:Hrs75nw00.net
プーチン相手にこのハッタリが効くか?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:44:25.33 ID:akRaRMI30.net
>>294
放射性物質も放射線も目に見えないから気にしないんじゃね?
いいじゃん、汚染区域で伸び伸び過ごして貰えば

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:44:28.93 ID:kq1FKsUE0.net
>>304
ベトナムって戦勝国認定されてなくね

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:44:30.25 ID:W9+5DYTR0.net
ガンダム作らないと

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:44:32.71 ID:VggiaCOo0.net
然しアメさんも弱い者いじめ好きやな~
レンドリース法案可決した時点でロシアの核兵器有効稼働数が絶望的に少ないの解ってるくせに

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:44:34.36 ID:NqJJVvLH0.net
それはプーチン本人ではなくロシア人が死ぬだけ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:44:39.95 ID:rNdajAcL0.net
>>305
いい歳して

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:44:42.05 ID:DEP4gzp30.net
>>261
おかわりもあるぞ!

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:44:46.34 ID:9b2+AYUw0.net
>>281
絶滅するよ
米露だけで何回も絶滅させるだけの核を持ってる
それに地下シェルターで何万年も存続は不可能

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:44:52.58 ID:RPs88dWg0.net
力で威嚇する相手には
力で対抗する他ないわな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:44:53.11 ID:JvEW8ekT0.net
>>286
日本には世界最凶の高速増殖炉もんじゅがありますし
噛まずに早口で言えたらNHKアナもびっくり

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:44:53.18 ID:TnZB807/0.net
>>295
座間「うちへ来い」

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:44:53.20 ID:AONEMaI/0.net
ロシアが在日米軍基地に打ち込んで
アメリカが報復で北方領土に打つんだな

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:44:59.72 ID:kGnboE0L0.net
>>239
楽に死ねるわけないじゃん

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:45:02.40 ID:46GIlMQb0.net
>>12
トランプなんかプーチン頼みのカルト野郎だったじゃん壺

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:45:03.51 ID:e2cEUIfs0.net
>>14
安倍は本当にロクな事しないねえ…
まあそんなのを総理にしてしまったのだから
安倍の骨ごと東京を灰にされても仕方がないのか

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:45:09.38 ID:I17StrIm0.net
一発くらい日本に落ちそう

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:45:10.02 ID:VhShrjJZ0.net
露は核で脅すのやめたほうがいいよ
核持ってる国は露以外にもいるんだからさ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:45:15.43 ID:rNdajAcL0.net
>>308
普通に戦勝国だよ
独立してるだろ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:45:20.63 ID:Na505UOK0.net
>>214
ビルとか頑丈な遮蔽物がたくさんあるし、地下に逃げるのが理想だろうけど、普通に大きめの建物に入れば即死ってことはないでしょう

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:45:24.74 ID:9S4PXLc80.net
今の戦略核て一発で広島に投下したやつの数十倍以上のの破壊力だっけ?。もう笑うしかねえよな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:45:31.58 ID:lXGT5WSGO.net
いやいや、ロシアが使用したらアメリカが検知して1ラウンド数分で「オラ、オラ、オラ1000発速攻KO宣言」がハッタリでなくて凄いという事。 ジョジョのスタンド並みだからな。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:45:36.53 ID:mW3wHJqS0.net
肉食動物は、美味しそうに人間食べるから

人間は美味しいんだろうなとは思う

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:45:46.83 ID:CjORoK5H0.net
プーチン大統領 69歳
バイデン大統領 79歳

認知症による発射命令の可能性は高い。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:45:47.51 ID:lAxlr2p30.net
ワクチンで思ったより死ななかったから戦争で減らすんだな
支配層は今頃シェルターかな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:45:52.30 ID:zqX1fSmN0.net
永田町に撃ち込んでカルト岸団を浄化して欲しい

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:46:02.03 ID:maJF/g8s0.net
>>304
タリバンも勝ってないか?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:46:23.90 ID:7semCnCw0.net
日本に落ちても反撃しないだろ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:46:30.50 ID:4taO0W5s0.net
東京に落ちたら世界中が究極のエンターテイメントショーを目撃する
そして誰も反撃せずに終わる

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:46:37.21 ID:MkBm9Sid0.net
>>310
まあ起爆できるものはほとんどないだろうね…

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:46:39.21 ID:rNdajAcL0.net
>>326
撃つ場所次第だし

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:46:40.17 ID:a7FAGgyv0.net
>>282
できるから数分以内で発射可能って記事なんだが。
ICBMは即応性
戦略爆撃機は柔軟性
戦略原潜は生存性
基本も知らない無知が嘘垂れ流すなよw

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:46:41.31 ID:XQ2K+OeU0.net
>>41
潜水艦に積んでるの?

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:46:49.37 ID:autnVxaW0.net
スレッズって映画オススメ
BBC制作のNATOとソ連の核戦争映画
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm8018199
俺は下手に生き残るのやだなあ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:46:56.32 ID:VhShrjJZ0.net
>>325
爆心に近いと建物もふっ飛ばされるんじゃ‥

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:47:01.21 ID:46GIlMQb0.net
世紀末じゃん!ヤバい!売り切れる前にバギーと肩パッドを買わないと

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:47:05.18 ID:BmeLcn8r0.net
バイデンが言ったのならともかく、アメリカの専門家って誰だよw

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:47:06.37 ID:mW3wHJqS0.net
太もも美味しそう

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200