2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【保育園】1歳男児が昼食をのどに詰まらせ死亡、園長らを書類送検 元保育士「口の中にリンゴある状態でハンバーグも食べさせた」 [豆次郎★]

1 :豆次郎 ★:2022/09/21(水) 12:09:43.16 ID:6tLZhqKR9.net
9/21(水) 11:50配信
MBSニュース
【独自】1歳男児が昼食をのどに詰まらせ死亡…保育園の園長ら書類送検 業務上過失致死の疑い 元保育士「時間内に食べきってほしくて口の中にリンゴある状態でハンバーグも食べさせてしまった」

 おととし、大阪市の私立保育園で当時1歳2か月の男の子が昼食をのどに詰まらせ死亡した事件で、警察は保育園の園長ら2人を業務上過失致死の疑いで書類送検しました。

 おととし2月、大阪市城東区の「ゆりかご第2保育園」で当時1歳2か月の男の子が昼食をのどに詰まらせ死亡しました。捜査関係者によりますと、その後の捜査で保育園が注意義務を怠った結果、窒息死したことが分かり、警察は9月20日に業務上過失致死の疑いで園長(59)と元保育士(27)を書類送検しました。

 取り調べに対し元保育士は、「時間内に食べきってほしかったので口の中にリンゴがある状態でハンバーグも食べさせてしまった」などと供述しているということです。

 男の子の遺族はMBSの取材に「事故を風化させず、二度と繰り返さないでほしい」と話しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3610dfa4cf17beb281c51deac0e28cce7f5cbeff

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 01:13:58.74 ID:RCGvD0p/0.net
まあ他人に任せなきゃどうにもならんような環境におかれる子供が可哀想だわな
余裕のない底辺は産むなとしか
苦しみを自ら増やす馬鹿野郎共

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 01:14:41.98 ID:EDk4OE8+0.net
それは正論

そして正論が通用しない人が事件を起こす

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 01:15:12.94 ID:oLbuZ1on0.net
1歳じゃまだ食べ方も遅いわな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 01:15:57.97 ID:pdiWPrLn0.net
>>923
そういう言い方する人いるけど
本人は生まれたくて生まれたわけではないやん
自分が子供作るかどうかになんの関係があるんだ?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:12:24.80 ID:GsJ7uuLw0.net
>>942
アラフォーになると、結婚出産とかで強制退社だったから、まだ可愛げあるけどね。
アラサー以下はもうダメよ。
やつらは保育園にゼロ歳で入れることしか頭にない。いかれてる

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:14:17.46 ID:TyV+rT+w0.net
脂肪肝にしてフォワグラ作る気だったんだな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:15:15.53 ID:GsJ7uuLw0.net
>>924
そもそも親が子供の命より、自分等の仕事優先で預けてるんだから。
自業自得な部分はある。
ふつうの感覚だと、三才までの乳幼児を保育園なんかに預けるなんて怖くてできないわ。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:19:24.27 ID:UaNIA16o0.net
うちの一歳女児は口の中にリンゴがある状態でハンバーグなんて差し出そうもんなら
リンゴを凄まじい勢いで吐き出してハンバーグに食らいつく

絶体に口の中がなくなってからじゃないと次を出せない

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:25:21.67 ID:sm7CDehO0.net
んー1歳じゃあきついやろそれは

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:27:28.22 ID:TmGEbRrT0.net
>>942
かっこいいとは全く思わないけど専業主婦を望むのは悪いことって意識はある
経済的不安から仕事を辞められないだけだから、3年でも5年でも育休取れるなら無給でもいいから取りたい

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:27:32.27 ID:MZEh/rXP0.net
俺も幼稚園で激マズ酢の物つめ込まれたな
5秒後に吐き散らかしたけど

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:40:16.93 ID:nwR71njC0.net
あー、デザートを先に食べるタイプの子ね(笑)
保育士がかわいそう(笑)

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:46:01.02 ID:sHa450EC0.net
>>949
リンゴは悪くないのにディスられて悲しい

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:59:39.58 ID:wRgnyNZK0.net
>>959
リンゴ口から出したんだって。それをハンバーグで押し込んだと報告書にあった
ttps://yodokikaku.net/?p=42016

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:08:22.61 ID:TmGEbRrT0.net
>>963
>>965の報告書によると、男児はりんごが苦手な子で、担当保育士は上司からりんごから食べさせるよう指示されていたみたいよ
離乳食の進みも発達も正常な子だったし、むしろ保育園側の体制に問題があるとさ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:13:11.45 ID:nwR71njC0.net
>>966
正常な発達子でリンゴを拒絶する子がいるの?
根拠資料ある?

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:13:44.73 ID:4ebsa2Hy0.net
この園長に同じことしてやれ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:18:40.92 ID:TmGEbRrT0.net
>>967
逆に正常な発達ならりんご好きなの?
資料見る限り家庭では把握していなかったそうだし保育園で出されるものは大きくて食べづらかったとかあるかもしれないけど、発達と食物の好悪は関係ないのでは?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:22:00.23 ID:gApX7MeU0.net
りんごはハンバーグの後に食べたい

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:23:24.17 ID:19J2iZ610.net
けど実際問題保育園とかこんなの日常茶飯事だよ
現場知ってたら絶対そこらの保育園に預けられないくらい酷いもんだよ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:24:05.99 ID:nwR71njC0.net
>>969
根拠はない、てことでいい?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:25:45.17 ID:fR7EJWlI0.net
>>969
頭悪そうw
発達障害と食物の嗜好の関連性について何の知識もないのに偉そうに書いてるの?
社会のゴミだねコイツ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:34:47.90 ID:TmGEbRrT0.net
>>973
そういうことなら報告書に該当児の発達詳細と保育士の所見が載ってるよ
正常だとさ

それは別として心配になるくらい意味不明に攻撃的だから寝た方がいいよ
なんか悩みでもあるの?大丈夫?

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:42:23.52 ID:fR7EJWlI0.net
>>974
頭悪そうw
で、根拠は?また妄想?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:43:43.67 ID:1oCo3hSo0.net
保育園・幼稚園・老人ホーム・病院

全部飲食禁止にすれば事故は起こらないし
責任者が逮捕される悲惨なことも怒らない

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 04:01:25.31 ID:Es1+wjm80.net
保育士は低学歴

低学歴でもかわいければ結婚して退職

低学歴ブスが残る

低学歴ブスなんかになにを期待してるの?

978 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まんさん..加減しろよ

979 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
監査で月齢にあった離乳食を用意したり、マニュアルを整備するよう指導があったけどされていなかったんだね
亡くなった子は手引書の目安より早く普通食に移行したみたいだし気の毒だわ

980 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ゆりかごがそのまま墓場になったのか

981 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>19
おまえ
エドはるみ本人やろ
笑い

982 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>964
悪いのはハンバーグです
ハンバーグを逮捕しろ

983 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>942
最近は大手でも若者は共働きばかりやで
専業主婦持ちなのはおっさんくらいや

984 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
調理部が変に力持ってて
「何時までに片付けが終わらないと困る!」とか
プレッシャーかけてくんだろな

985 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ、専業主婦も年金老人もニート引きこもりも
全部「無職」で片付けられる世の中だからねえ。
子育てもペット飼育同様、金のかかる趣味となったんだろう、
そういやあ都区内のゼロ歳児保育所の競争率すごいとか。

986 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
細かくカットしたりんごなら結構いい組み合わせかも知れんぞ

987 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>13
それは酷いでござるよ。

988 :名無し:[ここ壊れてます] .net
これは殺人

989 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
フォアグラでも作ってたの?

990 :名無し:[ここ壊れてます] .net
フードロスとか時間内に食べるとかくだらないことにこだわりすぎ

991 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
命よりも時間優先なのか

992 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
逆に昼休み過ぎてでも食べるの続けさせる俺の小学校時代…

993 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
子供よりキャリアなんだろな、

994 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>984
調理パートは退勤時間決まってるから時間厳守だろうし、でもハンバーグ食べさせないと保護者からなんで食べてないんですか?って言われるだろうし、保育士も板挟みだったんだろうなとは思う

995 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>874
何だコイツ…あたおか…

996 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>990
フードロスは下らなくないw

997 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>993
自分あっての子供だからね

998 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそも1歳2ヶ月から保育園に預けられ境遇が不憫でしかないわ。1歳から他人の手に生命を委ねたくないわ

999 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
氷山の一角。
たまたま死んでないだけ。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
流れ作業じゃないんだよ。
他人のお子様預かって生計立ててるのにこの様か???
死ぬまで責任取らせろ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200