2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【保育園】1歳男児が昼食をのどに詰まらせ死亡、園長らを書類送検 元保育士「口の中にリンゴある状態でハンバーグも食べさせた」 [豆次郎★]

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:55:33.04 ID:V7SQvTi90.net
>>24
ほんこれ
一日の大半他人に預けといて育児は大変って
もう阿呆かと馬鹿かと

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:56:23.08 ID:9w3Kb9mg0.net
>>87
食育、そして間引きの要素もある
弱い個体は死んでよし

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:57:21.19 ID:4M/MMmxt0.net
>>90
そういう頭のない層が金もないのにゴム無し子作りセックス
子供も救われません

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:59:43.81 ID:2KjmZuir0.net
>>133
だから素直にそう言ってるじゃん
仕方ないだろうか時間制限あるんだから
食わせなければそれはそれで文句言われるし

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:00:10.72 ID:2KjmZuir0.net
>>136
ニュースって選んで放送してるって知ってる?

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:00:36.64 ID:nILjRb3R0.net
>>142
食育食育ぅ!

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:01:14.67 ID:nILjRb3R0.net
>>146
ほんこれ
貧乏人は子作りすんなや

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:01:43.04 ID:oIKxXP830.net
よう知らんけど親御さんが電話でお子さんの容態知らされて駆けつけ

親「どうしてこうなったんですか?!」
保育士「食事で喉を詰まらせてしまって…」
親「どんな食事をされたのですかっ?!」
保育士「り、リンゴ食べてる際にハンバーグを食べさせてたら…」
親「は?は…ハンバァァァァァァァァアアアグッ!!!」

ってマジ発狂もんやろ
ほんま悲しい事故やで…ご冥福をお祈りします(-人-)ナムナム…

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:02:40.33 ID:Zg+Ug6lp0.net
>>225
共働きの貧乏人

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:03:08.38 ID:Zg+Ug6lp0.net
>>207
惜しかったな

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:03:41.49 ID:Zg+Ug6lp0.net
>>236
当たり前だろ?仕事なんだから

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:04:56.90 ID:Zg+Ug6lp0.net
>>262
あれはバックがついてるから

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:05:58.92 ID:tf01RADI0.net
>>821
でも育児よりも仕事してる方が楽ってお父さんお母さんたくさんいるじゃん
仕事よりも大変な育児を一人で三人も四人もみないといけない保育士さんよりは楽してることは間違いないよね

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:06:12.42 ID:Zg+Ug6lp0.net
>>275
預けた親にも大いに責任がある

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:06:50.02 ID:Zg+Ug6lp0.net
>>278
よく考えないとそんなことも分からんのか
こういうボンクラ多いんだろうなあ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:07:57.65 ID:uxQb6oSf0.net
パイナップル入りハワイアンバーガーって美味しいよね

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:11:24.73 ID:mL5IqGsy0.net
子供には繊維を噛み切るのが苦手な子が一定数いると俺でも知ってるのに…
そういう子は飲み込むのも苦手

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:12:23.62 ID:Qt96mfBU0.net
>>21
現場知らないんだね
まあ知らないから保育園に預けられるんだろうね

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:17:41.65 ID:Z8BPQrMt0.net
なんで名前出ないの?

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:18:17.44 ID:9fw3gRby0.net
うちは4歳になるまでは
嫁が働かなくても良いように夫婦で金を貯めた
子供が小さいうちは一度しかないから
その時間を出来るだけ夫婦で共有したかった
保育園に入れて働けばいいのにと周囲から散々言われたが
ガンとして入れなかった
子供が幼稚園に入る頃に嫁はずっと準備していた
在宅での仕事を始めた
コロナで子供は幼稚園に行けなくなり
オレも在宅ワークになった
朝はオレは仕事
嫁は子供に勉強を教える
午後は嫁が仕事
オレが子供と遊んだり一緒におやつを作ったりした
幸せな時間だなと思ったよ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:20:33.60 ID:JqICh5Xp0.net
>>554
12ヶ月過ぎたら大丈夫だアホタレバカ間抜け無能カスゴミ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:25:19.15 ID:WCyU+Sdy0.net
お前らだったら逮捕だよ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:25:44.86 ID:acHPo2q60.net
>>4
未来ある貴重な子供と違い認知症の年寄りはよっぽど悪質な殺人じゃなきゃ問題にならない

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:25:49.81 ID:l3spzuj90.net
食べる順から教えろよまず

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:28:16.66 ID:PLY515b60.net
これは殺しにいってるなw

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:28:26.91 ID:hl0QUQX80.net
経費削減のために最小限の保育士で回している保育園なんていくらでもある

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:29:47.66 ID:bJFh2Qic0.net
スムージーだけにした方が良い

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:31:04.57 ID:8lGAj6Mh0.net
>>888
そこよな。何で先にリンゴを食べさせたのだろう。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:52:44.21 ID:vn1p9jMM0.net
>>673
企業3年て何ですか?地方公務員の私にはわかりません

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:57:19.37 ID:+C0R0yaw0.net
可哀想過ぎる

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:03:41.55 ID:1payKGL90.net
誓約書を交わすべき 死んでもしらんよ と

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:04:32.46 ID:HI7MDHd/0.net
>>892
デザートで釣ったんだろ
最後の手段として何かを食べたらリンゴあげる
→もう一口!ハンバーグも!!
→詰まっちゃった!!

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:05:37.02 ID:nNU+IbH+0.net
>>9
そうすると、統一教会系列の保育園が、韓国に送金出来なくなって困るんよ。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:07:35.78 ID:ajU77hL20.net
苦しかったろうね
保育士さんも仕事は大変だから罪に問わないで、同じ目に合うだけでいいよ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:09:04.43 ID:LJ8WebYD0.net
フォアグラ作る鴨みたいに喉に詰め込んだんだな

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:18:48.31 ID:sQQYzu390.net
>>884
休んでもすぐに在宅で働いて稼げる能力がある奥さんの羨ましい

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:28:47.73 ID:MssY8ZJv0.net
>>877
たしかにw

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:29:48.61 ID:If90rJh50.net
>>877
保育で子供見てんのも仕事だからだろ
なに言ってんだこいつは

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:33:11.88 ID:PiTDFycN0.net
最近の日本は週1で幼児が殺されなきゃならないルールなのか?

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:35:41.62 ID:PiTDFycN0.net
>>39
この親は息子がただのバカだった事に納得して裁判にはならなかったろ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:36:54.37 ID:NwGJ+bTm0.net
まぁ冷静に考えて介護や終末期医療みたいな何の価値も産まない老人の尻拭きに金じゃぶじゃぶ使ってて
保育士や教師みたいにこれから税金納めてくれる子供への投資減らしてる国に未来とか無いよな

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:40:45.09 ID:vp5jzpUQ0.net
子どもがどんどん死んでいく

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:47:54.36 ID:XFQO80di0.net
詰まらせそうになったら、子供を逆さまにして、背中を叩いて吐出させてたよな?
今やっちゃダメなの?

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:51:28.26 ID:tjYp1mfT0.net
一方、バスの中に園児を閉じ込め蒸し焼きにして殺した園長はお咎めなしなのであった
めでたしめでたし

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:51:31.42 ID:YdwhDwlG0.net
つーか、詰まらせたにしても詰まらせてからの処置はしたのか??他分野だが、ちゃんとに俺は覚えてるぞ、国試はスルーしたが。。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 22:10:57.69 ID:l3spzuj90.net
>>906
絶滅危惧種の人種だからじゃそこだけフューチャーしやすいだけじゃね

今の政治体制と30年くらい停滞してる国で何かできるなんて高校生すら思ってない

トー横キッズの派生がどんどん生まれてるけど あんなんスラムだよ
パパ活って単語で売春しなきゃ自立できない国なんだろ🤔🤔

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 22:23:25.79 ID:6ZcZ9w4+0.net
>>910
幼児の死亡事故率自体は下がってるからね
珍しいから取り上げられるの典型だよね

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 22:23:49.29 ID:op5Es/z70.net
>>641
給料多い男選り好みして40になるのを手遅れって言うんですよ

913 :オミクロンおじさん7人目:2022/09/21(水) 22:24:50.97 ID:6+eCintX0.net
ちゅーるでも吸わせとけ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 22:37:46.81 ID:yhwLsjZh0.net
>>673
三年取れても、全部取る人はそんなにいないかもね
小学生までは出勤時間を調整して働ける企業もあるらしいから、そこはいいと思うけど
働く女性の多い、保険会社の本社勤務とかなんだよね

915 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>865
フルタイム正社員で働いてるお母さんは、帰宅してから家事をしつつ、子どもの世話や、保育園から持ち帰った大量の洗濯物、持ち帰りの仕事などなどあるからね
いろんな事情があるから、簡単だと思わないほうがいいよ
赤ちゃんが泣けば抱っこで、全ての家事は中断せざるを得ないしね…子が複数なら尚更

916 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>47
フニフニフニフニ

917 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>265
奴隷根性染み付きすぎだろ

918 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
デザートのリンゴはハンバーグの後にしろ。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 23:11:07.41 ID:vM2o0AVh0.net
>>915
余裕ないのに餓鬼ばかり作って阿呆なのかと
餓鬼作らないと死ぬ病気でも患ってんのかしら

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 23:12:34.83 ID:EGzwKmAO0.net
>>758
あなたはそもそも母性も弱く子育てに向いてないってだけでは?
男女みたいなもんだ
子供が可哀想だなあこういう人のもとに生まれるなんて地獄だね

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 23:14:55.65 ID:tlzXGW9kO.net
子無し夫婦に助成金
中絶無償
これ保育園のために産まないんだから国はやればいいじゃん

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 23:18:19.91 ID:tlzXGW9kO.net
母性(笑)をあてにするなら母性に給料だせばいい
年収500万が妥当

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 23:19:49.13 ID:yhwLsjZh0.net
>>919
あなたも、そうやって生まれて育って来たはずなのにね…子供叱るな来た道、年寄り笑うな行く道なのよ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 23:24:02.51 ID:La3PBMUx0.net
子供の命より時間か。最悪

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 23:24:49.35 ID:p4JAejmd0.net
日本では1歳児が居ても働き…
70歳過ぎても働き…
その血税で何十億掛けて壮大な国葬が強行される美しい国…
安倍ちゃん万歳!!

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 23:26:18.54 ID:La3PBMUx0.net
>>81
噛まないしも何も奥歯まだ無いし

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 23:28:30.98 ID:WG3Qk7/s0.net
早く食べ終わらせたくて無理やり食わしたんだろ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 23:37:06.82 ID:jrSyxjcF0.net
>>925
低所得層に五万円ばら撒くのにも510億円も使うしな

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 23:37:18.97 ID:nrMIvjOH0.net
俺も小学生の頃、鬼担任に早よ喰え喰えって口に押し込められてたっけ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 23:37:44.66 ID:LFtI4XnK0.net
殺人以外何かある(-ω- ?)

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 23:38:55.96 ID:tBu1eQog0.net
殺人じゃん
口の中にまだ入ってるの分かってるのに更に押し込んだんだから

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 23:46:46.31 ID:HzClI7x20.net
>>1
うちの子供が入った
新潟の小中学校では「早食い教育」が当たり前に行われていた
人が死ぬまで続くんだろうな
「米百俵の精神」が微塵もない

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 23:50:04.51 ID:oeVBTnQw0.net
すりおろしりんご、ゼリー、ヨーグルト
とか、なるべくつまらないようなのあげれば良い 
主食はお粥。もしくはパン粥とかでさ 
ハンバーグも無しでそぼろね。
一歳の昼飯は安全重視で良いよ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 00:08:53.52 ID:EDk4OE8+0.net
絶対につまらないものと言えば呪術廻戦だな

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 00:12:26.58 ID:SjN4mmJD0.net
>>920
自分は結婚はともかく子供は産まない予定の20代だけど
作る前に早く気付けて良かった
自分が子育てできるかどうかなんて分かるよね

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 00:12:29.23 ID:zuSeofgv0.net
>>933
流動食や柔らかい食べ物ばかり与えてしまうと将来正常な咀嚼ができなくて顎関節症になるらしい

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 00:13:38.57 ID:SjN4mmJD0.net
豆腐ハンバーグならよかったね

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 00:16:41.10 ID:KKO63mA10.net
>>936
将来の心配をしてるのに今殺してどうするんだよバカ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 00:27:18.17 ID:zuSeofgv0.net
>>938
ちゃんと様子を見ながら与えれば死ななくて済んでるだろ?
って言うか親ならそうする

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 00:33:54.37 ID:KdoaYaAR0.net
餅ならこんなことにはならなかった

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 00:34:58.61 ID:Jdir5KCy0.net
>>928
働いて低所得者に配るべき
ナマポに配る必要無し

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 00:40:20.71 ID:q+W6pfBY0.net
今のアラサーは出産してすぐ仕事復帰、子供は0歳から保育園、家事育児は旦那と協力して両立するのが現代のカッコいい夫婦像!共働きは当たり前、専業主婦を望むのは悪!みたいに洗脳されてる人多いよね
とはいえ賢い美人はフェミやメディアの論調に乗らずに虎視眈々とエリート捕まえて専業主婦なんだよね

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 00:42:03.38 ID:lMiALeoJ0.net
>>942
それでも6.8%は争奪戦すぎる

835 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/21(水) 18:48:04.18 ID:WmW6xNcj0
>>827
うん、びっくりした

>男性のうち、パートナーに「専業主婦」を望む割合(6・8%)は急落しており、女性の人生について価値観が様変わりしていることを示した。

>一方、男性の「家事・育児の能力や姿勢」を重視する女性は12・5ポイント多い70・2%と大幅に上がった。

https://mainichi.jp/articles/20220909/k00/00m/040/266000c

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 00:43:50.70 ID:3UF98tpdO.net
賢くないブスを養わない男が悪い

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 00:45:38.21 ID:EaIrDX7o0.net
やる気の一切ない保育士だな

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 00:47:54.26 ID:VmndrP9u0.net
専業主婦が存在すること認めたくないアーアーって耳塞いでるヤツってどんだけブスな人生歩んできたんだろうね

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 00:49:42.45 ID:lMiALeoJ0.net
小梨専業主婦か一人っ子くらいが良いと思います

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 01:04:42.36 ID:wRgnyNZK0.net
>>896
苦手意識のあったリンゴを無理に食べさせたんだと。今ラジオのニュースで言ってた。
1歳の幼児にそんな時間内に無理矢理詰込むとか昭和かなと思った。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 01:08:42.18 ID:lMiALeoJ0.net
>>948
リンゴ飲み込むのが嫌でずっと残ってたのかな…😢

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 01:09:41.19 ID:2bEjs8jk0.net
保育士も教師も子供の上に立つ人間はどうしてこうなんだろう
自分が優位だと勘違いして思った通りにならなければ無茶苦茶するのかね

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 01:13:24.73 ID:EDk4OE8+0.net
昔何とかの何とかって海外で臨床実験あったよな
自分より上の存在と下の存在(日本で言う上司部下)を6名くらい用意して上司から部下にだけ言葉が伝わるようにする
上司には無理難題を部下に命令させ自分でやるか部下に任せるかを選べる
すると100パーセントの確率で1番下のものまで伝言されていたってやつ

今回ので言うと保育のルールが上司 保育士は部下 さらにその下がエンジ

エンジよりも上司が大切なのでエンジが犠牲になった

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 01:13:58.74 ID:RCGvD0p/0.net
まあ他人に任せなきゃどうにもならんような環境におかれる子供が可哀想だわな
余裕のない底辺は産むなとしか
苦しみを自ら増やす馬鹿野郎共

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 01:14:41.98 ID:EDk4OE8+0.net
それは正論

そして正論が通用しない人が事件を起こす

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 01:15:12.94 ID:oLbuZ1on0.net
1歳じゃまだ食べ方も遅いわな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 01:15:57.97 ID:pdiWPrLn0.net
>>923
そういう言い方する人いるけど
本人は生まれたくて生まれたわけではないやん
自分が子供作るかどうかになんの関係があるんだ?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:12:24.80 ID:GsJ7uuLw0.net
>>942
アラフォーになると、結婚出産とかで強制退社だったから、まだ可愛げあるけどね。
アラサー以下はもうダメよ。
やつらは保育園にゼロ歳で入れることしか頭にない。いかれてる

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:14:17.46 ID:TyV+rT+w0.net
脂肪肝にしてフォワグラ作る気だったんだな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:15:15.53 ID:GsJ7uuLw0.net
>>924
そもそも親が子供の命より、自分等の仕事優先で預けてるんだから。
自業自得な部分はある。
ふつうの感覚だと、三才までの乳幼児を保育園なんかに預けるなんて怖くてできないわ。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:19:24.27 ID:UaNIA16o0.net
うちの一歳女児は口の中にリンゴがある状態でハンバーグなんて差し出そうもんなら
リンゴを凄まじい勢いで吐き出してハンバーグに食らいつく

絶体に口の中がなくなってからじゃないと次を出せない

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:25:21.67 ID:sm7CDehO0.net
んー1歳じゃあきついやろそれは

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:27:28.22 ID:TmGEbRrT0.net
>>942
かっこいいとは全く思わないけど専業主婦を望むのは悪いことって意識はある
経済的不安から仕事を辞められないだけだから、3年でも5年でも育休取れるなら無給でもいいから取りたい

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:27:32.27 ID:MZEh/rXP0.net
俺も幼稚園で激マズ酢の物つめ込まれたな
5秒後に吐き散らかしたけど

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:40:16.93 ID:nwR71njC0.net
あー、デザートを先に食べるタイプの子ね(笑)
保育士がかわいそう(笑)

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:46:01.02 ID:sHa450EC0.net
>>949
リンゴは悪くないのにディスられて悲しい

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:59:39.58 ID:wRgnyNZK0.net
>>959
リンゴ口から出したんだって。それをハンバーグで押し込んだと報告書にあった
ttps://yodokikaku.net/?p=42016

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:08:22.61 ID:TmGEbRrT0.net
>>963
>>965の報告書によると、男児はりんごが苦手な子で、担当保育士は上司からりんごから食べさせるよう指示されていたみたいよ
離乳食の進みも発達も正常な子だったし、むしろ保育園側の体制に問題があるとさ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:13:11.45 ID:nwR71njC0.net
>>966
正常な発達子でリンゴを拒絶する子がいるの?
根拠資料ある?

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:13:44.73 ID:4ebsa2Hy0.net
この園長に同じことしてやれ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:18:40.92 ID:TmGEbRrT0.net
>>967
逆に正常な発達ならりんご好きなの?
資料見る限り家庭では把握していなかったそうだし保育園で出されるものは大きくて食べづらかったとかあるかもしれないけど、発達と食物の好悪は関係ないのでは?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:22:00.23 ID:gApX7MeU0.net
りんごはハンバーグの後に食べたい

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:23:24.17 ID:19J2iZ610.net
けど実際問題保育園とかこんなの日常茶飯事だよ
現場知ってたら絶対そこらの保育園に預けられないくらい酷いもんだよ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:24:05.99 ID:nwR71njC0.net
>>969
根拠はない、てことでいい?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:25:45.17 ID:fR7EJWlI0.net
>>969
頭悪そうw
発達障害と食物の嗜好の関連性について何の知識もないのに偉そうに書いてるの?
社会のゴミだねコイツ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:34:47.90 ID:TmGEbRrT0.net
>>973
そういうことなら報告書に該当児の発達詳細と保育士の所見が載ってるよ
正常だとさ

それは別として心配になるくらい意味不明に攻撃的だから寝た方がいいよ
なんか悩みでもあるの?大丈夫?

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:42:23.52 ID:fR7EJWlI0.net
>>974
頭悪そうw
で、根拠は?また妄想?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:43:43.67 ID:1oCo3hSo0.net
保育園・幼稚園・老人ホーム・病院

全部飲食禁止にすれば事故は起こらないし
責任者が逮捕される悲惨なことも怒らない

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 04:01:25.31 ID:Es1+wjm80.net
保育士は低学歴

低学歴でもかわいければ結婚して退職

低学歴ブスが残る

低学歴ブスなんかになにを期待してるの?

978 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まんさん..加減しろよ

979 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
監査で月齢にあった離乳食を用意したり、マニュアルを整備するよう指導があったけどされていなかったんだね
亡くなった子は手引書の目安より早く普通食に移行したみたいだし気の毒だわ

980 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ゆりかごがそのまま墓場になったのか

981 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>19
おまえ
エドはるみ本人やろ
笑い

982 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>964
悪いのはハンバーグです
ハンバーグを逮捕しろ

983 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>942
最近は大手でも若者は共働きばかりやで
専業主婦持ちなのはおっさんくらいや

984 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
調理部が変に力持ってて
「何時までに片付けが終わらないと困る!」とか
プレッシャーかけてくんだろな

985 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ、専業主婦も年金老人もニート引きこもりも
全部「無職」で片付けられる世の中だからねえ。
子育てもペット飼育同様、金のかかる趣味となったんだろう、
そういやあ都区内のゼロ歳児保育所の競争率すごいとか。

986 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
細かくカットしたりんごなら結構いい組み合わせかも知れんぞ

987 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>13
それは酷いでござるよ。

988 :名無し:[ここ壊れてます] .net
これは殺人

989 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
フォアグラでも作ってたの?

990 :名無し:[ここ壊れてます] .net
フードロスとか時間内に食べるとかくだらないことにこだわりすぎ

991 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
命よりも時間優先なのか

992 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
逆に昼休み過ぎてでも食べるの続けさせる俺の小学校時代…

993 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
子供よりキャリアなんだろな、

994 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>984
調理パートは退勤時間決まってるから時間厳守だろうし、でもハンバーグ食べさせないと保護者からなんで食べてないんですか?って言われるだろうし、保育士も板挟みだったんだろうなとは思う

995 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>874
何だコイツ…あたおか…

996 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>990
フードロスは下らなくないw

997 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>993
自分あっての子供だからね

998 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそも1歳2ヶ月から保育園に預けられ境遇が不憫でしかないわ。1歳から他人の手に生命を委ねたくないわ

999 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
氷山の一角。
たまたま死んでないだけ。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
流れ作業じゃないんだよ。
他人のお子様預かって生計立ててるのにこの様か???
死ぬまで責任取らせろ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200