2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【交通】車線変更の後、アオられる人が多い。そりゃそうだ。車線変更、ヘタ過ぎですよ! [あずささん★]

1 :あずささん ★:2022/09/21(水) 10:35:39.55 ID:NUeNNtsn9.net
■アオられない車線変更の3原則

目の前のクルマが車線変更してきて目の前に入られたり、駐車場や路地から「それはないだろ!」というタイミングで出てこられ、イラッとすることは多いと思う。当然である。厳しい修行を積んでいる私は平気ですが(笑)。一般的に「アオられた。怖い!」という人の大半は、他の人にケンカを売るようなイラッとさせるような運転をしているからに他ならない。どういう車線変更をしたらアオられやすいか?

こらもう簡単。3つの法則です。1)減速を強いたりブレーキを踏ませたりするタイミングでの車線変更。2)ウインカーの出し方ヘタな車線変更。3)ロールするくらい急なハンドル操作での車線変更、だ。ウインカー無しのまま目の前に激しい挙動で入ってこらえたら誰でも普通の精神状態じゃいられないと思う。「アオり運転するようなヤツはクルマに乗るな!」と聖人君子のように言ってる識者や非番の警察官だって怒る!

●1)上手な車線変更のタイミング(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください

ソース/クリッカー
https://clicccar.com/2022/09/20/1162957/

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:03:06.89 ID:Sugpu5zV0.net
煽って来たらサイドブレーキをキュッ!!っと引いてやると
すぐに距離を取ってくれるよ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:03:13.84 ID:I9ShpocC0.net
んなもん、んだこいつ!?って独りで一言言って終わりだろ
猿かよ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:03:22.93 ID:0VJoynGT0.net
横道から無理やり出てきて割り込むのはいいけど
そういうやつに限ってめっちゃ遅いのな
急がんのなら待てや

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:03:26.04 ID:t4lZph050.net
煽られ屋が商売になるのわかる

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:03:37.61 ID:roslZk2d0.net
一度だけ煽ったことがある
火付いたタバコポイ捨てされてフロントに載ったときだわ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:03:49.15 ID:RJUtpdEc0.net
>>180
並走すると後ろがイライラしてきて見てて面白いよね

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:03:57.81 ID:55v02uDw0.net
動きを読まれないように素早くな
気づかれたら負け

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:04:00.25 ID:bP29en/20.net
おまえらに嫌われてるトラ乗りだけど車線変更の際変更前にウインカー3回点滅してから移動、変更後3回点滅してからウインカー消す
のを心がけるとあまり張り付かれない パトカーみたいな合図の出し方だな。 要は後続車にきちんと意思表示をしてから移動しろということだ。 ガイジには何をしても無駄だけどな。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:04:01.23 ID:Ffd7rRZ70.net
>>6
田舎ほど車間詰めて入れさせないようにするからな
性格が悪いんだよ

東京ではウインカー出すとすんなり車間空けて入れてくれるのにビックリした

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:04:06.27 ID:Z/zHhySr0.net
>>189
遅いのは許されると思ってる馬鹿って一体なんなんやろな
マジでこいつらも捕まえて欲しい

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:04:06.95 ID:/nE9KBQP0.net
>>184
次の交差点で右折しようとしてる人や高速の降り口が追い越し車線側にある場合は冤罪!!!

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:04:13.05 ID:4ndEG4NJ0.net
>>93
斜め後方で方向指示器出しながら目の前に割り込んでくる奴も居るぞ
方向指示器が直前まで見えてねーからあぶねーよ
一番ひどかったのはそれで割り込んでブレーキ踏んだボケカス

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:04:28.09 ID:kkXbn8270.net
一車線の道をひたすら2〜30キロで走ってる奴おるよな
逆煽りで逮捕できるよね

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:04:32.16 ID:CVRdIHUg0.net
立体駐車場で空いたスペースを見つけたからバックで入るためにハザードを出して周知させてるのに近づいてくる車ってアホなの普通は距離をとってライトを消すとかするだろ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:04:33.30 ID:09ay3gJs0.net
>>172
スピードメーターは速度が上がるほど、誤差が出るのでおかしくねーんだな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:04:47.48 ID:T8i9DUwE0.net
>>192
荷重移動しないでサイド引いても何も起こらないよ素人乙w

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:04:56.40 ID:pvWnbFVD0.net
>>191そういう感覚だから、ちょい前の右折車に道を譲ったのに気付かずに
左から速度落とさずに抜いて事故るんよね

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:04:59.37 ID:BUqwGWLO0.net
>>7
よくいるよね
ブツカリそうなタイミングとかで車線変更とかw

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:05:12.94 ID:iVZPPxhT0.net
お前らイライラしすぎだぞw

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:05:39.21 ID:zCW+SBXv0.net
深夜の木曽高速で黄色信号で止まったら、後ろトラックにぺちゃんこにされて死んだわ
おまえらも気をつけるんだぞ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:05:39.85 ID:p14juVPd0.net
>>199
なるほど
具体的に3回って目安は助かる

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:05:48.06 ID:/nE9KBQP0.net
>>196
それは撲殺しても良い

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:05:53.25 ID:KCRgVKbv0.net
煽られる方が先に危険運転したからな

こういう下手な車線変更を何度もする人はクラクションじゃ気付かない
必ずまた同じ事をやる
だから下手な車線変更は報復されるぞと追い立てて、逃げるなら停車に追い込んで窓を殴って抗議しなきゃいけない

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:05:57.12 ID:Z/zHhySr0.net
>>202
適当な距離ならそれでいいけどさ、チンタラ右をずっと走ってるやつおるやん
マジ迷惑だけど、迷惑ってことにも気づかんのか図々しいのかしらんけどそういうのは免許とりあげて死刑にして欲しい

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:05:57.18 ID:qD5muSmC0.net
割り込み多いよな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:05:59.68 ID:20DKaNF20.net
>>200
知能が低いし生活にも余裕がない
そんなことでしか「得」を得る機会がないんだよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:06:15.51 ID:I9BhmuLe0.net
>>201
煽られる馬鹿は煽られる原因を自分で作ってるって自覚がないから始末におけないw
下手くそは車に乗るなよなぁw

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:06:16.94 ID:8gNuzSjA0.net
車線変更にしろ
高速の料金所にしろ

斜め横断すんなよキチガイ
たとえチョットの角度でも
こっちには十字路で飛び出された
ようにしか見えんぞ

横断歩道で斜めに歩くバカも死ね

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:06:22.47 ID:XaF8MrUZ0.net
カルシウム不足だろ。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:06:25.95 ID:BUqwGWLO0.net
>>12
車線変更されたらブツカルと思ったら
危険回避になるんじゃない?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:06:26.87 ID:roslZk2d0.net
>>204
カーブをハンドル回しきれずに一度に停止して再び曲がっていったおじいちゃん車は恐怖すぎて距離取ったわw

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:06:40.29 ID:Tngg2qKX0.net
>>207
サイド引くと重心移動起こしますが。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:06:41.75 ID:8gNuzSjA0.net
I’d被ったし

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:06:46.44 ID:5L7/vRDk0.net
>>191
1Lのバイクなんて軽よりちょっと排気量が多いだけやろ そんなん速いわけないやろバイカス

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:07:11.21 ID:P/q9JS710.net
急な割り込みする人は確かにおるが、日常的に急な割り込みに遭うと思ってる人は自分の運転を見直した方がええやろ
大抵は前しか見てないマンか車間距離詰め詰めマンな運転しとるで

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:07:16.05 ID:o0YdH/2/0.net
そら煽られるわってバカだらけなスレ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:07:23.78 ID:ozNMtyw40.net
>>11
怒るでなくて叱るためはあり
たしなめて反省を促すことは
そいつのためにも有益だから

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:07:24.93 ID:XsTPNwmn0.net
>>211
成仏

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:07:25.68 ID:roslZk2d0.net
>>213
怖いおじちゃん出てきて 謝りました(゚∀゚)

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:07:34.15 ID:u3+iMtJz0.net
都内の環状線とかでどうしても車線変更できないときは窓あけて手で申し訳ないサイン出せって教習所で言われたな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:07:36.64 ID:pvWnbFVD0.net
>>197左車線なら後ろが多少詰まっても気にならんが
右車線は後ろが詰まると可哀想で面白い
いずれ左折するのに右をずっと走ってる人とか、遅いのに右を走ってる人には
身をもってオカシイ事を理解してもらわないとダメだと思ってる

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:07:39.76 ID:X55RWUOV0.net
>>205
ここで
なるほどそう来たか
と思える人は普通
自分はこうするのになんでしないんだよ!
って思う人は幼少時に虐待されてる

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:07:45.96 ID:HV7CRnvQ0.net
>>211
成仏しろ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:07:47.11 ID:2DMkhMoT0.net
>>206
いやいいんだよ
別に俺も無い話じゃない
ただその場合は入られる状況も考えて譲るくらいの余地はとるね
あと一般道の速度でそこまでの誤差出る?
タイヤ変えてんのかな

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:07:52.92 ID:OYcl54+g0.net
>>204
それに耐えられずイライラする性格だといつか事故る、いや既に事故経験があるかもしれん
他の車両だけでなく歩行者にも自転車にも譲りたくないという気持ちが起きて事故の原因になってよろしくない
余程緊急で急いでるのでなければゆっくりでええよという気持ちが本来は必要
だけどめちゃ急いでる車を見てたらすぐ近くのパチンコ屋に入ってくの見たら、これはアカンて密かに思ってる

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:08:10.28 ID:/nE9KBQP0.net
>>215
アイツら池沼だから気にしない方が良い
普段から危険予知できない事の本質を理解できない池沼だから

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:08:11.44 ID:jv6QhQBZ0.net
上手な車線変更とか教科書上の机上の空論wwwww
ケースバイケースで強引に入らないと永遠に変更できない
例外は北海道かな交通量少ないw

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:08:26.71 ID:2DMkhMoT0.net
>>224
B’zみたいに言うなw

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:08:26.88 ID:uL9rICWg0.net
せめてアクセル踏めよって奴多いな
速度超過なんぞしてもいないし優先のこちら側に停止しなきゃいけないレベルの減速させておいてトロトロ走るバカ
流れ考えろや死ね

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:08:35.69 ID:EsjhTgSh0.net
国沢先生かぁ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:08:46.56 ID:iVZPPxhT0.net
ここでグダグダ言ってるやつのドラレコ動画を1週間分くらい見てみたいもんだw

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:08:50.75 ID:/2TLPygw0.net
車線変更下手なやつ捕まえればいい話なんだがな。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:09:01.15 ID:g8COWIEh0.net
>>190
5ch、しかもこの板はそんなもんだから気にするな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:09:04.26 ID:pvWnbFVD0.net
>>225さすがにリッターバイクは速いわ
車なら3リッターターボくらいの速さだぞ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:09:29.09 ID:lLtX4pe80.net
これはたしかにあるな
しかも無理やり入ってきたわりにはトロトロ走るんだよな
だったら入って来んなよ、というのがよくある

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:09:30.53 ID:bcwDB2iM0.net
>>200
田舎モンは限られたコミュニティでしか生活しないから
考え方が自分中心になっていって全てにおいてマイルールが優先される
歳を取ればより顕著になる

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:09:32.59 ID:Z/zHhySr0.net
>>237
池沼が車の運転したらいかんよね…
頻繁に煽られるような運転する人も危険運転ってことで死刑にして欲しいよマジ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:09:38.56 ID:09ay3gJs0.net
>>225
バイクは車重も軽いし、リッターあたりのパワーは自動車よりも大きいのがほとんど
軽じゃ相手にならんよ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:09:47.77 ID:Nq8N/8UQ0.net
後ろに車いないのにわざわざ俺の車の前に車線変更してくるやつなんなん?

251 ::2022/09/21(水) 11:09:47.94 ID:Je8U4hEg0.net
>>190
正義マンとは違くね
それこそ自分の運転が間違ってると思うなら運転するべきじゃないわ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:10:01.65 ID:otF/yePQ0.net
後ろ詰めてくるやつに急ブレーキでビビらせるのたのちぃ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:10:04.04 ID:cT7CLXpG0.net
高速道路で煽られました!←たいてい右車線走ってる

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:10:26.43 ID:GiY3lvsm0.net
ウインカー出さずにぬるーっと入ろうとするヤツは入りたいんだろうなって分かってても絶対に入れてやらん
あと右左折待ちが居るの分かっててもちょっとでも前に行こうとギリギリまで詰めて急に入ろうとするヤツも入れてやらん

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:10:33.24 ID:UxzeKPqR0.net
割り込んでトロトロ行く奴は煽りと同じだわ何のために無理やり入ったんだよと思う

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:10:36.60 ID:qOSNwJg70.net
インター降りるのに
二車線渡りする馬鹿増えたけど
かっこいいつもりなのかな

周囲の危険増すのは馬鹿の運転

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:11:09.28 ID:ZKyX0oE40.net
煽られてると思ってる方がバック煽りしてるだけやろ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:11:12.93 ID:XfIFsQDF0.net
>>6
渋滞中、車線が減るのがわかってるのに、ギリギリまでなくなる方の車線走ってる奴相手にはブロックする

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:11:18.32 ID:Z/zHhySr0.net
>>200
性格が悪いんじゃ無いんだよね
田舎はそのうち道が1車線になるからw自分より前にチンタラ走る車を入れたく無いってことで遅そうな人には道譲らないだけ
後ろに入ったらいい

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:11:21.13 ID:LeLa37oY0.net
>>253
軽マンさん「追越車線は絶対に譲らない!」

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:11:23.45 ID:D7p/1IbS0.net
何年も運転してるけど、車線変更するときが一番こわいな

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:11:27.73 ID:2vav0usY0.net
車線変更より合流でインチキするやつが嫌い

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:11:31.26 ID:J5j7jKSB0.net
センスない馬鹿にハンドル運転握らせてるからこうなる
運転下手くそだと自覚してる奴に免許取らせてるんだから公安委員会の責任だ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:11:37.84 ID:RJUtpdEc0.net
>>232
右車線より少し前に出たら速効で左に車線変更して抜こうとするやついるから面白い
もちろん抜けないように減速してスペース無くすけどね

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:12:14.90 ID:X55RWUOV0.net
>>251
正義執行してそれを嬉々として報告してんだからどう考えても正義マンですよ
本当の正義の味方は成敗しても黙ってます😊

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:12:18.01 ID:O5RZ63tp0.net
>>8
お前が馬鹿ってのはよくわかる

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:12:19.26 ID:lyF+3e0C0.net
>>252
アホやな
自分も過失問われるのに

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:12:21.46 ID:2DMkhMoT0.net
>>258
ついこないだもそれの事故あったやろ
死亡事故にでもなったら引きずるからやめたほうがいいと思うぞ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:12:27.28 ID:SbJi/flb0.net
自車の後ろがガラ空きなのに自車の前に割り込んでノロノロ運転するバカは逝け。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:12:39.83 ID:kI8oKC740.net
最近のミニバンとか斜め後ろ見難いんだよね

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:12:47.45 ID:0sxNBvg40.net
こいつ下手じゃん!煽ったろ!←キチ
こいつ下手じゃん!近づかんとこ。←健常

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:12:59.93 ID:V9Wd4TB30.net
運転してると常識ない奴が多いのよくわかるよな

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:13:06.67 ID:Rus4VVGO0.net
>>258
ファスナー合流知らんの?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:13:16.47 ID:Z/zHhySr0.net
煽られたら道を譲ってください

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:13:18.07 ID:aAm3/9Vf0.net
煽り耐性ない奴もある意味運転下手くそだろ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:13:34.34 ID:yPr+S9eP0.net
ウインカー出した瞬間すぐ入ってくる奴は割り込みと捉えられるだろそりゃ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:13:45.68 ID:JQSAH/Fo0.net
>>271
まぁこれだよな
巻き込まれていい事なんて何一つないからね

278 ::2022/09/21(水) 11:14:05.42 ID:Je8U4hEg0.net
>>265
具体的に安価つけてどの人のことを言ってるか教えて

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:14:12.52 ID:RJUtpdEc0.net
>>274
譲る必要はありません
速度遵守で走り続けます

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:14:24.72 ID:aKNslYSb0.net
煽られたら信号待ちで挨拶

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:14:33.03 ID:dCqiujB+0.net
アベガーまたやったのか

「国葬中止しなければ全国の子どもを誘拐する」高知県内の11市に“脅迫メール” 威力業務妨害の疑いで捜査
7/26(火) 14:18配信 テレビ高知
sputniknews.jp/20220727/12196223.html

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:14:35.76 ID:xUs2PQVM0.net
車一台譲る親切すら出し惜しみするなよ。
キリスト者にとっては、こんなの、掃き捨ての親切でしかない。
道を譲ったから己はいい人だなんて、微塵も思い上がるなよ?

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:14:43.83 ID:roslZk2d0.net
クソ四駆
https://i.imgur.com/lTwXK6H.jpg

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:14:48.37 ID:Z/zHhySr0.net
初心者マーク、枯葉マークってあるやん
下手くそマークも作ったらええんや
下手くそは常に左走ってみなさんに道をお譲りする代わりに、いざ右折の時は極力道を譲ってもらうって感じで

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:14:56.52 ID:ApupOoW70.net
煽る煽られるは車種にもよる?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:14:59.03 ID:nS5S7qu80.net
130キロ以下ぐらいの実用域だと250-400ccのビッグスクーターがくっそ速い

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:15:09.66 ID:7qxydTYW0.net
極端な運転するやつは危ないから近寄っちゃ駄目
煽り運転するやつは車のったら駄目

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:15:10.45 ID:5675ZWQM0.net
まぁ

煽られるやつには大抵理由がある

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:15:14.36 ID:Nn/IwEZa0.net
ウインカーをめっちゃギリギリまで出さない人ってどんな心理なん?
早く出すと初心者ぽくてダサいと思ってるとか?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:15:17.22 ID:Vh62daHh0.net
あとイラッとしてもクラクションは鳴らさない
ノーマスクにマスク注意してるようなもんで自分で火種起こす行為と一緒

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:15:28.52 ID:To8s6JBM0.net
下手な運転をする奴がいたら
道を変えてでも近付きたくないのが普通の人間
煽るような人間は免許証を返納したほうがいい

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200