2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【交通】車線変更の後、アオられる人が多い。そりゃそうだ。車線変更、ヘタ過ぎですよ! [あずささん★]

1 :あずささん ★:2022/09/21(水) 10:35:39.55 ID:NUeNNtsn9.net
■アオられない車線変更の3原則

目の前のクルマが車線変更してきて目の前に入られたり、駐車場や路地から「それはないだろ!」というタイミングで出てこられ、イラッとすることは多いと思う。当然である。厳しい修行を積んでいる私は平気ですが(笑)。一般的に「アオられた。怖い!」という人の大半は、他の人にケンカを売るようなイラッとさせるような運転をしているからに他ならない。どういう車線変更をしたらアオられやすいか?

こらもう簡単。3つの法則です。1)減速を強いたりブレーキを踏ませたりするタイミングでの車線変更。2)ウインカーの出し方ヘタな車線変更。3)ロールするくらい急なハンドル操作での車線変更、だ。ウインカー無しのまま目の前に激しい挙動で入ってこらえたら誰でも普通の精神状態じゃいられないと思う。「アオり運転するようなヤツはクルマに乗るな!」と聖人君子のように言ってる識者や非番の警察官だって怒る!

●1)上手な車線変更のタイミング(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください

ソース/クリッカー
https://clicccar.com/2022/09/20/1162957/

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:52:33.48 ID:jCQhHYbm0.net
ヘタクソと速度超過のどっちが悪い論とか不毛すぎてね。
論ずるだけ時間の無駄w

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:52:37.60 ID:z7CUKxOA0.net
いや煽るなよ
いや人殺すなよ、いじめるなよと一緒

110 : ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:52:38.03 .net
>>92
これな

大体車線変更で切れてるやつはそれ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:52:38.32 ID:rQvwhSkS0.net
こう言う割り込みする注意が疎かな運転手は
ブレーキとアクセルを間違えやすい

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:52:50.21 ID:nYfqHS700.net
>>42
ハザード「炊く」はたまに聞くが
ウインカーを「立てる」というのをこの間ツイで見た

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:53:05.29 ID:HFdhcUd+0.net
軽自動車に多い症状
あいつら明らかに知能が変

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:53:06.55 ID:/nE9KBQP0.net
>>84
キチガイ朝鮮カルト国賊犯罪者安倍晋三を捗らせるための法律モドキだからな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:53:20.46 ID:Z/zHhySr0.net
てか煽られるような運転人は運転しないで欲しい
みんな煽らないだけで迷惑してんだよね

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:53:26.23 ID:woCPBICe0.net
>>20
アンガーマネジメントした方がいいのでは?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:53:28.57 ID:ftXluYv60.net
自分はすぐ特定されるようなカスタム車に乗ってるから急な車線変更とかされてもガマンガマンですな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:53:29.63 ID:j11nH7AX0.net
>>86
曲がった記念のウインカーだな

119 :abegawarui:2022/09/21(水) 10:53:32.12 ID:1U0I0D3f0.net
なんか5ちゃんて煽られマンばっかだなw
どう見ても>>1が正論だし原因作ったカスが悪いのが当たり前なのに
いいからお前らもう運転するなw
そのまま家に引きこもっとけやw

120 : ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:53:36.18 .net
>>42
大抵ゆるすが許さないやつはキチガイ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:53:42.06 ID:ceX9YLdT0.net
煽らないと気がすまないくらい短気な人は車乗らないほうがいいんじゃないの
自分だったらうわやばいやつおる!距離とろ…で終わるけどな
目的地に向かうことが最優先なんだからいちいち固執する意味がちょっと分からない

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:54:00.17 ID:z7CUKxOA0.net
>>1
ひところすまえに早く免許返納しなさい

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:54:22.19 ID:iCBbd/qE0.net
お前らに話題を提供するためだけに書かれた記事だな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:54:24.42 ID:Z/zHhySr0.net
>>119
ごちゃんは免許も持ってない人がアルファードスレに来て知ったかするところなので…

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:54:38.33 ID:5fRgj0PM0.net
>>6
いるね
併走してきてこっちがスピード落としたら合わせてスピード落とす奴
高速降りようとした時ブロックされた事あったわ

126 ::2022/09/21(水) 10:54:41.39 ID:Je8U4hEg0.net
>>79
五秒なんてどこから出てきた
右折矢印とか後続車がいるかとか
状況次第で変わるわ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:54:43.67 ID:CB1smNgL0.net
覆面と同じ車種だから、煽られることは無いし、半分くらいは振り向いてこっち見るわ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:54:44.38 ID:roslZk2d0.net
信号待ちで50mほど車間とって停止してるやつ
謎w

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:54:51.81 ID:kI8oKC740.net
煽ったら気が済むんだから煽らせときゃいいんじゃ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:55:03.11 ID:RJUtpdEc0.net
>>92
車間距離開けてるとウインカーつけずに割り込むやついるから、車線変更しそうな車いたら車間距離詰めます

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:55:06.48 ID:rmHlch500.net
田舎なのが原因か分からんが、煽り運転野郎と迷惑運転野郎が蔓延ってる

132 : ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:55:12.21 .net
>>119
だから>>1に書いてある条件満たしてる車線変更タイミングなんてまずねーからな
特に渋滞時は

タイミング見計らってきちんとウインカー三秒炊けば強引にでも入んないと

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:55:25.17 ID:9iOclfII0.net
>>8
もちろんそうだよ
だけど、車が来るのが分かってるのに飛び出してきて急ブレーキ踏まされた上にゆっくり走られると憤るよね。
しかも、田舎道で後続車両がいなかったからわずか3秒待てば急ブレーキも踏ませずマイペースで走れる世界が待っているというのに…

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:55:25.33 ID:Z/zHhySr0.net
>>128
よくみたらジワジワ進んでいる場合は省エネのつもりらしいぞ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:55:48.88 ID:S3xH6mtQ0.net
あずささんが下手過ぎみたいなスレタイになってる

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:56:01.82 ID:jLDNZ1+b0.net
>>112
ウインカーを立てる
https://i.imgur.com/JXaThR0.jpg

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:56:05.83 ID:/nE9KBQP0.net
>>128
そう言う池沼が自然渋滞の原因なんだよな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:56:06.79 ID:9eiXo5XP0.net
映画の激突!を思い出した
観る前は理由なく追いかけられるホラー映画だと思ってたけど
あれきっかけは煽り合いだったんだね

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:56:12.23 ID:Rus4VVGO0.net
>>112
セマフォを知ってる時代の人

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:56:28.16 ID:4ndEG4NJ0.net
>>1
非番の警察官は怒るって公務中の警察官でも怒ると思うぞ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:56:29.10 ID:Z/zHhySr0.net
ウインカーを
①着ける②炊く③焚く④点ける

他の言い回しある?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:56:57.24 ID:X55RWUOV0.net
>>80
要するにキレていい理由を探してるわけですね
目があったからとか、肩が当たったからみたいな
こーいうタイプの人とは関わってはいけないし、関わってしまった場合も責任は因縁を付ける側にあります

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:57:02.02 ID:hMMDiqwB0.net
なんで運転の場合のみ「やられたらやり返していい」論が通じると思ってるんだ
危ない運転してきたら悪態は取っちゃうかもしれんが煽りなんかする発想でんだろ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:57:04.96 ID:OYcl54+g0.net
>>92
車線変更しようとした途端に遠くからでも急にアクセル踏んで速度を上げて詰めてくるのは少なくないけど
それって男の子としての負けん気本能なんだろな
四輪だと閉鎖空間になるからまるで個室で一人でゲームをやってるような錯覚に陥りやすい、それが昔から言われてたいわゆる「ハンドルを握るとキャラが変わる人」の原因だろうと思ってる

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:57:11.53 ID:BO+zaZdi0.net
目と鼻の先に入ってくる奴死ね

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:57:15.18 ID:Z/zHhySr0.net
>>136
イモムシの幼虫のツノみたい

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:57:19.37 ID:Rus4VVGO0.net
>>127
クラウン?


まさか、キザシ?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:57:24.60 ID:aGQaNZH/0.net
ウインカーやハザードすら出さないアホもいるしな
車カスの8割以上が一時停止を守っていない現実

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:57:37.89 ID:aAm3/9Vf0.net
こういう迷惑な運転するやつは再度教習所へ
それに対し煽られて当然と言う奴は精神科にぶち込めばいいと思う

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:57:41.09 ID:roslZk2d0.net
久留米だから誰も煽り運転なんてやらないが
ジジババ女どもの迷惑運転は多すぎ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:57:44.41 ID:DltDKMMM0.net
更年期を発症した40代男性が酷い

152 : ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:57:44.78 .net
>>141
本来ならウインカーやるでも正解かもね

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:57:51.92 ID:kDtew55z0.net
>>113煽りカスがイライラしてて草

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:58:00.94 ID:20DKaNF20.net
>>133
そして信号が切り替わって
これ止まるだろってタイミングなのに
そいつだけノロノロ通って
自分だけ信号待ちになるまでがセット
即免許取り上げて欲しい

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:58:12.59 ID:Z/zHhySr0.net
煽るやつ捕まえた時に同じように煽られたやつも捕まえて刑務所入れて欲しい
どっちも迷惑

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:58:24.84 ID:2DMkhMoT0.net
>>136
上げる、だろ?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:58:26.66 ID:2ReUNTAs0.net
俺は交通ルール護ってるから問題無いわwwwww
煽るやつが絶対悪wwwwwww

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:58:29.36 ID:PA1t7sjX0.net
>>6
月曜日にやられた。

高速の合流みたいなケースの国道に合流する時、入れさせまいとフル加速始めるのが見えたが明らかに間に合うので入ったらしばらくビタ付けと左右に振る動き。

面倒臭いからブレーキを何度かして、信号で身を乗り出して後ろ見たら4-50代のおばさんで、以降車間距離開けてついてきた。

軽トラだと遅そうだから入れたくないだろうけど、泥だらけのモトクロスバイク積んで、サーフブランドステッカー貼ってる軽トラなんて、我ながら煽りたくないけどな。
感情抑えられないおばさんヤベーな。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:58:32.84 ID:ybl1+XvC0.net
よくわかんないんだよな
ケンカしたいのかと思って喜んでいくと、逃げるw
そもそも、普段から体動かしてる人から見ると
きっかけまってるだけで
なにもしてない容姿で、自尊心だけでいきがっても、急には強くなれんぞw

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:58:35.15 ID:HtRZzu9U0.net
>>6
路肩走ってネジ込んで来るようなカスは死んでも入れんわ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:58:35.81 ID:I9ShpocC0.net
いやそのくらいで普通の精神状態じゃいられなくなるやつは病院行けよ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:59:04.36 ID:CSs8MY690.net
>>147
覆面以外のキザシ見たことないわ…
クラウンかスカイラインじゃね?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:59:10.99 ID:Z/zHhySr0.net
>>152
共通語はどれなんやろなあ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:59:13.30 ID:LeLa37oY0.net
ワイMT乗り、普段はおとなしいが
高速のキツイ坂道区間で追越車線をちんたら走ってる車は
容赦無く煽る

165 :巫山戯為奴 :2022/09/21(水) 10:59:19.84 ID:kSCV7oNW0.net
まあ仕方ないから怒ってない振りして忘れた頃に同じ事するかな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:59:20.68 ID:/nE9KBQP0.net
>>133
馬鹿はスムーズな交通とか考えてないからな
ダボハゼレベルの脳味噌で目の前に来たエサに飛びつくだけ
教習所で他車にブレーキをなるべく踏ませない運転を心がけようと何度も言い聞かされてるのに池沼なので即忘れるんだよな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:59:29.64 ID:kI8oKC740.net
>>141
(方向指示を)出す

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:59:33.72 ID:r+aHz22g0.net
運転へたくそな人が多そうなスレ来ちゃった

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:59:39.43 ID:eSRsi4mw0.net
>>20
フルボッコで可哀想w
でも分かるよ
危険な割り込みする奴は流れが読めてないアホだからブン殴りたくなるよね

自分が追越車線にいる時は常に走行車線にいる奴らの車間距離に注視して危険回避するしかない

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:59:52.08 ID:Z/zHhySr0.net
>>164
ありがとう。これからも煽ってください

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:59:53.01 ID:PFMZnnCj0.net
煽られる人は後ろばかり気にしてるのが多いな(オバサンは別)
前に車も障害も無いのにブレーキかけたり逆に煽ってる

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:00:06.45 ID:2DMkhMoT0.net
>>133
わかった上であえて言うと制限速度で走ってるはずなのに後ろから車が来るのがそもそもおかしな話なんだよね
違反者はどっちなのか、と

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:00:31.96 ID:E9IO96QC0.net
下手な車線変更でイラッとするかもしれんが
ケンカ売られた→あおる
は別の話だろう

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:00:33.87 ID:Z/zHhySr0.net
>>167
ウインカーを出す
共通語は出すかもしれんな
これやな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:00:34.46 ID:/nE9KBQP0.net
>>141
おれウインカーを出す派!!

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:00:41.34 ID:roslZk2d0.net
こっちは大牟田→久留米→筑豊という
ヤクザ街道だから煽ってヤーサンクリティカルヒットするとやべえのでので

177 : ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:01:11.17 .net
>>168
お前が一番下手くそな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:01:14.21 ID:55v02uDw0.net
ウインカー出すとブロックされるからな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:01:20.30 ID:AYA8ch/y0.net
車線変更≠人の前に入る
車線変更= 人の後に入る

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:01:27.49 ID:pvWnbFVD0.net
ずっと右を走ってる車に対してはオレはなるべく並走するようにしてるな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:01:29.98 ID:Z/zHhySr0.net
満場一致でウインカーの述語は「出す」に決定しました
これは5ちゃんねるの総意である

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:01:47.27 ID:+/nKRKjr0.net
ちょっと前に出てくれたら左から抜けられるのに前に出切らない右折待ちのババア
ちょっと右に寄ってくれたら左から抜けられるのに真ん中で右折待ちするジジイ
追い越し並走が怖くて走行車線車両の少し後ろを並走するジジイ

183 : ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:01:59.67 .net
こういうスレ見ててもわかるけど

自分は車の運転上手い
けど他人は車の運転が下手って常に意識してる奴の多いこと多いこと

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:02:17.80 ID:Z/zHhySr0.net
遅いのに右車線走ってるやつの正体を知りたい
個人的には死刑にして欲しい

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:02:20.78 ID:1004TvFy0.net
そもそも右手はハンドルの12時を握り、左肘はアームレストにもたれて上半身は左に傾き、ウィンカー操作どころか、操作する気すらない運転手が車線変更してもなぁ。
ウィンカーの点滅がなく車線変更した場合、もしくはウィンカーの点滅がなく、車線を跨ぎだしたら、居眠り運転の可能性もあるので、クラクションを鳴らして目覚めさせて事故の未然防止。という方法をとる場合もある。
@団塊のトレーラー乗り

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:02:40.95 ID:nbban73n.net
>>12
クラクションだと違反になるから拡声器で無理矢理割り込むな馬鹿野郎って怒鳴ればいいんじゃね

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:02:50.27 ID:8gNuzSjA0.net
下手くそが煽り返してるからトラブってるんでしょ?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:02:53.21 ID:25AnELeI0.net
サルが運転してる車のおもちゃみたいに
片腕だけ窓から出して運転してるやつ見ると
動物園に来たみたいで楽しくなる
オキャオキャwとか鳴き声出すのかな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:03:01.58 ID:LeLa37oY0.net
>>170
100キロで流れてたのに坂道入って70〜80に速度落ちて
そのまま追越車線走ってるやつは迷惑だし、渋滞の元

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:03:03.20 ID:X55RWUOV0.net
このスレ怖すぎる
自分は正義マンだと信じて疑わない奴多すぎだぞ🙄

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:03:04.86 ID:QH43LTQu0.net
同じくらいの加速力だから煽られるのでは?
バイクだとクルマは動くパイロン程度で気にならんな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:03:06.89 ID:Sugpu5zV0.net
煽って来たらサイドブレーキをキュッ!!っと引いてやると
すぐに距離を取ってくれるよ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:03:13.84 ID:I9ShpocC0.net
んなもん、んだこいつ!?って独りで一言言って終わりだろ
猿かよ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:03:22.93 ID:0VJoynGT0.net
横道から無理やり出てきて割り込むのはいいけど
そういうやつに限ってめっちゃ遅いのな
急がんのなら待てや

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:03:26.04 ID:t4lZph050.net
煽られ屋が商売になるのわかる

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:03:37.61 ID:roslZk2d0.net
一度だけ煽ったことがある
火付いたタバコポイ捨てされてフロントに載ったときだわ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:03:49.15 ID:RJUtpdEc0.net
>>180
並走すると後ろがイライラしてきて見てて面白いよね

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:03:57.81 ID:55v02uDw0.net
動きを読まれないように素早くな
気づかれたら負け

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:04:00.25 ID:bP29en/20.net
おまえらに嫌われてるトラ乗りだけど車線変更の際変更前にウインカー3回点滅してから移動、変更後3回点滅してからウインカー消す
のを心がけるとあまり張り付かれない パトカーみたいな合図の出し方だな。 要は後続車にきちんと意思表示をしてから移動しろということだ。 ガイジには何をしても無駄だけどな。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:04:01.23 ID:Ffd7rRZ70.net
>>6
田舎ほど車間詰めて入れさせないようにするからな
性格が悪いんだよ

東京ではウインカー出すとすんなり車間空けて入れてくれるのにビックリした

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:04:06.27 ID:Z/zHhySr0.net
>>189
遅いのは許されると思ってる馬鹿って一体なんなんやろな
マジでこいつらも捕まえて欲しい

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:04:06.95 ID:/nE9KBQP0.net
>>184
次の交差点で右折しようとしてる人や高速の降り口が追い越し車線側にある場合は冤罪!!!

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:04:13.05 ID:4ndEG4NJ0.net
>>93
斜め後方で方向指示器出しながら目の前に割り込んでくる奴も居るぞ
方向指示器が直前まで見えてねーからあぶねーよ
一番ひどかったのはそれで割り込んでブレーキ踏んだボケカス

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:04:28.09 ID:kkXbn8270.net
一車線の道をひたすら2〜30キロで走ってる奴おるよな
逆煽りで逮捕できるよね

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:04:32.16 ID:CVRdIHUg0.net
立体駐車場で空いたスペースを見つけたからバックで入るためにハザードを出して周知させてるのに近づいてくる車ってアホなの普通は距離をとってライトを消すとかするだろ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:04:33.30 ID:09ay3gJs0.net
>>172
スピードメーターは速度が上がるほど、誤差が出るのでおかしくねーんだな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:04:47.48 ID:T8i9DUwE0.net
>>192
荷重移動しないでサイド引いても何も起こらないよ素人乙w

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:04:56.40 ID:pvWnbFVD0.net
>>191そういう感覚だから、ちょい前の右折車に道を譲ったのに気付かずに
左から速度落とさずに抜いて事故るんよね

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200