2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高橋洋一氏「経済復活に30兆円必要 財源は円安利用で捻出できる 金融引き締めはやってはいけない」 [ベクトル空間★]

1 :ベクトル空間 ★:2022/09/20(火) 20:30:42.30 ID:aI24CK8K9.net
https://www.zakzak.co.jp/article/20220920-ZNYEEINXWBIB3HSKWYNLDWN7AI/
(全文はリンク先を見てください)

欧米のインフレが懸念されるなか、岸田文雄政権下で日本経済はどのように推移すると考えられるか。

国民民主党は9月13日、「物価高から国民生活を守るための緊急経済対策」として、興味深い案を公表した。
総額23兆円の補正予算で、その内容は、国民に一律1人10万円給付をする「インフレ手当」(10兆円)、
電気料金に上乗せされている再エネ賦課金の徴収停止(1・4兆円)、
ガソリン補助金の継続とトリガー条項凍結解除(2・6兆円)、10%から5%への消費税減税(5兆円)などだ。

内閣府による9月月例経済報告では、
今年4~6月期のGDPギャップ(総需要と総供給の差)は17兆円程度。
内閣府の推計は過小になっているので、実際には28兆円程度だろう。

現在言われている政府の物価高対策は、予備費の範囲内で数兆円ほどの財政出動なので、
GDPギャップを埋められないという意味で力不足だ。

東京商工会議所が先月行った調査では、全体の半数以上が増加したコストの半分も転嫁できていない結果になっている。
その理由としては、需要が減少していることが多い。これは、GDPギャップが相当額あることと整合的だ。
これを放置すると、コストアップを企業がモロに受けるので、その後の雇用に悪影響が出る可能性が高い。
この点から言えば、政府の対策より国民民主党のもののほうがはるかにいい。

こういう話をすると、すぐに財源という議論になるが、実は財源はかなりある。

もちろん安倍晋三・菅義偉政権時の「政府・日銀の連合軍」と同様に、政府が国債を発行し、
民間金融機関額引き受けた後、日銀が最終的に買い受けるのでもいい。
ただし、インフレ懸念が大きい時には、円安を利用した他の方法でも簡単に財源が捻出できる。

まず、円安では国内総生産(GDP)増え、税収増にもなるのでその活用でもいい。
また、政府は外国為替資金特別会計(外為特会)で外貨証券を120兆円ほど保有しているが、
2021年3月末でのその円貨換算レートは1ドル=104円程度だ。
となると、今の為替レートでは約4割に当たる数十兆円程度の評価益が出ている。
であれば、それを財源化するのも一案だ。為替介入が為替相場に与える影響は一時的であるが、
為替介入による外貨証券売却で巨額の売却益が期待できるので、その財源化には大きな意味がある。

いずれにしても、GDPギャップを埋めるほどの30兆円程度の財政出動が必要だ。
逆にいえば、この程度の財政出動がないと、半年後以降の雇用環境は悪化するだろう。

さらに悪手は、円安そのものを是正しようとして、金融引き締め策をとることだ。
金融引き締めでは、伸びるべきGDPを抑えてしまうし、政府の保有する外貨証券の為替益も逃してしまう。

円安局面で外資に国内資産を買われると、安全保障上まずいという意見もある。
経済安全保障の観点から細心の注意を払うことには留意すべきだ。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:32:07.28 ID:Wh8rG/4A0.net
>>1
たった30兆円で何がどうなると?
アホか

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:32:43.66 ID:fRo5cpP50.net
高卒のご意見


日本の物価上昇「インフレーションで、日本経済は崩壊する」
日本の物価下落「デフレーションで、日本経済は崩壊する」

給料が上がる→「人件費が高すぎる。日本経済は崩壊する」
給料が下がる→「不況で賃金がボロボロだ。日本経済は崩壊する」

日本の株価上昇「単なるバブルだ。日本経済は崩壊する」
日本の株価下落「外資の日本売りが激烈だ。日本経済は崩壊する」

経常収支黒字増加→「輸入の減少が顕著だ。日本経済は崩壊する」
経常収支黒字減少→「日本製品が売れない。日本経済は崩壊する」

円高→「輸出企業がボロボロになる。日本経済は崩壊する」
円安→「輸入品がどんどん値上がりしてる。日本経済は崩壊する」

日本の資産が増加「どうせ高齢者が持ってるだけだ、日本経済は崩壊する」
日本の資産が減少「どんどん貧しくなる。日本経済は崩壊する」

日本の移民が増加「中国に乗っ取られる。日本経済は崩壊する」
日本の移民が減少「労働力不足だ。日本経済は崩壊する」

企業業績黒字→「どうせ派遣に置き換えて利益を出しただけだ、日本経済は崩壊する」
企業業績赤字→「モノやサービスが売れない。日本経済は崩壊する」

政府が税金を上げる 「増税で日本経済は崩壊する」
政府が税金を上げない 「国債が膨らみ、日本経済は崩壊する」

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:32:50.55 ID:TDk60Jnu0.net
>>2
GDPギャップくらい知っとけトンマ。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:33:04.72 ID:1qt5TCl+0.net
150兆円でも足りないだろ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:34:43.99 ID:OEQvEKpO0.net
>>1
泥棒に言われてもな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:34:50.45 ID:gx8n1fBb0.net
もう米株なんて元本割れしてるだろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:35:34.25 ID:J+xyhE0M0.net
日本人、超金持ち民族だった 国民資産が過去最高の1京1892兆円
https://qnew-news.net/news2/2022-1/2022012403.html
4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続

日本、ぶっちぎり過ぎだろw
金持ってるヤツは持ってる

要は貧乏人に金を配らないからインフレにならないんだよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:36:49.02 ID:19H66KB20.net
またバラマキか!バラマキじゃ経済効果が限りなく零なのは知ってるだろ。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:37:14.82 ID:1qt5TCl+0.net
壺がホルホルしてんのなwww

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:37:20.25 ID:JSw1Z9KV0.net
まぁ儲けてる連中は引き締め反対だろうな
こいつなんか裏で絶対国民バカにしてると思うわ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:37:38.70 ID:19H66KB20.net
金融資産に課税して、減税すりゃ良いだけ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:37:50.99 ID:YQcFrZ0B0.net
岸田「アフリカに4兆円ポイッと」

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:37:52.26 ID:RHHjIX9E0.net
だまれ、窃盗犯と詐欺師のハイブリッド

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:37:54.53 ID:lsaM1d4O0.net
【日本企業】 ダイキン、中国部品無しでもエアコン生産 有事に備え[09/20] [LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1663672304/

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:37:57.90 ID:7tRnCjIj0.net
30兆円を仲間と山分けってか?

しね売国奴

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:38:10.80 ID:1zZMWA9u0.net
死ね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:38:12.09 ID:Cfj7lALO0.net
国賊が群がるだけ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:38:28.00 ID:xrGV473D0.net
岸田を何とかしてくれよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:38:44.28 ID:EOxey0Dd0.net
時計と財布と壺が大好きなおじさん

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:39:10.40 ID:5NrHKFWi0.net
でも財務省の犬の岸田はね・・・

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:39:26.21 ID:9zcHNiwf0.net
まぁ消費税減税は良いよね

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:39:27.32 ID:Cc37V9WK0.net
逮捕すべき人は逮捕すべきだよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:40:27.47 ID:pq9IE/yT0.net
聖書を無料で読めるサイト 041
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E5%89%B5%E4%B8%96%E8%A8%98+567&version=JLB
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1644289530/

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:40:56.01 ID:u9r46OHV0.net
他人の財布

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:40:57.12 ID:nxFtTAoS0.net
ルーブル洋一先生
ロシアより円や日本がボロボロなんだけど助けて~

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:41:05.48 ID:2ba2o4BD0.net
>>1
日銀が保有する莫大なドルを市場で売ったら

円安と物価高を一気に解決できるのにな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:41:15.51 ID:rdQRrmpJ0.net
復活ってなんなんだ。今でも景気回復してんじゃないのかよ
景気悪化してからほざけカス

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:41:16.76 ID:f0ihYwH50.net
コロナ対策でいくら使ったのだろう?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:41:32.22 ID:FWJ+He5p0.net
いくら金つぎ込もうが中抜きに壺にと今まで通り

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:41:51.72 ID:Wh8rG/4A0.net
>>4
無知が偉そうにw
経済復活にたったそれだけでどうにかなると思ってる馬鹿w

32 :ひらめん:2022/09/20(火) 20:42:16.33 ID:2h9Vuhrt0.net
>>1
こいつらの言うとおりしてきて
この30年間凋落したんじゃないの??

(´・・ω` つ )

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:42:30.76 ID:VQYLlb2M0.net
>>1
親族企業に30兆円回したいだけだろ
死ねよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:42:31.10 ID:NTzGUMIB0.net
>>11
表であらゆる人をバカにしてるぞ
自称天才だし

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:43:37.32 ID:mjrPo3CW0.net
定期預金で5%つく世の中にしろやなんだよマイナス金利って

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:43:41.36 ID:ARz+l/Yw0.net
流石や高橋大先生!!

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:45:10.90 ID:Ogxa33yx0.net
ほっとけい

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:45:14.89 ID:OdrWE9y90.net
中抜き政治存続のために
必死w

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:46:13.07 ID:TZFQ5SRN0.net
こいつ日本に恨みでもあんのか?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:46:13.79 ID:1Kstxxt40.net
この⌚に見覚えありますか

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:46:20.40 ID:5NrHKFWi0.net
高橋洋一みてると一つ不安になる事がある
次の高橋洋一いるの?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:46:49.78 ID:nj26oxsE0.net
>>2
ばーか

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:47:01.33 ID:1qt5TCl+0.net
老朽ジャップのインフラどーすだよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:48:27.98 ID:MzYJWVwD0.net
円安で儲かってる輸出企業から取って配ればいいじゃん

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:48:47.01 ID:YHVsPZd60.net
こいつから年金没収しろよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:48:54.37 ID:9PKOK8V50.net
こいつクビになったのにまだほざいてるのか

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:49:25.24 ID:HtpAi7ES0.net
インボイス制度止めろ
低層中層個人事業主は消費しなくなり更に経済が冷え込む
低中層生産層までも死ぬことになる
将来消費税を上げようとしても誰もが反対に回り上がらなくなる
高給もらってる官僚どもにはそれが解らんのだろうな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:49:55.08 ID:VgtJRHIP0.net
また中抜きする気か
死ねよマジで

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:50:28.82 ID:Scew5rMw0.net
高橋統一「日本沈没まであと1歩だから、ここで止めてたまるか」

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:50:33.45 ID:tdTzfL2F0.net
円安を利用できずに増税することで更に経済を落ち込ませるのが我が国の財務省

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:50:39.04 ID:5NrHKFWi0.net
>>46
官僚て高給だっけ?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:52:37.20 ID:a3lil5Da0.net
wwww

円安で復活するんじゃねえのかよwwwwwww

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:53:36.24 ID:4JN6WTev0.net
もういいよこいつ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:54:14.10 ID:eJeMUgU50.net
この人って円安は悪いことじゃないって言ってなかったっけ?
どういうことですかね

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:54:30.35 ID:6ZuKz9Ys0.net
こいつはどこの組織のフロントなのよ?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:54:32.67 ID:FS80GCDr0.net
円安利用して外国人観光客を山ほど呼べよ
とにかく外国人に落としてもらってそれからだわ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:54:43.59 ID:UOrnLLCc0.net
もはやキチガイ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:55:32.91 ID:OdrWE9y90.net
中抜きがしたい
このまま中抜きがしたい
ずっと中抜きがしたい

そのために政治をやっていて日本が破綻したらとっとといなくなる

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:57:41.43 ID:mVKY76vt0.net
円安で業績良くなったんだから必要ないよね

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:58:04.32 ID:q+YgVswi0.net
需給ギャップ埋めても利権で消えるだけ
減税しか勝たん
馬鹿め

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:59:16.65 ID:IPks0kz90.net
>復活に
そもそもここまでなる前に動いてればそこまでの
大金必要なかったんだよね…

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:59:30.82 ID:5NrHKFWi0.net
パヨは代表出して高橋とバトロッたら?
志位にする?
NHKでやって貰えばいい

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:59:44.64 ID:lFJbcbH70.net
景気よくしたいなら財政出動と減税すればいいだけだから
日本はおよそ30年にわたってずっと真逆のことをやってきたけどつまり景気よくしたくなかっただけなのが真実だよ
アメリカに指示でね

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:59:46.98 ID:1TgY06g10.net
とけい

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:59:49.14 ID:+KdwdAHq0.net
馬鹿な経済学者だよ 東大なのに中卒のれいわ党と変わらんw
東大の権威もここまでおちたかあ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:00:00.04 ID:fLr6VanT0.net
コロナ対策費で、医療介護業界に垂れ流した税金の1割で経済復活できたゆうことだわな

コロナ対策費の予算計上したのもこの爺さんだろ?

やってることが全て間違い続けてるのに、騙されてるバカが多すぎてこの国すでに終わってるんダワ🤪

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:00:46.89 ID:2YvPar4C0.net
減税すればいいだけなのに
できかいからな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:01:22.49 ID:3D8uJooP0.net
今までどれだけの無駄な税金使われてきたんだよ!
で、さらに30兆円って

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:01:30.08 ID:hbGRxUu70.net
こいつに任せるとハイパーインフレで終わりそう

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:01:31.83 ID:d+9fl3ne0.net
誰だっけ
キャプテン翼の作者だっけ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:01:42.85 ID:5NrHKFWi0.net
>>65
じゃあお前が討論してみたら?w
コテンパンにやればいいwww

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:01:45.13 ID:IPks0kz90.net
>>34
自称天才だけどなんの実績もないどころか数々の発現の穴指摘されてる無能な模様

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:01:47.92 ID:YXzEIzNt0.net
高橋洋一先生
総理が財務省の犬なんですが?なんでそこを指摘しないんですか?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:01:48.48 ID:T32Rv+YL0.net
また虚言まみれでなんの責任もとったことがない時計泥棒高橋か

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:02:33.04 ID:UOrnLLCc0.net
大学を首になった人

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:02:52.07 ID:OTo4qmJm0.net
一律給付金は意味の無い金(貯蓄)に回った事実を何も見てないのか国民民主のアホは
金ばら撒けば支持が得られると自民党を見て覚えたようだがw

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:02:52.83 ID:YXzEIzNt0.net
>>71
何を怒っているのか分からねえが
総理が財務省の犬でいいの?
何で誰もそれを指摘しねえのかって話だよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:02:55.62 ID:wqFvSd1U0.net
それ今までずっとやってきたよね

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:02:59.38 ID:aqWJUS6P0.net
アベの時からまったくできてねえのに、この世界的不況下でどうすれば復活できんだよ
バカも休み休み言えっての

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:03:16.21 ID:30KVWgWW0.net
高橋洋一の言う事を真に受けると
インフレになればなるほど財政赤字が増えて行って
財政負担が増えて国が厳しくなるな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:03:22.02 ID:SK/VhQ9P0.net
過去数十年この人の経済学的予言が正しかった事なくね

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:03:41.25 ID:re2wxqVj0.net
>>76
意味ないならガンガン配ればいいだろ
何か減るわけでもないし

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:04:07.57 ID:StWl9GAT0.net
>>77
なぁ馬鹿チョン
財務省の犬と言い出したのは高橋だろうが
アホか?

総レス数 575
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200