2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】「ブレーキ!」叫んだが…ゴーカートにはねられ2歳児死亡、安全対策に疑問の声 [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2022/09/20(火) 16:45:18.57 ID:knFSOzTD9.net
2022年9月20日 15時2分

 「一瞬の出来事だった。何も考えられない……」。

 森町のホテルの駐車場でゴーカートが見物客をはね、函館市赤川の吉田成那(せな)ちゃん(2)が死亡した事故。母親は悲嘆に暮れ、同業者からは「安全対策が不十分」との声が上がった。(高橋広大、永野慎一)

■一転悲鳴

 事故のあった18日、成那ちゃんは「ライオンキング」のTシャツに、「かわいい」とお気に入りだったアニメ「モンスターズ・インク」の緑のスニーカーを履き、母親ら家族と自宅から約20キロ離れた森町のゴーカートの運転体験イベントに足を運んだ。

 同市の自動車販売会社「函館トヨペット」など4社が、運転免許がない子供らに車に親しんでもらおうと企画した。3連休の中日で500~600人の人出でにぎわい、ゴーカートは一番の人気コーナーで50人以上から予約があったという。

 しかし、午前11時45分頃、悲劇は起きた。小学6年の女児(11)が1周200メートルのコースを3分間走る運転体験を終えようとした頃だ。カートはピットレーンに向かって直線を走っていたが、減速しない。イベント運営を委託された「新千歳モーターランド」の担当者が異変に気付き、「ブレーキ!」と叫び、カートに近づいて手を伸ばそうとしたが振り切られた。カートはそのまま直進し、見物客に突っ込んでいった。

 子供たちの悲鳴が上がり、近くにいた母親は成那ちゃんに駆け寄ったが、呼びかけに反応がなかったという。母親は「本当に一瞬。一瞬痛かったかな。びっくりしたと思う」と声を詰まらせ、「今後のことは何も考えられない」と目を赤くした。

■「初めては危険」

 女児が運転していたのは、時速40キロに達する高速カートだった。見物客への安全対策は十分だったのか。

 主催者側によると、コースには、周回レーン側には膝丈ほどの高さのフェンスが設置されていたが、ピットレーンと見物客の間は約5メートル。その間には、三角コーンによる仕切りが置かれていた。「新千歳モーターランド」の担当者は「フェンスを設置していない想定外の場所に暴走してしまった」と話す。

 しかし、同様に時速40キロほどのカートを運営する南幌カートスポーツクラブ(南幌町)の桜井泰己代表は「危機管理意識が足りない」と指摘する。「カート乗車時は視線が低くなり、体感速度は非常に速い。初めての子どもがパニックになるのもうなずける」と話す。

 運転不能になった場合に備えるのが重要で、桜井代表は、「スピードが出やすい直線の延長線上にカートを止めるための措置が十分ではなかった」と語った上で、「子ども向けの企画としては内容に無理がある。主催者の責任は重いと言わざるを得ない」と批判した。

ソース https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22884910/

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:02.25 ID:EmIn+grL0.net
>>1
時速40キロで走ってるものに対して叫んだり手を伸ばしたって止まるわけねーだろ、アホかよ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:09.47 ID:QrRqtKRm0.net
>>602
身体を露出してる部分が何処かに当たるってことはまずない
走行してるだけでGが掛かって肋骨折る人はいる

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:11.30 ID:yI8MZoA80.net
免許も持ってない、しかも小学生にブレーキ言ったところで無駄すぎる
パニック状態で右足か左足かなんて判断できるはずがない、圧倒的に慣れてない

タイヤバリア置いておかないトヨタ運営と主催者の責任100%だろコレ

免許持ってる大人でさえその中の一部は同じ事をやってもおかしくない
一般道で車の運転に慣れていてもやる輩がいるわけだしね

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:15.17 ID:a9Lj6RkA0.net
バックで潰されて死ぬ事故もあるし
車は怖いよ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:16.01 ID:0lEnAQjF0.net
>>657
飯塚事件でいうと、主催者に当たる道路の管理者は行政

しかし行政には一切責任はなかったでしょ?

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:23.78 ID:7jwot/8Y0.net
11歳にも2歳にもなんら責任はない
ということを考えれば責任は運営者の安全管理責任しかないわな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:25.13 ID:le+diQKs0.net
「ブレーキ」だけじゃなくて頭に「OKグーグル」ってつけないと

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:26.86 ID:swpkqaSD0.net
>>645
無免成人でも叩くわ
ましてや飯塚なら免許あっても叩かれてる
あれは通報よりもみ消しが先、
フランス料理の予約に間に合わせる、
直後に形だけのお詫び、
入院してバックれ、
と上級特権使いまくりのカスだからな
あいつの出社日教えてほしいなぁ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:28.18 ID:Jf/bnNs/0.net
運営の安全配慮もだけど親もちょっとコレ乗せて大丈夫?ってならんかったのかね

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:31.25 ID:ZvWlp4og0.net
この前YouTubeで何気なく見たNG大賞で若いアナウンサーが、原付初めて乗るって言って暴走して必死でバイク屋さんがケツのとこ持って止めてたけどマジで危なかった。平成はNG大賞で笑って見てたけど今見たらシャレにならんし、笑えなかったわ
女はやっぱり運転能力低いと思うわ。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:39.16 ID:rNi9u2zx0.net
間違えるやつにブレーキ言ってもな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:45.17 ID:7/LJNd450.net
カートは成人して免許取ってからにしなよ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:46.46 ID:vRaoruyK0.net
小6の女の子も被害者であるかもしれんが加害者なのも事実。
事実を受け止めて人を殺めてしまった事をどう償っていくか。周りのサポートも含めてきちんと対応しないといかんが、ショックだろうな。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:47.04 ID:WLdyt2tv0.net
>>654
11歳なんだろ、慣れれば簡単に乗れるよ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:47.84 ID:38MaCD4o0.net
頭を強く打つって表現はどのような状態なの?
頭ミンチ??頭潰れたってこと?
親はなにしてたんや

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:50.69 ID:0E/o6sdN0.net
>>650
ケチだったのか重いのイヤンだったのか
どっちやろ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:51.16 ID:ZVGHF6nO0.net
免許ないんだからそうなるわな
あっても事故るのに
自分なら怖いから近づかないと思う

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:58.09 ID:6/4GSw7S0.net
モータースポーツ自体要らないよね

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:01.69 ID:ML6GXf6k0.net
でもさ悪いのは車じゃん
つまりは安全な車。それが一番求められているというわけ
前にニュースで車の事故の当事者の方がこんな願いを口にしていた「安全な車を開発するに心がけていただきたい」、当事者の言葉だけあって重みを感じたね
https://i.imgur.com/vXgbFHT.jpg

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:04.62 ID:GYT77ScS0.net
衝突安全装置装備してないのかよ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:04.84 ID:GscVyQ//0.net
観客席をブロックしてなかった業務上過失致死は免れない

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:07.24 ID:RfT8Xz7i0.net
>>665
保険入れてからやってたのかこれ?

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:07.32 ID:YslVSp4l0.net
11歳女児じゃなくて15歳少年とかならお前ら袋叩きだったろうなw

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:15.24 ID:eVvx/CBu0.net
悲劇ではあるが
だからといって規制等で萎縮させてしまうのは日本の悪い癖だ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:16.39 ID:m5BWzRp90.net
この女児は自分は悪くない
運営が全部悪いと開き直れるようなメンタルならまだ救われるかもしれが普通の精神だったらきついな
人間は本当に残酷だからな
法的責任は問われなくても周りからは一生犯罪者として見られる
最悪の場合親戚の子供まで犯罪者のような扱いを受ける可能性もある
それくらい日本には残酷な人が多いからな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:16.91 ID:a9Lj6RkA0.net
幼児用の電動キックボードは時速何kmまで出るのかな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:20.88 ID:0lEnAQjF0.net
>>672
実際に全責任を負うのは女児の監督責任を持つ親やな

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:20.91 ID:2z1MtG240.net
>>313
キッズカートは140センチあったら乗れないよ
高学年なら今回みたいなカートに乗るしかない

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:21.77 ID:1zZMWA9u0.net
子持ちなら個人賠償責任保険は入ってそうだけどな
俺も車の保険で無制限のに入ってる

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:23.10 ID:188yD9IM0.net
>>565
おぎゃー言って産まれて
おっぱい飲んでねんねしてたとか思うと変な感じ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:25.81 ID:iCE6vkZD0.net
せめてコーナーにタイヤ置いてるコースならむち打ちくらいで済んだかもしれないのになぁ。。
アホやなぁ。。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:29.09 ID:htW3riJB0.net
叫んで咄嗟に出来ると思ったら大間違いだぞ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:30.12 ID:5PiY87ez0.net
そんなことより宮崎の田んぼの車はどっから飛んできたんだ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:34.89 ID:OdCUc/BU0.net
マリカで鍛えた俺のドライブテクニックさえあれば

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:39.46 ID:0mILYAt90.net
>>671
じゃあ飯塚を生み出した地球が悪いってことで

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:42.56 ID:FoDcDufH0.net
おそらくだけど、ピットインしようとしてアクセルもブレーキも踏まずに惰性で減速しようとしたんだと思う

それでいざ止まろうとして踏んだのがブレーキじゃなくアクセルでパニックになって踏み続けて衝突したんじゃないかと

普通の車でも長い下り坂で何も踏まずに走り続けてるとどっちがアクセルかブレーキか一瞬迷う事がある

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:04.90 ID:Ob7U2tfD0.net
マン割ほんとひで

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:13.39 ID:FqnZGNF70.net
子供の頃あぶねえからって言われてスケボーとかローラースケートとか買って貰えんかったこと親を恨んでたけど今なら理解できるわ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:14.22 ID:ihj1Zv610.net
ご安全に!

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:19.63 ID:htW3riJB0.net
>>700
間違いなく1コーナーでコースアウトするだろうな

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:19.87 ID:FNnaMLWt0.net
>>655
グラウンドでバット振り回してて近く歩いてきた幼児に直撃したのと同じだな

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:27.10 ID:lSyyFnsO0.net
>>695
おまけで付けられるの

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:28.14 ID:HAv4DkpM0.net
>>662
身長140cm以上の児童が親と乗るかね
11歳とか生理始まってマン毛モサモサ生えとるんだぞ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:29.38 ID:x8Pdg8Vo0.net
>>27
これに批判してる奴らの意味が分からん偽善者が。殺された遺族は間違いなく人殺しって思ってるよ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:36.99 ID:C3R9FquA0.net
何回記事読んでも状況がわからん
2歳児を1人で立たせてたところにカートが突っ込んできたってこと??
2歳児がカート運転してたわけじゃないんよね?

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:46.30 ID:1zZMWA9u0.net
もう一周しようとしたら
ピットレーンの係の人に止まれと叫ばれてパニックとかも可能性ある

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:53.21 ID:0E/o6sdN0.net
>>681
目撃者は顔面血だらけ言うてた

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:59.03 ID:SuGyOGn50.net
現場に居た大人みんなゆとり世代だろうしなあ
甘やかされて育った連中がそのまま大人になったんだし危機管理能力なんて皆無だろう

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:02.09 ID:0foW7TBx0.net
ネラーは若くて美人の可能性のある女には、とことん甘い

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:04.27 ID:EmIn+grL0.net
>>677
ブレーキがわかってたらそもそも暴走しないよな…

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:19.66 ID:1p+v0SGK0.net
オッサン運転ならお前が悪いってなるよな

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:21.23 ID:jX76LvmG0.net
ストレート後に観客が居るのがおかしいもしもを考えてタイヤバリア、スポンジも配置しないってプロか🤔

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:22.05 ID:Ty1tG7dS0.net
子供の頃良くゴーカート運転したなぁ
ハンドル重くて難易度高いよね

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:22.76 ID:K4h7XRnM0.net
統一スレは立たんななんだか


山際大臣 新たに旧統一教会主催のイベント出席発覚(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
#Yahooニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3dd6c3861bee526a460ccf58c6d98803fd74f097&preview=auto

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:24.87 ID:htW3riJB0.net
>>711
2歳児はカートが激突して死んだ
カートを運転してたのは小学生

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:35.32 ID:AEeabN4o0.net
遊園地とかによくあるアクセル全開でも20キロくらいしか出ないゴーカートならよかったのに

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:37.49 ID:a9Lj6RkA0.net
このキッズらが大きくなる頃にはアクセルもブレーキも使わない電気自動車の時代になってたりして

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:42.90 ID:xTaIw0MV0.net
>>689
45歳中年とかならもっと叩かれてる
一生かけて償え残りの人生十字架を背負って行け、とか言われる

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:48.39 ID:swpkqaSD0.net
>>508
コースの安全対策ができてないから瑕疵がある
キッズカートなら当然にアンコンになる場合に備えて当たり前
それは会社側責任は業務上過失致死で明らかだし、
このイベントの企画、設営、安全管理者は当然警察に呼び出し
送検はされる

その上で主催者と加害児童の親とで何割かしらんが、
賠償義務がでるよ
ヨタは保険入れてると思うからそれで賄える額で納得するかしないか
とりあえず加害児童の親は葬式には包んで持ってくしかない

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:51.79 ID:YslVSp4l0.net
>>691
マンさんなら余裕だろ
悲劇のヒロインぶって普通に妊娠して一回堕ろしてから幸せな家庭とか築くよ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:56.18 ID:+3xeiruY0.net
>>711
上の子が順番待ちしてて親も一緒に並んでた

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:59.30 ID:m5BWzRp90.net
>>679
俺なら罪を受け入れられないな
逃げると思う
怖くて謝罪もできないと思う
遠くでひっそりと生きていく

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:47:02.25 ID:Y1zMxWOl0.net
>>711
なぜ1人だと思うのか
他にも4人怪我してるのに

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:47:02.55 ID:R5OpWJsw0.net
>>702
迷わねーよ普通
あんまり運転しないほうがいいと思う

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:47:04.88 ID:4C26p4Gx0.net
昔オレが行ったところは普免がなけりゃカート乗せてもらえなかったんだがな
今はどうなってるか知らんがそれだけ危険のある乗り物ってことだろ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:47:07.31 ID:yZFtuaWV0.net
ノーブレーキで突っ込むことを想定してなくて、 大事故の後に安全規制を見直し、 鉄道では宿毛駅への特急突入がそうだった

>>633
高齢者は免許を持ってる、 免許保持者には責任がある

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:47:07.70 ID:fScosInv0.net
コースの一部には頑丈なプラスチック製のブロックが置かれていましたが、観客の前には三角コーンやポールしかありませんでした。
右足でアクセル、左足でブレーキを踏むタイプが多いゴーカート。実際に記者が乗ってみると。
須藤真之介記者:「いまアクセルとブレーキを同時に踏んでいるんですが、止まらず前に進んでしまっています」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/721666dbac9697e7410f50f648326678bd68ef66

普通車も両方踏んだら進むだろ
こいつ車エアプか?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:47:08.46 ID:EonktfH70.net
>>379
責任の割合は、運営6、女児の親2、被害男児の親2、ってところだろ。

男児の親にも責任はある。
既にカートが何周もしていて、三角コーン程度では危ないのは予見出来たはず。
そんな危険な場所で2歳児を観戦させたのは落ち度だって事で、損害賠償が減額になる。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:47:13.85 ID:UDpoi2Jx0.net
>担当者が異変に気付き、「ブレーキ!」と叫び、カートに近づいて手を伸ばそうとしたが振り切られた。カートはそのまま直進し、見物客に突っ込んでいった。


これもしかして
向かってきた従業員を避けようとした可能性もあるか?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:47:15.77 ID:lSyyFnsO0.net
>>676
初心者はいきなり崖っぷちから飛び降りるようなことするからね人に教えるときはそれを肝に銘じておかないとね

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:47:17.12 ID:swpkqaSD0.net
>>711
2歳児は観客の一人
逃げ遅れ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:47:17.37 ID:htW3riJB0.net
>>722
あれなら他車を妨害してもコースの外側の壁にぶつかっても何ともないからね

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:47:18.05 ID:vcbGmWs/0.net
あれ?プリウスじゃねえの?
トヨタだろ?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:47:29.81 ID:6Pv/EuBe0.net
そんなもん子供一人で運転させるのがおかしいだろ
時速20キロ以下で周りはタイヤブロックで囲めやカス

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:47:34.63 ID:ynRJ0ZdU0.net
>>13
スマホからスレ建てしてるアフィカス記者だらけだから誤字が多いんだな最近

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:47:35.26 ID:TRMb37MJ0.net
>子ども向けの企画としては内容に無理がある

それは言い過ぎ
もっと速度が出るカートすら5-6歳の消防でもガンガン乗ってる
実際、セナとかシューマッハーとかはほぼ全て消防時代からカート乗ってる
ただしそれはきちんと管理されてるところでの話だけどな
結局、周りの大人がきちんとしてないからこういうことになるのさ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:47:38.90 ID:UDskZRFx0.net
体感速度早い地面スレスレの視点で40kn/hも出てりゃ
運転免許無くて当然の11歳じゃパニックにもなろう

200ccのレーシングカーなんか整備されたサーキット以外で走らすなよ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:47:40.83 ID:Byb3N/Wy.net
調子こいて減速しないでフルスピードで走るのが俺の人生した奴は名前出せよ
こんなんが将来免許取って公道出てきたらたまらんわ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:47:47.26 ID:38MaCD4o0.net
>>713
2歳じゃ、首から頭と胴体分離してそうだなとも思った‥
血だらけか‥ かわいそうやな😢

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:47:57.13 ID:WLdyt2tv0.net
>>676
いや、多分それはバランスのためハンドル強くにぎるからアクセルがかかった状態だと思うよ
特に舗装されてないところでハンドル取られると最初はそうなる
バイク歴長かった自分が初めて前カゴに荷物入れて発進したときバランス崩してそうなったから

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:48:05.94 ID:swpkqaSD0.net
>>718
普通そうだよね
てか衝撃防護壁とか設置しないのもおかしくて。
遊園地でも普通に壁にバンパーぶつかるのに

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:48:17.22 ID:vcbGmWs/0.net
>>742
うーん理想を言ってもな~

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:48:18.07 ID:6PkUIsaU0.net
>>710
お前がそう思いたいだけやろ
フェンス設置すれば防げたんだから全責任は運営にあるし
まともな人間は運営を恨むわ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:48:18.78 ID:1yqszk9r0.net
女児とトヨタを執拗に叩くやつは精神病んでるだろ
スマホいじるのやめて病院行くべきだわ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:48:20.38 ID:NJVSGkxk0.net
ゴーカート「オンセイニュウリョクキノウハユウリョウカイインセンヨウデス」

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:48:26.69 ID:6Pv/EuBe0.net
そもそも子供に1人乗りさせるな
法律つくれ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:48:27.75 ID:zmw4yHRi0.net
>>722
あの手のゴーカートのでもやっぱり施設管理者の安全配慮義務は免れないからな

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:48:29.12 ID:8i98TGVP0.net
>>711
アスペ丸出しで草

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:48:31.07 ID:I7lWJCdT0.net
運転免許取るのにあんなに時間かけて実習するのに
こんなのパニックになるに決まってるだろ
40kmとか速すぎる

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:48:33.27 ID:lEHRkBPa0.net
トヨタの車でまた死者かよ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:48:35.12 ID:weNeD8mW0.net
人が死んでる以上運転してた子の親も知らん顔って訳にはいかないよな
ある程度の賠償負担せざるを得ないだろ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:48:39.37 ID:RG3OsR5M0.net
突っ込んじゃった方もトラウマもんだろ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:48:41.77 ID:0lEnAQjF0.net
>>725
トヨタと言ってもトヨタじゃなくて販社やろ
自動車関係の保険はお手の物だろうがこんなイベントでどこまでカバーしてるんやろな

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:48:47.12 ID:TRMb37MJ0.net
>>740
速度の問題じゃない
結局、安全管理が出来てないからこうなった

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:48:49.14 ID:ClGwELug0.net
>>69
なんかのセリフと思ったらこれだった

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:48:49.60 ID:R5OpWJsw0.net
>>739
カートはトヨタ製じゃない

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:48:54.03 ID:Lap2HuhQ0.net
親の見てる前で轢き殺されたの?かわいそう

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:48:59.97 ID:3I6PEBRW0.net
ハンドルを右にって叫んだ方がよかったんじゃね?

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:49:01.84 ID:swpkqaSD0.net
>>700
多分そんな感じで女児は乗ってる
飛ばしてカーブを曲がりきれなかった
まあそら、人生初の運転ですもの

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:49:05.81 ID:MVOo/vUf0.net
>>711
子供3人と大人1人を轢いた
2歳死亡、大人重症、他子供2人軽症
会場はこんな感じ
https://i.imgur.com/hLS1PQ8.jpg

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:49:08.59 ID:188yD9IM0.net
常設じゃない設備もないなら
20kmぐらいが限度じゃないの

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200