2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】「ブレーキ!」叫んだが…ゴーカートにはねられ2歳児死亡、安全対策に疑問の声 [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2022/09/20(火) 16:45:18.57 ID:knFSOzTD9.net
2022年9月20日 15時2分

 「一瞬の出来事だった。何も考えられない……」。

 森町のホテルの駐車場でゴーカートが見物客をはね、函館市赤川の吉田成那(せな)ちゃん(2)が死亡した事故。母親は悲嘆に暮れ、同業者からは「安全対策が不十分」との声が上がった。(高橋広大、永野慎一)

■一転悲鳴

 事故のあった18日、成那ちゃんは「ライオンキング」のTシャツに、「かわいい」とお気に入りだったアニメ「モンスターズ・インク」の緑のスニーカーを履き、母親ら家族と自宅から約20キロ離れた森町のゴーカートの運転体験イベントに足を運んだ。

 同市の自動車販売会社「函館トヨペット」など4社が、運転免許がない子供らに車に親しんでもらおうと企画した。3連休の中日で500~600人の人出でにぎわい、ゴーカートは一番の人気コーナーで50人以上から予約があったという。

 しかし、午前11時45分頃、悲劇は起きた。小学6年の女児(11)が1周200メートルのコースを3分間走る運転体験を終えようとした頃だ。カートはピットレーンに向かって直線を走っていたが、減速しない。イベント運営を委託された「新千歳モーターランド」の担当者が異変に気付き、「ブレーキ!」と叫び、カートに近づいて手を伸ばそうとしたが振り切られた。カートはそのまま直進し、見物客に突っ込んでいった。

 子供たちの悲鳴が上がり、近くにいた母親は成那ちゃんに駆け寄ったが、呼びかけに反応がなかったという。母親は「本当に一瞬。一瞬痛かったかな。びっくりしたと思う」と声を詰まらせ、「今後のことは何も考えられない」と目を赤くした。

■「初めては危険」

 女児が運転していたのは、時速40キロに達する高速カートだった。見物客への安全対策は十分だったのか。

 主催者側によると、コースには、周回レーン側には膝丈ほどの高さのフェンスが設置されていたが、ピットレーンと見物客の間は約5メートル。その間には、三角コーンによる仕切りが置かれていた。「新千歳モーターランド」の担当者は「フェンスを設置していない想定外の場所に暴走してしまった」と話す。

 しかし、同様に時速40キロほどのカートを運営する南幌カートスポーツクラブ(南幌町)の桜井泰己代表は「危機管理意識が足りない」と指摘する。「カート乗車時は視線が低くなり、体感速度は非常に速い。初めての子どもがパニックになるのもうなずける」と話す。

 運転不能になった場合に備えるのが重要で、桜井代表は、「スピードが出やすい直線の延長線上にカートを止めるための措置が十分ではなかった」と語った上で、「子ども向けの企画としては内容に無理がある。主催者の責任は重いと言わざるを得ない」と批判した。

ソース https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22884910/

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:39:19.17 ID:Fig7aOyb0.net
まずエンブレだろ?

まあカートはよう知らんが

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:39:37.30 ID:aFA2sjMp0.net
またこれで遊園地からゴーカートが消えるのか

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:39:39.58 ID:Bcoz6+sj0.net
カートも10キロぐらいしか出ないようにしとけよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:39:39.67 ID:zmw4yHRi0.net
>>614
そうなるね

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:39:49.20 ID:QrRqtKRm0.net
>>567
1レス何万円入ってくるビッグビジネスなの?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:39:50.32 ID:dkSG4kbI0.net
>>27
人の不幸にだけ興奮する底辺しねよ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:40:00.69 ID:1zZMWA9u0.net
>>622
キツイな

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:40:07.11 ID:BtNCCPo30.net
音声で止まる訳ねえだろ
戦隊ヒーローか?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:40:08.84 ID:SwxdCZtL0.net
この件で女の子に責任があるとは思わないけど一方で年配の起こした事故には厳しい風潮は賛同しかねる

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:40:12.44 ID:wZJNwXbQ0.net
>>553
よかった
そりゃそうだよな
1日体験で小6に時速50って頭おかしい

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:40:21.25 ID:rIDScFad0.net
ブレーク! ブレーク!
ワン ツゥ スリー フォー!

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:40:26.57 ID:MVOo/vUf0.net
>>536
2歳児しかいないならもっと2歳児が楽しめる場所に行くわ
どう考えても上の子がいてそっちがゴーカート乗る為か乗っててそこにいたんだろ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:40:28.74 ID:m6ScWkuM0.net
>>569
しようとしただけだからセーフ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:40:40.70 ID:0lEnAQjF0.net
>>609
飯塚に運転を許可したのも、
私有地でのゴーカート運転を許可したのも行政

だから飯塚事件で行政が訴えられていない以上、この事件でも全責任はブレーキを踏まなかった小学生女児にある

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:40:44.90 ID:RfT8Xz7i0.net
自賠責なし
自賠責は3000万出るけど無いんなら全て自腹。
5000万ぐらいいくのかな?
若い兄ちゃん大変やな

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:41:07.30 ID:vZVyrwFp0.net
LCL圧縮濃度を限界まで上げろよ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:41:09.57 ID:swpkqaSD0.net
>>591
飯塚の場合はその前から返上しろやって言われてたし、
事故後に人間の定義である二足歩行できなくて、
四足歩行哺乳類になってるから。
乗っちゃいけないレベルの人

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:41:12.49 ID:HuZak0wO0.net
この事件がきっかけでまずカートの体験会はほとんど消える
レース会場まで行かないと乗れなくなる

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:41:20.92 ID:o8VyhDkF0.net
タイヤバリヤや土嚢じゃなくてカラーコーンでカートを止めようとしたのか
運営も素人だったんだな

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:41:31.97 ID:xTaIw0MV0.net
>>621
常務やから若きエリート
仕事もできて金持ちスポーツマンならモテモテやろ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:41:32.80 ID:eNrW/Aw/0.net
>>609
今回の件が女児ではなく無免のジジイだったとしたらスレの流れは全然違ってただろうって気はするな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:41:33.57 ID:9m8Eyk8h0.net
初めてだったの?

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:41:43.89 ID:swpkqaSD0.net
>>638
そっかそっか
じゃお前の税金で払おうな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:41:45.52 ID:a9Lj6RkA0.net
飯塚は200km近く出してたんじゃなかったっけ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:41:55.67 ID:0lEnAQjF0.net
>>645
ですよね

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:41:59.13 ID:8ajZCgCa0.net
>>643
ただのケチだろ
コーンなら簡単に重ねて運べる
本格的なガードは運ぶの大変じゃん

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:42:02.92 ID:1/LMAv0J0.net
ドライバーは何が起きたのか理解してるよね。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:42:04.98 ID:WLdyt2tv0.net
未だに免許持っていない都民で将来必ず免許取るだろう子供を嫉妬で叩いている奴いるだろうなw

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:42:10.91 ID:kYRds2Ay0.net
>>508
飯塚は耄碌ジジイとは言え責任があり、免許もある成人
今回の運転は11歳の未成年者

殺意があってわざと暴走したという証明でもない限り運営側の不手際
40km出るカートに子供を乗せて、柵も何もつけずに観客入れたのが悪い

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:42:12.80 ID:RDqKqPjQ0.net
安全対策も糞も50km出るようなものに子供乗せる時点で

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:42:13.38 ID:E2EczWPR0.net
責任は大人にあるとはいえブレーキじゃなくてアクセル踏んで突っ込んだのは事実だしなぁ
口さがない連中に後ろ指さされるのは目に見える

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:42:14.76 ID:6PkUIsaU0.net
>>638
>>553見てないんか

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:42:15.17 ID:cTh2T7Ni0.net
>>638
主催者という存在は無いことになるのかw

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:42:16.71 ID:MVOo/vUf0.net
>>617
小さい子向けのゴーカートもあったそうだから上の子はそっちかもよ
会場の並びがどうなってるのか知らんが小さい子向け大きい子向けが近くに並んでたのかも
どちらにしろ2歳は乗れないけど

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:42:30.10 ID:y1sgpuzo0.net
>>436

コースをタイヤで仕切ってた場合
暗闇走り抜ける〜

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:42:36.64 ID:0E/o6sdN0.net
>>642
リミッターかかるやろな
時速10キロしか出ないCB400試乗したことあるわ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:42:37.29 ID:UBhegHMI0.net
>>638
だとしたら、お前が生まれて拗らせちゃったのもお前の親の責任ってことじゃん?お前の責任なのに。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:42:40.40 ID:8u8qHB8+0.net
遊園地とかなら、11歳だとまだ隣に大人が乗る様なタイプのしかダメなんじゃね? 

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:42:40.81 ID:gx8n1fBb0.net
ディズニーのゴーカートなら死亡事故なんて起こりそうにないよな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:42:41.49 ID:WoEeqVlO0.net
クルマは危険ということを学習した

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:42:43.58 ID:FNnaMLWt0.net
>>639
子供の損害保険入ってるんだろ?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:42:59.15 ID:hZKPNLRR0.net
カートなんて小学1年生でも初日からフルアクセル踏む奴はおるからな
でもサーキットコースはタイヤバリアあるから事故っても大事に至らない

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:02.25 ID:EmIn+grL0.net
>>1
時速40キロで走ってるものに対して叫んだり手を伸ばしたって止まるわけねーだろ、アホかよ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:09.47 ID:QrRqtKRm0.net
>>602
身体を露出してる部分が何処かに当たるってことはまずない
走行してるだけでGが掛かって肋骨折る人はいる

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:11.30 ID:yI8MZoA80.net
免許も持ってない、しかも小学生にブレーキ言ったところで無駄すぎる
パニック状態で右足か左足かなんて判断できるはずがない、圧倒的に慣れてない

タイヤバリア置いておかないトヨタ運営と主催者の責任100%だろコレ

免許持ってる大人でさえその中の一部は同じ事をやってもおかしくない
一般道で車の運転に慣れていてもやる輩がいるわけだしね

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:15.17 ID:a9Lj6RkA0.net
バックで潰されて死ぬ事故もあるし
車は怖いよ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:16.01 ID:0lEnAQjF0.net
>>657
飯塚事件でいうと、主催者に当たる道路の管理者は行政

しかし行政には一切責任はなかったでしょ?

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:23.78 ID:7jwot/8Y0.net
11歳にも2歳にもなんら責任はない
ということを考えれば責任は運営者の安全管理責任しかないわな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:25.13 ID:le+diQKs0.net
「ブレーキ」だけじゃなくて頭に「OKグーグル」ってつけないと

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:26.86 ID:swpkqaSD0.net
>>645
無免成人でも叩くわ
ましてや飯塚なら免許あっても叩かれてる
あれは通報よりもみ消しが先、
フランス料理の予約に間に合わせる、
直後に形だけのお詫び、
入院してバックれ、
と上級特権使いまくりのカスだからな
あいつの出社日教えてほしいなぁ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:28.18 ID:Jf/bnNs/0.net
運営の安全配慮もだけど親もちょっとコレ乗せて大丈夫?ってならんかったのかね

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:31.25 ID:ZvWlp4og0.net
この前YouTubeで何気なく見たNG大賞で若いアナウンサーが、原付初めて乗るって言って暴走して必死でバイク屋さんがケツのとこ持って止めてたけどマジで危なかった。平成はNG大賞で笑って見てたけど今見たらシャレにならんし、笑えなかったわ
女はやっぱり運転能力低いと思うわ。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:39.16 ID:rNi9u2zx0.net
間違えるやつにブレーキ言ってもな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:45.17 ID:7/LJNd450.net
カートは成人して免許取ってからにしなよ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:46.46 ID:vRaoruyK0.net
小6の女の子も被害者であるかもしれんが加害者なのも事実。
事実を受け止めて人を殺めてしまった事をどう償っていくか。周りのサポートも含めてきちんと対応しないといかんが、ショックだろうな。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:47.04 ID:WLdyt2tv0.net
>>654
11歳なんだろ、慣れれば簡単に乗れるよ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:47.84 ID:38MaCD4o0.net
頭を強く打つって表現はどのような状態なの?
頭ミンチ??頭潰れたってこと?
親はなにしてたんや

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:50.69 ID:0E/o6sdN0.net
>>650
ケチだったのか重いのイヤンだったのか
どっちやろ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:51.16 ID:ZVGHF6nO0.net
免許ないんだからそうなるわな
あっても事故るのに
自分なら怖いから近づかないと思う

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:58.09 ID:6/4GSw7S0.net
モータースポーツ自体要らないよね

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:01.69 ID:ML6GXf6k0.net
でもさ悪いのは車じゃん
つまりは安全な車。それが一番求められているというわけ
前にニュースで車の事故の当事者の方がこんな願いを口にしていた「安全な車を開発するに心がけていただきたい」、当事者の言葉だけあって重みを感じたね
https://i.imgur.com/vXgbFHT.jpg

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:04.62 ID:GYT77ScS0.net
衝突安全装置装備してないのかよ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:04.84 ID:GscVyQ//0.net
観客席をブロックしてなかった業務上過失致死は免れない

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:07.24 ID:RfT8Xz7i0.net
>>665
保険入れてからやってたのかこれ?

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:07.32 ID:YslVSp4l0.net
11歳女児じゃなくて15歳少年とかならお前ら袋叩きだったろうなw

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:15.24 ID:eVvx/CBu0.net
悲劇ではあるが
だからといって規制等で萎縮させてしまうのは日本の悪い癖だ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:16.39 ID:m5BWzRp90.net
この女児は自分は悪くない
運営が全部悪いと開き直れるようなメンタルならまだ救われるかもしれが普通の精神だったらきついな
人間は本当に残酷だからな
法的責任は問われなくても周りからは一生犯罪者として見られる
最悪の場合親戚の子供まで犯罪者のような扱いを受ける可能性もある
それくらい日本には残酷な人が多いからな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:16.91 ID:a9Lj6RkA0.net
幼児用の電動キックボードは時速何kmまで出るのかな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:20.88 ID:0lEnAQjF0.net
>>672
実際に全責任を負うのは女児の監督責任を持つ親やな

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:20.91 ID:2z1MtG240.net
>>313
キッズカートは140センチあったら乗れないよ
高学年なら今回みたいなカートに乗るしかない

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:21.77 ID:1zZMWA9u0.net
子持ちなら個人賠償責任保険は入ってそうだけどな
俺も車の保険で無制限のに入ってる

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:23.10 ID:188yD9IM0.net
>>565
おぎゃー言って産まれて
おっぱい飲んでねんねしてたとか思うと変な感じ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:25.81 ID:iCE6vkZD0.net
せめてコーナーにタイヤ置いてるコースならむち打ちくらいで済んだかもしれないのになぁ。。
アホやなぁ。。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:29.09 ID:htW3riJB0.net
叫んで咄嗟に出来ると思ったら大間違いだぞ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:30.12 ID:5PiY87ez0.net
そんなことより宮崎の田んぼの車はどっから飛んできたんだ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:34.89 ID:OdCUc/BU0.net
マリカで鍛えた俺のドライブテクニックさえあれば

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:39.46 ID:0mILYAt90.net
>>671
じゃあ飯塚を生み出した地球が悪いってことで

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:42.56 ID:FoDcDufH0.net
おそらくだけど、ピットインしようとしてアクセルもブレーキも踏まずに惰性で減速しようとしたんだと思う

それでいざ止まろうとして踏んだのがブレーキじゃなくアクセルでパニックになって踏み続けて衝突したんじゃないかと

普通の車でも長い下り坂で何も踏まずに走り続けてるとどっちがアクセルかブレーキか一瞬迷う事がある

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:04.90 ID:Ob7U2tfD0.net
マン割ほんとひで

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:13.39 ID:FqnZGNF70.net
子供の頃あぶねえからって言われてスケボーとかローラースケートとか買って貰えんかったこと親を恨んでたけど今なら理解できるわ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:14.22 ID:ihj1Zv610.net
ご安全に!

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:19.63 ID:htW3riJB0.net
>>700
間違いなく1コーナーでコースアウトするだろうな

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:19.87 ID:FNnaMLWt0.net
>>655
グラウンドでバット振り回してて近く歩いてきた幼児に直撃したのと同じだな

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:27.10 ID:lSyyFnsO0.net
>>695
おまけで付けられるの

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:28.14 ID:HAv4DkpM0.net
>>662
身長140cm以上の児童が親と乗るかね
11歳とか生理始まってマン毛モサモサ生えとるんだぞ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:29.38 ID:x8Pdg8Vo0.net
>>27
これに批判してる奴らの意味が分からん偽善者が。殺された遺族は間違いなく人殺しって思ってるよ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:36.99 ID:C3R9FquA0.net
何回記事読んでも状況がわからん
2歳児を1人で立たせてたところにカートが突っ込んできたってこと??
2歳児がカート運転してたわけじゃないんよね?

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:46.30 ID:1zZMWA9u0.net
もう一周しようとしたら
ピットレーンの係の人に止まれと叫ばれてパニックとかも可能性ある

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:53.21 ID:0E/o6sdN0.net
>>681
目撃者は顔面血だらけ言うてた

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:45:59.03 ID:SuGyOGn50.net
現場に居た大人みんなゆとり世代だろうしなあ
甘やかされて育った連中がそのまま大人になったんだし危機管理能力なんて皆無だろう

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:02.09 ID:0foW7TBx0.net
ネラーは若くて美人の可能性のある女には、とことん甘い

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:04.27 ID:EmIn+grL0.net
>>677
ブレーキがわかってたらそもそも暴走しないよな…

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:19.66 ID:1p+v0SGK0.net
オッサン運転ならお前が悪いってなるよな

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:21.23 ID:jX76LvmG0.net
ストレート後に観客が居るのがおかしいもしもを考えてタイヤバリア、スポンジも配置しないってプロか🤔

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:22.05 ID:Ty1tG7dS0.net
子供の頃良くゴーカート運転したなぁ
ハンドル重くて難易度高いよね

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:22.76 ID:K4h7XRnM0.net
統一スレは立たんななんだか


山際大臣 新たに旧統一教会主催のイベント出席発覚(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
#Yahooニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3dd6c3861bee526a460ccf58c6d98803fd74f097&preview=auto

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:24.87 ID:htW3riJB0.net
>>711
2歳児はカートが激突して死んだ
カートを運転してたのは小学生

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:35.32 ID:AEeabN4o0.net
遊園地とかによくあるアクセル全開でも20キロくらいしか出ないゴーカートならよかったのに

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:37.49 ID:a9Lj6RkA0.net
このキッズらが大きくなる頃にはアクセルもブレーキも使わない電気自動車の時代になってたりして

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:46:42.90 ID:xTaIw0MV0.net
>>689
45歳中年とかならもっと叩かれてる
一生かけて償え残りの人生十字架を背負って行け、とか言われる

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200