2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】「ブレーキ!」叫んだが…ゴーカートにはねられ2歳児死亡、安全対策に疑問の声 [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2022/09/20(火) 16:45:18.57 ID:knFSOzTD9.net
2022年9月20日 15時2分

 「一瞬の出来事だった。何も考えられない……」。

 森町のホテルの駐車場でゴーカートが見物客をはね、函館市赤川の吉田成那(せな)ちゃん(2)が死亡した事故。母親は悲嘆に暮れ、同業者からは「安全対策が不十分」との声が上がった。(高橋広大、永野慎一)

■一転悲鳴

 事故のあった18日、成那ちゃんは「ライオンキング」のTシャツに、「かわいい」とお気に入りだったアニメ「モンスターズ・インク」の緑のスニーカーを履き、母親ら家族と自宅から約20キロ離れた森町のゴーカートの運転体験イベントに足を運んだ。

 同市の自動車販売会社「函館トヨペット」など4社が、運転免許がない子供らに車に親しんでもらおうと企画した。3連休の中日で500~600人の人出でにぎわい、ゴーカートは一番の人気コーナーで50人以上から予約があったという。

 しかし、午前11時45分頃、悲劇は起きた。小学6年の女児(11)が1周200メートルのコースを3分間走る運転体験を終えようとした頃だ。カートはピットレーンに向かって直線を走っていたが、減速しない。イベント運営を委託された「新千歳モーターランド」の担当者が異変に気付き、「ブレーキ!」と叫び、カートに近づいて手を伸ばそうとしたが振り切られた。カートはそのまま直進し、見物客に突っ込んでいった。

 子供たちの悲鳴が上がり、近くにいた母親は成那ちゃんに駆け寄ったが、呼びかけに反応がなかったという。母親は「本当に一瞬。一瞬痛かったかな。びっくりしたと思う」と声を詰まらせ、「今後のことは何も考えられない」と目を赤くした。

■「初めては危険」

 女児が運転していたのは、時速40キロに達する高速カートだった。見物客への安全対策は十分だったのか。

 主催者側によると、コースには、周回レーン側には膝丈ほどの高さのフェンスが設置されていたが、ピットレーンと見物客の間は約5メートル。その間には、三角コーンによる仕切りが置かれていた。「新千歳モーターランド」の担当者は「フェンスを設置していない想定外の場所に暴走してしまった」と話す。

 しかし、同様に時速40キロほどのカートを運営する南幌カートスポーツクラブ(南幌町)の桜井泰己代表は「危機管理意識が足りない」と指摘する。「カート乗車時は視線が低くなり、体感速度は非常に速い。初めての子どもがパニックになるのもうなずける」と話す。

 運転不能になった場合に備えるのが重要で、桜井代表は、「スピードが出やすい直線の延長線上にカートを止めるための措置が十分ではなかった」と語った上で、「子ども向けの企画としては内容に無理がある。主催者の責任は重いと言わざるを得ない」と批判した。

ソース https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22884910/

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:02:28.48 ID:gzst4E1z0.net
>>27
良いわけねぇだろ
良い年したおっさんがそういうこと言って悦に入ってるのマジでキモいよ?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:02:29.73 ID:u2AHHRMM0.net
原付きより危ないのではパワーがあり過ぎるような……

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:02:30.31 ID:QliUUaPh0.net
2歳児の親はどこに損害賠償請求するかな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:02:32.23 ID:YNT1Z6cv0.net
叫んで停まるなら事故にならん

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:02:34.91 ID:NDg8FUmg0.net
>>119
あれも飛んできたら普通に怪我するぞ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:02:44.82 ID:1Azv/qSa0.net
家族で児童の列に車が突っ込んだニュースみても気まづくなるんだろ…
どんな殺人ニュース見ても批判出来なくなるんだろ…

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:02:46.92 ID:/CgaLm510.net
>>110
落ち着けハマーD

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:02:52.31 ID:sGu1RAnp0.net
一番速度出るストレートの先にピット
すでに何周かしてる
ピット入るのかコーナー曲がるのかわかりにくいという親切設計のコース

「曲がらんのかいっ!」
と思ったら目の前にカート突っ込んできてる状態

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:03:02.47 ID:r6TQa2Iu0.net
さっき暗い階段で躓いてデニムの両膝破けて血まみれの傷だらけになって久々に災難が来てた

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:03:10.11 ID:uNhsD0Ri0.net
1周200メートルのコースを3分間走った最後にミスったわけだから、踏み間違えただけでパニックにはなってない気がするが
思った以上にパワー感やスピード感があってパニックになってるなら最初のカーブで曲がりきれずに突っ込んでるよ
どちらかというと走り回った後の高揚感でミスが生じた感じでは

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:03:17.18 ID:kX0jxndD0.net
教習車ですらなんかあったら教官がブレーキ踏むのに
なんら技術的アプローチがないってのもすごいな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:03:17.53 ID:QliUUaPh0.net
>>129
マリオカートで遊べない

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:03:22.51 ID:XVyKGPNm0.net
マリオカートで十分ってことですね

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:03:22.77 ID:6e8G/sAW0.net
「オーケーグーグル、ブレーキをかけて」

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:03:51.36 ID:zmw4yHRi0.net
>>126
請求する前に運営側が充分な補償を持ちかけると信じたい

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:03:55.57 ID:tb75D+C20.net
>>55
その突っ込んでくるゴーカートが見えてたとは限らないだろ
見えてたとしてもごくわずかな瞬間で突っ込んでくるんだぞ
とっさの瞬間に動ける奴もいれば、硬直しちゃう奴もいるんだぞ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:04:16.57 ID:H7oclzWp0.net
無免許の子供は一定の割合で失敗ぐらいするんだから完全に運営が悪い
叫んだとか言い訳にもならない

141 :ただのとおりすがり:2022/09/20(火) 17:04:18.70 ID:EPwrbrwE0.net
北海道はスピード感覚がおかしい地域だからな。
1993年に千歳空港から帯広という街に向かってレンタカーを走らせたが、
一般国道なのにまるで高速みたいな状態だった。
何百回、いやもしかすると千回以上追い越されたかもしれない。
根本的に頭がおかしいんだよここは。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:04:23.46 ID:0E/o6sdN0.net
>>47
時速40キロで走るカートに走って追いついて飛び乗って少女の足を掴んだかのような表現やなw

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:04:23.65 ID:e3NQZpHZ0.net
11歳はたとえ身体はしっかりしていても
まだまだまだまだ子供です

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:04:25.49 ID:ARg64jqa0.net
運営がバカすぎる

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:04:44.27 ID:k6RvZA3e0.net
>>120
主催者6~6.5加害者の親-~3.5被害者0.5~1
くらい?
加害者の親と同じく事故の予見は不可能ではなかったので10:0にはならないんじゃないかなあ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:04:45.52 ID:wl8c2r5U0.net
>>131
ストレートエンドでピット誘導じゃなくて立ち上がりのあたりでピット誘導路を設けたほうが良かったよな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:04:56.83 ID:NDg8FUmg0.net
>>140
マックス・フェルスタッペン「無免許でF1デビューしましたが、何か?」

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:05:07.77 ID:pswwr7y40.net
>>126
運営と女児の保護者

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:05:11.65 ID:NpOyRt1X0.net
名前が悪い
トヨタの名前が出ない
三角コーン
法改正して責任能力の無い女児に責任を負わせましょう
いやいや女児が可哀想だ


ほんと同じレスの繰り返しで良く飽きないね

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:05:12.40 ID:r6TQa2Iu0.net
なんで区画がカラーコーンとバーだけやったんやろな
毎回主宰してるわけやろ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:05:13.01 ID:m7AZjAcT0.net
運転してた子もマジで可哀想すぎる
大人の管理が徹底してないばかりに犠牲になる事故が最近多いな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:05:13.30 ID:hiecUnV+0.net
ブレーキアシストとか自動ブレーキは付いて無かったのか?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:05:19.58 ID:12OKvIRp0.net
左足!って言わないと

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:05:24.34 ID:3jrTEJ1+0.net
自民党がシルバーウィークなんてもの
作るにから未来のある国民を殺してしまった
女の子も学校に行ってカートに乗ることも
なかった
国葬は英雄セナの為にしろ
人殺し自民党死ねよ自民党
最後に「アベガー!」

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:05:32.56 ID:H44051nv0.net
ゴーカートも自動運転の時代にするべき

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:05:36.14 ID:0E/o6sdN0.net
>>58
なら観客席はストレート横に設置しようや…

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:05:36.19 ID:90KRywX10.net
>>126
2歳児親→イベント主催者→ゴーカート業者→11歳女児親

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:05:37.90 ID:tb75D+C20.net
>>27
お前の方がふさわしいな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:05:38.46 ID:/ixrYIJz0.net
山の上からマウンテンバイクで降りてくる時とかも時速50km前後出ちゃうけど、誰かとぶつかったら肉とかもげそう

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:05:45.79 ID:rtWVGCXR0.net
>>47
事故っても踏み続けていたから引き離そうとしたってことだと思っていた

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:05:47.41 ID:pswwr7y40.net
>>133
なるほど

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:05:48.56 ID:4OB3hasJ0.net
若い世代がおっさんと違って
ドライビング体験に喜びを見出さないことを問題視してるトヨタ本社に忖度して
地方のトヨペットが企画したんやろし
トヨタが責任持って賠償しとけよ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:05:53.23 ID:GhtVNyca0.net
>>9
もう関連スレで1000回くらい書かれてるけどな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:05:53.38 ID:H7oclzWp0.net
>>147
つまらん返しをするな

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:05:54.34 ID:Sw/PLZCx0.net
セナちゃんは母親を庇おうとして自ら犠牲になったんだよな
本当にかわいそう

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:05:54.97 ID:PNVNH0zE0.net
ブレーキ「ほんとだねどうしたんだろうね」

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:05:56.04 ID:6PkUIsaU0.net
>>50
加害者はイベント主催者やぞ、そいつの親にまで出てこい言うんか?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:06:09.16 ID:UyaPkmqP0.net
>>120
レース中の過失でドライバー責任なんて聞いたことない。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:06:16.10 ID:dLtDCKhB0.net
運営が知床遊覧船みたいだな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:06:16.75 ID:GMGYf1eo0.net
大人用のゴーカートに子供が乗っていいの?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:06:17.42 ID:c8Y+gCGf0.net
>>120
よほどの特殊事情がない限り10:0

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:06:20.89 ID:5a0LTPeQ0.net
💩💩💩
💩🥺💩 周りを古タイヤで囲めば避けられた事故
💩💩💩 日本は貧しい国だから古タイヤすら買えない

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:06:30.17 ID:YNT1Z6cv0.net
>>156
カーブでも良いんだよ

安全対策されていれば

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:06:44.44 ID:TVG8SC320.net
>>139
そもそもカラーコーンしか無いような場所で何で見てるんだって話じゃねの?
突っ込んできたら危険なのは素人でも判るだろだろw

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:06:46.31 ID:OP/az8B+0.net
>>142
まぁ一応ウサイン・ボルトの最高速度も似たようなもんだし不可能とは言えなくもないな😤

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:06:50.45 ID:VyUtn6id0.net
>>55
安全(と主催に言われた)場所に居たからな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:07:02.06 ID:5a0LTPeQ0.net
>>168
レースじゃないだろこれ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:07:04.77 ID:0sc9DjqX0.net
>>145
さすがに被害者側に過失はないわ
路肩歩いてて車に轢かれたら過失付けられるくらいおかしい

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:07:09.46 ID:QrRqtKRm0.net
>>50
なんでそんなもんを公表すべきなの?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:07:11.03 ID:iCE6vkZD0.net
これ、アクセル戻らなかったとかじゃねーの?
キャブ車だとスロットルの張り付きとか、インナーワイヤーのほつれとかで戻らん事あるしなぁ。
クラッチ車でも焦った事何回かあるな。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:07:24.06 ID:H7oclzWp0.net
>>145
講習受けただけの子供とその親に責任なんかある訳ないだろ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:07:27.17 ID:RwIiVrZ/0.net
>>160
そこは止まった後の話だよな
なんで走行中だと思って批判してるのか理解できない

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:07:46.91 ID:NDg8FUmg0.net
>>164
ホントだからな
レースのライセンスと公道のライセンスが一緒なのはJAFだけ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:07:52.87 ID:YNT1Z6cv0.net
>>174
主催者「ゴーカートなんてカラーコーン置いときゃ止まるっしょ」

じゃね?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:07:53.22 ID:zmw4yHRi0.net
>>177
体験乗車会なら尚更ないわ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:07:56.73 ID:7Htl9A8+0.net
なぜか矢面に立たされる函館トヨペット🙄

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:08:00.49 ID:cTh2T7Ni0.net
>>178
それを普通に言ってくるのが自動車愛好家

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:08:32.52 ID:uzWGnFVp0.net
本社と販売会社は別々の法人で関係ないから責任はないって言ってた奴らどうするの

ゴーカート暴走で2歳児死亡事故 共催したトヨタ関連4社がHP上で謝罪「心より深くお詫び申し上げます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c64e6630b26a16b9e3f3cf73058232316632dec
>北海道森町でゴーカートが観客にツッコミ、2歳の男児が死亡した事故でイベントを共催したトヨタ自動車の関連会社4社が20日、それぞれの公式ホームページ(HP)に謝罪文を掲載した。

関連会社とは、「会社等及び当該会社等の子会社が、出資、人事、資金、技術、取引等の関係を通じて、子会社以外の他の会社等の財務及び営業又は事業の方針の決定に対して重要な影響を与えることができる場合における当該子会社以外の他の会社等をいう。」 (財務諸表規則第1章第8条第5項)

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:08:48.99 ID:3yf2Ff2f0.net
エンジンブレーキはついてないのか?
俺の車も標準装備だからついてないしな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:08:52.03 ID:TPYfzy330.net
>>151
スタートすぐでもないんだしあきらかに操作ミスでしょ
被害者は亡くなった子どもだけでこの女の子は加害者だよ
もうすぐ中学生だし殺人犯だと一生反省してほしいと被害者の親は思ってるでしょ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:08:53.14 ID:6PkUIsaU0.net
>>120
女児は被害者や

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:08:58.96 ID:yzHDcaUx0.net
カートを専門にやってる会社のせいだからな
主催の自動車販売店の名前を出すのは法的に問題がある可能性
出さない方がいいぞ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:09:09.02 ID:6e8G/sAW0.net
ちなみに白バイの安全講習とか行くと罵声飛んでくる事あるぞ
お客さんだと思ってない

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:09:45.00 ID:tB5RQmVL0.net
>>188
コピペしまくって何したいんだコイツ?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:09:47.76 ID:YNT1Z6cv0.net
>>192
アクセル踏みっぱは想定外?

196 :ただのとおりすがり:2022/09/20(火) 17:09:49.73 ID:EPwrbrwE0.net
>>184
だから頭がおかしいんだよな
写真を見たらゴーカートじゃなくて競技用のレーシングカートだったし
あんなの走らせるんならタイヤバリアを用意しなくちゃ危なくて仕方がない
感覚的に本土とは違ってイカレてる

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:09:53.91 ID:hM7xffi80.net
これは同業者潰しだな
桜井性格悪いわ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:10:04.26 ID:IihDpnWk0.net
ハンカク(´゚Д゚`)

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:10:05.55 ID:DqEMht5e0.net
スクーターでも法定速度30kn/hだろ?無免許が50キロなんて無謀だろ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:10:16.47 ID:MYhldzRi0.net
>>141
道産子で今は本州民だが
本州の高速の方が怖いわ
車間距離近いのにほんの少し隙間あったら平気で車線変更して割り込みしてくるし
速度出てるのに車間詰めてくるからな
たまに帰省した時の北海道の高速の密度の低さと車間距離ちゃんと開けながら走ってるの見るとほっとするもん

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:10:30.03 ID:eo1WxZmL0.net
なんだよ叫んだだけかよ、そりゃ止まらないわ

体張って停めろよ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:10:30.59 ID:H7oclzWp0.net
>>190
講習受けただけの子供にそこまで責任はない

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:10:35.41 ID:h1Mobr3Z0.net
>>168
11歳の女の子がレース中

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:10:38.63 ID:6PkUIsaU0.net
>>174
素人がわかるようなことがわからなかった主催者は業務上過失致死罪じゃなくて殺人罪で良いよ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:10:38.72 ID:IqRJePoT0.net
>>188

販売店各社がホームページ上に掲載した戸井
話だな
何が言いたいんだ???
>イベントは函館地区のトヨタ販売店4社(函館トヨタ自動車株式会社、函館トヨペット株式会社、トヨタカローラ函館株式会社、ネッツトヨタ函館株式会社)が合同で主催。各社はHP上で「令和4年9月18日(日)、グリーンピア大沼(北海道茅部郡森町赤井川229)において開催致しました、お客様向けイベント『函館地区オールトヨタ・クルマファンFES2022』において、ご来場されたお子様がお亡くなりになる、重大な事故が発生致しました」と報告。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:10:41.06 ID:sGu1RAnp0.net
ピット前のコーナー曲がるつもりが
「え!?もう曲がったらダメなの?」
とパニックになってたら怖ろしい話だな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:10:44.31 ID:fvP2US4t0.net
運転してたのが免許制なしの無免許だから
わざとでもない限り責任問えないな

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:10:57.48 ID:ASwCZhOX0.net
>>191
さすがに被害者ではないわ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:10:59.49 ID:HuZak0wO0.net
11歳の日本の女の子では能力的にカートに乗せるべきではなかったんだ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:11:07.86 ID:Sj4pyDQa0.net
やっぱ母親だったのか幼児3人抱えて慌てたろうな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:11:16.37 ID:YQeo60Xp0.net
>>177
今回のこれがダメでレースなら責任が無くなる理由は何?

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:11:23.17 ID:r6TQa2Iu0.net
ブロックとかタイヤとかいっぱいあったんだぞ
危険ポイントに設置してないとかありえんよな
kyやってないんか

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:11:23.52 ID:mMSfVAjI0.net
なんでこんなに伸びてるのこれ?バスに取り残された娘が廃れたやん

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:11:26.81 ID:vaOzHQTn0.net
これもう安倍のせいだろ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:11:29.11 ID:YNT1Z6cv0.net
>>196
競技ボートは対策してても飛び込んで来るけどなwww
空飛んでくる(笑)

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:11:51.89 ID:0E/o6sdN0.net
>>204
重過失やな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:11:59.22 ID:qeR+7Qme0.net
>>143
子によっては11歳って女児というよりもういっぱしのオンナだよ
オンナ通り越して貫禄あるおばちゃんな子だってたまにいる

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:12:00.83 ID:yzHDcaUx0.net
>>195
そういうことはなんとかモーターランドが対策する

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:12:07.86 ID:9zuzew3H0.net
甲板で戦闘機を止めるワイヤーのようなのが必要だな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:12:09.97 ID:knFSOzTD0.net
>>141
国道40号線をパトカーが追いつけない速度で疾走するのは、道外ナンバーのバイクですよ

お陰で取り締まりにヘリ使うことになった

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:12:14.11 ID:DVB2bh2H0.net
カートに免許
モトクロスみたいなのはあるんか?
とりあえず素人に運転さすな
運営の改善、責任とともにこの手も規制だわ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:12:15.37 ID:R5OpWJsw0.net
>>192
ゴーカート暴走で2歳児死亡事故 共催したトヨタ関連4社がHP上で謝罪「心より深くお詫び申し上げます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c64e6630b26a16b9e3f3cf73058232316632dec
イベントは函館地区のトヨタ販売店4社(函館トヨタ自動車株式会社、函館トヨペット株式会社、トヨタカローラ函館株式会社、ネッツトヨタ函館株式会社)が合同で主催。

もう報道されてる

223 :ただのとおりすがり:2022/09/20(火) 17:12:27.16 ID:EPwrbrwE0.net
>>200
私が言ってるのは一般国道の話だ
こっちはそれでも80キロで走ってるのにビュンビュン追い越された記憶がある
ありゃあ100キロくらい出してるよな
スピードキチガイなんだろ北海道って部落は

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:12:29.61 ID:fBO83ASX0.net
ゴーカートに自動ブレーキ必要だなw

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200