2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台風14号が温帯低気圧に [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:[ここ壊れてます] .net
 気象庁によると、台風14号は20日午前9時の観測で、東北沖の太平洋上で温帯低気圧に変わった。

共同通信 2022/09/20 09:56 (JST)
https://nordot.app/944759645222027264

2 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
さっき鹿児島の友人にLINEしたら「わいやうたくっど」って書いてあった
意味よくわからんけど「良かった😃」って送っておいた

3 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
台風一家

4 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
気象庁に損害賠償をしないとな

5 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
台風一家がない件

6 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
全然大したことなかったなー。

7 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まだ曇って暗いし雨降りそうだけど消えたのか

8 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
気象庁が騒いでるなら糞雑魚ナメクジだろ

糞雑魚ナメクジでした

9 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壺政府「頼む台風で日本壊滅してくれえええええ」

10 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
気象庁って公務員だよね?

11 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一日前にはもう形維持できてなかったじゃんか

12 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
命の危険を感じる詐欺ばっかりしてんな

13 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
関西はそよ風だったなw

14 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
過去最大級に騒いでたな

15 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スマホでヤフー天気の、台風タップしようと下までフリックするけど誤タップだらけで諦めた

16 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
くるくる詐欺でした

17 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
狼が来てるか来てないか判断できないので取りあえず狼が来たと叫ぶ少年

18 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とりあえず、おつかれ

19 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
台風が温帯低気圧に変わると、オマエらって、
うわっ、弱体化した。とか言ってバカにするよな。


どんだけマウント取りたいんだよ。

自然現象にまで対して

20 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
トンキンだけど雑魚過ぎて脱糞したわ。

21 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
狼少年だなもう

22 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
台風14号「今回はこのぐらいにしといたるわ」

23 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ざーこざーこ

24 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
弱い風と小雨しか降ってないのにスマホからうるさい警報みたいなのなったわ
あの音量はビックリする

25 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そうだな、

直撃するといいな㌧菌?(・∀・)ニヤニヤ

26 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
次はな(笑)

27 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マスコミがはしゃいで煽るだけ煽ってこのザマ

28 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>19
なんでそんなに怒ってるの?

29 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
史上最大級とかいうキャッチコピーは何だったのか

30 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
準備するに越したことはないが

これだけ拍子抜けだと狼少年になる

31 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
許せねぇわ

32 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>20台風14号「富士山先輩と首都直下型地震君に頼んでおいたからな!!」

33 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
経験上、台風よりも、突然の集中豪雨のほうが怖い。

34 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まだ雨降ってる

35 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちゃんと鹿児島とかは史上最大級だったから...

36 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
雑魚すぎw

37 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無能気象庁!

38 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
結局、いつもの台風だったな

39 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
しょーもない台風だったな

40 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
雑魚とか言ってる奴は勢力を保ったまま日本を縦断すると思ってるバカなんやろな

41 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そっか
ワクワク感をありがとう
マダムヤン

42 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
社畜の祈りが天に届いたm9(^Д^)プギャー

43 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そろそろ涼しくなってくる
街にはパンストを履いた女性達が増える
嗅ぎたい

44 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おぉい17号もっと派手に頼むよぉ!
冠水した老人ホームに自衛隊ヘリ飛ばす絵が欲しかったんだよ~

45 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それて助かったわ

46 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
新潟から列島に侵入してきたのには笑った。東北まで結構粘った。

47 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
九州上陸頃がピークだったな、色々と

48 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
九州抜けて衰えたわーっても970で…慣れって怖いな。

49 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
しかし台風一過の秋晴れがない迷惑な台風

50 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一気に涼しくなった

51 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「過去に経験したことが無い」の割にはショボい台風だったな

52 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大山鳴動して鼠一匹

53 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いやー史上最強だったなー

54 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いつもの流れだった

55 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
過去経験した台風の半分もなかった程弱い

56 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最強台風どこいった

57 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
社畜「台風よ、もう頃してくれ」
台風「台風止めるわ、もっと働け!!」

58 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今回もそよ風だった
また騙された

59 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
毎回史上最強って言うだけのお仕事

60 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>47
だから言ったろ?
九州じゃそよ風って
とうほぐなら死活レベル、連日ワイドショーで報道するくらい被害出る

61 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう伊勢湾で脅すのは勘弁な!

62 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おい、いつの間に台風消滅したんだよ
雑魚ってレベルじゃねえぞ?
春一番の方がまだ強風だわw
そよかぜに改名しろクソ雑魚がwwwwww

63 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
台風に強い九州だったからであって、関東に直撃してたらわりとやばかったんじゃない

64 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
昼ならどうという事は無いのに深夜に来たから睡眠を妨害された

65 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
な?
ショボかったろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あいつはもう消した!

67 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
嘘大げさ紛らわしい
JARO案件

68 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
台風の上陸離れ

69 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
史上最強の台風とか、もう信じなくていいよな?!
防災グッズほど、不要なもんないし。

70 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
史上最強の台風w

やっぱ雑魚だったじゃん

71 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
気象庁が異常な煽りし出したから安心しきってたけどな
ダンマリな時ほど用心しないといけない

72 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
気象庁が騒いだ時ほど被害が少ない例がまた誕生してしまったな

73 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>13
昨日も一昨日も普通に洗濯外干しで乾いたわ

74 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そろそろ気象庁を解体しろ

75 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いつもの気象庁の詐欺予報だった
税金か返せやオラァ!

76 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
台風は上陸すると勢力が弱まる
九州に上陸した台風は関東に到達する頃にはヘロヘロになるもの

77 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
家が倒壊するレベルって言ってたよね

78 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>24
音量下げとき

79 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
( ˘ω˘)スヤァ

80 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
結構雨が多くて側溝からボコボコ水が溢れて怖かったわ

81 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>71
あのヘラヘラした態度の会見で察しろてことかい

82 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
月末に大型の仮15号が日本に上陸へ


http://imgur.com/L95bg9d.jpg

83 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
九州方面は台風対策した上でそれなりに被害出てるけど、それ以降は本当に大したことがなかった辺り、まるで持久力が極端に不足してるボクサーみたいな台風だったな

84 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
気象庁発表と大本営発表の違いを、誰か教えてくだしあ。

85 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
北海道から静岡まで今雲が繋がってる
凄い台風だったんだよ

86 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
観光地や農林水産業の人は気象庁に損害賠償を請求しろ

87 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
気象庁職員「命の危険を感じる」

88 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
迷惑な大夫だったわ

89 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ぶっちゃけ台風っていくら強くても大した被害でなくね?
いくら強くても内陸だと大した風ふかんし
伊勢湾の被害がでかかったのも風とか雨ってより満潮とかさなったからでしょ?

90 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
台風だったわ

91 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
明日から寒い

92 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
地味に長雨させて陰湿な台風だったな

93 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前らこれからは米仏独の予報見ろ
今回もドンピシャだったから

94 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
本州の奴らはクソ雑魚台風とか煽ってるけれど
史上最強レベルを受け止める九州沖縄の身になって下さい

95 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>82
関東に直撃したら見ものだな
九州は最強()耐えたからなw

96 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まーた台風詐欺だったか

97 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>82
関東へ向かうコースだな
15号もきつそうだ

98 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いや~、しっかし見事な秋の空やね~?

台風一過とは言ったもの(笑)

99 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
被害大きかったのは宮崎だけか

100 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
災害対策がかなりうまくできてると捉えるべきかも
土砂崩れとかは仕方ないし
河川敷の畑が全滅といっても、そもそも河川敷とはそういうところだし

総レス数 481
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200