2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦争犯罪は「うそ」 イジューム集団埋葬地 ロシアが全面否定 [蚤の市★]

509 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>503
火炎瓶の残骸とか、証言とか、戦った証拠はいろいろあるでしょ?
それは一般の裁判でも同じですよ?

510 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一件もない
と直ちに言いきるところが嘘を自白してるよな

511 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>498
民間人がロシア兵相手に本気で突撃して殺しに来たって客観的証言と証拠は?
別の街で武器を民間人が作ってたってのは証拠にならんぞ
普通に考えたらわかるけどな
そいつらがレジスタンス化してロシアにゲリラ戦仕掛けたなら
ロシア側も大喜びで発表するはずだけどなあ
ウクライナが埋めたなんて言わなくていいんだし

512 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>505
ロシア擁護は勝手だが、少なくともロシアがそう主張してからにしろよw
ロシア当局ですらそんな事を言ってないぞw

513 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんで墓だけは律儀に作るんだ
我が大日本帝国軍ならまとめて埋めるだけでしょ

514 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>336
ダメも悪いも正義も悪も無いんだよ日本はロシアの敵国で樺太と北方領土で日本人を殺されてるんだから自分の立場で考えた方が良いよ

515 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
明らかに嘘の方の原発に対する攻撃を強く否定しなくていいのか
そもそもロシアは前線の状況を把握していない疑いがある

516 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
所詮は白朝鮮人

517 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>496
その検死もウクライナ発表でしょ?

518 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>509
火炎瓶の残骸?
実際に襲われたロシア兵の証言は?
なんで抵抗されて止む無く攻撃したのなら
それに類する発言がロシアから出てこないんだ?
イジュームについては撤退後にウクライナが置いていったって当のロシアが主張してるだろ
馬鹿じゃね?

519 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
証拠がないと言い張るの良くないね
有罪

520 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>511
でもロシアメンタルだと
ガチでパルチザンにやられた事件は
タバコの不始末で片付けるんだよね
思考が違いすぎて解釈するのに時間がかかる

521 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナ民間人が多数しんでるのは事実だろう
爆撃でしんだか、占領後にしんだか
後者ならロシア治安維持部隊による恐怖支配の犠牲者かどうか
可能性は3とおりだがどれも民間人への非道行為でロシアには弁解の余地がない
戦争犯罪でいずれ裁かれることになる

522 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>511
本気も何もない、火炎瓶を持ってる時点で相手を殺す意思がある、他の兵士とまったく同じです
戦場では、本気じゃないから、弱い武器だからとか、そんなことで見逃すことなんかできないんです

アメリカの日常ですら、武器を持ってないことを示すために手を挙げろという指示に従わなかっただけでも
打たれるのに

523 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カチンの森の追悼式典でのポーランド大統領機の墜落は
ロシアがやったんだよな

524 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>517
国連も現地調査団派遣するからどっちが嘘ついてるかなんてすぐわかるよな?
まさか海外の人間入らないと思ってんの?

525 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
次々と占領地も解放されていく
ロシアが嫌われただけの無駄骨だったな

526 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアは民間の航空機を平然と撃ち落とす国だからね、お察し

527 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>524
うんだから国連が発表したら騒げば?

528 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>512
ロシアがどう言ってるか何か知らない
私は私が見た事実を元に言ってるだけ

大統領が住民に攻撃するように呼び掛けて、政府は火炎瓶の作り方まで教えていて
実際に住民が火炎瓶を大量に作っていたっていうのは、この目で確かに見たんでね

それで住民が全くその火炎瓶などで抵抗しなかったとは考えられない
少なくともその検証は必要

529 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>522
だからロシア側の主張はブチャの時と同じく「死体はウクライナが置いた」だぞ。
お前は「死体はロシア軍に殺害された人間」であり、ロシアの主張が嘘だと
認めるのだな?

530 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イギリ 国葬てどーかと思うよねw さすがに不敬だから言わないけど

531 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>522
だから民間人がそうやって襲ってきたらロシアが大喜びで
民間人がゲリラ化して襲ってきた、止む無く射殺したって普通言うだろ頭おかしいなお前
ロシアはあの死体をブチャと一緒でロシア撤退後にウクライナが置いていった死体だって言ってんだよ
なんで撤退後に置かれた死体が火炎瓶で攻撃できんのロシア兵を

532 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>528
つまり「ロシアは嘘つき」が結論だな。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:41:09.31 ID:jCrOhX0s0.net
ロシアを頼りにしてはいけない
ロシアを信じてはいけない
ロシアに関わってはいけない

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:41:09.91 ID:U7bKvmOK0.net
さすが一夜にして一億総玉砕から一億総懺悔へなった国w
ほんと日本人って単細胞だからプロパガンダに弱すぎw

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:41:17.79 ID:YOYVHWap0.net
ロシアの負け濃厚になってきて、こういう戦争犯罪もどんどん隠しきれなくなるだろうね。これどうすんのプーチン?お前のせいだよ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:41:33.17 ID:BYMMw81U0.net
>>527
おまえの言うとおり、ロシアも現在支配してる地域に第3国や国連の検証チーム入れて真実を客観的に明らかにすれば信じてやるよ🤣
ロシアくんだけは大本営で真実なんだね
すごいね🤗

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:41:35.64 ID:r7yB4Q4x0.net
赤ん坊をレ○プするような軍隊の発言に信頼なんてあるはず無い
少なくともあの鬼畜の蛮行のおかげでロシアの言うことは全て嘘で片付けて良いレベルまで落ちた

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:41:44.37 ID:H099twJv0.net
>>518
>>528


>>529
そうですね
私は状況的に考えてロシア兵と住民が抗戦して住民が亡くなったんだと思います

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:41:44.54 ID:f+FBt5aC0.net
>>522
ロシアの言い分だと
戦争じゃなくて平和維持活動なんだろ
兵士の恰好して街に入ったロシア軍に動揺して
ウクライナのプロパガンダに侵されて
火炎瓶を作ってたおじいちゃんおばあちゃんを
なだめて助けに来たよと説得しないで
抵抗分子だと判断し大量虐殺したのかって話

したならしたでそういえよって話
正々堂々とした平和維持軍の街平定のための行動なんだろ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:41:45.18 ID:2/119TwJ0.net
ウクライナが嘘ついてるー、世界がロシアを虐めてるー!と騒いでる左翼って「日米が中国を侵略してる!」と騒ぐ国葬反対デモや沖縄県知事と完全に同じ事言ってんね。
KGBから兼ね貰ってた時代のまんまやね、左翼。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:41:53.79 ID:Xt7CJ2CT0.net
>>522
だーれもそんな発表してないよ?双方の主張は

ウクライナ「ロシアに虐殺された!」
ロシア「ウクライナが死体持ってきて偽装してる!」

だぞ?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:42:26.50 ID:FbfAJTlI0.net
>>26
なら、日本が否定してることも信じるようにw

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:42:26.83 ID:9e62D1QE0.net
>>506
中国で報道され始めたのが本当だとすると、間違いなく中共が方針転換してるな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:42:49.76 ID:hXGfFHsh0.net
>>540
それはキューアノン
このスレにも来てるぞ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:42:50.72 ID:mNJ7yrt/0.net
>>536
ロシアはブチャを国連で検証するように呼びかけてたぞ?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:43:04.80 ID:H099twJv0.net
>>531
大統領が住民に攻撃するように呼び掛けて、政府は火炎瓶の作り方まで教えていて
実際に住民が火炎瓶を大量に作っていたっていうのは、この目で確かに見たんでね

それで住民が全くその火炎瓶などで抵抗しなかったとは考えられない
私はそう思うだけです

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:43:21.01 ID:s/GUc4Re0.net
>>1
相変わらずロシア側の主張を垂れ流す日本のマスコミ

マスコミもサヨクと同じく、反米からのロシア擁護なんだよなあ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:44:36.77 ID:H099twJv0.net
>>539
火炎瓶であろうが、武器を持って殺し来たならこっちもやるしかない
当たり前の話です

アメリカの日常ですら、武器を持ってないことを示すために手を挙げろという指示に従わなかっただけでも
打たれるのに
戦場なら尚更です

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:45:52.74 ID:BYMMw81U0.net
>>538
まあ勝手にロシアの言い分信じてなよ
このスレでもそうだけどほとんどの連中はお前の意見に賛同しねえだろうけど
火炎瓶の後だけで住民がレジスタンス化して便衣兵状態でロシアに歯向かったって物語
すげえなイジュームだけそんな果敢に戦ってたんだね
ブチャもそうだったのかな?
バカでしょ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:45:56.18 ID:FQRYvxN50.net
ペルシャ湾の油まみれの鳥写真もヤラセだったしな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:46:16.42 ID:+72NXAX/0.net
私が関わっていたら大統領辞めますよ


忖度でした

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:46:58.75 ID:f+FBt5aC0.net
>>548
ロシアにとっては戦場じゃないよ
平和維持のため開放しに来た街でしょ
一般民に混じってテロリストがいて
装備で固めた自分たちより遥かに脅威で殺すしかなかった
って言うなら正々堂々自分達がやりましたと言えるよね

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:47:09.02 ID:BYMMw81U0.net
>>545
言われなくても国連はもう動いてるぞ
んでロシアの言うとおりウクライナの偽装だったって結論はそっちから聞こえて来ねえけど

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:47:14.75 ID:H099twJv0.net
大統領が住民に対して「一切抗戦してはいけない」と言っていたなら別ですけど
逆ですからね

攻撃したら攻撃される
当たり前の話

だから大統領は住民を戦わせるんじゃなくて避難させなきゃいけなかったんだよ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:47:18.03 ID:jCrOhX0s0.net
ロシア人は偽りの顔で近づきいつ何時でも他人の物を奪おうとしている

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:47:48.33 ID:e5KWZchY0.net
まあ太古の昔から嘘つきはプーチンのはじまりだってことわざが世界にはあるからな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:47:53.99 ID:/UJLGudC0.net
これをガチでプーチンが言うなら、プーチンは痴呆症とか脳腫瘍で幻覚見てるとかってレベルよな

核のボタンとパスワードをその辺に置き忘れるレベルだから滅茶苦茶危ない

まあプーチンが騙されてる説も微レ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:48:12.83 ID:A5A0t7Md0.net
なんだ、嘘でよかった (´・ω・`)

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:48:28.29 ID:H099twJv0.net
相手を攻撃しておいて
本気じゃないから、冗談だから
火炎瓶だし、そんなに強力な武器じゃないから
攻撃しないでね

そんなもん戦場で通用するか

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:48:35.43 ID:UQqz/e+d0.net
ロシアは戦争犯罪国家、この侵略戦争を主導したメンバーは悲惨な末路が待っています。憐れ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:48:49.71 ID:2z2G1gGF0.net
プーチンはA級戦犯確定やね

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:49:14.66 ID:BYMMw81U0.net
>>546
それはイジュームでの話か?
ドニプロの街で火炎瓶作ってるのは見たけどドニプロってロシア支配下に置かれた事はないぞ
イジュームの街でロシア兵に対して火炎瓶を住民が作ってるのをおまえは見たって言うんか?
それはどこから確認できますかね?

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:49:54.39 ID:Gtdx1gOD0.net
ロシアのジェノサイドは糞だし許せないが、合理的ではある
敵国民を○せば国力は下がるし、反撃されることもないし、ロシアを恐れて逆らわなくなるし、国外脱出する国民も多くなるし、兵の憂さ晴らしができて士気が上がる
そりゃやるよねロシアは
やらないはずがない

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:50:03.65 ID:5AW1c1d+0.net
そもそも抵抗するのは当たり前だしな
抵抗したから殺しました
つまり強盗から強盗殺人に変わっただけ
それを国ぐるみでやって
何の正当性も無い事がロシアも分かってるから
自分達ではないとしか言えないんだよ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:50:16.15 ID:MGroKUg90.net
>>561
また戦犯は日本の総理じゃね?
数年以内に倭族自治区になりそうだし

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:50:31.40 ID:lWtXGp+v0.net
勝ってうやむやにするつもりだったから、デタラメやってただろうしな。
次々に明るみに出るぜい。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:50:47.16 ID:9e62D1QE0.net
>>554
ウクライナとウクライナ国民を攻撃してきたのはロシアなんですが
そりゃ命懸けで抵抗するよ

自分で言ってて矛盾を感じないのか不思議な奴だな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:50:59.79 ID:hXGfFHsh0.net
キューアノンはロシアプロパガンダでいずれ追及される
ウクライナ政府と大使館はネット工作員部隊がいると考えているんだよ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:51:21.39 ID:f+FBt5aC0.net
>>563
士気上がらないからすぐ逃げ出すんだろ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:51:25.26 ID:H099twJv0.net
戦闘員と非戦闘員は完全に分けなきゃいけない
それをしっかりやらない事で起きた犠牲は相手のせいじゃないから
それとはそっちの指導者の問題ですからね

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:51:46.34 ID:MGroKUg90.net
ロシアなんか滅ぼせないぞ
日露戦争に勝利したってとことん復讐されたじゃないかw

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:51:57.94 ID:iqW++eK00.net
>>553
住民の署名数万件とアメリカの大砲が使われた事をアメリカ側は否定してないことは知ってる?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:52:26.19 ID:H099twJv0.net
>>562
私だけでなく、多くの人が見ています
それにゼレンスキーは全国民に対して抵抗するように呼び掛けています
言い訳はできません

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:52:39.71 ID:hXGfFHsh0.net
>>571
大赤字でどんどん貧困化しそうだけど

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:52:49.31 ID:BYMMw81U0.net
火炎瓶だけで住民が死兵となってバンザイ突撃したみたいな事抜かしてるけどさあ
衛星画像や当時の画像でただチャリに乗ってたじいさんをガッツリ射殺してるんだよなあ
そういう明らかに敵対的行動取ってない民間人に対して発砲したり攻撃したりするのは
たくさん出てくるけど
火炎瓶で攻撃されて止む無くロシア兵が涙ながらに住民に銃を向けたなんて映像見たことねえんだよね
そいでそもそもの話住民が火炎瓶で攻撃してきたってなら何でロシアはウクライナ政府が撤退後に置いていったとか言ってるわけよって事だろ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:53:03.93 ID:MGroKUg90.net
>>574
貧困なんてロシアの歴史そのものだろw

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:53:37.09 ID:Q9Ir6suc0.net
ロシアはこれから大丈夫か?
こんなことばかり言ってると信用マイナススタートで戦争終わっても雑草食うことになるぞ...

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:53:47.38 ID:/HbiW4h/0.net
西側に対しての降伏は生
ロシアに対しての降伏は死

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:54:21.39 ID:f+FBt5aC0.net
>>577
そら仮に停戦しても向こう100年は雑草を食っていただく

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:54:22.17 ID:oSoOlkp60.net
衛星からしっかり撮られてるんだが、
バレる嘘をつくとか
中国、韓国、北朝鮮にロシア
馬鹿なのか?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:54:26.33 ID:wNlAbd3P0.net
>>144
結局ソ連がクロだったね
当時はウクライナもソ連だったけど

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:55:04.03 ID:hXGfFHsh0.net
>>576
たった数十のハイマースと衛星にも負けるという弱さはロシア史上最弱だと思われるね
しかも大赤字のようだしもうオワコン過ぎて話にならないね

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:55:28.72 ID:H099twJv0.net
>>567
攻撃すれば攻撃されます

口頭で「出て行け」と言って抵抗するだけなら別ですけど
火炎瓶を持って武力で抵抗したら、当然攻撃されます

自分は攻撃するけど、お前は攻撃するな
そんな理屈は通用しません

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:55:37.84 ID:1hW2rj8l0.net
>>571
冬将軍やら畑から兵士が取れたりやらで外圧に強いけど中は脆いんよ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:55:42.68 ID:qD1u4X/80.net
シリアもまだ内戦は続いてる

だけどアメリカがガス田接収したら報道がパッタリと止んだからみんな終わったものだと思ってるんだよな

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:55:56.77 ID:2z2G1gGF0.net
ラブロフもA級だと思うが、最近姿見ないな
トンズラしたか?

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:56:13.46 ID:MGroKUg90.net
>>582
いや、だからなんだっていう
ロシア軍をボコボコにして勝ったとこで
あんな広大な領土を掌握するとか米軍にも無理だしw

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:56:21.77 ID:/HbiW4h/0.net
そもそもロシアは国じゃないからな
統一ロシアという名のマフィア組織

ウクライナは西側の監視団の元でれっきとしたし主権国家
そりゃロシアに占領されたらマフィアに拉致られたのと同じ状態なのは当たり前

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:57:32.52 ID:hXGfFHsh0.net
>>587
広大な地面を維持するお金がもう無いんだわ
そろそろ恨んでるカフカスの治安維持も無理になるわね

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:57:40.57 ID:9e62D1QE0.net
>>583
だから攻撃してるのはロシアで、反撃してるのがウクライナ市民なの

自分の言ってることの矛盾に本気で気付かないの?

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:57:43.01 ID:s/GUc4Re0.net
いくらロシア擁護したって、もはやロシアにはアメリカや西側に対抗するだけの力はない

アメリカ憎し、からのロシア擁護であったはずなのに、
ロシアに力が無くなっても、また自身があたおか扱いされてもロシア擁護をやめられなくなってるバカサヨク

目的と手段が入れ替わっちゃってることに気がつけないのはサヨクの伝統かなw

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:58:05.46 ID:UIhKJvu80.net
>>583
他人様の土地や家に上がり込んで糞偉そうにマイルールを押しつけて力説してる所が異常。
犯罪者側の言い訳だよね。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:58:23.71 ID:Vjx6BT2W0.net
ロシアはまるで壺カルト自民党みたいだな
全て知らぬ存ぜぬ俺じゃないと言えば通用するみたいな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:58:48.75 ID:2z2G1gGF0.net
>>587
領土は分割譲渡で問題ない

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:59:20.48 ID:r7yB4Q4x0.net
>>583
ロシアを非難してるんだよね?
違うの?だとしたらロシア絶対正義の工作員じゃん
工作員のレベル下がりすぎじゃねロシア

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:59:23.00 ID:rv377CWU0.net
ロシアの西側はこのまま没落させ東側は援助し民主化発展させていこうぜ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:59:41.23 ID:H099twJv0.net
一般住民が火炎瓶で抵抗したところではっきり言って何の効果もない
なんでそんな無意味なことをさせたのか
本当におかしいよ

一般住民はとにかく避難させないといけないし、絶対に抗戦させちゃいけない

>>590
ロシア兵は反撃してくるウクライナ市民に再反撃しちゃいけないの?
そんなわけないよね?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:00:01.86 ID:pp/xxzQf0.net
中国が逃げ回る 「南京大虐殺の真実を検証する会」の公開質問状
https://blog.goo.ne.jp/kirakiraboshi31/e/f93281ec81c1b4d2413470c340ca2d9e
胡錦濤主席に公開質問状を提出

毛沢東は生涯にただの一度も、南京虐殺に言及していない。
30万市民虐殺などという、ホロコーストが本当に起こったとすれば、
毛沢東が一言もこれに触れないというのはありえない。

それどころか、田中角栄が毛沢東に、日本は中国に御迷惑をおかけしました言ったら、
いや日本軍には感謝しています。我々に変わって蒋介石一派を
やっつけてくれたんだからと、毛沢東はお礼を言ったのであるw

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:00:13.19 ID:MGroKUg90.net
>>589
だからさ、ソ連邦が破綻してあの土地の人間が滅んだか?ってこと
中国共産党がぶっ倒れても大陸から人が消えたりしないからw

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:00:28.53 ID:Eow0+PdA0.net
世界的なインフレを加速させ海外企業の所有物を接収して国民を騙し抑圧し世界に向けて嘘を吐く
救いようがないなロシア

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:00:37.62 ID:JlF7kXTK0.net
戦争なんて補給部隊叩けばええだけやろ
食糧と弾薬が届かなければ兵士は何もできん

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:00:40.27 ID:A1Sxc0kE0.net
>>498
というかロシアがやってないと言ってるのにお前が戦闘に加わった住民だから仕方ないとか是認してどうすんだよw

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:00:46.45 ID:hXGfFHsh0.net
>>596
三つぐらいに分裂しそうだね

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:00:47.31 ID:H099twJv0.net
>>592
マイルールじゃないです
世界共通のルールであり、常識です

私はあなたを殺そうとするけど、あなたは私を殺そうとしてはいけない
それが通用する世界ってどこですか?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:01:22.76 ID:mNJ7yrt/0.net
>>598
毛沢東に聞くのはおかしくねーか?w
聞くなら国民軍やろw

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:01:31.14 ID:fMZ6JBUE0.net
これ衛生写真で記録があるやつじゃないの

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:01:35.57 ID:MGroKUg90.net
>>594
言うのは簡単なんだよ
そんなことできたら冷戦初期の段階でアメリカはロシアを占領してるわ
で、自由主義陣営で割譲してるわ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:02:17.41 ID:MGroKUg90.net
イラクやアフガンも纏められないのに
ロシア征服とかw

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:02:22.37 ID:hXGfFHsh0.net
衛星記録で少なくとも記事のロシアの主張はウソだとすぐにバレそうだよね

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:02:28.03 ID:qD1u4X/80.net
>>567
内戦は8年以上続いててウクライナ軍がウクライナ国民を攻撃し続けてるわけだが

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:03:21.18 ID:PlRw1ZtI0.net
いきなり嘘と否定すると、調査する気もない、上からそういう命令が出てると捉えられるんだよ
まずは軍令違反がないか調査聴き取りをする、のが正解だろ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:04:40.14 ID:2z2G1gGF0.net
>>607
今回での武力侵攻でロシアは敗戦、犯罪国になるからね、分割譲渡も十分有りだよ、はははh

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:04:42.40 ID:SymZ/wPU0.net
やったとしても「拷問してましたメンゴメンゴw」とか言うわけ無いよな

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:05:16.84 ID:hXGfFHsh0.net
>>611
ブチャでもそういう正常な手順をロシアは進めないわけで
何らかの戦争犯罪なので聞き取り等せず突然否定と見るのが常識的な見方でしょうね

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:05:17.58 ID:nV0xcbya0.net
当初 戦場に興味をもってツイッターやテレグラムを積極的に利用してくださいってホザイてたんは御用専門家どもだぞw

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:06:09.97 ID:f+FBt5aC0.net
>>592
鍵壊して家に入りレイプしながら
抵抗しなかったら殺されなかったのに(キリ
っていってるノリだよね

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:07:11.71 ID:UIhKJvu80.net
>>597
お前に妻や10代の娘がいたとして、何の罪も落ち度も無いのに兵士から路上押で倒されて「死にたくなければ股開け」と言われたらお前は娘に「抵抗ぜずに言いなりになりなさい」と諭すんだろ?
男は最初から殺すつもりでやってる。
まともなロシア人は、これが普通の感覚なの?

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:07:14.29 ID:oDoA75TZ0.net
>>334
ロシアの嘘が分かるのよ~!

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:07:14.77 ID:2hpSyc750.net
親ロシア派って言うけどただの外患誘致なだけだからな
普通の国なら取り締まりするわ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:08:06.58 ID:9Q1rJpog0.net
ロシアがウクライナに引き取り拒否されたウクライナ兵、民間人の遺体を手厚く埋葬
ウクライナが領土奪還後、ロシアの大量虐殺に見せかけるために掘り起こす


ウクライナ大統領府のトップ、Andrey Yermakがイジュームのお墓の写真を投稿し、ロシア軍による拷問と虐殺として非難
しかし「墓標の死亡日は3月9日」「ロシアがイジュームを支配下に置いたのは4月1日」


ドイツの新聞社Frankfurter Rundschauが、ロイターのフェイクニュースを掲載したことを謝罪
イジュームのお墓から掘り起こされたご遺体について
「首や手をロープで縛られた遺体は確認できませんでした、現地記者が確認し、後に修正しました」

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:08:22.20 ID:2z2G1gGF0.net
ウクライナ相手に敗走を繰り返すロシアには今の領土は分不相応だな

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:08:32.48 ID:RBrBgBom0.net
>>307
ゼレンスキー云々の前に、ロシアがクリミア半島侵略後、引き続きウクライナ東部を「親ロシア派」と称して軍隊進駐させてんだから、そらウクライナは軍事力でそいつら追い出そうとするやろ。

「ロシアがクリミア半島含めてウクライナに侵略しなかった」らウクライナvsロシアの戦争なんて起きてないわ。
現にウクライナはクリミア侵略されるまで平和ボケして軍事力削減しまくっとったわ。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:08:36.71 ID:T1F/BeHx0.net
ロシアも
ウクライナも
ウソばっか

おまけに
ロシアは国家ぐるみで
ドーピングをやっちゃう
国でもある…

だから
鈴木宗男はロシアを擁護しようとするの
だろうなああああああああああああ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:09:31.14 ID:BYMMw81U0.net
>>610
ならなんで開戦前にロシアにドネツクルガンスク州は編入を要求しなかったんだよ
そもそも北方からも侵略する意図はなんだ
キーウ近郊でも内戦ドンパチやってたってのか?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:09:36.23 ID:x7cUW/OJ0.net
>>1
あのさー
泥棒に「犯人はお前だろ!」と言って「はい」って言うバカ居る?

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:09:40.99 ID:P8vI/3dQ0.net
嘘つきの言う嘘は本当

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:10:05.09 ID:CdgBk+Ol0.net
鈴木宗男放置で丸山穂高元議員を処分した維新のヤバさ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:10:27.48 ID:RBrBgBom0.net
>>604
侵略した側が偉そうに強弁垂れてても説得力皆無なのも世界共通だよ。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:10:36.14 ID:2z2G1gGF0.net
ロシアは終わったんだよ、もう諦めろ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:11:06.42 ID:WFSw11sW0.net
>>1
まあプーチンがクレムリンで全裸逆さ吊りでしたい晒されるまで続けるんだろね
楽しみだなぁw

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:12:22.34 ID:O4IHvUcy0.net
南京大虐殺はあったのか、なかったのか、どっちないんだい!?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:12:31.18 ID:s/GUc4Re0.net
>>622
隙あらば攻め込んで略奪しようとしてるロシア
何も無い状態が続けば平和ボケしちゃうウクライナ
似てるようでも全く違う民族だってことがわかるな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:12:49.04 ID:eYV/rKer0.net
南京大虐殺といっしょだな(笑)

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:12:49.04 ID:RBrBgBom0.net
>>577
ルーブルを元が買い支えてる段階で、ロシアは北朝鮮と同じ様に中共の属国なって生きていくしかないやろね。
プーチンは独裁者で居たいという自己保身のみでロシアを中共に売った様なもんやろ。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:12:54.23 ID:hWKavZ4E0.net
>>630
プーチンのは見たくないからどうでもいいが、プーチンの娘にはやってほしいな

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:12:59.94 ID:hXGfFHsh0.net
そもそも論で言えばティモシェンコのときでも反ロシア親ロシア5分5分だったので
プーチンが西側と融和すればロシアもウクライナもエネルギーで富裕国になっていた
プーチンの極右独裁路線が西側と融和を不可能にした
ゼレンスキーもティモシェンコと同じ政治を継承したに過ぎないね

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:13:40.60 ID:x7cUW/OJ0.net
白朝鮮人
息をするように嘘を吐く

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:14:06.91 ID:bt7JHBgt0.net
在日ロシア人は出て行け

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:14:40.48 ID:H099twJv0.net
>>617
それとこれとは全く別です
私ならその前に家族で一緒に逃げます

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:14:51.36 ID:x7cUW/OJ0.net
>>636
悪魔の糞プー公を選挙で選んだのは露助国民だから同罪

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:15:56.68 ID:027qB/Pr0.net
後の沖縄の姿である

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:16:12.82 ID:RBrBgBom0.net
>>632
そもそも選挙ある民主主義国家と独裁者が強権で支配してる独裁国家という面で、民族関係なくどうしようもなく乖離してるかと。
今回のウクライナ戦争はホンマ独裁国家の無茶苦茶ぶりが露見した戦争だと思うわ。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:17:01.56 ID:Z+NAhhmJ0.net
プーチン「金ちゃん助けて」
キンペー「知らん。自分のしたことは自分でケツ拭け」

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:17:36.83 ID:qLkZS6N90.net
>>1
これ、ウクライナが放置してた死体をロシア軍が埋葬しただけの話らしいな

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:18:08.96 ID:mNJ7yrt/0.net
>>636
プーチンも西側に融和的な時期があったけど西側が拒否したからな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:18:25.81 ID:RBrBgBom0.net
>>633
南京大虐殺で中共が出してる証拠は既に破綻しとる点で、全く違うかと。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:18:48.81 ID:UIhKJvu80.net
>>639
逃げる???
次は「逃げないのだから何をされても当然だ」ですか?

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:19:08.83 ID:LE1nnNko0.net
>>609
思いっきりバレてたじゃん
今回みたいにロシアがウクライナ軍がBuchaの住民を虐殺したと言ったので、路上に散乱する死体の過去の衛星写真と地上で撮った写真を比較検証してウクライナ軍が奪還するよりずっと前からそこにあるってなったよ
そんな事やってるからロシアは国連の人権理事会から賛成多数で追い出された

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:19:49.75 ID:EOpDgSLN0.net
またかよ
プーちゃんとか上層部が知らないだけで現場レベルではやってんだろ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:20:15.22 ID:H099twJv0.net
>>647
抵抗しません
それでも攻撃されたら相手が悪いです
しかし、こっちが攻撃していたら相手も攻撃するのは当たり前です

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:21:00.13 ID:kC1uaoeL0.net
ウクライナ軍による親ロシア派虐殺も国連は隠蔽、ウクライナ軍による原爆攻撃もスルー。
西側はロシアの主張は全てスルーして一方的にロシアを悪としてるだけ。
かつての大日本帝国への制裁を思い出す。
なら、理屈より力だな。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:21:12.95 ID:DHs4E0DI0.net
ナチス認定したら何やってもいいと思ってる国

これからはロシアとプーチンがナチス代わりの言葉として使われるだけなのにな

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:21:47.77 ID:xZT/VoEk0.net
>>622
ウクライナが軍備を削減していたのは、国家として金がなかったからでしょ

ヤヌコーヴィチは財政破綻寸前になり、EUとロシアの間でコウモリやって、破格の高額好条件の支援をロシアから引き出した(EUの100倍?)
ただし彼は直後に米国が仕掛けたユーロマイダン革命で追放されたけどね

ゼレンスキーの前任のポロシェンコは、あまりの軍の士気の低さに米国に訓練頼んだとか

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:21:51.82 ID:itCcpTE40.net
なんだウソかよ…

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:22:03.77 ID:53aPqXMt0.net
言い訳ばっかり
こんな国だったのね

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:22:10.08 ID:mA33qhm30.net
さすが戦争でないって
バレるウソいい続ける国

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:22:21.73 ID:RBrBgBom0.net
>>651
という妄言を根拠もなく垂れ流してるから、ロシア擁護派は工作員扱いされるんやで

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:22:30.43 ID:hlW9qKsK0.net
>>231
論理破綻してるのはお前
現実を直視できない臆病者

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:22:49.88 ID:ioJKqLvO0.net
>>652
ロシア政府「イスラエルはナチス」

たのしいロシア

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:23:14.45 ID:YlL3VXfj0.net
>>344
世界がアメリカと日本だけのチョンさん?

そのアメリカでさえこんなデモできる
言論統制の圧は凄いけど、個人攻撃は負けというリテラシーはある



Russia is NOT our enemy! in NY

https://twitter.com/sofimari21/status/1507891340788469761?s=21
(deleted an unsolicited ad)

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:23:43.96 ID:S4waFEHg0.net
嘘つきロシアが否定するなら
あったんだな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:24:59.55 ID:RBrBgBom0.net
>>653
ロシアの世論工作で「軍事力など必要ない」「現代で侵略戦争などあり得ない」とウクライナ内に流布されたからやないかね。
国民が軍事力アレルギーなってるから削減しても文句が出なかった。

日本に来たウクライナ留学生が講演してる中で分析してたぞ。

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:25:05.50 ID:M1xO//bL0.net
ブチャで殺された若い女の子の遺族が遺体の写真の一部を見せてくれてたけど酷いもんだった 
上半身だけで数十発の弾丸が撃ち込まれていた
ロシア軍の特徴としてそういう残虐行為は下っ端がやるのではなく安全が確保されてから来る上官達がやるんだよな
レイプも兵士の性欲の吐口としてやられていたのではなくて支配と分断、隷属させる為の組織的なものだった事がわかっているし
ロシアという国が戦場でやってる事はアフリカの民族浄化でやられているのと同じ様な事で  
こんな国が国連の常任理事国とかやってるんだから

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:26:05.62 ID:kC1uaoeL0.net
>>657
調べれば根拠は出てくるのに一方的に西側メディアを信仰してるからわからないんだろ。つまりバカばかり

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:26:10.86 ID:mA33qhm30.net
ウクライナはいろんな国やジャーナリストからも見られてんだよ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:26:19.15 ID:hXGfFHsh0.net
>>645
ウクライナについて言えば結構なエネルギー資源が眠ってるそうで
ティモシェンコとヤヌコビッチは激しく政敵どうしだけどどっちも西側メジャーを入れて資源開発する気だった
これを気に入らないプーチンがロシア側に引き寄せようとした結果、英米が反発し国論を二分する政争と内乱になった
もしこのときプーチンがウクライナを東西協力で開発してればこうはならなかった
ちなみにティモシェンコもガス企業の役員で案外ロシアとは裏で仲良しでもあった
つまりティモシェンコもヤヌコビッチも東西二股状態だったからここでプーチンが利権分配で西側に譲歩すれば西側も飲んだだろう
プーチンの独裁路線が西側との対立をどんどん大きくしたと言える

667 :名無しさん@13周年:2022/09/20(火) 12:28:07.37 ID:Kgp9StGd9
>>4
安倍「ふ〜 俺の事じゃ無かったんだ よかった これで安心して地獄に行ける」

668 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>658
日本人が「日本のメディア信用し過ぎ」なら、あんだけメディアが自民党叩きまくってたら自民党とっくに下野しとるやろw

669 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
前線で何が起きたかロシア本国にいる人間が把握できるわけ無いだろ

670 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>665
従軍取材しか許されないらしいぞ
しかもCNNやロイターが最優先

671 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
親ロシア派の後ろに武装組織って単語を付けなさいよ

672 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>664
ロシアン工作員の無能っぷりよw

673 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>651
理屈より力www
このままだと力で負けちゃうけど大丈夫か?
心配しちゃうんだけど

674 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>663
ウクライナ兵が無抵抗の市民を銃で殺してる動画もあるしな。
ブチャの写真がロシア兵にやられた証拠はないだろ。

675 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そういえば、このへんはどうなったのかな
そろそろ10日経つが

IAEA、露軍占拠のザポリージャ原発「外部電源復旧の可能性ほぼない」…砲撃の即時停止求める
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220910-OYT1T50185/

676 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>670
不肖宮嶋は個人でウクライナ政府から許可もらってバシバシ写真付きで報道しとるぞ。

677 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>669
だから常識があれば「撤退調査する」と言うところなんだが、全面否定するから
かえって信憑性がなくなる。
典型的な「火消し」の失敗例だな。

678 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナはもはや世界の敵だな
早く滅ぼしてしまえロシア頑張れ

679 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア軍の兵士が、ウクライナに存在するだけで、戦争犯罪だわ。
存在しているだけでその場で死刑に値する。

680 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>636
そもそもロシアの国家戦略として打倒ペトロダラーシステムがあるからねえ
カスピ海沿岸、黒海沿岸は妥協できない
という意味では米国債をほぼ全売りした2018年が既に回帰不能点だろう

681 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>675
数日前にロシアに対して原発から撤退しろって決議案出してたな

IAEA理事会、ロシアにザポロジエ原発撤退を要請 決議案採択
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-iaea-idJPKBN2QG1U9

682 : 【滑っちゃったぁ】 :[ここ壊れてます] .net
どうせ戦後に東京裁判みたいなのがあってそこで決まるんでしょ

683 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう、ロシアやロシア擁護派の言うことを信じる人なんていない

684 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あの世でほざけ

685 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>683
論理破綻しとるし根拠示さないしで、ロシアン工作員にしか見えんわな

686 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>680
最近の報道だと十年前からウクライナを併合すると側近には言ってたとか
英米の半分以下の国力を理解しない元KGBの本音がいま破産しつつあるんだろうね

687 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>670
信頼性と記者の死亡時の責任能力から紛争地域に入って報道できる報道機関は限られてる
日本のマスコミにそれができるところは無い

688 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>677
別にウクライナの言われるまま調査する必要はないからなぁ
まあ、ウクライナは証拠出せばいいんじゃない?
ブチャはなかったけど

689 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まともな知能があれば奪還してすぐに、あのような墓を400以上作るなんて無理だとわかる

690 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>673
ヨーロッパ経済ボロボロ。ロシアが本気だせばヨーロッパは冬を越せない。
アメリカもイギリスも武器提供しまくりで自国防衛のための備蓄分が減少。
アメリカは備蓄分の石油も放出。
欧米は国力衰退中。

ロシア優勢だな。

691 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
相手の立場になって考えるっていうのは
戦争を回避するために必要なことの一つです

相手の立場を考えずに一方的に自分の主張だけを貫いた結果
戦争になるわけですから

戦争になったらどっちも負けなんですよ

692 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>604
だからおまえの言うウクライナ民間人のゲリラ戦術でロシアを攻撃したって直接的な証拠はいつになったら出てくんだよ
火炎瓶作ってましただから攻撃したに違いありませんしか言ってねえだろお前
民間人がレジスタンスと化してロシア軍に対して便衣兵として戦闘行動を行った
この事実が出てこねえ限りおまえの妄想でしかねえんだよタコ

693 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最近モスクワ発の報道ってないよなたいていキーウからお届け
NHKモスクワ支局まだ生きてるか?

694 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>662
> 国民が軍事力アレルギー

ウクライナにそれは無いw
あり得ないwww
「バンデーラ主義者」がいる国だよw

ウクライナは長年の武器輸出国
軍需産業が輸出の一角を占める国
政権が親露でも新西側でも中国北と取引あり

695 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>532
嘘つきの上に戦争犯罪という事

696 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
勝ったほうが真実を決定する。

697 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>663
感情に流されて憶測を信じてしまっているみたいね
あらゆる状況証拠は無視ですか
ここに貼りきれないくらい、証拠は山ほど出ています
そもそもキエフ北西部の辺りはロシア語系住民の地域



ゼレンスキーTVで警告

現地を視察したあとに、
「殺害された市民の多くは白い腕章をつけていました。...あとは自分で判断してください」

https://imgur.com/a/0eVDw2d

698 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なーんだ戦争犯罪は無かったんだなロシア側がいうなら完全に間違いなく嘘だな

699 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>693
ときどき現地レポートしてる
モスクワ市民もプーチンに激怒しててある意味痛快な映像を日本に届けてるね
モスクワ市民も不正戦争と強制志願(不法徴集)には普通に怒ってる

700 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あれうそやねん
ほんまやで




701 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>693
他から買うからね
ロシアの街を背景にコメントするのがお仕事

702 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
皆さん、これがロシア、北朝鮮、中国が国家を上げてやっている手法です
何故か韓国もちょいちょいやりますw

スターリンの政治手法

外国からの脅威と国内政策の失敗を結びつけるプロパガンダを常に行う。
脅威と内政の失敗を常に同じもので有るかのように振る舞って宣伝し、
自分は何方にも責任がない様に振る舞うのだ。
そうすれば常に責を負う事なく、自分が選んだ国の人間を殺したり、
侵略の理由を持てる。

703 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本はウクライナと共にあると言ってしまった以上はロシアを批判しなければならない

704 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>692
状況証拠です
で、攻撃していないという証拠はありますか?

705 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>703
ロシアは第二次対戦後
日本人に同じことをした事実すら知らないお前は何人だ?

706 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>694
軍政しいてようが何しようが自国に侵攻してきたならともかく
勝手に軍事作戦とか抜かしてウクライナ領土を多方面から集中攻撃する理由になんかなんねえだろ

707 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナがNATOに入る入らない
ただ、それだけの話でどれだけの人が犠牲になったと思ってんだよ

それぐらい話し合いで決着付けろよ

708 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>690
もうあまりの弱さに中国すら呆れ返ってしまってるんだからほんと頑張ってくれよ?
まだまだ削れる部分あるだろうから出し惜しみ無しで頼むぞ?

709 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>708
ズッ友じゃなかったのかよとロシアがショック受けてて草

710 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナは70兆円の賠償金が来るし英米の財政軍事支援は潤沢だし
東欧の富裕国に成り上がるチャンスが来てる

貧乏で分裂や内乱になるだろうロシアとは天地の差になるだろうね
もともとウクライナはITや武器開発も得意だし実は地下資源も眠ってる

711 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>650
ニワトリ小屋に今日絞めるニワトリを捕まえに行くとき、善人のお前は抵抗しないニワトリは食わないの?w
ロシア兵のリアルとかけ離れている綺麗事ばかり書いてもしょうもないぞ。

712 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>708
そもそもロシアの言い分「独立した政府が支援を求めてきたから軍事介入」を認めたら
台湾で同じことをやられる危険性があるから、中国がロシアの言い分を支持するはずが
ないんだよな。
実際にクリミア併合はじめロシアの主張を中国は一貫して認めていない。
ロシア信者はなぜか中国がロシアの主張を支持すると思い込んでいる連中が多いけどなw

713 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>706
プーチンにとって他国に住んでようがロシア人は守るってことだ。そもそもウクライナが独立したのは共産主義者がやったとゴルバチョフが語っている。
自国民が拉致されても平気な日本人にはわからないだろうな。
ウクライナ軍に虐殺されているのに国連が動かないならロシアが動くしかないだろ。

714 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>694
当のウクライナ国民がウクライナで暮らしながら感じた事や、ここに全文載ってるで。
https://corobuzz.com/archives/136592

「平和ボケしていた時期を振り返ってみると戦争が一切起こらないと考えさせる事も、敵の戦術の1つだと私は分かりました」

クリミア半島侵略→今年のウクライナ侵略の間に日本で講演したウクライナ留学生の話。日本人に広く周知されるべき内容だわ。

715 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>713
実際には占領地の親ロシア派はロシア軍に守ってもらえるどころか強制的に従軍させられ
矢面に立たされているけどなw

716 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>704
攻撃していないって証拠を求めるのなら
無抵抗で無かった証拠を先に出すんだよバカか?
軍事侵攻できる火力を持った兵隊に火炎瓶で抵抗してレジスタンス活動をする
火炎瓶があったから物理的に可能だよね
お前が言っているのはただの妄想でしかねえわ
常識的に考えて人を効果的に殺傷できる武器を持ってるヤツがそれを持たない、持っていてもその装備には満たない基準の武器しかない
ボコしあいしたら一方的に虐殺されるくらいの圧倒的な差がある状況で
民間人が軍人攻撃するってならそれに見合った状況、証拠、動画、証言、それぞれの国家の言い分
全部民間人がレジスタンス活動してたことを否定してるだろ
いつロシアがイジュームの住民がレジスタンス活動したなんて言った?
撤退してきた兵士や将官から民間人に攻撃を受けた、止む無く応戦した
こういう証言はどこにある?
ロシアは我々は虐殺していない、撤退後にウクライナが死体をおいたって言っているだろ
その状況からして当のロシアですら住民は何らかの状況により殺されたとみなしてるだろうが
だとしたらレジスタンス活動してるって言い張るならその証拠を出すのは
お前の方

717 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
言動がナチスまんまでいいじゃん
ウクライナのネオナチを排除ーとか言っておきながら自分たちが排除されてりゃ世話ない

718 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア兵が泥棒した家電をミンスクから送ってるときそんなに貧乏なわけがないと思ったが
本当にすごい貧乏だったみたいだね
これじゃ勝てないのは当然だろう
そもそも給料も未払いで死亡年金も無視されるようである
とても現代の軍隊とは思えない

719 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>663

ブチャの大量虐殺は、ウクライナの野党議員イリヤ・キバ氏が、ウクの諜報機関と英国MI6がつるんで仕組んだものだと発言
アメリカのマクレガー元陸軍大佐が、事実と動機からすると米国と英国が仕組んだものだろうと発言 
遺体を引き取って検死しようというロシアの要望を英国が却下したのもうなずける

720 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そりゃあロシアは認めないだろ。
真実はいずれ明らかになるだろうけれど。

721 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>713
ウクライナに住んでるロシア系住民はウクライナ人だよ
多人種国家を理解出来なさすぎ

722 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>713
ウクライナによる虐殺ってロシアが言っているだけで他の国どんだけ言ってんの?
ロシアによる今回の侵略で虐殺が起きてるってのは世界中で言ってるけど

723 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>713
外国からの脅威と国内政策の失敗を結びつけるプロパガンダを常に行う。
脅威と内政の失敗を常に同じもので有るかのように振る舞って宣伝し、自分は何方にも責任がない様に振る舞うのだ。
そうすれば常に責を負う事なく、自分が選んだ国の人間を殺したり、侵略の理由を持てる。
1930年、スターリンは既にライバルであったトロツキーをスパイと言い始め、最終的に暗殺した。

724 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
火炎瓶でいちばん面白かったのはこれだな
おまいらも将来使うことがあったら気をつけろよ
https://twitter.com/max358japan2/status/1499181162920820736
(deleted an unsolicited ad)

725 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンはスターリン礼賛してる独裁者

1937年、トロツキーを西側のスパイだと言って追放暗殺したソビエトには、スターリンに反対する者はほとんど残っていなかった。
スターリンは「国家の最も危険な敵は無害で忠実に見える者だ」「仮面を剥いで撲滅しなくてはいけない」と言い出し、ボリシェビキ革命の記念日に「社会主義の敵は誰だろと撲滅しなくてはならん」と宣言した。

726 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
賠償金?富裕国になるチャンス?

日本で戦争が起こって沖縄の人が何十万人も犠牲になっても
賠償金が何十兆円もらえるな、これで日本の経済復活できるな
とか言うのかね

こういう国民に基地を押し付けられたら、そりゃあ反発するわな

727 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>663

3/30にロシア軍撤退



「ロシア軍がいた3/19に撮った衛星写真だ!」


衛星画像の分析

3月19日ではありません。
この衛星写真は4月1日に撮られたものです。

https://imgur.com/a/FBVvjdh

728 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>710
日本人ならそれを危惧するべきなんだがな
中国の軍事技術が急速に伸びてるのは事実としてウクライナの存在が大きい
周辺国がどんなに困ろうと関係なしで軍事技術を売り渡しているからな
なぜか日本人はウクライナを味方みたいに思っているやつ多いがどちらかと分類すれば敵性国家なんだがな

729 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ここで嘘と言っても
これは本当です
って絶対に言わないって皆知ってるもんな

730 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>722
ベラルーシですら怪しいが、北朝鮮とシリア辺りは言ってそう

731 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カチンの森の虐殺をドイツのせいにした頃から何も変わってない

732 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>719
ブチャが支配下に置かれてたとき路上に放置されてた遺体が衛星画像で取られてて奪還後にしっかりその位置で放置されてたは無視か
それとも衛星画像も現地動画も捏造したってか?
チャリに乗ってる爺さんが射殺された動画と倒れこんだ場所で同一人物の遺体があったのも捏造か?
大量にある証拠をシカトしてごく一部の意見だけを真実のように喧伝する
嘘つきのやる手法だわな

733 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>726
70兆円は最低ラインのようだよ
最近は100兆円とも言われる
他国を強盗したらきっちり賠償金を払わせるのは当然だ
ガス代金と海外預金を賠償金に充てる法案を米国は考えているらしい

734 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>715
2014年からアゾフに虐殺され続けた親ロシア派が援軍きたからと逃げるか?憎しみ怒りの対象であるウクライナ軍と戦うだろ。
殺された倍以上のウクライナ軍と市民を殺すだろう。
当たり前だ。

735 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>726
沖縄は恐らく、中国が台湾侵攻した瞬間に
自分達が無防備で漁業権も全て失い
本土からも何処からも旅行客が来ない現実を自分達が呼び寄せたのに気づくだろう

ドイツが反原発の正しさに自己陶酔しながらロシアのガスに依存度を増し
気が付いたら欧州全体、東欧の人が殺されるような危機を招いたのと同じで
自分にとって正しいことが、世界や国全体で正しいとは限らないのと同じだ
ドイツは東欧を犠牲にして自殺行為をしたが
今沖縄でデニー達がして居ることも同じさ

736 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナが取り返して数日で大量の死体が発見されて、ロシアが主張するように
それをウクライナが用意したと言うならば、その死体はどこから湧いて出てきたんだ?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:57:39.53 ID:H099twJv0.net
>>733
じゃあ日本が戦争になったら君が命を懸けて戦ってきてくれ
そしたら俺が賠償金を元に良い国にするから

君は人の命を何だと思ってるんだ?
安倍さんの死にはあれだけ国中がショックを受けたと言うのに

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:57:44.93 ID:UDn9pedd0.net
>>734
実際にロシア軍が守ってくれるどころか矢面に立たされたと文句言っているがw

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:58:24.37 ID:xZT/VoEk0.net
>>714
日本を平和ボケさせたのは、米国とロシア(旧ソ連)中国半島、両方だよ
見方次第では米国の方が責任は重いかも
あの日本国憲法の原文は英文だw

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:58:32.06 ID:kC1uaoeL0.net
>>721
そうだよ。ウクライナ軍がウクライナ国民を殺している。
ゼレンスキーにとって親ロシア派はウクライナ国民でない。排除の対象だ。
それがそもそもの発端

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:59:28.49 ID:kC1uaoeL0.net
>>722
ウクライナ兵士が言ってるだろ。2014年から戦ってきたと。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:59:29.07 ID:hXGfFHsh0.net
>>737
強盗行為にその制裁金は当然
まずプーチンの預金からもらわないとね
欧州に十兆円あるとも言われる

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:59:36.31 ID:UIhKJvu80.net
>>734
○人殺されたらその倍の人数殺して良いというルールがまかり通る国ってどこ?
どこかの部族の特殊なルール?w

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:59:38.08 ID:k97U7gY+0.net
>>727
それ、4月1日の写真だって言った奴が結局間違ってたで結論出てるぞ
今だに4月1日連呼してんのか

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:59:38.61 ID:UDn9pedd0.net
>>740
現実に虐殺し、親ロシア派も捨て駒扱いしているのがロシア軍だけどな。

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:59:52.98 ID:BYMMw81U0.net
>>727
マクサーは3/11と19にも衛星画像取ってるんだわ
複数の撮影画像シカトして4/1のだけ切り取って何言いたいのかな
相当前に否定されて情報発信したやつもツイ消ししてるレベルのクソ情報

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:00:14.85 ID:H099twJv0.net
>>735
俺が沖縄県知事なら中国側につくわ
なんで本土の人間のために沖縄の人が犠牲にならなきゃいけないんだよ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:00:38.15 ID:BYMMw81U0.net
>>741
だからそれがロシアがウクライナ侵攻して良い理由になってるなら経済制裁食らってねえだろバカじゃね?

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:00:59.43 ID:Xl6mP56r0.net
ウクラちゃんはそろそろ建て替え予定だった
インフラを戦争に見せかけて壊してるんだろうなあ
ゼーンブロシアに払わせれば良いもんなあ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:01:10.77 ID:ARv6ZyHi0.net
逆にロシアが己の悪事を認めたことあるんか?

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:01:28.22 ID:3NnFTu3u0.net
>>747
中国軍が台湾海峡で足止めされてる間に米軍がお前らに鉄の雨2を降らせるだろうなw

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:01:35.10 ID:ir5ZxuP30.net
>>740
プーアノンがまたおかしなこと言い出してるw

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:02:28.90 ID:sYosURCG0.net
ロシアンフレンズはアクロバティック擁護に大忙しやな

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:02:40.21 ID:H099twJv0.net
>>751
それは絶対にないよ
沖縄は別に攻撃はしないんだから

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:03:10.26 ID:hXGfFHsh0.net
>>749
オデッサまでロシアはロケット爆撃してるので当然全部払わせるでしょう
リビウにもロケット来てるし

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:03:14.24 ID:s2xsHaMp0.net
>>722
何処の国が何を言おうと、戦時中のプロパガンダを一々真に受けるのは、ピュア過ぎると思うよ。
壺とか買わされないようにね。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:03:50.42 ID:g8j1DiTy0.net
>>740
発端www
バカジャネーノ
その前からロシアはウクライナ国内で粛清と暗殺繰り返してたわ
朝になると人が消える、新聞の葬式広告が出るとそのひとは翌日消える
ずーーっとロシアから来たチンピラマファイアに政権の中までぶら下って
ウクライナを食い物にし、政治をかいらいにして住人を暗殺し
クリミアに侵攻し、それに反対した市民がマイ段革命を起こした

お前は小説の「ペンギンの憂鬱」という本を知ってるか?
当時のウクライナが如何に暗殺と監視だらけか告発したような本だ
ストレートに書いたら暗殺されるからボカしてあるだけだ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:04:03.56 ID:3NnFTu3u0.net
>>754
中国軍がきたら合流するから待ってくれなんて虫のいい話に乗るわけ無いだろう

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:04:06.27 ID:kC1uaoeL0.net
>>743
ルールで戦争する国ってどこ?
アメリカなんて大量の民間人平気で殺すよ?

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:04:18.78 ID:w2P9Ex5O0.net
>>747
沖縄の人が中国国籍をもらうと正式に人民解放軍の兵役が発生するので
戦争に借り出されて最前線に送られる

今ウクライナ東部で起きてる事だけど

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:05:08.63 ID:H099twJv0.net
>>758
??
ベラルーシをウクライナは攻撃してる?NATOは攻撃してる?
どこも攻撃なんかしてないでしょ?

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:05:11.05 ID:YlL3VXfj0.net
>>746
だから公開されたのが3/19のものだっていって出してきた画像なのよ

画像が荒くてよく見えないかもしれないけど、下線が引いてあるから、そこの数値を見て

上の画像は、4/1 の数値
下の画像が、3/19のものだとして公開された画像


その日付は嘘だったの

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:05:26.35 ID:H099twJv0.net
>>760
>>761

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:05:26.75 ID:UIhKJvu80.net
>>754
攻撃や抵抗しなければ相手はなにもしてこないなんて方程式がおかしい。
丸腰だから殺されるんだぞ?

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:05:38.28 ID:YlL3VXfj0.net
>>744
>>762

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:05:53.56 ID:3NnFTu3u0.net
>>761
沖縄は主権国家ではないから暴徒を鎮圧するだけの話

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:05:55.23 ID:rMFKQ9Yt0.net
>>747
>俺が沖縄県知事なら

wwwwwwwww

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:06:20.98 ID:g8j1DiTy0.net
ウクライナがロシア市民を殺してた
ウクライナが親ロシア(元々ソビエト時代に侵略してきた連中でほぼヤクザ)
を拷問してた(クリミア侵攻したロシア人を?)

じゃあこの戦後何十年の間に、世界中でロシアが暗殺した連中の名前
全部書き出して並べようか?どんだけ殺してるのか自覚しろボケが!

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:06:25.40 ID:kC1uaoeL0.net
アゾフの人?笑笑

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:07:08.59 ID:g8j1DiTy0.net
ここで一つ分かること

親ロシアは沖縄の基地反対派=生コン=北朝鮮シンパで恐らくれいわの支持者

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:07:12.48 ID:H099twJv0.net
>>760
抵抗すればそうなる
抵抗せずに相手側に付けばそうはならない

沖縄が中国側につくっていうのはそれだけで中国側には物凄いメリットなんでね

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:07:16.77 ID:ir5ZxuP30.net
>>745
親ロシアどころか自国の軍人すら死亡しても行方不明扱いで給与も死亡手当も払わないとか障害者になっても傷病手当金出さないとか悲惨そのもの
プーチンが勝手に始めた戦争という認識だし、こんなの誰が国の為に戦うんだか

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:07:59.16 ID:BYMMw81U0.net
>>756
すまんが客観的にまともそうな方を支持してるだけだわ
ブチャもイジュームも虐殺はありませんウクライナの自作自演ですって言う方がまともな神経してるとは思えねえよ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:08:29.04 ID:9Q1rJpog0.net
おまいらどちらの陣営も、台湾有事の際の理屈を用意しておけよ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:08:32.76 ID:kC1uaoeL0.net
>>772
西側の情報を信用し過ぎ。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:08:39.44 ID:hXGfFHsh0.net
ドネツクルガンスクのロシア支配地もロシアに騙されたと思ってそうだね
ロシア系住民の保護にすらなってない
戦争の駒の扱いだよな

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:09:21.96 ID:xj1qB/qB0.net
>>770
そんな短絡的な括りをしてるから統一勝共に利用されるんだわ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:09:28.37 ID:BYMMw81U0.net
>>762
それとは別に3/11のもあるんだよボケ
最初出したのをケチつけてマクサーが当該期間に撮影された複数の画像を更に出してんの
4/1だけの画像ってのは早々に否定されたデマだわ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:09:32.94 ID:H099twJv0.net
>>766
暴徒?
ただ静かに中国側につくだけです
なんで本土の人間のために沖縄の人が犠牲にならなきゃいけないの?

戦いたいなら本土の人が戦えば良いだけ
沖縄は静かに見守ってるだけです

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:09:45.52 ID:OK2znaij0.net
>>747
中国についてウイグル、チベット、内モンゴル、法輪功みたいになってもええんか?俺は徴集されたら沖縄のために戦うでお前は人体の不思議展やな

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:10:00.20 ID:g8j1DiTy0.net
>>771
はぁ?
抵抗しないと北朝鮮ですけど?
北朝鮮で何故今も収容所があると思ってるんだwww

独裁政権は自国民殺して拷問する
ミャンマーはロシア製の武器で自国民殺してるよ
抵抗しなくても殺される
何故ならスターリンも最初は他民族の部下をトロイカやボリシェビキの長官にしてたが
数年で結局疑惑をかけて銃殺してるよ
独裁者は側近を殺す
馬鹿は歴史に学ばないんだろうな

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:10:15.47 ID:kC1uaoeL0.net
>>773
ウクライナにはロシアを残虐非道に演出して西側から支援を引き出す動機がある。
ゼレンスキーが死なないために。

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:10:18.99 ID:H099twJv0.net
>>780
香港のようになるだけです

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:10:22.45 ID:UIhKJvu80.net
>>771
住民から言論の自由とパスポートを奪って根こそぎ地の果てに強制移住させることもできるしね。
欲しいのは「沖縄」という土地だけで住んでる日本人はゴミだと思ってるんだろ?

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:10:26.60 ID:m7rmP80w0.net
プーチン「『カチン』とくるけん」

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:10:34.96 ID:ir5ZxuP30.net
>>775
僕は西側の陰謀を知ってる選ばれたプーアノンだって?
うははははwwww

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:10:36.94 ID:H099twJv0.net
>>781
>>783

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:10:43.05 ID:PGymgUIz0.net
>>771
抵抗しなくても中国人として戦争に送られる
台湾軍、米軍、自衛隊と中国人として戦う事になる
プーチンが占領地域の人たちに勝手にロシア国籍を
発行している理由はなんだと思っているのか

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:11:25.65 ID:UDn9pedd0.net
>>771
沖縄よりも遥かに経済的価値の大きかった香港でもあの始末なのに
「自分は美人でモテモテで常にチヤホヤされるに違いない」
と勘違いしているバカ女みたいだなw

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:11:32.65 ID:broY03U40.net
終始一貫してウソつきなロシア

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:11:47.21 ID:YfxVBEJ+0.net
ウクライナの領土に国境越えて侵入して攻撃してる時点でロシアの主張を信じる人間は少ないだろ、
信じてるのはここのキチガイ反日プーアノンだけ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:11:53.14 ID:YlL3VXfj0.net
>>732
>>762

アメリカ国防総省「ブッチャでの虐殺、ロシア軍の関与確認できず」

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-atrocities-idJPKCN2LW1J4


それに、まだ寒かったとはいえ12日間も野晒しであんなにピチピチの綺麗な死体はありえないっていう最初に戻る

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:12:13.13 ID:broY03U40.net
今後100年ロシア人は嘘つきとして差別しなければならない

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:12:19.95 ID:H099twJv0.net
>>784
死ぬよりはマシです
一部の言論などの自由がなくなっただけで、香港の人たちは今普通に生活してます

戦いたいなら本土の人が戦ってください、命をかけてね
心の中で応援はします

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:12:25.26 ID:s2xsHaMp0.net
>>768

> ウクライナがロシア市民を殺してた
> ウクライナが親ロシア(元々ソビエト時代に侵略してきた連中でほぼヤクザ)
> を拷問してた(クリミア侵攻したロシア人を?)
>
> じゃあこの戦後何十年の間に、世界中でロシアが暗殺した連中の名前
> 全部書き出して並べようか?どんだけ殺してるのか自覚しろボケが!

うん。
上げて?
全員だよね。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:12:26.05 ID:hXGfFHsh0.net
>>782
団地やショッピングセンターまで爆撃されてるハルキウを見れば誰でも分かるだろ
ロシアの非道行為はすごい

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:13:00.22 ID:hbf9Pfgp0.net
>>793
ロシアは鉄のカーテンの向こう側に追いやっていいよ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:13:16.49 ID:s2xsHaMp0.net
>>773
それって、貴方の感想ですよね

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:13:18.65 ID:OK2znaij0.net
>>783
漢民族に占領されたらどうなるか知らんのか?俺は自民党が嫌いだけど行ったこともない沖縄のために戦うでお前はチベット、ウイグル、内モンゴル、法輪功の現状をよくみろ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:13:20.67 ID:UDn9pedd0.net
>>794
お前がバカ言っているだけで、沖縄の県議会でも中国につくなんて言っているバカ議員は
一人もいないんだなw

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:14:18.04 ID:YlL3VXfj0.net
>>778
レスの内容理解できてないんだ?img 開けない?
英語も無理?

画像を何日と言って出してもいいけど、4/1 で一致しちゃったんだわ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:14:34.59 ID:z7OnYdQG0.net
隠すためなら埋葬しねーだろ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:14:36.84 ID:H099twJv0.net
>>799
香港を見てください
不安を煽って戦わすのは、何とか教会と同じですよ

戦いたいなら本土の人が戦ってください

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:15:35.07 ID:UDn9pedd0.net
>>803
別にお前に戦えなんて誰も言ってないしw
やっぱり自意識過剰なアホだなw

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:16:22.79 ID:kC1uaoeL0.net
現実的にロシアへの経済制裁で欧州は疲弊している。
エネルギー危機でリーマンショック並みの破綻が近づきつつある。
たまらずアメリカは国の維持に不可欠の石油備蓄分まで放出する。
近々にウクライナ支援は終わる。それどころでないからな。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:16:26.95 ID:Gtdx1gOD0.net
露助信者は頭悪いからカティンの森もホロドモールも嘘だとか言いそうw

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:16:27.07 ID:UIhKJvu80.net
>>794
トラと抵抗できないウサギじゃなくて、人と人なんだよ。
死にたくないから戦うという選択も自由だろ。
殺されたくないなら武器を持って侵略しに来ないことだ。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:17:08.31 ID:hXGfFHsh0.net
>>805
すでに欧州はほぼ備蓄できたとのこと

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:17:13.54 ID:L4bGbSod0.net
露助は大嘘つき

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:17:14.45 ID:g8j1DiTy0.net
スターリンの大粛清
https://youtu.be/ci20DLjOEt4

www親ロシア派はどんだけスターリンが部下を殺したか知らない
当初はトロイカの発案をして指揮してた人物もグルジア人だったけど
時間が経つに連れて幹部は全てロシア人に変わり、前の者は上官であっても
最終的にはスパイ容疑で銃殺されてしまった
結局最後はロシア人以外は殺され、ロシア人も逆らうものは粛清された
北朝鮮のように自国民を強制収容所で拷問し、殺して居るのがロシアの子分

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:17:18.37 ID:YlL3VXfj0.net
>>791
ウクライナ政府を信用しない🟰ロシアの主張を全面的に信用する

ではないんだわ...だから理解に齟齬が生じるのか

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:17:38.51 ID:H099twJv0.net
>>804
じゃあ沖縄は戦わない
中立になるって言っても良いんですね

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:17:42.08 ID:UDn9pedd0.net
>>805
ロシア中央銀行の予想でも今年の成長率は−5%なのに、ロシア信者はなぜかロシアの疲弊
はなかったことになるんだなw

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:17:45.95 ID:CdgBk+Ol0.net
>>638
在日アルトニダのほうがやべえよ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:17:47.98 ID:OK2znaij0.net
>>803
香港はイギリスから中国に帰されたところだろ?沖縄はこれから占領されるところなんや住んでる民族が違うやろ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:18:09.41 ID:hbf9Pfgp0.net
>>800
反米で気が狂ったアタオカはいるので、中国が沖縄占拠してアタオカをお飾りのトップに据えるだけ
ドネツク辺りも同じやり方

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:18:32.97 ID:kC1uaoeL0.net
>>791
お前がメディア操作に踊るバカだということだ。心配するな、ほとんどの日本国民と同じだから、バカなのは

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:18:35.95 ID:g8j1DiTy0.net
>>812
中立とは武器があって初めて出来ること
スイスでも全員マシンガンを地下壕に持ってる
アホはお前だ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:18:46.87 ID:CdgBk+Ol0.net
>>815
沖縄県民の命は守れないだろうが領土は絶対守るべき

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:19:06.86 ID:UDn9pedd0.net
>>812
お前が言うのは勝手だが、沖縄の県議ですらないアホの妄想でしかないけどなw
社長どころか役員でもない奴が勝手に「我が社はこうする!」なんて喚いても
みっともないだけだぞw

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:19:12.77 ID:YlL3VXfj0.net
>>810
スターリンはグルジア人よ?

ちなみにブレジネフ、フルシチョフ、ゴルビィの母と妻もウクライナ人

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:19:46.30 ID:lJ9w2n7V0.net
負けが現実的に見えてきたからもう敗戦処理の段階になってきたんだな

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:19:48.94 ID:g8j1DiTy0.net
>>819
オスプレイが有ったら速やかに避難できるけどね
そもそもオスプレイはベトナム戦争の撤退の反省から
大人数の避難撤退を想定して作られたヘリだから

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:20:28.29 ID:ruGnCUZf0.net
ウクライナの親ロシア派が
ロシアに本社がある民間の軍事会社に依頼してやっている事で
政府の機関が作戦のアドバイスをし
兵器を販売しているかも知れないが
それは正当な商取引
プーチンは関与していない
親ロシア派とはウクライナ人であるから
要するに悪事を働いているのはウクライナだ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:20:28.56 ID:kC1uaoeL0.net
>>813
ロシアは凍死はしない。死ぬのは欧州だからな。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:21:03.89 ID:hXGfFHsh0.net
>>822
敗戦を認めないのはプーチンのみだろうね
シロヴィキ、ショイグともにもう終わらせたいだろうに

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:21:26.44 ID:6sZd+qWo0.net
>>811
それなんだよね。
露も宇も、当然自分達に都合よく言うし、米英も宇の後ろ盾ってか、対露の発言しかしないわけだから、一々真に受けるのは、ちょと知恵が足りないと思う。
まぁ悪の帝国ロシア対光の勇者ゼレンスキーで見た方が、このくらいの知恵の人達は楽しいんだろうし。
良いんじゃ無いの。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:21:29.20 ID:H099twJv0.net
何とかムーンのために全財産を捧げなさい
国家のために命を捧げなさい

前者の方がまだマシだな

>>815
沖縄は日本と中国の取り合いになります
モテモテってことです
そうなれば、当然待遇は良くなります

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:21:43.22 ID:UlU4PuiW0.net
大正義露助「情報提供を求めた際の不幸な事故は数件報告を受けたが、具体的な確認は取れていない。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:22:04.04 ID:UDn9pedd0.net
>>825
そういう夢をソ連時代もずっと見ていたんだなw
何十年も夢を見ているのだからいいねw

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:22:35.37 ID:H099twJv0.net
>>818
そういう事じゃないですよ

沖縄は日本と中国の取り合いになります
モテモテってことです
そうなれば、当然待遇は良くなります
こういうことです

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:23:07.36 ID:g8j1DiTy0.net
>>821
そうだよ、グルジア人だけど部下のグルジア人とか全部殺した
同じ民族出身の奴こそライバルとして厄介だから
側近は10年ぐらいで全員ロシア系の奴等に変わった
トロツキーもユダヤ人だからスパイだという理由で暗殺してるし
トロイカ発案者の書記も5年目ぐらいに銃殺されて
後釜の組織がKGBの前身になるが、この組織はロシア系で固められた
たった1人の別系独裁ってヒトラーも同じだよ
他民族だから国民すら平気で殺すのさ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:23:19.28 ID:UDn9pedd0.net
>>828
いまウクライナとロシアで引っ張り合いしている地域の待遇が良くなっていると
思っているならどこまでお花畑だお前w

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:23:31.07 ID:hXGfFHsh0.net
>>825
ジャガイモ栽培で飢えをしのぐのが関の山
ロシア単体ならもともとそんな国だ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:24:29.45 ID:6sZd+qWo0.net
>>825
まぁロシアのガスに頼らざるおえないだろうから、何処まで粘れるかだろうね。
それより、終戦から米英の鬼の取り立てとぶち壊された都市の再建で、地獄の未来しかないウクライナが哀れ。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:24:49.72 ID:kC1uaoeL0.net
>>830
現実を見ろよ。ガス石炭石油止められて死ぬのは欧州だ。ロシアは自給自足できる。
アメリカが石油の備蓄分まで吐き出す事実を見ろ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:25:49.73 ID:hXGfFHsh0.net
>>835
すでにロシアガスは8割カットで大丈夫とドイツは言ってるけど

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:26:08.92 ID:UDn9pedd0.net
>>836
現実にロシアは今年大幅にマイナス成長なのはロシア中央銀行ですら認めている。
EUは2〜3%の予想で「ロシアの一人負け」確定だw

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:26:31.81 ID:6sZd+qWo0.net
>>837
そう言うしかないじゃん

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:27:35.46 ID:EOxZhODv0.net
<丶`∀´> ウリたちロシア人はホワイトコリアンだから息をするように嘘をつくニダ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:28:33.18 ID:YlL3VXfj0.net
>>832
ロシア人はロマノフ倒されて(ユダヤの陰謀で?)外国人をトップに据える時代が続いたから貧しいのかね
コロリョフとか天才もたくさんいたのに

日本も同じ轍を踏みつつあるからいい見本だね

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:29:00.60 ID:CM3/VhwV0.net
テロップ次第でどうとでもなるから信用はできんよね
拷問部屋とかどこがやねんて思った

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:29:02.55 ID:g8j1DiTy0.net
独裁国家はヤクザの世界の人情とか親分子分の関係じゃ無い
スターリンの独裁、プーチンの独裁とは
たった1人の神に選ばれた者を国民は受け入れ承認する為にだけ存在する
命令に背く事は娘だろうと側近だろうと収容所に送る

プーチンを神だと言い張って金もらった思想家はプーチンに国葬された

1993年、ナチスの思想を母国ロシアに持ち帰ったドゥーギンは、エドワルド・リモノフと共同で「国家ボルシェビキ党」を設立、97年には「国境のない赤いファシズム」を
呼びかけた。ドゥーギンはここで、「民主主義は空疎である。中流階級は悪である。ロシアは「運命の男」に統治されねばならない。
アメリカは邪悪である。そしてロシアは無垢なのだ……」という「月並みなファシストの見方」を披露した。

プーチン政権誕生後の2005年、ドゥーギンは国の支援を受けて、ウクライナ解体とロシア化を訴える青年運動組織「ユーラシア青年連合」を設立し、
09年には「クリミアとウクライナ東部を求める戦い」を予見した。←しろと言った訳

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:29:30.92 ID:YlL3VXfj0.net
>>839
水のシャワー浴びてんのにね

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:29:39.29 ID:hbf9Pfgp0.net
>>825
凍える前にエネルギー高騰で経済危機が起きるといわれてるよ
そうなると産業でのエネルギー使用量が減るので値段が下がる
西側はその時ウクライナが悪いなどと思うはずもなく、恨みは全てロシアへ向かう

まあ元々嫌われ者だし気にも止めないだろうが

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:30:01.64 ID:hXGfFHsh0.net
>>838
中国が全面的に物資と通貨を支えてそれだからね
中国が手を引いたらロシアはマイナス20%だろうね
ちなみにイランがそれぐらいなので現実的だと思う

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:33:57.69 ID:H099twJv0.net
>>833
トルコは西側とロシア側が引っ張り合いした結果
得しましたよ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:34:00.91 ID:aw/Q4YRv0.net
プーチン「かちんときたけん」

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:34:12.43 ID:9qoHnyga0.net
ウクライナ、香港、ウイグル、台湾で起きてるのはただの現実だろ
今起きてる現実から目を逸らして私の言うことだけ信じなさい
無条件降伏すれば沖縄は安全です
他はみんな統一教会が流したデマです
だ~いじょぶだぁ~って言われても困るやろ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:35:39.85 ID:cPiRxZ/i0.net
ウッソだろお前!?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:36:10.62 ID:+STayutw0.net
法など存在しない領域の話だ、これでいい

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:36:17.43 ID:hXGfFHsh0.net
>>841
お金が無いのに軍事独裁では貧乏で当然だわな

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:36:32.76 ID:0gxD1Yuy0.net
>>410
日本人はプーチンカッコいいって言ってたじゃんw

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:36:42.61 ID:1D93Arx30.net
>>26
中国が言っているような内容は受け入れてねーよ
記念館とかに抗議してるぞ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:38:51.18 ID:hXGfFHsh0.net
イジューム以外も解放されればプーチン治安部隊の行為が明るみに出るだろう
もう色んな意味でプーチンはオワコンだ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:38:54.26 ID:Q6ZZlQgc0.net
なんだうそか
おっおっ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:39:08.42 ID:kC1uaoeL0.net
>>838
ロシアの経済悪化は最初からロシアは覚悟している。
問題はエネルギー危機を欧州は予想できなかったことだ。
自給自足できるロシアは生き残る。エネルギー高騰で死人が出るのは欧州だ。
批判は政府に向かいウクライナを支援できなくなる。
そしてイギリスもアメリカも備蓄分の兵器とエネルギーを放出し国防力が低下中。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:39:09.08 ID:UIhKJvu80.net
露軍、ダムをミサイル攻撃 下流で洪水
ロシア軍、南ウクライナ原発に攻撃

こんな奴等らの口から戦争犯罪は嘘なんて言葉が出るとは

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:40:50.14 ID:hXGfFHsh0.net
>>857
自給自足っても、もともと自給自足なのにロシア債券危機で国民が飢えかけた国ですし
民生の国力はすごく低い

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:41:50.11 ID:bMoEvUxb0.net
ウクライナはザリポージャ原発を攻撃して自国への送電も断ってるからな…

ホントアホで嘘つきな国やで。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:42:46.24 ID:UDn9pedd0.net
>>847
トルコがシリアやアゼルバイジャンなど周辺国のトラブルにどれだけ首を突っ込んでいると
思っているんだw
ギリシャやキプロスは自分で問題の種を蒔いているしな。
お前のようなお花畑の世界の住民じゃないぞw

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:43:58.85 ID:kC1uaoeL0.net
>>845
OPECプラスは原油産出を減らすから、そう簡単には価格は下がらない。
OPECプラスは今の利益を確保したいからな。
だからアメリカが備蓄分の石油を放出する。
土壇場なのは欧州とアメリカだな。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:44:16.14 ID:RRR2o36J0.net
>>739
今現在日本を侵略してるのは中共である以上、日本の敵は中共だよ。
ウクライナの敵がロシアである様に、日本でも現在進行形で絶賛世論工作してる中共が日本の敵ってこった。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:45:37.29 ID:O5ct9/qS0.net
街をめちゃめちゃに破壊してる以上は、これが嘘だろうが本当だろうが関係ないわ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:45:37.33 ID:UDn9pedd0.net
>>862
石油価格を高止まりさせると原発や再生可能エネルギーへの移転が進んで長期的に
産油国が不利になる。
こんなことは石油ショックの時代から言われていることなんだがw

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:45:48.71 ID:z5dsROf90.net
ロシアもウクライナも双方が宣伝戦を仕掛けあってると我らのNHKが言うてはったでwwww

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:45:57.94 ID:RRR2o36J0.net
>>773
ほんこれ。
そもそも去年末からウクライナにあんだけ侵攻しないと公言していたロシアが、今年初めにしれっと侵略した時点でロシアの国際的信用は皆無だわ。
誰が信じるんだよ。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:46:34.40 ID:s2xsHaMp0.net
>>844
今はまだロスケぶち殺せでキャッキャ喜んでられる奴らも、冬のエネルギー不足で、鍋でお湯沸かして足突っ込むだけで暖をとれといわれたら、いつまでウクライナ支援してんだとキレだすだろうね

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:46:40.19 ID:hXGfFHsh0.net
>>862
OPECも欧州産業が冷えこめば下落するから冷え込むと大損するんだよ
米国は増産もできる
そもそもロシアの味方ではないから普通に増産に向かうわね

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:48:03.32 ID:NXkE/SQf0.net
ロケット弾が奇跡的に180度反転してウクライナ側から原発に突き刺さった
と主張するロシアさんだからな

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:48:14.90 ID:yQQ/y8Bn0.net
>>3
悲しいけどこれ戦争なのよね
とでも言っとけば少なくとも日本人は批判しなかったな。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:48:21.10 ID:t3hdRKbg0.net
ここでも
おそロシア


873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:48:25.26 ID:5h6a8nyX0.net
ロシアが、はいやりました!と言うわけないでしょw

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:49:13.24 ID:kC1uaoeL0.net
>>859
エネルギー大国とそれに依存する国が戦えば勝敗は最初から決まっている。
長引くほどエネルギー大国が有利だ。ロシア国民はパンをかじって暖かい部屋で耐える。
欧州はガソリン切れたベンツの中で凍えながら調理できないで小麦をかじる。
生き残ったほうの勝ちだな

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:49:27.55 ID:hXGfFHsh0.net
>>868
仮に冬の暖房を減らしてもロシアの核恫喝よりはマシだな
極超音速ミサイル飛ばす独裁者からエネルギー買うのは自殺と同じじゃね

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:49:40.46 ID:5veEPzGR0.net
米英鬼畜とバカ国民日本以外はテロリストはウクライナだってわかってるわな

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:50:10.17 ID:UDn9pedd0.net
>>874
ソ連の崩壊は君の脳内には存在しないのか?
義務教育からやり直そうなw

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:50:22.43 ID:RRR2o36J0.net
>>792
アメリカ国防当局者が「アメリカ独自には確認出来ない」としただけで、アメリカ国防省としては「ブチャの虐殺はロシア軍に責任がある」って言ってる記事やん。

これをもって「アメリカはブチャ虐殺否定した!」とはならんやろ…

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:50:41.70 ID:s2xsHaMp0.net
>>867
そらウクライナがガチで英米側に取り入ろうとするとは、思ってなかったからじゃね。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:51:06.67 ID:kC1uaoeL0.net
>>869
OPECプラスにロシアは加盟してるの知らないの?

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:51:42.82 ID:hXGfFHsh0.net
>>874
大国と言ってもアメリカより小さいしOPECより小さい
エネルギー比率で言えば大したことはない
欧州がガス依存してるので切り替えに時間を要するに過ぎないね

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:51:50.16 ID:bMoEvUxb0.net
>>866
もう戦場で片の付く話やないしな…
冬のエネルギー問題が済んでもより深刻な食料問題も待っとるし欧州は難民問題で切れる寸前や。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:53:48.30 ID:s2xsHaMp0.net
>>875
敵対してる間は、まぁずっと同じだな
ウクライナが冬の我慢大会で凍死者どこまでだして、我慢ができるかだが
まぁゼレンスキーは国民の安否とか気にしてないし、関係無いか

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:53:52.06 ID:T3eXw9qs0.net
アウシュビッツは
ユダヤ人を15分焼いたら
灰も残らなかったらしい

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:54:23.50 ID:RRR2o36J0.net
>>879
クリミア半島侵略した時点でウクライナがロシアに着くわけねぇだろ、アホかw

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:55:03.76 ID:OdrWE9y90.net
プー推しが欧州世論に頼るって
誰の目から見ても負けてるいい証拠やねw
プー弱すぎw

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:55:16.42 ID:UDn9pedd0.net
しかしエネルギー問題とか言っている連中は余程、ロシアの虐殺には触れたくないらしいなw

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:55:33.95 ID:kC1uaoeL0.net
>>877
ゴルバチョフは西側からは評価高いがロシアではソ連崩壊させたから評価低いし、プーチンは葬儀に出席してない。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:56:27.18 ID:hXGfFHsh0.net
>>883
毎月1兆円もらえるし軍事兵器費は実質無料
国債は支払猶予でIMFが支援なので
過去にずっと苦しんだ利払いも今はない
少なくともウクライナが飢えたり凍えることは無いね

890 : :2022/09/20(火) 13:56:32.31 ID:x2o73ZgX0.net
うそは最も安価な戦争兵器

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:57:22.90 ID:S4waFEHg0.net
解放する度にこういうことは増えんだよな
マリウポリ辺り地獄だろう

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:57:33.79 ID:UIhKJvu80.net
外も中も騙すプーチンはお終いだ。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:58:24.43 ID:kC1uaoeL0.net
>>889
無いものはいくら金積んでも買えないだろ。笑笑

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:59:01.11 ID:UDn9pedd0.net
>>891
プー珍信者が虐殺から必死に話題をそらそうとしているのもそれが理由かもなw

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:59:35.13 ID:4YagOIvk0.net
どっちが悪かろうが、ウクライナ側につく以外の選択肢はないので、いかにしてロシアをぶっ倒すか考えたほうがいい

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:59:38.97 ID:VJDVunWS0.net
>>882
中国経由で石油は欧米に流れてるよ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:00:39.47 ID:hXGfFHsh0.net
プーチン信者というかウクライナ政府も指摘してるロシアネット工作部隊だよな
いずれ各国で摘発されるよ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:00:45.96 ID:s2xsHaMp0.net
>>885
まぁじゃあ、頑張って頂くしかないね
露戦が終わった後は、欧米への返済を、廃墟になった街を抱えたエネルギーが無い国が払っていくわけだが
まぁ当人達が選んだ事なんで、仕方がないな

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:02:27.30 ID:UDn9pedd0.net
>>898
すでに戦後のウクライナ再建計画として新マーシャルプランが色々考慮されているから
虐殺から話題を逸らしたいだけの負け犬は心配しなくていいぞw

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:02:29.45 ID:bMoEvUxb0.net
>>896
中国経由でいつまでも高く買い続けてられないだろ。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:03:07.82 ID:VJDVunWS0.net
>>900
それだけじゃない。ギリシャ沖経由やら色々。
むしろロシアがもつかな?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:03:16.14 ID:s2xsHaMp0.net
>>895
大きな勘違いだけど
米英と関わり合いが薄いくには、傍観してる
情弱たちの言う、ロシアと敵対する世界って、結構限られてるよ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:04:12.09 ID:RsJil4je0.net
まあウクライナも平気で嘘付きそうだしね
両方信用できない

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:04:17.21 ID:RRR2o36J0.net
>>898
ウクライナはロシアに侵略された側だからひたすら抵抗するしか手はないわな。
まぁ軍事力削減しまくってロシアが付け入る隙を与えていたという不手際はウクライナにあるから、ウクライナにとって痛い授業料だし、日本にとっては「明日は我が身」と思ってきっちり国防力上げていかないとやな。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:04:24.59 ID:bMoEvUxb0.net
>>901
産油国がなにを心配するの?

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:04:32.81 ID:VJDVunWS0.net
>>902
ロシア組?のインドや中国やトルコはクリミアのロシア領有みとめてないよ。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:05:24.66 ID:s2xsHaMp0.net
>>899
あーまぁ
そう信じているなら、それで良いんじゃないかな
宗教とか盲信とか、そう言うのとは関わり合いにならないので

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:05:28.86 ID:OdrWE9y90.net
>>902
わかってないなあw
ロシアと敵対するんじゃなくて
ロシアがなくなる未来が待ってるんだよ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:05:35.01 ID:UDn9pedd0.net
>>902
ロシアの味方なんて北朝鮮とベラルーシぐらいだけだがなw
先日のプーチンとの会談で習近平はウクライナのウの字も出さず、インドのモディは
「戦争の時ではない」と早く辞めろと言っているがw

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:05:43.37 ID:VJDVunWS0.net
>>905
採算。枯渇
ロシア、よぎるソ連崩壊の悪夢…原油埋蔵量「枯渇」シナリオが現実味、寿命20年説も
ttps://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/fuji-kazuhiko/260.html


ロシアの原油生産、開発条件が急速に悪化

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:06:37.61 ID:3NnFTu3u0.net
>>779
そんな小早川秀秋を放置するアホはいない

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:06:49.73 ID:UDn9pedd0.net
>>907
お前のようなカルトなプー珍信者にはまともな世界は辛いよなw
虐殺の話はないことにしたいけど、反論できないからとにかく話題を逸らしたいだけの
プー珍カルト君w

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:07:08.83 ID:Epf5ICon0.net
こんな糞掲示板で工作員がギャーギャー喚いた処でもう結果は目に見えてるからなwww
デマ吐きメディアwww

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:07:28.71 ID:VJDVunWS0.net
>>902
ロシアの味方なんて本当にいない。米国に対抗したいという意味で一致してるだけ。
 
シリアと北朝鮮以外はロシアのウクライナ侵攻に反対

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:07:37.35 ID:bMoEvUxb0.net
>>910
20年先の話なんて今しても…
枯渇問題なんて出ては消えの繰り返しやで。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:08:00.07 ID:RRR2o36J0.net
>>902
当然の話やで。
日本は中露北と暴走独裁国家の隣国だから無視できないが、そら影響ない国は当然傍観する。
だからこそロシアのウクライナ侵略に対して141ヵ国も賛同して、数十年ぶりに国連非難決議されたのがロシアの異常さを物語っとるんや。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:08:22.44 ID:k07JtKMv0.net
プロパガンダ合戦だからな
どちら側の話も眉唾で見るべき

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:08:29.35 ID:Epf5ICon0.net
何が侵攻だよwwwwwwww

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:08:49.58 ID:ertXHxVW0.net
そう

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:09:01.75 ID:RRR2o36J0.net
>>779
分かりやすい分断工作員やなw

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:09:02.37 ID:ertXHxVW0.net
>>919
だまれ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:09:13.07 ID:+pEYXuuv0.net
>>6
いつも悪いのはアメリカだね

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:09:24.97 ID:ertXHxVW0.net
>>919

>>919
だまれ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:10:03.40 ID:5veEPzGR0.net
チョンライナに騙されたバカが寄付した金返せ言ってて草

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:10:20.91 ID:14Rx15dI0.net
プーチン孤立してるなw
中国もインドもお怒りです\(^o^)/

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:10:36.07 ID:f1cp4fqK0.net
>>898
負けたら何もなくなるから払いようがないし(ひどいw)
勝ったらロシアに払わせるつもりだろうし?

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:10:48.60 ID:ertXHxVW0.net
>>919
😚😝😩😳😢😣😢😌😝😄😜😘😽😢☺🙍😢🙇😫😹😔😻😣😷👽💏👿👤👻👱👼👴💁👧👱👾🙌👹🙍👲👵👿👤👧😄😖

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:11:35.41 ID:VJDVunWS0.net
>>915
その20年云々はウクライナ侵攻以前の話なんだよ。
開発条件は壊滅的。シェル抜けたからな

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:12:28.57 ID:xZT/VoEk0.net
>>885
ゼレンスキーは「ロシアと対話」を公約に掲げて2019年に大統領に当選したんだが
元々彼は東部出身のロシア語話者

2019年時点では、クリミアドンバス(内戦で選挙未実施)以外でもウクライナの民意は「ロシアと対話」だったと言える

ところが、そのゼレンスキーが政策転換、2021年10月にはドンバスをドローンで攻撃した
このドローン攻撃が直接的な引き金の一つなのは確かだろうよ
 ↓
ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021年10月31日20時27分
https://www.jiji.com/amp/article?k=2021103100694&g=int

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:13:51.94 ID:UDn9pedd0.net
>>925
ちなみにインドはブチャの段階で「虐殺」を非難していて、ロシアの主張する
「死体はウクライナが持ってきた」を信じていない。
アホはなぜか虐殺を信じているのは欧米や日本だけとか言っているけどなw

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:14:14.39 ID:14Rx15dI0.net
米英はロシア軍弱すぎでシナリオ変えてくるよ

もうまともな兵士もいないしプーチン殺すかも\(^o^)/

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:14:53.08 ID:kgC56rmM0.net
大本営発表は両国とも基本盛ってるか嘘って思う事にしている
証拠としての映像と言った事実だけを自分の目で見てどう感じたかって事だけ戦争中は信じる
だいたい、各国のメディア、山ほど行ってるんだろ?
どっかに映像ぐらい流せよ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:17:25.36 ID:bMoEvUxb0.net
>>928
枯渇「問題」で先にダメージを負うのは産油国より輸入側やで。
産油国は問題が顕在化するまではむしろ利益になる、だから枯渇問題は出たり消えたりを繰り返すのよ。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:17:27.11 ID:2FDk6XJm0.net
>>930
だとするとロシアはアホだな

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:17:30.38 ID:VJDVunWS0.net
>>915
ロシアは昔からシベリア西部油田が主な原油の生産地だったのが、長年の掘削で産油量の減少が続いて、結局、サハリンや北極圏など、高度な掘削技術が求められるエリアでの原油生産に注力せざるを得なくなったのよ。それらの地域の採掘はシェルやエクソンなどのメジャーが保有する技術や設備、必須で、彼らの撤退はロシアの欧米、そして、日本も有してる先進的な掘削技術などを失えば、ロシアの輸出産油量のアキレス鍵がきれたも同様。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:17:47.38 ID:G39ph/T+0.net
かつての日本軍と同じく、ウソ解釈を貫き通そうとしている。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:17:58.91 ID:10vUr1Tu0.net
ロシア軍は以前から残虐行為で悪名高いから
ウクライナ戦争で急にお行儀がよくなるわけないもんね

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:17:59.79 ID:VJDVunWS0.net
>>933
全然大丈夫だよ。ロシアは未来を断たれるんだよ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:19:17.34 ID:5uq3u2qk0.net
ロシアはウソしか言わないから
聞く耳もたんな

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:19:18.51 ID:VJDVunWS0.net
>>933
欧米は「たいへんだーたいへんだー」といって余裕。
ロシアは「大丈夫だ!」といって息絶え絶えなのが実際の所

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:19:36.96 ID:G39ph/T+0.net
>>933
けどすでに世界は脱炭素の実現に走ってる。
産油国側が窮するのは目前。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:20:32.57 ID:G39ph/T+0.net
>>940
だよな。
多分,脱炭素社会実現の真っ先を走る国にビジネスチャンスが来る。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:20:49.62 ID:OdrWE9y90.net
プーアノンは
泣いてもいいんやで

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:21:07.40 ID:YlL3VXfj0.net
>>798
マジでこれ書き込んじゃうlowIQの子がいるのね、親御さんちゃんと見てないと
イジメっ子の頭わる小学生が嬉々としてこのセリフ喚いてる



みんなの感想なら、直後でこんなアンケート結果ですねー



ブチャ虐殺はロシア軍に責任があるという報道を信じているか?アンケート結果

https://twitter.com/stranahan/status/1511645110341181447?s=21

4月6日時点、44対49
(deleted an unsolicited ad)

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:21:11.78 ID:G39ph/T+0.net
>>939
ロシアと言うなよ。
プーチンとその後押し勢力と言え!

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:23:09.71 ID:uWK5UYsb0.net
嘘にもつき方というものがあるだろう…

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:23:20.50 ID:RRR2o36J0.net
>>929
そもそもその「親ロ派」ってのが中身ロシア軍の単なる進駐軍なんだよなぁ。
そらウクライナからしたら領内にロシア軍いたら追い出したくなるわ。

https://seikeidenron.jp/articles/20534
すでに2014年夏の段階でロシア軍の正規部隊が数千人規模で両共和国に派遣されてたとの観測もあり、また、部隊章を外し迷彩服とバラクラバ(目出し帽)で身を固めた屈強な将兵「リトル・グリーンメン」の姿も。どうやら彼らの正体はロシア軍特殊部隊「スペツナズ」や最精鋭の空挺部隊らしい。加えてアフリカで暗躍する民間軍事会社「ワグネル」の隊員も多数投入との噂も。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:23:30.84 ID:mr4MT2n/0.net
平気で嘘をつく
ロシア人よ、恥を知れ!

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:23:36.66 ID:YlL3VXfj0.net
>>940
原油価格の高騰で、戦費は賄えてる
数兆円規模の儲け

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:23:54.39 ID:dPQ8VvXX0.net
>>46
少しは勉強しろ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:24:02.21 ID:14Rx15dI0.net
あったかどうかなんてどうでも良い
米英の脚本通り事が進んで
プーチンはこのままだとあっけなく退場させられる\(^o^)/

プーチンのベットの下からガーターベルトが発見されて女装癖がとかなるwwwwww

952 : :2022/09/20(火) 14:24:26.95 ID:x2o73ZgX0.net
>>948 そんな無理な事要求してもw

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:25:05.32 ID:dPQ8VvXX0.net
>>435
それが南京事件の全て
それをも無かったことにする不勉強な奴がまだいるからな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:25:19.82 ID:OdrWE9y90.net
>>949
半年かかって
トンキンオリンピックよりしょぼくて草

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:25:22.17 ID:RRR2o36J0.net
>>950
逆だろ?
自学自習出来ない頭凝り固まってる奴等が「教科書通り」の歴史しか知らないってだけ。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:26:18.75 ID:bMoEvUxb0.net
>>935
>>日本も有してる先進的な掘削技術などを失えば、ロシアの輸出産油量のアキレス鍵がきれたも同様。

つまり輸出に困るだけだろ。
より先に困るのは輸入に頼ってる日本みたいなところで技術的に採掘出来なくなるまでサンドバッグにされるのは無資源国やで。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:27:32.09 ID:YlL3VXfj0.net
>>947
ロシア帝政時代からロシアの領土だったところだし、ロシア人はもともといる

この人はソビエト時代に生まれて代々住んでる人

スヴェトラナさんの証言

I was born in theUSSR.Then appeared Ukraine.So we studied both Russian and Ukrainian and we haven't done anything bad to anybody.

私はソ連時代に生まれ、その後ウクライナになり、ロシア語とウクライナ語の両方を勉強しましたが、誰にも悪いことをしていません。


https://youtu.be/9A5F0pILRhw

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:28:12.91 ID:UDn9pedd0.net
>>949
それならせめて兵士の給料ぐらいちゃんと払ってやれよ。
給料も払われないので士気がガタ落ちなのがこないだの大きな敗因だぞ。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:28:34.87 ID:VJDVunWS0.net
>>933
ロシアは開発力もつメジャー失って長期的には絶望的だが、中期的には欧州分をアジアに振り向けることで息はつける。
その転換ができない間は売りたいロシアも買いたい欧州のどちらも困るわけで、
結局、欧州に大量の石油と石油製品がこの先1年か2年、公然とあるいはグレーな形で流れ込み続ける。どちらのエネルギー政策もその間に調整される。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:29:19.26 ID:RRR2o36J0.net
>>957
「ロシア人が居る」
のと
「ロシア軍が居る」
のは全然違うわ、ボケ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:29:25.31 ID:VJDVunWS0.net
>>949
たった数兆円じゃ話にならん。GDPがた落ち

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:29:43.80 ID:H6MEOE/F0.net
証拠が出ても全否定
幼稚な言い訳でうやむやにしようとする

ロシアとロシア人は滅んだ方がいい

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:31:07.45 ID:YlL3VXfj0.net
>>960
DDPのこと?

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:32:40.70 ID:Epf5ICon0.net
中共が滅べや
地球のガン

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:32:43.35 ID:bMoEvUxb0.net
>>959
その調整期間の長さと受けるダメージで停戦交渉の趨勢も決まるって見とるがな…

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:33:28.66 ID:YlL3VXfj0.net
>>961
GDPは土地の値段を釣り上げて上げてるとこあるから、資源国は低めに出るところがある
それ勘案しないと

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:34:03.74 ID:RRR2o36J0.net
>>963
日本語しっかり読んで理解出来たらレスしろよ。
日本語すら理解できないなら逆効果だから日本のネットで工作しない方が良いぞw

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:34:09.46 ID:UDn9pedd0.net
>>965
プーチンは一貫して「特殊軍事作戦は順調」と寝言唱え続けているからどう考えても
ウクライナ側が呑めるような停戦条件なんて出せないだろう。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:34:21.19 ID:VJDVunWS0.net
>>956
そんな困らんよ。日本は中東依存度が92%。中東とも関係はいい。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:34:23.79 ID:zBX9qZit0.net
普段の行動があれだから?
 どうしてもロシアが嘘をついているとしか思えない。
盗っ人にも三分の理と言うら、好きなこと言ってくれても!

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:34:49.02 ID:VJDVunWS0.net
>>966
どんな考えだよ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:35:38.59 ID:VJDVunWS0.net
>>965
ロシア軍かなりやばいよ。そんなに持つかな?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:38:49.28 ID:1GgCOvTi0.net
流石にロシアの主張は無理あるわ
イジューム失う予定なかったから大慌てなんだろうな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:39:28.43 ID:OdrWE9y90.net
ロシア軍の弱さバカさって
プーアノンの人生と一緒やん

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:39:36.39 ID:bMoEvUxb0.net
>>969
値段は上がっとるやろ。
ダメージってのはそういった庶民の負担から来る不満を政府が抑え込めなく事を指して言ってる。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:42:19.36 ID:VJDVunWS0.net
>>975
許容範囲内でしょ。百万人単位の人口が国外にでたロシアに比べたら。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:42:52.76 ID:+2fXj6PQ0.net
>>1
まあ、どっちもどっち

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:43:12.16 ID:U2taFps/0.net
ロシア人10年後生きてる?迫害されない?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:45:46.99 ID:YlL3VXfj0.net
>>967
少しは歴史と経緯を学んでから出直しなさいね

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:51:17.65 ID:YlL3VXfj0.net
>>967
僕ちゃんみたいな子達のために訳付き動画を提供してあげてるんだからさぁ


#ウクライナナチス 主義国民達にロシア系住民がビルに閉込められ、 焼き殺され、飛び出した人は殴り殺された!50人近く死亡!
2014.5.2 ドキュメンタリー(事件当日実録映像)
#odessakulikovo #オデッサの虐殺 #オデッサの惨劇【日本語字幕】
https://nico.ms/sm40129261

#マイダン革命 直後、テレビのネオナチ番組に煽られて起きてしまった #オデッサの悲劇


現地の人達はウクライナ政府と戦うしかなかった、自国民を砲撃してくる軍と民兵が生まれた訳
ホラ日本語だよ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:51:31.74 ID:46Eq49Ne0.net
ロシアを信じた方がいいかな 山上とかいう人殺しを国士と呼んだり賽銭を投げてる人が
目立つのでプーチンを支持してみる

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:54:27.14 ID:RRR2o36J0.net
>>979
「親ロ派の中身はロシア軍やろ」
って話に
「ウクライナには昔からロシア人が居る!」なんて横から絡んでくる輩に言われても説得力ないなぁ。
ロシアン工作員は日本語しっかり勉強しようw

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:56:02.03 ID:RRR2o36J0.net
>>980

>>982
お前は先ず脈絡とか理解出来るまで日本語勉強してこいw

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:56:31.79 ID:nFHl8P240.net
ロシアが否定したってことは本当って事

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:00:37.61 ID:meqjSYaL0.net
宗男「ほらロシア悪くない」

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:00:49.41 ID:YlL3VXfj0.net
>>947
現地住んだこともなさそうな2月下旬に作文されたフリージャーナリスト?あんまり興味そそられないわな
田中 宇 先生のコラムは読ませるけど

ちなみにウクライナ軍が残した荷物の中からはロシア軍の軍服やらフランス軍の軍服やらあらゆる制服が出た、現地ジャーナリストの取材
動画欲しい?

ロシアもやってるだろうけど、ウクライナ軍の偽旗は証言たんまり

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:02:04.45 ID:IEPa5saQ0.net
>>21
ロシアが侵略してるってのも嘘なのかな
ほんとはウクライナが侵略者

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:04:04.81 ID:RRR2o36J0.net
>>986
今さらロシアン工作みても何ら気持ち動かないから要らないですw
枝葉末節みて判断するより「ロシアはウクライナ侵略中」という現実もとに考えた方がよほど分かりやすい。
「双方プロパガンダしまくり」なんやろ?
だったら基本に基づいて判断するだけですよ。

そしてアンタは日本語しっかり勉強しとけよ?論点ずらして話かき混ぜるのが目的なら御愁傷様w

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:04:31.55 ID:YlL3VXfj0.net
>>982
正規軍ではなく民兵ね、それをロシア軍で怖いわとか言うから
その違い大事なんだけどわかるかな

民兵はもともと志願して団結したの、それは昔から土地に根ざした市民なの
ひとつひとつ説明必要?もっと経緯を知らないで発言すると恥かくよ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:05:21.34 ID:IEPa5saQ0.net
>>43
ロシアなら
攻撃始めたら原発作って被害者ぶってるウクライナこそが悪って言い張って欲しい

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:06:43.71 ID:UDn9pedd0.net
>>986
田中宇って軍事費も武器輸出も天井知らずで増やしたトランプが「軍産複合体と戦っている」
とか今度のウクライナ侵攻も「すぐに終わる」とかハズレまくりのアホだろw
そんなのありがたがっているアホぐらいしかロシア信者になるわけないなw

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:07:43.07 ID:62kJDeSw0.net
>>715
ウクライナ兵が特攻してくる東部住民が厄介、弾を吐き出させた後に本隊が来ると言ってるしな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:10:55.21 ID:RRR2o36J0.net
>>989
ワッペン外しただけのロシア軍を「民兵」だと強弁してるだけでも、アンタの話がロシアン工作で真っ赤っ赤なんは明白だわ。
まぁコメントも最初から「米英がしかけてる」だの工作丸出しだから騙される日本人も少ないだろうがw

で、「ロシア人が居る」のと「ロシア軍が居る」のでは全く違う事ってくらいは理解出来たのかな?

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:11:04.83 ID:YlL3VXfj0.net
>>988
君のお気持ちはどうでもいいから、もっと勉強した方がいいね首挟みたいなら
日本語専門みたいだから教材も限られるけど訳付けてるから過去のドキュメンタリーや現地ジャーナリストの取材でもご覧になってノートにまとめて考察して
それから発言した方がいいと思いますよ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:11:20.22 ID:kC1uaoeL0.net
ロシアが極悪非道であれば西側から金と武器が入るウクライナの動機は十分。
そして西側はロシアの言い分を全てスルーする。
それは国連も同じ。
ウクライナ政府による親ロシア派虐殺もなかったことになってるし、言いたい放題。
だから、ロシアは西側会話しても意味ない。
最後に勝ったほうが事実を作る。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:12:35.94 ID:YlL3VXfj0.net
>>991
この深川某は知らないから引き合いに出したんだけど
深川さんって著名な記者さんなの?

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:13:28.85 ID:YlL3VXfj0.net
>>995
最後に勝った方が歴史を作るかもね

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:13:35.42 ID:UDn9pedd0.net
>>995
インドですらブチャの虐殺を非難して
「死体はウクライナ軍が持ってきてロシア軍の撤退後に置いた」
というロシアの主張を信じていないのだが、君ら信者にはインドも西側かな?

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:14:37.20 ID:RRR2o36J0.net
>>994
いや、別に専門家なりたいわけでもないからいいですw 一般人として感じてること書いてるだけなんで。
アンタは話の脈絡くらい読めるようになってから人に話しかけた方が良いですよ?

勘違いも間違いも認められない様は見苦しくなりますので、その意見の妥当性云々の前に忌避されますからw

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:15:15.08 ID:8DtXjVZJ0.net
調査もせずに嘘認定してる時点でロシアの言葉に信憑性はない

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:17:17.53 ID:Gtdx1gOD0.net
負けロシア

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:18:31.41 ID:YlL3VXfj0.net
>>993
ロシアだとしか言わないからじゃアメリカ人記者

ニコニコの
ウクライナ報道の裏に隠された真実を暴露 - LARA LOGAN ON UKRAINE

でもどうぞ

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:18:58.52 ID:ARHrMCXv0.net
嘘つきロシアが「うそ」と言ってるなら「真実」ということだろうな、必然

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200