2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】女王の国葬終了 ★2 [どどん★]

1 :どどん ★:[ここ壊れてます] .net
イギリスのエリザベス女王の国葬が19日、終わりました。エリザベス女王の棺(ひつぎ)はこの後、ロンドン近郊のウィンザー城に運ばれます。

 エリザベス女王の国葬は日本時間の19日午後7時にロンドン中心部のウェストミンスター寺院で始まりました。

 国葬にはアメリカのバイデン大統領ら各国の要人が出席し、日本からは天皇皇后両陛下が参列されました。

 また、エリザベス女王のもとで首相を務めたトニー・ブレア氏やテリーザ・メイ氏、ボリス・ジョンソン前首相らが出席しました。

 女王が亡くなる2日前に接見したトラス首相は聖書の一節を朗読しました。

 女王の次男で性的虐待の疑惑で公務を停止しているアンドリュー王子と、女王の孫で2020年に王室を離脱したヘンリー王子は王室の伝統である軍服を着用せずに出席しました。

 カンタベリー大主教が説教を通じて、エリザベス女王の功績を称えたのち、イギリス全土で2分間の黙祷(もくとう)が行われました。

 最後に国歌を斉唱して国葬は終了しました。

 この後、エリザベス女王の棺は砲車に乗せられてバッキンガム宮殿を通過し、その後、ウィンザー城へ向かい、礼拝堂での儀式を経て、城内に埋葬されます。
テレビ朝日

https://news.yahoo.co.jp/articles/bcaf274e0a64a5d2c908cc1b856530bb91465b3f

前スレ
【速報】女王の国葬終了 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663589832/

56 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>18
映画みたいで、かっけーな

57 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日テレニュースライブをずーっと見てる。まど車で移動中だが、上空から見たら車が左通行で違和感なく安心して見られる

58 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
中国からは結局誰が来たの?

59 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>55
日本は国民から怨嗟の声が響く売国奴の国賊葬だからな
世界の歴史に残るやろ(´・ω・`)

60 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウィンザー城でのセレモニーまでは起きている所存

61 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>29
花火大会みたいに移動式トイレを沢山設置してるとか。
今日休みでひるおび見てたらやってた。

62 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウインザー城まで遠いんだな

63 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>46
煽り抜きでマジだよ

安倍元首相の山口県民葬、主催に安倍家も 概要判明、知事が葬儀委員長
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f4b93c2e5b47615eaef3f8db8a13035687d2347

64 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>33
だろな。
日本の皇室が白であっても、大日本帝国軍が完全黒の歴史確定だから。
多くの日本国民にはバレていないけど、世界の中でかつての日本はブラックな存在。
だから日本の天皇陛下であっても、厚いもてなしは期待できん。

65 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まだ式は続いてる
こんどはジョージチャペルで埋葬前の式
さっきは2000人
こんどは800人
いま移動中

66 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
普段 イギリス料理は不味いとディスってるやつらが
急にイギリスにゴマすり出してる

67 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イギリスの近衛兵はオモチャの兵隊だけかと思ってたら色んな服装が有るんだな

68 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ぴえん。
出ない方が良かった。

69 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
次は酷葬の番だな

70 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
中継ないでしょ、

71 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>66
なんだそれ
ロシア女は好きだがロシアとプーチンをディスったらあかんのか

72 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
先手 イギリス クイーンエリザベス二世の国葬
後手 日本

73 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
世界よ、これが日本の国葬だ!
震えて待て‼︎

74 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
結構田舎の城に向かってるが日本なら那須御用邸かな

75 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>47
先の大戦では、日本は英国の敵国だったよ。

76 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
韓国は葬儀に来たのか?

そしてスワップは言い出したのか?

77 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>21
どこいたかわからんかった

78 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそも国葬発表で目的の1つに弔問外交って言ったことが大間違い

79 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>71
オマエラはプーチン支持やろ
橋下犬

80 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「本物の国葬が何たるかを語るのに一見して似てるからといって、
国葬偽を見せられて何が語れよう。
むしろエリザベス女王の国葬と同じ高みに達した
昭和天皇の大喪の礼なりで語らせた方が正鵠を射るかもしれぬ」

みたいなことを美味しんぼで言ってたのを思い出した

81 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>67
組織が違う
日本でいうなら省庁違うのと同じくらい
その合同
しかもコモンウェルスまで参加

82 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
3時間くらい見てたというか流してた
まぁ色々と考えさせられたしとても良い機会をエリザベス女王に与えられたなと
ご冥福をお祈りします

83 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
近衛兵は伝統感じるけど武器は現代のアサルトライフル
子供ながらに感心したものだ
イギリスは今に生きてんな

84 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
かっこいい式だった

85 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オモチャの兵隊が沢山いるんだが全員マジかな。人数合わせのバイトのエキストラか

86 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんや
安倍の国葬の話を避けたい壺共が天皇叩いてんのか

87 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>78
安倍国葬の事です

88 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
海外からくる要人は日本武道館と言う名前からさぞかし歴史的建造物って思ってる可能性あるぞ
きたらただのコンサートホール

89 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シンゾーの葬式は大赤字
一般人でも反省するレベル

90 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>66
アベノ国葬を批判するためエリザベス女王の国葬を利用してんじゃね?
石破茂みたいに。赤っ恥かいたけどw

91 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
bbcが席順は来た順でバイデンが18番目の後列なのに、順位がーとか言ってる痴呆がいるな
たぶん脳が悪い=親の遺伝子からして悪い

92 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
すっかり目が肥えてしまった

93 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
大英帝国の最後の輝きかも知れんな スコットランドもアイルランドもウェールズも
独立したそうだし、英連邦の国々も脱退を思案中 チャールズでは引き留めることは
無理だろうな 

94 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
英国擲弾兵のマーチが聞こえた

95 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>63
そりゃ国葬して県葬しないのは不自然だわな
地元に利益誘導もしてくれただろうし

96 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エリザベス女王の国葬中継見てたら
なぜかマルティカの「おもちゃの兵隊」聴きたくなったでござる。

97 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>74
そこに埋葬されるんだから武蔵野陵だろ

98 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>85
バッキンガム宮殿に行けば近衛兵が馬鹿みたいにいるのを実感出来るぞ

99 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
不要不急の国葬は5時間何すんだろうね

100 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>65
>>82
記事は「オーストラリアメディアが13日、現地ネットユーザーを震撼(しんかん)させる情報を暴露した」とし、オーストラリアの元特殊空挺部隊連隊(SAS)隊員で、かつてアフガニスタンで市民を虐殺した疑惑があるロバーツ・スミス氏がエリザベス女王の葬儀に招待されており、なおかつ市民の税金から渡航費用が出るとの報道を伝えた。

そして、同氏が就役中に多くの栄誉を獲得し、英国王室からオーストラリア兵士にとって最高の栄誉である「ビクトリア十字章」を得た際にはエリザベス女王との接見する機会も与えられたとする一方で、17~20年にかけてオーストラリアメディアによって「アフガニスタンでの就役中に現地市民を虐殺した。
さらに、殺害した障害者の義肢でビールを飲んだ」との情報が頻繁に報じられたとしている。


この人参加したのか気になる

101 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>84
ですよね
厳かで伝統的で

102 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
このオナペッツみたいな帽子なんなん

103 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安倍ちゃんのやつもさっさとやっちゃえばよかったのにな

104 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>77
結構前の方

105 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オモチャの兵隊帽子の中身が凄く気になる頭頂部から帽子の上は空間かな

106 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
つまんね

107 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いい葬儀だった

108 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>12
あんな誰が書いたかも分からないコピペを真に受けるなよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>93
間違いない

110 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
さあ、

次はいよいよ

111 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一方イギリスの陰でコソコソとショボい似非国葬を行うジャップランドなのであった…

112 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
近衛兵のモフモフ帽子取ったら中身はおハゲになってる人が多かった
熊毛はさぞ蒸れるのだろうな
棺を担いでいたのはハゲてない選抜で選ばれたものだな

113 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>91
寸前まで誰が来るかも分からんのだからいちいち席順とか決めないわな

114 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>70
税金を使った国葬なのに撮影禁止で非公開な上に中継すらないとか国民を馬鹿にしてるだろ

115 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>78
だろな。
安倍国葬について、政府側は言い訳ばかり。

116 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>63
>>46
県民葬は元沖縄県知事でもやってるしね。

117 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>95
別に税金使わないなら勝手にしたら良いんだけどどっちも税金にたかる寄生虫なんだよな自民党は

118 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>101
まずエリザベス女王の顔など一切出さないのがすごい
棺だけでシルボルになってる

119 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>78
それ言ってたのはマスコミなんだけどねw

120 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まだ終わってないみたいだぞ?

121 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
霊柩車はジャガーかな
後ろのはレンジローバーかな

122 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
電痛「本当の国葬ってやつを見せてやるよ」

123 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
棺に賭けてる布はユニオン・ジャックじゃないんだが、何の旗なんだ?誰か教えておくれ

124 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
全員白マスクw

125 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
荘厳で厳格な葬式をみたあとで邪悪なアベの壺葬ってwwww

126 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
本物のオリンピック開会式がパリであるのは再来年だったっけ?
日本はオリンピックも国葬も電通式の伝統と様式美で統一されてるからな。

127 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アベの国葬終了

128 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>122
見せてくれますか
地獄

129 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
栄耀栄華を誇った大英帝国300年は伊達じゃなかった
いいものを見せて貰った

130 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
見なかったけど安倍国葬は同じくらいやれそうか?

131 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>84
余分なものをつけずに、必要なものだけでサクサク行ったな。

132 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>114
葬儀で撮影してる馬鹿見たことが無いが

133 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安倍ちゃんは国民の半数以上が反対する中やるんか

134 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
来週はなんちゃって国葬か
大地震か大型台風が来て中止にならないかな

135 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>99
疲れそう
年配の方が途中で退席されるのも致し方ないです

136 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エリザベス女王の写真とかいっさいなかったな
それがまた良い

137 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>44
ガンダムもいれようや

138 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>125
一週間も間が空いて残念だったなw

139 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>16
アベマリオ参上!

140 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ほぼ全面ガラス張りの霊柩車は今回の特注だろうな。ジャガーかな

141 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>78
いやこれを指摘する者が殆どいなかったのが如何に日本人の民度が卑しく劣化してるかを証明してる

142 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>130
万分のいちすら無理と思うで

143 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
よし壺を棺に乗せて、と

144 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何で安倍の国葬こんなに時間かかってんの?
女王のほうが後に死んだのにもう終わってんじゃん
また馬鹿な自民が無駄金使ってんだろ

145 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>26
陛下の隣にいるのはマレーシアの スルタンだな

146 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
芦田愛菜が皇室入れば人気爆上がりだろうな

147 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>132
え?今中継してたイギリスに喧嘩売ってるの?

148 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あっさり終わったな
安倍さんの国葬は?

149 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自称〇〇系がプランした痛い国葬になりそうだ

150 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
5時間も何やるんだよ
プログラム組んだやつ気狂いだろ

151 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
チャールズ新国王とかアン王女とかご高齢なのにむちゃくちゃ長時間歩いてたな

152 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
先導の白バイ3台は精鋭かな

153 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>130
えらいシンプルだったから出来なくはないが
世俗に塗れた馬鹿は見た目が寂しいから物足りなからと余計なものを足すもんだ

154 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>132
でも税金使うのに中継もせずに国民に見せずに内密にやろうとしてるんだぞ?

155 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヘリからの映像に路上の市民映ってるけど喪に服してるな
安倍の棺が運ばれるときは路上の一般人みんなスマホを向けてた
これが民度の違いだし生前の行いの結果でもある

156 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
3連休の最後のプライムタイムにエリザベス女王の国葬生中継
しかも台風到来で在宅率高し
多くの国民の目に本物の国葬が焼き付いたこの効果はデカい

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200