2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【過去最強】台風14号、鹿児島に上陸 鹿児島・宮崎に特別警報 過去に例がない危険な台風、数十年に一度の災害が発生する恐れも★12 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:[ここ壊れてます] .net
大型で非常に強い台風14号は、九州の広い範囲を暴風域に巻き込みながら北上していて、先ほど午後7時ごろ鹿児島市付近に上陸しました。

九州南部では非常に激しい雨が降っていて、気象庁は宮崎県に大雨の特別警報を発表したほか、鹿児島県には暴風と波浪、高潮の特別警報を発表しています。

過去に例がない危険な台風で、数十年に一度しかないような大規模な災害が発生するおそれが高まっています。

頑丈な建物の高い階など安全な場所で過ごしてください。

気象庁によりますと、大型で非常に強い台風14号は先ほど午後7時ごろ鹿児島市付近に上陸しました。

午後7時には1時間に20キロの速さで北へ進んでいるとみられます。

中心の気圧は935ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は65メートルで中心の北東側260キロ以内と南西側185キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。

九州の広い範囲と四国の一部が暴風域に入っていて、西日本の広い範囲と、東日本の一部が風速15メートル以上の強風域に入っています。

台風や大雨の特別警報命が助かる行動を

気象庁は過去に例がないような危険な台風で、鹿児島県では数十年に一度しかないような大規模な災害の発生の可能性があるとして、暴風と波浪、高潮の特別警報を発表しています。

また、宮崎県では数十年に一度のこれまで経験したことのないような大雨となっていて、土砂災害や浸水などによる重大な災害がすでに発生している可能性が極めて高い状況だとして大雨の特別警報を発表しています。

午後4時10分には宮崎県北部平野部と北部山沿いで線状降水帯が確認され非常に激しい雨が同じ場所に降り続いているとして「顕著な大雨に関する情報」が発表されました。

気象庁は、周囲の状況を確認し、避難場所までの移動が危険な場合には近くの頑丈な建物に移動したり、外に出るのがすでに危険な場合は建物の2階以上で崖や斜面と反対側の部屋に移動したりするなど、少しでも命が助かる可能性が高い行動を取るよう呼びかけています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220917/amp/k10013823261000.html


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663517624/

260 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
上陸して勢力弱めて試合が少なくなったっていうのはいいと思うの。
問題は、その可能性が指摘されてたのに、そこはほとんど触れずに煽ってたこと。

予測が外れ様がとにかく被害がなければいいと思うが、
楽観論の予想は一切触れずに悲観論だけを言うのはおかしいだろ。

261 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>259
さすがにイベントは止めるべきだろ

262 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワロタ 
気象庁も大変だな~
こんなの相手に予報とかw

263 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カルト統一教会「がんばって話題消して台風さんっ!」

264 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
宮崎、結構大変だぞ
ttps://cmap.fastalert.jp/miyazaki

265 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
てか、JR九州動かせよ
あと、ハローデイも営業しろ。あそこ、18日の営業は18時までって事前に周知してたのに当日に16時までの営業に変えて何も買えなかった🤬💢
しかも、今日は臨時休業だって
舐めてんだろ

266 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
山口県の東側が酷い
下関とか西側は微風っぽいが

267 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「精力を拡大しながら北上」ではないのか

268 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
本土上陸ルートで特別警報出すパターンが史上初だしデカいのはデカい

269 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>219
過去の例なんて常にないものだぞ
そんなのに頼るお前が馬鹿では

270 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>256
243です
確かにそれなwwwww

271 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>201
車が綺麗になるじゃない

272 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>250
民営化したら?
公の仕事として成り立ってないし。

273 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>250
家から出て警戒してるアホなんて怪我して当然

274 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>259
ほんとそれ
税金で食べてるくせに
もっと真面目に仕事してほしい

275 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんかTV見てる感じだと
被害は ゲリラ豪雨>>>巨大台風 って感じてしまう

276 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>260
>楽観論の予想は一切触れずに

楽観論は外れた時に被害でかいからなあ

277 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>224
過去に例がない被害が出るなんて誰も言ってないと思うが・・
上陸時の気圧はほぼ予想通りで何が不満なのやら
子供じゃ無いんだから被害が少なくて良かったねと思わないか

278 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>272
民間が気象衛星飛ばせるのか?

279 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
昨日より近いのに昨日の夜より風がないなんやねんコレ

280 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>245
普通にシートビチョビチョな被害受けてるやん。

281 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
毎度のお決まりパターン
狼が来るぞ

282 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>273
なら正解じゃん
煽らなければもっと死んでたわけで

283 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
九州の御山のおかげよ風の被害が小さかったのは
雨はまぁ…

284 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>275
熊本で台風の影響で線状降水帯発生しとるよ

285 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>271
海が近いから塩水だらけだよ

286 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
台風ヤバいって煽ってたバカの正体

165 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/09/18(日) 12:47:13.58 ID:xbkdlQD80
台風でも逆張りする人いるんだな
ワクチンを嫌がる反ワクと同じ人たちなのだろうか
根拠もなく頑なに雑魚台風だと認定してるあたり
その性質が非常によく似ている

287 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
早明浦ダムの貯水率が100%超えた

288 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>254
日本海側通るからたいしたことないだろ雨が強くなる程度

289 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビビリが多くて逆にこっちが恥ずかしいかったわ

290 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>261
YAZAWAコンサート強行して正解だったじゃねーか
さすが永ちゃんや
イナズマ西川の雑魚なことよ

291 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
全然被害情報出てこないけど結局クソ雑魚だったの?

292 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
気象予報士って
台風が来たらとりあえず「危ないです!」って連呼するだけしかできないんだよね?地域ごと時間毎にどこがどう危ないのか分析して発表する能力なんてないんだよね
そんな仕事意味ないよ

293 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>224
910hPsで上陸は過去に例がなくね?

294 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
結局大した事なかったな つまんね

295 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>281
台風来たんだろ?

もしかして来なかったの??

だとしたら問題

296 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鹿児島宮崎は大変なことになってますが

297 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
雑魚だの大したことなかったといって怒ってる人たちってなんなん?
そこは怒るのではなく安心すればいいじゃん。

ちなみにうちは中国地方なんでこれからだ。

298 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
数年前の関西やら千葉に直撃した台風の方がよっぽどやったな
風でセブンの看板が自走してたよな

299 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>285
それはヤバいわな
過ぎたらすぐ真水で洗車やな

300 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
970とか雑魚やん

301 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>260
今頃はまだ910って予報になってたもんね

302 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>273
ころんで手をついただけでも怪我なんだから大したことねえよん

303 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ここ何年か気象庁がもの凄く大げさな表現使い出したんだよな
狼少年になって誰も信用しなくなっちゃうのに

304 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
瞬間32.5出て雨降りうちは雑魚ではないわ

305 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>292
発表してるだろ市町村レベルに細かく災害警戒レベルを

自分が無知なだけでそれを批判するとかガイジか?

306 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
注意させるのはいいが毎回最大限の警戒とか言ってると、誰も信用しなくなるぞ
もっと精度上げることできるだろ
とにかく避難避難言ってる5ちゃんのアホと変わらん
避難も基本的には川沿い山沿い海沿いの危ないとこに住んでるやつだけでいいから

307 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>303
責任回避、保身のためだろうね

308 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>290
失敗だろ
JRも地下鉄もバスも止まっててどうやってホテルや家まで返ったんだろうね

309 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
でかいだけで、雨雲レーダーで赤や紫ほとんどなかったじゃん。
数年前の19号や15号の方が強烈だった。

310 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>293
風速や気圧すら改ざんしてもおかしくない雰囲気が今の日本にはある

311 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>240
音が凄かったな
あれが一時的じゃなく数時間続くのはちょっと経験無いわ

312 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
旅行取りやめた人かわいそう
もう少し正確に予測できないものか

313 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>293
じつは970の見間違いだったのでは

314 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
昨日の昼過ぎからインターネット繋がらない復旧まだかな?@福岡

315 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あまりにも何も無くて怒りしかない福岡市
昼前には通常運転に戻るんでないの

316 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
吹き返しの風のほうが激しい

317 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>304
九州四国には最強クラスだったよな

318 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>297
経済活動に何の関わりも持ってない人なんだろね

319 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
率直に言わせてもらえば
まだ九州ごときでうろついてる台風の評価なんてわからない
まず日本に上陸してからだ
本州が日本

320 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
松山市だけど暴風域のはずなのに無風、道路も乾いた
なんだこれ

321 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>310
日本だけが予測してるわけじゃないんだが

322 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無能庁に文句言ってる奴は
もしかして無能庁の情報を信じてたのか。。?
これだから情弱層は…。

323 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>292
ttps://www.jma.go.jp/jma/kishou/minkan/q_a_m.html

許認可を気象庁が握ってるから。

324 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>277
無理やりストップしてるから経済的なダメージでかいんよ
もっと精度上げて

325 ::[ここ壊れてます] .net
埼玉雨強い

326 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
全員宮崎に感謝しろ

327 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
つうか本当に列島を通過するのか?
胡散臭いな

このシーズンって韓国側に流れていくよ

328 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
注意報・警報出しても真面目に聞いてもらえない

台風で多めに煽ってみた

怒られる

329 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大した被害が無くて良かったやん

330 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うーん、そよ風が気持ちいい
by神奈川

331 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最楽観するのも良くはないが
最近ちょっと大袈裟予報が多すぎるからいざという時にマジで狼少年予報になるぞ

332 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>322
お年寄りは強めの予想を信じて避難するのが正解
若いネット層は自分で咀嚼して判断したらいいわな

333 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
本当にクソ役人どもは役に立たんね
なんでなんだろうな
バカみたいに予算使ってこれ
大袈裟に言っておけば責任とらなくていいと思ってるんだろうな
新幹線とか止めてるんだろ
あの半笑いの半ハゲ課長に責任とらせろよ

334 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>324
そういうのは命が安い支那がやらないと

335 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何で台風って休みに来がちなんだろう

336 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
台風970に弱まってる

337 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クソ雑魚台風と連呼されてるけど 長崎は暴風雨台風だったよ

338 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>327
秋になると西に行くよ

339 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
韓国に流れて勢力戻して甚大な被害出して欲しい

340 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>328
過去から現在まともに予報を当てないからこういうことになる

341 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>334
これが初回ならわかるがここ数年毎年空振りだからもうダメ

342 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんだもう、爆弾低気圧レベルじゃ?
騒ぎすぎだろ

343 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>329
被害がないのはもちろん良かったけど
気象庁が大げさに煽ったせいで
飛行機や電車が泊まったり国民生活に大きな影響出たんだよ

344 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>288
むしろ風注意

345 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>335
そりゃ、出歩かないのが一番安全だから
瓦が当たったら死ぬよ

346 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>250
とりあえず過去に例のないとかいう嘘デタラメは止めようね
NHKなんて発狂して過去に例のない4番目の!とか言っちゃってたぞ

347 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>337
長崎なんていつものことだろ

348 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
台風の中心から北東方向にいたときが一番荒れていた

349 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おまえらヤザワさんにサーセンさたの?

350 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
2018の大阪で酷い目にあったからあれを想像してたわ。

351 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>337
九州よくやった!ご苦労さま

352 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
しょぼかったと言って怒ってるやつは日本の災害を楽しみにしてた朝鮮人

353 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>343
コロナみたい

354 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
特別警報?
マジでいい加減だな

355 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>346
ワロタ

356 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
気象庁の嘘つき!

357 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これだけのガッカリ台風も珍しいな
それでも気象庁と在日韓国メディアのしつこい煽りっぷり
┐(-。-;)┌

経済ストップさせ国費使わせて国力を弱体させたいんだな

358 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>354
ほんとそれ
気象庁の予報の精度のなさにはすげー腹立つわ

359 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>352
無能公務員が

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200