2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】岸田内閣 支持する29% 支持しない64% 自民党支持率も23%で6ポイント下落 ★5 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2022/09/18(日) 23:09:44.33 ID:YKrhcVll9.net
 毎日新聞と社会調査研究センターは17、18の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は29%で、8月20、21日の前回調査の36%から7ポイント下落した。内閣支持率が30%を切るのは、2021年10月の政権発足以降初めて。前回調査でも前々回比で16ポイント減少しており、低下傾向が続いている。不支持率は64%で、前回(54%)より10ポイント増加した。

 また、自民党の支持率も前回(29%)から6ポイント下落し、23%だった。現在の方法で調査を始めた20年4月以降で最低となった。

 内閣支持率や自民党支持率の低下は、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題や安倍晋三元首相の国葬の開催が影響しているようだ。旧統一教会の問題を巡る岸田政権の対応について、「評価する」との回答は12%にとどまり、「評価しない」の72%を大幅に下回った。「どちらとも言えない」は16%だった。

 自民党が実施した旧統一教会と党所属議員との関係の調査については、「十分だ」は14%で、「不十分だ」の76%を大きく下回った。自民党支持層でも5割が「不十分だ」と答えた。自民党は今月8日、旧統一教会や関連団体との関係を巡る点検結果を公表。何らかの接点があったと回答した国会議員は179人に上った。自己申告に基づく調査ということもあり、納得していない人が大半となった。

 自民党は安倍氏と旧統一教会との関係についても調査すべきだと思うかとの問いでは、「調査すべきだ」は68%に達し、「調査する必要はない」は24%だった。自民党は安倍氏が死去したため、調査対象としないと説明している。
https://mainichi.jp/articles/20220918/k00/00m/010/143000c
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663503974/

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:47:04.87 ID:xAFGN/nd0.net
ちんぽが勝手に動くんだけど病気?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:47:11.38 ID:FUb2PoCj0.net
以前、目指せ夢の20%台と書いたが、数ヶ月はかかると思っていた。
それが驚くべき速度で到達するなんて

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:47:17.62 ID:jp49vqsl0.net
壺は自民党の心臓部

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:47:23.38 ID:xPzQz3xM0.net
>>270
あと郵便局長会な

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:47:24.53 ID:TADcto8o0.net
だまってろ
https://i.imgur.com/ngd0dQ9.jpg

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:47:32.75 ID:iPxxhrNe0.net
接種だぜ!

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:47:40.86 ID:BHyQEMAz0.net
>>279
大物なら選挙は安泰だろうからやっぱり利権か

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:47:50.07 ID:yb7pWoBH0.net
>>7
総理官邸に国際勝共連合の幹部を招いた売国奴?

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:47:53.79 ID:POk6lMtu0.net
>>270
連合もなのかな?あいつらどっちつかずな蝙蝠だよな

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:48:15.57 ID:FUb2PoCj0.net
こうなったら次は、目指せ!前人未踏の25%!

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:48:18.02 ID:V1YEH3lO0.net
>>271
安倍が国葬になれば
安倍を広告塔にしてる統一教会にも箔がつく

麻生は統一教会に恩を売れる

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:48:23.63 ID:WsPSASUS0.net
>>250
信者からあの人も信者だと思ってた発言が出るくらいだから、真のご父母様とか教会で言ってたんだろうな…

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:48:25.32 ID:5IN8A3Ac0.net
>>287
自民に内側からトドメを刺しに行くスタイル

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:48:30.07 ID:1SdLkiQg0.net
何で維新なんていうクズ政党が伸びるんだろうな
大阪人はどうしたら自民党よりひどい政党だと気付くんだ?
竹中に橋本に統一教会に汚職に観光業とかいう中抜き虚業に金ドブ吉村に笹川財団に東京財団
これでもかと出揃ってると思うんだがなあ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:48:36.33 ID:JlK44HJ60.net
オリンピックはやってよかったっていう意見が
多いみたいだが今もそう思ってるのか?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:48:37.96 ID:uvRH+pTv0.net
>>272
冷静に見たら?
自分ではこれは解決出来ないから安倍の天敵らをわざと復活させてどんどん活躍させてるがな
エイトが国葬前日に本を出版するのに抗議すらしない
安倍政権と菅政権ではありえない流れ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:48:46.09 ID:RzTWYGSk0.net
通常国会何始まったらさらに支持率下げるのは必至火の粉を浴びない様に今のうちにズブズブの閣僚2名は更迭しておけ^ ^

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:48:48.51 ID:nqWpmsFF0.net
早く支持率が10%台まで落ちてほしい
岸田辞めろ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:49:15.69 ID:IIDdBHop0.net
いくら支持率が下がっても仮に解散して総選挙するとゴミみたいな野党しかないから結局自民党が勝つからなぁ
クーデターが起きて内戦でも始まらない限り日本は変わらないだろ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:49:26.19 ID:5IN8A3Ac0.net
>>300
次は河野以外無理だろね

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:49:39.95 ID:xPzQz3xM0.net
最大の組織票は創価だけど
次は郵便局長会だからな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:49:46.24 ID:FUb2PoCj0.net
>>300
岩盤層があるので10%台は流石に無いと思う。
恩恵を被っている層は少なからずいるわけで

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:50:01.71 ID:5IN8A3Ac0.net
>>301
勝たない、キモイと思われて選挙で勝てるほど甘くない

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:50:03.11 ID:tlfP6rnK0.net
>>1


憲法改正まだー?

日本国民は望んでるよ


'

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:50:03.90 ID:C0tOHsrx0.net
>>287
そいやこいつの話題が出なくなったがどうなってんだ?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:50:09.96 ID:jp49vqsl0.net
高市なら戦争確定
河野ならまだ延命出来そう

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:50:10.33 ID:ZufmeeeX0.net
自民党の総裁選でさえ、党員投票で惨敗してるようなオッサンだからな・・・

議員投票で安倍派の支援で強引に総裁になって、そのまま総理大臣やってるカスのくせして「民主主義がー」とか言ってやがるからなw

お前が一番民主主義を馬鹿にしとるやろとw

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:50:10.86 ID:/nHGZyCc0.net
>>291
連合としても維新以下の支持率になった立憲なんて応援しても無意味だし

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:50:13.85 ID:AN1EyyYe0.net
壺がカビのように根を張って容易に取り除けなくなってるのか

312 :巫山戯為奴 :2022/09/18(日) 23:50:17.90 ID:cJZUb5kH0.net
ボケ老人の二階の戯言に夢見てた壷信者ねえどんな気分?

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:50:19.30 ID:LyggQ6yo0.net
あたりまえや

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:50:22.68 ID:H6MyICht0.net
この支持者が壺

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:50:38.14 ID:uvRH+pTv0.net
>>296
そもそも国民が無能
小池晃は前川 石垣のりこをずっと評価していたのに野党支持者は前川と石垣のりこは大嫌いだった
小池晃が評価した前川と石垣のりこは統一協会問題出てから見るとめちゃくちゃまともなんだよ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:50:50.61 ID:tlfP6rnK0.net
>>307

当たり前のこと過ぎて叩けない

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:50:55.29 ID:hkMEWBZV0.net
安倍のいない自民党・与党を支持する理由はないと言う人も意外と多いんだよな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:51:12.20 ID:LyggQ6yo0.net
政策も空気だからあがる要素皆無だからな

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:51:18.94 ID:n6QlbOUt0.net
>>259
安倍派なんてwほとんどそれだ
一心同体の壺を切るとか妄想だろ
名称変更に公安監視対象外して
統一のためにこども家庭庁まで作る
韓国傀儡政党自民が

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:51:28.44 ID:GmTIxEOu0.net
>>298
出版物に異論がある場合は出版の差し止めの仮処分を申請するんだよ
週刊誌など間に合わない場合は書店開店前に買い占める
抗議て…なんか意味あるのかww

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:51:29.35 ID:Tce/t+ne0.net
>>252
それもある
単なるキャラ的には安倍より嫌いだわ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:51:30.74 ID:/6CpD7kp0.net
静かに裏で日本分断させてたのが一気にバレて取り繕うのに必死だけど岸田では到底収めきれないからなんか過激になっていきそう

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:51:32.25 ID:lInU2DN60.net
壺カルトの壺による壺のための政治

By 自民

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:51:40.06 ID:nhoQHZhU0.net
>>1
統一教会は全く影響してないし、この支持率は自民党の中の岸田の話。
自民党の票には影響しない。
特に安倍さんが殺されてリベラルが活発になってるから余計に自民党支持が増えてる。
真実を報道してないからこんな事になってるんだよ。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:51:43.99 ID:5H8pgFZK0.net
昔ってこんぐらいが普通だったよね森政権とかそれでもずっと自民党が与党なのは何故なのか野党には考えて欲しい

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:51:53.66 ID:/pgUI3rK0.net
>>284
毎日に答える層を鑑みて
5~8%位はプラスした方がいいとは思うけど
いずれにせよ各社下がってるから全社で早く青木率割って欲しいよな
結構真面目に地道なデータ取ってる朝日の支持率調査は中間に置いた方がいいよ
NHKはここ数年調査が怪しいので朝日より下

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:51:57.19 ID:hkMEWBZV0.net
>>315
お前の感覚が国民感覚とズレてるだけ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:51:59.41 ID:BHyQEMAz0.net
>>301
さすがに今までのような楽勝ではないと思う
連立で過半数は行けるかも知れんが

そうなると維新とかも取り込みそうだな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:52:00.37 ID:xPzQz3xM0.net
郵便局長会の議員が二期でしれっと副大臣になっててドン引きしたわ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:52:34.04 ID:vf5VXXGM0.net
岸田もこのまま不人気で退陣するくらいなら思い切って反カルト法制定したら面白いのにな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:52:37.05 ID:b9AZjj9M0.net
>>301
だったら、岸田は早く解散してくれよ
必ず自民党が勝てるんだから、統一教会問題もなくなるし、衆院解散は自民党にとっていいことだらけじゃねえか

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:52:42.24 ID:uvRH+pTv0.net
>>310
芳野の動きを調べたら?
麻生 ドリ姫と会食してずっと共産党を潰していたよ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:52:48.72 ID:qWvHAyb70.net
>>284
このままいけば1桁も夢じゃないなwww

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:52:58.48 ID:LyggQ6yo0.net
>>317
いつまで安倍ひっぱてんだよ
統一教会にズブズブだったことが判明した今、安倍が生きてても求心力はないよ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:53:11.89 ID:jp49vqsl0.net
戦争煽りで支持率up
霊感商法で大金GET

恐怖心を煽って信者を獲得するシステムは本質的に同じ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:53:12.14 ID:BHyQEMAz0.net
>>311
カビキラーが必要だな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:53:16.62 ID:Lbyfc3iq0.net
周りの国が利上げし始めちゃったから
もう財政出動も出来ないねえ
円安と材料費高が悪化するだけ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:53:24.03 ID:iQA4YfGb0.net
>>296
その自民党が20年前、大阪を財政破綻寸前までにやったから

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:53:24.43 ID:hkMEWBZV0.net
>>334
しらんがな
そういう意見を耳にするという話だよ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:53:33.56 ID:C+YOuI/N0.net
結局自民党って増税しかしないじゃん

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:53:40.36 ID:lInU2DN60.net
>>324
たまには散歩でもしたら?
台風去ったあとでええけど

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:53:43.45 ID:xPzQz3xM0.net
壺含むあらゆる組織票を無効化するには
いま50ぐらいの投票率を100に引き上げるしかない
マジで鉛筆転がして投票しろ
それだけで世の中変わるから

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:53:45.29 ID:AN1EyyYe0.net
下げ止まった感じしないからな
まだまだ下がる余地あるでしょ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:53:54.98 ID:/pWCWoCq0.net
自民党と創価支持者が全滅すれば日本は世界一の大帝国に復活するけどな

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:54:04.49 ID:uvRH+pTv0.net
>>320
国葬前日にエイトが本を出版して保守界隈は安倍さんに失礼と言ってるのに岸田は何も発言してない

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:54:06.85 ID:FUb2PoCj0.net
いつもなら、自民党の仕掛けで岸田のままでは政権を維持できないという記事が多く出て新総理が誕生するはずだが、
今回は自民党のままでは、、、というのがあるので、いつもの仕掛けが実行できない。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:54:20.53 ID:WsPSASUS0.net
>>316
民主主義の否定かよ
壺って隠れ共産主義者だよな

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:54:23.47 ID:LyggQ6yo0.net
>>339
知らんなら風潮するなよ壺くん

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:54:30.99 ID:hkMEWBZV0.net
>>340
だけど増税しないと言う党の話は荒唐無稽なんだよなあ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:54:31.53 ID:sGqzWh3/0.net
>>1
金のばらまきやめて議員報酬を与党野党問わず全員半減とかすれば支持率上がるんじゃないか?

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:54:32.62 ID:ypVW6D1Z0.net
こいつ当選させたの誰だよ?
https://i.imgur.com/M3sgOaw.jpg

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:54:41.44 ID:WIpLRDVe0.net
天皇陛下に土下座を求めるような連中に媚びてるのが自民党

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:54:45.83 ID:sVs8gwRM0.net
>>250
野党候補は国民民主か
本当に八王子市民は次回よく考えろよ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:54:49.53 ID:xPzQz3xM0.net
>>351
グンマー

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:54:53.46 ID:jp49vqsl0.net
国民の一番の敵は自民党だったというパラドックス

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:55:09.59 ID:qKf+7ldq0.net
>>296
たいも三浦みたいな支那カスや丸恨もくっ付いてるしなw

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:55:12.38 ID:t8Cv0sXz0.net
森総理は8%でも頑張ったんぞ
29もあってなにが下落ぞ甘えるなボケナス

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:55:14.83 ID:tlfP6rnK0.net
>>308

安倍の時も散々戦争起きる言われたけど、起きなかったな

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:55:32.52 ID:xPzQz3xM0.net
敵は壺にあり

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:55:34.46 ID:l7psA0Ic0.net
円と岸田の価値は下げ止まり知らず

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:55:41.60 ID:xPzQz3xM0.net
倒せ倒せ倒せ倒せ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:55:50.88 ID:uvRH+pTv0.net
>>327
前川は下村と戦ってきたし、石垣のりこは統一協会と戦っているじゃん
小池晃は見る目あるよ
都知事選に前川を擁立したかったのが理解出来たよ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:55:55.41 ID:IIDdBHop0.net
>>305
勝って欲しくないけど野党が勝てるとも思えないのよ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:55:56.58 ID:WsPSASUS0.net
>>345
そもそも出版差し止めがおかしいだろう
中国じゃあるまいし

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:56:13.55 ID:jp49vqsl0.net
>>346
岸田を、スケープゴートにして台湾有事に突入するというアメリカの意思が働いてるのかもしれん

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:56:40.22 ID:tlfP6rnK0.net
>>347


立憲共産パヨクは日本国民から支持されてない

これが民主主義だよな

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:57:15.05 ID:xPzQz3xM0.net
>>363
だから選挙にいかない5000万人が
鉛筆転がす事に意味がある
予測不可能

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:57:31.89 ID:vOt90ZHL0.net
自民もパヨク

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:57:36.35 ID:FUb2PoCj0.net
私は、自民党の壺議員だけ抹消すれば、自民党は再生できると思っていた。
しかしそんなに甘い状況ではなかった。

つまり、日本再生の方法は、無い。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:57:42.57 ID:uvRH+pTv0.net
>>346
全員が岸田おろしされたら解決出来ないと思ってるから岸田は辞めろとは言ってないんだよ
岸田は冷静に見たら国民を救おうとしてるよ

371 :Jm:2022/09/18(日) 23:57:44.27 ID:vLkszqKz0.net
パヨク新聞がなんだって?笑

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:57:49.35 ID:/pgUI3rK0.net
>>358
Jアラートw
本当に安倍の時に北朝鮮は金かかるミサイルバカスカ日本海に打ち上げまくってたよなぁ
北朝鮮と仲良い韓国統一本部…あっ…

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:57:51.76 ID:IIDdBHop0.net
>>328
立憲、国民、維新の連合って事?
仮に勝ってもかなり揉めそうだね

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:58:16.36 ID:vL+IKQio0.net
国葬を自民党葬にして河野太郎を首相にすれば支持率は一気に回復するのは間違いないだろ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:58:23.15 ID:JFQFgSRU0.net
>>358
トランプの時も騒いでたな
戦争にならず逆にバイデンやオバマの時の方が酷かったっていう
高市早苗になれば平和になるのでは

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:58:25.28 ID:XaqhY8Ut0.net
自民の支持層である保守層からしたら統一とズブズブの政党から離れるのは当然だろう

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:58:30.12 ID:Ir9khi/d0.net
壺やれよ
早くやれ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:58:32.00 ID:xr36/1Jd0.net
山本太郎総理大臣の時が来たか

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:58:33.11 ID:tlfP6rnK0.net
>>363

政策的に自民支持する

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:58:42.85 ID:YJLCPrD40.net
>>325
昔は自民党内の派閥が生きてたからな
今の自民は何があっても安倍派を切れないってのが今回の岸田で分かったからねぇ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:58:44.06 ID:J+/3ElGb0.net
まだまだ、増税には程遠いデフレ日本
円安で、物価がを合唱する老害
でも、増税を表に出す売国岸田と財務省
いつまで、この昭和ムーブに俺たち現役が振り回されるのか?
良い加減、まともな政治出てこいよ
山上なんて老害の操り人形に、良いように踊らされて
現実見ようぜ
今の日本の現状をよ
デフレ脱却が先だろ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:58:55.20 ID:BHyQEMAz0.net
>>325
官僚やら何やら利権も含めやり易いのは
自民党なだけ

よく分からん野党がいきなり与党になったら
今までの甘い汁が吸えなくなるからまた自民党へ戻す為に嫌がらせやら色々する訳だな

誰だって初対面よりも昔からの仲良しの方が
呼吸が合うだろ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:58:58.71 ID:/6CpD7kp0.net
保守層も困るよな何がなんだかわからない支持しようにもできない保守の仮面で素顔は売国とか

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200