2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【絶望】大型で猛烈な台風14号 史上最強クラスで上陸か 一部住家が倒壊するほどの猛烈な風 [puriketu★]

1 :puriketu ★:2022/09/17(土) 21:18:42.86 ID:veSthOlU9.net
大型で猛烈な台風14号は、史上最強クラスの勢力で、あす18日(日)にも九州に上陸するおそれ。
九州では最大瞬間風速70~75メートルと、一部の住家が倒壊するほど猛烈な風を予想。平年の9月1カ月分の雨が、
たった一日でザッと降る所も。特別警報発表の可能性あり。暴風・大雨・高波・高潮に厳重な警戒が必要です。

大型で猛烈な台風14号は、17日(土)17時現在、南大東島の北東約180キロを
1時間におよそ20キロの速さで北西へ進んでいます。中心の気圧は910hPa、中心付近の最大風速は55m/sとなっています。
17日(土)13時には、大東島地方が風速25メートル以上の暴風域に入り、鹿児島県屋久島町尾之間では
17日(土)14時47分に最大瞬間風速30.3メートルを観測しました。台風はこのあと北よりに進路を変え、
18日(日)の午後には、特別警報級の勢力(中心気圧930hPa以下)で九州南部にかなり接近、
または上陸する可能性があります。あす18日(日)15時の推定位置は、鹿児島県枕崎市の南南西約40キロで、
中心気圧920hPaの予想です。

過去(1951年~2022年台風2号まで)、中心気圧が低い台風の統計値をみると、一番下がったのが第二室戸台風で925hPa、
2番目が伊勢湾台風で929hPa。930hPa前後で上陸すると、過去最強クラスの上陸となりますが、
まさに今回の台風14号は、過去最強クラスに匹敵するおそれがあります。
https://tenki.jp/forecaster/r_fukutomi/2022/09/17/19549.html

413 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>393

伊勢湾台風は、紀伊半島縦断してから伊勢湾に接近

414 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
米子で950だってな
山陰までは地獄だな

415 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>389
毎年、最強クラス


まあ、アメリカのハリケーンと比べたら日本の台風はカスやで

416 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
千葉県民

数年前にやられた台風は、確か970くらい

920とかマジやばい

家吹き飛ぶだろ

気をつけて!

417 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>405
さす鹿児島

418 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何人が畑見に行って帰ってこれるかな

419 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アクメ市沖

420 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
りんご台風と違ってえらく遅いのが怖い
福岡付近で方向転換なら居座る最悪なやつ

421 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
三匹の子豚もビックリ

422 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>196
高給を支払ってたからな

423 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>414
流石にそれは最悪のシナリオで
970程度まで落ちてると祈りたい。
その勢力でも普段来ないところだと大変。

424 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>415
ハリケーンの一つ下のクラスだと米軍が警告しとる

425 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>412
普通に風呂とベッドだけど?

426 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>35
被害が出ればセメント売れる

427 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
直ぐに温帯になるよ、いつもそうだ

428 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こりゃもう鹿児島県には住めないね、

429 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
関東民なので台風vs中部山岳の対決が楽しみ

430 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ただの風だよ
騒ぎすぎ

431 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>333
玄海原発もある

432 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
球磨川とかまた大洪水じゃね

433 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
また九州のあたりしか関係ない台風っぽいな

434 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>427
大丈夫だろうばいあすは危険やぞ

435 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>338
ソーラー乗っけてるからあんまり電気代かからない
>>404
実家が関東の農家だから大丈夫

436 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
行こうおばさんあの中にラピュタはあるんだ

437 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>414
西は色々大変そう

438 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>416
あの時のレベルでまた関東最接近だぞ

439 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そろそろコロッケ買いに行っていいですか?東北民

440 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
吹き飛べ太陽光パネル

441 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
風速75メートルって想像つかないんだけど……

442 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>438
直撃じゃないから…

443 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>404
鹿児島の某温泉ホテルに泊まった時に食事の世話をしてくれた人が
九州は野菜の収穫量が多いのであちこちに出荷してますって誇らしげに説明してたわ

444 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>440
デカイからマジ高いのに止めてよw

445 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この程度の台風で倒壊ってwww
サンシャイン池崎の実家かよw

446 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
みんな!
生きてね

447 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「まだ足りない。日本はもっと努力を」自民党、外国人の受入拡大のため医療など生活の保護を更に拡大へ [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663419657/

448 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
陛下の不在はタイミング悪かったな

449 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今すぐ全財産俺に預けて避難しろ 後で必ず返すから

450 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>440
吹き飛んたパネルが手裏剣のように家屋に刺さりまくるんな
設置者はすごい賠償責任負いそう

451 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
四国の水不足も完全に解消だな

452 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>445
お前の家が吹き飛びますように

453 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>438
マジ?

本気でやばい

みんなシャレにならないから、命を大切に。

ヘルメットして!

454 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
倒壊テイオー

455 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そんな過去の台風と比べないといけないなんて温暖化も大したことないな

456 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>442
え?安心していいの?

457 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これでかなりの大被害が出ると国葬どころじゃ無くなるけど被災者は出て欲しく無いよね

458 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>385
輸入品食べてな菜

459 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鉄筋コンクリに引っ越してから台風って来てるの気づかないただの雨になってしまって寂しい

460 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とりやえず軽いジャブ貰って顔面歪んでるあたりだな

461 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>420
それ
米軍>>87 も気象庁も
北陸東北あたりまで来ても遅いと予想してる
嫌な予感しかない

462 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんだかんだ毎年一度は街路樹折れたり重機倒れるレベルの台風来るんだなぁ

463 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
令和パワー

464 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そこで
たらうまー
が必要だ
今いるやつらはいちごの人以外ゲマー系

465 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>439
トウホグは20日午前がえーあんばいだな
コロッケ用意した方がいい

466 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヘルメット被ってアナルキャップはめて避難しろ

467 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
犬小屋が飛んでいくとか?

468 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
台風の中心気圧見るの好き好き

469 :ひらめん:[ここ壊れてます] .net
>>1
神様が怒ってるよ
日本のふざけた国葬まがいのイベントに怒ってるんだよ

(´・・ω` つ )

470 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
福岡だけど台風ってC級クラスだから舐められてるよ

471 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>220
飛行機も飛んでるし、明日安室花火大会出来るなら

472 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今なら風に乗れるかもとか思うなよ

473 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マジで令和ってなんなんだよ最悪

474 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
このスレニューススレの空気とは違う気持ち悪い馴れ合いだな

475 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今のうちに田んぼの様子見ておけ

476 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
奄美のライブカメラ見ても普通の台風って感じだがなぁ

477 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>450
誰のかわかれば請求できるかもだが、
それでも撤去費用ぐらいで修理費は災害ってことで出ないだろうな

478 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>467
牛が空を飛ぶ

479 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>474
天気スレはどこもそう

480 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
住宅業は嬉しい

481 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
しまったな、保存食が麻花兒とくろがね堅パンしかない

482 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
戦後、日本にくる台風って異常な頻度かつ農繁期狙いなため、気象兵器の疑いがあるんだよな。必ず列島縦断するし。

483 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鉢やらなんやら出しっぱの奴まじ無責任すぎ
ほんとだらしねぇ

484 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
風になった新幹線が家に突っ込んでくると思えばいいのか😇

485 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>467
ワンワン🐶

486 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>210
共済下りないの?

487 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今年の集大成であって欲しい
これで今年の厄はないぞ

488 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
でもいつも大した事が無い

489 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
食料は買い込んでおけ

490 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鹿児島県が犠牲になってくれらすけん速度落ちると思っとる

491 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>397
まあ雨はそこそこ降るみたいだけどね

492 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>473
サードインパクト

493 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
流通も部品工場もストップしそうだよな
勿論作物も大被害で高騰

494 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
風速75mじゃ窓ガラス割れるってより窓ごとぶっ飛んで行くだろうなwww

495 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>483
ほんこれ
うちだけ片付けても隣近所が何の対策もしないで放置してるし許せん

496 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
沢田研二の真似したら飛んでいくかね?

497 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
また九州人が大袈裟に騒いでるだけか?

498 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>481
あまり影響ない地域なのにコストコの肉とパンのところ群がる様に混んでた

499 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
盛って言った方がええと震災で学んだやろ

500 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
宮崎って台風被害あんま聞かないけど実際はどうなの?ちゃんと被害食らってんの?

501 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ただでさえ食料品の
値段上がってんのに
農作物に被害出たら
この先とんでもない 
事態になるな

502 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やっぱ平屋だよなー 台風なんて屁でもないわ

503 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>441
とんでもない規格外の被害が出るのは避けられないと思うわ
https://i.imgur.com/gbgS9DN.jpg

504 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
九州なんてもともと人間が住める土地じゃないからな

505 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワクワク

506 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いつもくるよくるよ詐欺じゃんね
それでいいけどさ。
また大したことないんだろう。

507 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これがトンキンなら大騒ぎやな

508 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>500
波に乗るんだよ

509 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
台風直撃でも日曜日だけは晴れるから見てて

510 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>458
嗜好品なので無ければ無いで他の選択肢で良いかな
輸入品に抵抗もないし

511 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
傘が裏返るのに意地でもさすのやめろ

512 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
嫁がシルバーウィークだってウキウキしながら今朝から福岡の実家に帰ったw

513 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>469
それは便所の紙だろ

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200