2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【絶望】大型で猛烈な台風14号 史上最強クラスで上陸か 一部住家が倒壊するほどの猛烈な風 [puriketu★]

1 :puriketu ★:2022/09/17(土) 21:18:42.86 ID:veSthOlU9.net
大型で猛烈な台風14号は、史上最強クラスの勢力で、あす18日(日)にも九州に上陸するおそれ。
九州では最大瞬間風速70~75メートルと、一部の住家が倒壊するほど猛烈な風を予想。平年の9月1カ月分の雨が、
たった一日でザッと降る所も。特別警報発表の可能性あり。暴風・大雨・高波・高潮に厳重な警戒が必要です。

大型で猛烈な台風14号は、17日(土)17時現在、南大東島の北東約180キロを
1時間におよそ20キロの速さで北西へ進んでいます。中心の気圧は910hPa、中心付近の最大風速は55m/sとなっています。
17日(土)13時には、大東島地方が風速25メートル以上の暴風域に入り、鹿児島県屋久島町尾之間では
17日(土)14時47分に最大瞬間風速30.3メートルを観測しました。台風はこのあと北よりに進路を変え、
18日(日)の午後には、特別警報級の勢力(中心気圧930hPa以下)で九州南部にかなり接近、
または上陸する可能性があります。あす18日(日)15時の推定位置は、鹿児島県枕崎市の南南西約40キロで、
中心気圧920hPaの予想です。

過去(1951年~2022年台風2号まで)、中心気圧が低い台風の統計値をみると、一番下がったのが第二室戸台風で925hPa、
2番目が伊勢湾台風で929hPa。930hPa前後で上陸すると、過去最強クラスの上陸となりますが、
まさに今回の台風14号は、過去最強クラスに匹敵するおそれがあります。
https://tenki.jp/forecaster/r_fukutomi/2022/09/17/19549.html

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:54:42.99 ID:jyNWCHPe0.net
沖縄に行ってる子連れインスタグラマーがいるけど、沖縄は今どんな感じなの

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:54:43.13 ID:HrWr/ejV0.net
>>237
台風一つ押し返してやる

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:54:50.80 ID:FTU88Kw90.net
>>255
関西で最も弱まってくれby東京人

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:54:56.28 ID:KpSYovmE0.net
いつも適当に史上最強って言ってるだろw

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:55:04.66 ID:AKeQ03zl0.net
大阪に来る頃には950くらいまで落ちてそうだけどそれでも21号クラスじゃん

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:55:13.80 ID:QastQ4N/0.net
近畿にはいつ来るの?
明後日くらい?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:55:19.78 ID:u2bHBPHx0.net
930は沖縄でも7年くらい来てない気がするな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:55:29.61 ID:SXUCHNTm0.net
実況ユーチューバーに期待。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:55:30.03 ID:x3mvSw7u0.net
>>262
そやつのインスタにはなんて書いてあんの?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:55:30.18 ID:0HAIHbzF0.net
>>233
出しとけ、飛んで自然に帰るから

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:55:44.24 ID:nu2ldhFc0.net
台風は上陸したら弱まるけどね

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:55:54.87 ID:TUGd3wcY0.net
あのデブでも飛ぶか

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:55:57.11 ID:95Z/KH1I0.net
まーたそよかぜ台風かよ
何回も騙されねえよ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:56:06.85 ID:ZpZePfFh0.net
賢い奴はビジホを1週間位予約してんだろうな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:56:09.73 ID:2i8UMY5I0.net
ちょっと立ちんぼの様子を見てくる

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:56:31.38 ID:2z2Pc7tk0.net
本当にヤバい時はダンマリする癖にな

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:56:41.91 ID:Fsx/TDEP0.net
>>260
九州には山脈が東西に3つあるんだっけ。その隙間に入ってくることは稀
なので、台風は九州の南で曲がるか日本海まで行くのがほとんど
そして今回は日本海コースではあるが大きすぎて中心が日本海に行かない

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:56:42.09 ID:bbcEXPjU0.net
今頃になってグレタに懺悔して↓

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:56:45.68 ID:dkNXklFZ0.net
アフリカ4兆円ばらまきの岸田が笑いながら↓

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:56:46.98 ID:u2bHBPHx0.net
警報出てる地域名に出水とか垂水というのがあって怖かったな
地名に水の名残があるところは多少オーバー気味に備えた方がよいわ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:56:50.62 ID:2jAB+H3M0.net
岸田は会見しなくていいのか

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:56:58.92 ID:4i8gcac00.net
>>210
それって大雨の最中じゃなきゃだめなの?
予めどうにかしとくもんじゃないの?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:57:03.15 ID:UM02YC4D0.net
>>276
立ちんぼ釜「お兄さんノンケ?5000円でいいわよ」

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:57:06.77 ID:kcfd5nlj0.net
>>28
深夜0時から一日中5chに張り付いてる知恵遅れが何言ってんだ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:57:13.40 ID:laZnOh5G0.net
ゲマー系しかいねえw

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:57:13.68 ID:rdM7hXHa0.net
今回はガチだな
ヤバいぞ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:57:18.59 ID:cJW9c9Uu0.net
イキり系自称ワル炎上狙いYouTuberはこういう時こそ出番なのに、なぜかダンマリスルーなんよなー毎回www

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:57:19.64 ID:jLfz9zrn0.net
電柱も耐えられる風速を超えるからバタバタいっちゃうかもしれんよね
停電の準備も必須でしょ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:57:22.48 ID:jnsbQXbr0.net
終わりだよ。
カップラーメンぜんぶたぺてしまった

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:57:31.27 ID:8itOjFM60.net
安倍チョンは台風災害無視してたよな

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:57:41.56 ID:5VoP5ccw0.net
この風速では実況は室内からかな実感わかない

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:57:47.38 ID:tr+g9rjS0.net
安倍の最後っ屁か?

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:57:52.61 ID:CwKp+ZcX0.net
また田んぼによる死者が出そうだな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:57:52.61 ID:ucZJyMvm0.net
>>34
九州も有明海抜けていくから台風は勢力そんなに弱まらんよ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:58:20.81 ID:z2p09iNr0.net
>>252
わざわざ自治体が開設してくれてる避難所をあえてスルーしてまでホテル従業員に無理強いさせる避難かよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:58:33.84 ID:5Gb+VjZt0.net
どうせそよ風が吹くだけだろ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:58:47.06 ID:064qJ3ov0.net
>>230
こいつ、ほんとに国のトップとしての自覚あんの?
壊れたカセットプレーヤーだったスガでもこの状況で国を離れることはなかったと思うぞww

299 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国葬が決まってから災難続きだよな
神様が怒ってるとしか思えない

300 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>270
那覇のホテルに移動した以外はお出掛けや10000フォロワーになってありがとうございますとか書いてるくらいで台風にほぼ触れていない もう無事去ったのかな だと良いけど
https://www.instagram.com/p/Cim7Wj9LaMt/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

301 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>296
九州土人はすぐにO157だすからなぁ

302 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
台風の目に核

303 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
稲刈り終わったし心配は家屋の倒壊くらいか

304 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
岸田は19日にNYか

305 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>299

今年はまだまともな台風来てないよ?

306 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :[ここ壊れてます] .net
>>300
もう死んでんじゃね?(^。^)y-.。o○

307 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>291
ムサウンコの時だよな

308 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワイの家飛んでまうわ
安くて軽ーい木材で作ったから

309 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>304
ドンピシャで逃げてて草

310 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
台風に備えて、念のためにカロリーメイトと水買ってきた
意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった

311 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今回は東北は大丈夫そう?(´・ω・`)

312 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
陸が近づくと急速に弱まる
現時点で910なら、上陸時は945

313 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
岸田「ニューヨークからしっかりと注視」

314 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鹿児島のブタが空を飛ぶ

315 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今のうちに自衛隊要請の準備をしておいた方が良い

316 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
沖縄は雲が台風に向かって吸われてて涼しくなった
あらかたこの辺の熱は吸い切ったから北上すると思われる

317 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
キッシー迷彩服でくるのかな

318 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
九州の親族が今回の台風は流石にヤバそうって言ってるわ

319 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
九州のヤツらはワクワクドキドキしてるんじゃね
アイツら台風は祭りみたいな扱いだし

320 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
気象庁の会見で後ろのカーテンがちゃんと閉まってない時はヤバいって、ま?

321 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
関東からしてみれば「九州がー」とか言われても「そうなんだー」くらいの感想しかない

322 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>296
ホテル従業員に無理強いしてるのは客じゃなくて経営者でしょ?
お客さん側に選択肢ある状態にしてるんだから

323 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
森口博子の曲でいうとどの辺りの曲?

324 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
九州に家族がいるから心配なんだよ

325 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
広範囲で電柱が倒れたら千葉みたいに復旧まで時間がかかる場合もあるよね
アイスとか食うなら今のうちにだゾ

326 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあがっかり台風だろうな、マスゴミや気象庁は大げさに発表するからな台風の現地リポートなんかは立っていられませんとか言って中継終わったら普通に立ち上がって撤収してるからな

327 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>170
にしても今年はゲリラ豪雨って言葉聞かないな
いつもはもっと酷かったような

328 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
明日ピザ注文するわ

329 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>321
ちゃんと感謝しようね
九州や和歌山がなければ日本列島は長い歴史の中、削り取られて存在しなかったかも

330 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>311
まーた福島荒れそうw

331 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>300
沖縄は大丈夫かもね

332 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前らの居場所はここらニュー速あたりがお似合いだぞ軽度自己中共

333 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そいや九州には原発はないんか?

334 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
関東のワイ 高みの見物

335 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>330
東京にまた福島原発のお土産が届くね

336 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
死者がでないことを祈るわ

337 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
普段通りなんも対策しない山陰が最もヤバいと予想してる

338 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>321
冬からの電気代でブーメラン

339 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
縄文杉が心配

340 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
900もありえるだろ

341 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>323
夢がモリモリ♪

342 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おい岸田台風上陸したら、ちょっと田んぼの様子見てきてくれ
得意だろ?注視してこい

343 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>177
段ボールまだあるなら外と内両方段ボール貼っとけかなり違う

344 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
RCの戸建てにしておいて良かった

345 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>310
今食うなw

346 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
関東なんだがすでに圧感じる

347 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>262
雨降っててたまにゴーって風の音がするくらいだけど
台風が見向きもせずに側を通ってくのってこんな感じなんだな
変な感じ

348 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何人死ぬかな
何人死ぬかな
サイコロ任せ

349 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
水でカップラーメン作れる言われてもそんな不味そうなもんくえるかってんだ
お湯くらい用意しろバカタレ

350 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんかまた進路図が変わってきたな。
長崎辺りまで海沿いを上って、北東へ縦断し岩国や広島へ向かう予想も出てる。

351 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>341
それはかなりヤバイわね。もっと上手く好きと言えたなら位で上陸したらさすがに九州終わりね

352 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>191
天皇皇后は日本放棄してイギリス行った

353 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
西九州新幹線とか開業前に破壊されることになるとは

354 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
博多直撃?

355 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
生まれて始めて避難所デビューを考えてる
いたずらされないように気を付けるの面倒だけど

356 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
米軍のジョイントタイフーンウォーニングセンター
JTWCが個別の台風に警報警告出してるの初めて見た


https://i.imgur.com/VpoPCpz.jpg

357 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>82
マンションのベランダに物を置いているのがメチャ危険ての、あれで知ったわ
せめて台風の時くらいは室内に入れないといけないと

358 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国葬強行に対する神の怒りか・・・

359 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
通過後は太陽光パネル拾えそう

360 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>350
宮崎水没wwww

361 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>342
19日渡米だよ

362 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>196
失せろカス

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200