2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プーチン大統領「ロシアは紛争ができるだけ早く終わるようにしているが、ウクライナが交渉を拒否し、武力で目的を達成しようとしている」 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:[ここ壊れてます] .net
ロシアのプーチン大統領は16日、ウズベキスタン・サマルカンドでの上海協力機構(SCO)首脳会議に合わせ、インドのモディ首相、トルコのエルドアン大統領とそれぞれ会談した。プーチン氏は、ウクライナ侵攻を巡る対露制裁から距離を置く両国と友好関係を確認し、ロシアが国際的に孤立しているとの印象を払拭したい考えだ。

プーチン氏はモディ氏との会談冒頭で「ロシアはウクライナでの紛争に対するインドの懸念を理解している」と述べた。その上で「ロシアは紛争ができるだけ早く終わるよう全てのことをしているが、ウクライナが交渉を拒否し、武力で目的を達成しようとしている」と自説を主張した。

(略)
https://www.sankei.com/article/20220917-CATXWYGTLJPWTHMUYZRXRSPSBY/

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:00:33.20 ID:pW6v3rDL0.net
ゼレンスキー信者は脳みそないのばっかだな
アメリカの対レーダーミサイルはロシア軍の対空装備には全く無力な事が露呈している
またロシアの極超音速ミサイルに対抗出来る対空兵器も存在しない
日本もそろそろ秋めいて来たが彼方の秋は短い
ウクライナが調子良く挽回してる様に見えているかもしれないが
ロシアの目的ドンバスはウクライナが侵食出来ていない
にもかかわらずオデッサ方面のロシア軍は支配地を広げつつある

今までロシア軍はやらずにいたが
アメリカ軍やイスラエル軍が当たり前のように行う町のインフラ攻撃をするとどうなるか
アハウのゼレンスキー信者は理解出来ますかね

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:01:50.20 ID:K7sv5qZu0.net
>>788
ミンスク合意ではウクライナ領だぜ?
そこから独立宣言してロシア併合を言い出したのが親ロシア派武装勢力

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:03:50.22 ID:K7sv5qZu0.net
>>808
>>441とか笑えるよなプーアノン

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:03:55.92 ID:XnchPatj0.net
>>807
ロシアが今後どうなるかわからんが省いたらBRICsとその下僕で新しい枠組み作って対立するだけでは?

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:04:26.51 ID:s+is2bGs0.net
え?

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:05:58.59 ID:j22SLI420.net
ロシア人は、嘘ツキだから〜

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:06:31.60 ID:j22SLI420.net
あっ ロシア人だ!

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:06:45.93 ID:gbdi6UnL0.net
正当化主張はいよいよどん詰まりの核布石か

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:09:11.06 ID:P5Zre3JJ0.net
露助は真正のキチガイ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:09:58.93 ID:xYs8Nt4e0.net
どの口が言う!

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:10:15.90 ID:PC8NSIU20.net
ここまで来たら勝っても負けてもロシアは終わりだろ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:10:57.72 ID:GsLJxpyK0.net
これさぁ、仮に今ロシアが「戦争止めます!」っていって終わる話じゃないんよな。
はい、即制裁解除!平和です!なんて無理だし。

そう考えると、ロシア産の資源は流通しにくい状態が続くし、中国もどうなるか分からん。
不況は長く続きそうだな。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:11:50.63 ID:pW6v3rDL0.net
>>810
アハウの分際で俺にアンカー付けてんじゃない
クソ雑魚
俺の見解に対するレスをしてみろ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:14:31.62 ID:K7sv5qZu0.net
>>820
アハウ?
二回連続で使うってことは誤字で使ったわけじゃないのか?
日本人じゃないな工作員

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:14:53.62 ID:+2Q3tRoq0.net
なんだか謎理論振り回し始めたぞw

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:15:21.21 ID:F5msphOG0.net
お前がされば何も起きない件について

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:15:54.92 ID:mEuKy+xp0.net
中国人ですらSNSで笑って馬鹿にしてる

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:17:08.85 ID:5rIlqwdc0.net
先に喧嘩を仕掛けた側が言うセリフじゃない

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:17:23.44 ID:VLn8IMz20.net
この人面白いギャグ言えたんだなw
ロシアが侵略やめてシュンとして国に帰れば
いつでも戦争は終わるし、その後の多額の賠償をがんばれば
ロシアの罪も軽くなるという、ただそれだけの話
まぁプーチンは処刑モノの大失態だけどな
独裁者がやらかした時に、誰も罪を問わないのが間違いだわ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:17:45.22 ID:yUwuXBHO0.net
侵略した地域及びクリミア半島からの完全撤退
ついていきたい親ロシア派を全部受け入れろ

少なくともここら辺までやらないと終わらないんじゃないかな

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:17:54.61 ID:ApdI//tI0.net
現時点での俺の認識
認識が間違ってたら言ってくれ

ペトロダラー勢力(英国、サウド家、アイゼンベルク、MI6、モサド等、RIIA、CFR、NATO勢の半数くらい)→ウクライナ支援を支持

反ペトロダラー勢力(BRICs連合、サウド家のサルマン派閥のひとたち、サヴォイア家?) →ロシアに協力、さっさと飯よこせ

新世界秩序勢力(国連、欧州連合、キッシンジャー、ナチス系CIAの皆さんの一派?) →傍観or空気、ペトロダラー勢力を批判

両建て勢力→スイス金融界、ロスチャイルド→全方向に投資、オフショアにシェル会社設立支援、裏金作りのマネーコンサルティングを引き受ける、ランドラッシュ→双方を煽って火事場泥棒で漁夫の利を狙う

オープンソサエティ勢力→ジョージ・ソロス、ジュリア・アサンジ、アノニマス、アムネスティ等→反スイス金融界、反プーチン、反ペトロダラー勢力、ロシアに対して厳しいがウクライナにも媚びない
※秘密を握って金稼ぎしてるかもしれません

あんまやる気がない番犬→ペンタゴン

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:18:20.11 ID:UvRUcblC0.net
プーチンはアホだな。プーチンが言っている事なんて、誰でも即座に嘘と分かるのに。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:18:27.63 ID:7vY0chBa0.net
世界中のアホを集めて国をつくると、こういうアホなことを世界に向かって堂々と言う国になるということだな。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:19:22.39 ID:/tGl/d/j0.net
>>801
ウクライナだって元はソ連

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:19:45.48 ID:pW6v3rDL0.net
>>821
アハウも知らない愚民が何をほざいているのやら
アハウで検索してみなさい
それで俺に対する反論はどうした3分経ったらもう忘れてしまうのかダサいやつ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:19:59.88 ID:PSJ9ZojR0.net
ロシア死ね

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:20:12.07 ID:/tGl/d/j0.net
>>808
どこを縦読みwww

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:20:13.17 ID:tKfdQTJ60.net
自国民を騙せばいいんだろう

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:21:19.71 ID:pW6v3rDL0.net
>>834
ほれ反論はどうした ん

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:21:20.10 ID:/tGl/d/j0.net
>>832
アホウならコイツ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:22:11.87 ID:NYCoXtTe0.net
光の戦士ハゲプーチン認知症か?
独ソ戦と誤認してるのか?

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:22:17.18 ID:pW6v3rDL0.net
ゼレンスキー信者は脳みそないのばっかだな
アメリカの対レーダーミサイルはロシア軍の対空装備には全く無力な事が露呈している
またロシアの極超音速ミサイルに対抗出来る対空兵器も存在しない
日本もそろそろ秋めいて来たが彼方の秋は短い
ウクライナが調子良く挽回してる様に見えているかもしれないが
ロシアの目的ドンバスはウクライナが侵食出来ていない
にもかかわらずオデッサ方面のロシア軍は支配地を広げつつある

今までロシア軍はやらずにいたが
アメリカ軍やイスラエル軍が当たり前のように行う町のインフラ攻撃をするとどうなるか
アハウのゼレンスキー信者は理解出来ますかね

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:23:28.53 ID:sUovwQXf0.net
>>836
お前楽しそうだなw

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:23:47.47 ID:cH+1Br/u0.net
>>801
プーチンはこれでも穏健派で過激な閣僚を抑えてる
ちなみに親日家

周囲は日本をサル呼ばわりのタカ派ばっかり

プーチンも影武者だらけで本人見ないけど

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:24:00.95 ID:mOhxNh1P0.net
>>836
幼児性かまってちゃんかよ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:24:02.73 ID:K7sv5qZu0.net
>>832
アハウで検索してもキニチ・アハウとかしか出てこないけど?

お前、本当に何人だよ工作員www

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:24:16.48 ID:jp49vqsl0.net
ポーチン

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:24:25.02 ID:Bmg0ASr90.net
プーチンはどーゆー気持ちで言ってるの?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:24:57.69 ID:4XCgFYVw0.net
>>4ダスビダーニャ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:25:15.82 ID:7vY0chBa0.net
>>839
もうやめとけ。
プーのバカ話よりもバカな話になってるぞwww

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:25:25.51 ID:bCy5y7GV0.net
核兵器まだ?
口だけかよ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:26:33.31 ID:3i+G44py0.net
笑える

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:27:01.44 ID:eLrU4ie60.net
進次郎構文を見習ってほしいよ、全く…

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:27:46.16 ID:pW6v3rDL0.net
>>843
お前養護施設かは出てくるなよ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:28:02.90 ID:pW6v3rDL0.net
ゼレンスキー信者は脳みそないのばっかだな
アメリカの対レーダーミサイルはロシア軍の対空装備には全く無力な事が露呈している
またロシアの極超音速ミサイルに対抗出来る対空兵器も存在しない
日本もそろそろ秋めいて来たが彼方の秋は短い
ウクライナが調子良く挽回してる様に見えているかもしれないが
ロシアの目的ドンバスはウクライナが侵食出来ていない
にもかかわらずオデッサ方面のロシア軍は支配地を広げつつある

今までロシア軍はやらずにいたが
アメリカ軍やイスラエル軍が当たり前のように行う町のインフラ攻撃をするとどうなるか
アハウのゼレンスキー信者は理解出来ますかね

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:28:11.10 ID:mr7JPDNy0.net
ロシアの領土はまったくノーダメージ
ウクライナを一方的に侵略してるのはプーチン
ふざくんな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:29:12.20 ID:K7sv5qZu0.net
>>851
日本語も理解してない工作員はさっさと国へ帰れ!w

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:29:59.68 ID:NYCoXtTe0.net
>>839
何処ら辺に支配地域を拡げてるのか具体的に頼むワ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:30:20.32 ID:pW6v3rDL0.net
反論も能わずに無駄なクソレスばかりのゼレンスキー信者

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:31:22.13 ID:sUovwQXf0.net
>>853
ロシアの資産は確保してるからいいんじゃんw
ウクライナの廃墟の街のインフラからしてほとんど中国の援助だし、問題ないんじゃん

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:32:00.78 ID:fJH7atsY0.net
現代でネットすら触れていない耄碌おじいちゃんんだからな
そりゃ戦争よえーわ
ロシアの全てが古臭い

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:32:21.17 ID:sUovwQXf0.net
とり、またネトウヨの勝利かw

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:33:19.02 ID:sUovwQXf0.net
>>858
耄碌なんて漢字分からんわw

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:33:27.61 ID:5KyAAlPP0.net
>>4
ドネツクのロシア系が住む地域にドローンぶち込んだ事か

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:35:00.07 ID:VndjaQnd0.net
20世紀の戦争が現代で通用しないと判る例になったな

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:35:10.11 ID:pW6v3rDL0.net
>>855
知りたいの
ヘルソンの北の方だよ

ウクライナって戦況発表しないのかね
自作自演の対人地雷の動画とかは恥ずかしげも無く拡散するのにな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:35:57.79 ID:mr7JPDNy0.net
2022冬戦争の勝者はいったい誰になるのか?

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:37:30.22 ID:K7sv5qZu0.net
>>863
ロシアが戦況広げてるソースを聞かれてるのに
日本語でちゃんと答えろ外国の工作員

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:37:36.86 ID:5KyAAlPP0.net
>>30
つか他の首相ともエネルギーやら自然災害やら共同宣言出しているのに話題を切り取られてニュースにされるプーチンさん

しゃーないか

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:38:11.63 ID:OelV95wg0.net
まあ、日本の希望としては交渉せずにウクライナに何年もかけてロシア軍の人員と兵器を破壊してもらいたいかな。それが日本の国益にもなるし。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:39:18.64 ID:pW6v3rDL0.net
>>865
自分で調べろよ情弱のハクチ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:39:49.30 ID:CYqnkLR/0.net
あ?

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:39:54.54 ID:MNEKW3k+0.net
偽旗で領土獲得しロシア編入
これを繰り返している
早く終わる理由それが偽旗に過ぎない
紛争はロシアが仕掛をして住民をロシアに率いれてウクライナから解放したという理屈で正当化
止める理由はロシアには無い
嫌がらせで奪っている

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:40:27.89 ID:3A25BnJ70.net
戦略的に負けてる側の停戦交渉とか応じる必要なくね

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:41:16.35 ID:TVaATAOT0.net
>>1
アホか。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:41:48.82 ID:hEhATTyI0.net
はぁ?
こいつの頭と口はどう言う回路で繋がってるんだくそロシア

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:42:00.54 ID:OH0hyuBB0.net
邪悪の化身

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:42:04.90 ID:AFqtBmIn0.net
ロシアがさっさとウクライナから撤退すればいいだけ
あと賠償は払え

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:42:12.91 ID:7EOKvyds0.net
今まで散々騙し裏切りやりたい放題やっておいてよく言うよ
さっさと北方領土返せや

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:42:17.23 ID:QrDzkx4y0.net
ん?プーチンさん戦争してると認めたって事で良いのかな

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:42:53.44 ID:hEhATTyI0.net
>>863
戦争中に手の内をペラペラ喋る奴は脳足りん

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:43:07.01 ID:80Qbb/iB0.net
プーチンの首がクレムリン宮殿に晒される日も近いな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:43:16.62 ID:hl7Xew+/0.net
中国製迫撃砲弾が発見されたらしい
https://mobile.twitter.com/jpg2t785/status/1571133767850553344
(deleted an unsolicited ad)

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:43:21.07 ID:Q0jynSeZ0.net
イキって喧嘩仕掛けたのにお巡りサーンと泣きつくDQNみたいだ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:44:27.79 ID:tEvHw1/H0.net
二度とナチズムが発生しないようにロシアを徹底的に作り変えなければならない。

というのが米英の考え。
ほとんど無条件降伏に近い要求を出してるはず。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:44:38.31 ID:DvprfYo70.net
無限に武器が補給される相手に長期戦は無理やで

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:45:04.53 ID:K7sv5qZu0.net
>>868
出せない嘘吐きw
日本語で会話できない外国の工作員w

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:45:25.79 ID:cH+1Br/u0.net
>>860
書けないけど読もうよ

886 :名無しさん:2022/09/18(日) 00:45:58.58 ID:MrFHbBmV0.net
お前が勝手に侵攻を命令してきて未だに撤退させてないのが原因だろ!

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:46:10.19 ID:fJH7atsY0.net
キチガイ粛清ハゲ
今回の戦争関連で何人自国民暗殺させたんだろうね
ほんと糞

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:46:29.33 ID:F6EHzgud0.net
ウクライナのシリア化で決着

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:46:58.04 ID:MNEKW3k+0.net
インドとロシアは友好的とアピールしたいかのように振る舞って紛争の優位性を誇示したい表現でしょう

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:47:38.24 ID:casba5RY0.net
ドンバスだけもらってクリミア他全部返すので幕引きにしよう

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:48:01.34 ID:2bTjNfY00.net
これはプーチンだけの問題じゃないと思うわ
共産主義というシステムが人を歪めてるのではまさに裸の王様なんじゃね

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:48:02.25 ID:hl7Xew+/0.net
>>882
まあそれはロシアの利益にもなるしな。
今のロシアは未来真っ暗

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:48:25.68 ID:NP1x49BP0.net
>>878
それゼレンスキーに言うたれや
あいつ足りない足りないゆうてるやん

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:48:26.27 ID:37q0RbXd0.net
ロシアは一刻も早く全土攻め落とそうとしてるけど、ロシアが武力による交渉を拒否し、抵抗してるってことだな。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:48:36.51 ID:/2g9f5oz0.net
>>1
男たるもの嘘をつくなら途方も無いデッカイ嘘をつけ!

という事かな!?

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:48:37.95 ID:5KyAAlPP0.net
>>69
自信じゃなくてロシアがドネツクルガンスクを完全掌握しないで特別侵攻を終わらせると弱腰ととられプーチンは国民から完全に支持を失うように
ウクライナもドネツクルガンスクその他盗られて停戦になりましたーじゃゼレンスキーの政治生命が終わるので彼も必死なんスよ今終わらせられないンスよ
手を出したのはロシアだけど、ロシアに言い訳を与えたウクライナもなんか同じスラブやなーという感じ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:48:46.73 ID:cH+1Br/u0.net
>>809
生まれ育った地域が爆撃されて馴染みの人たちが死にまくれば、武装して対抗するのは当然じゃなかろうか
そこ責めるのか

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:49:27.64 ID:ApdI//tI0.net
>>882
うーん建前やなあ
西側はドル還流システムのために世界最悪の独裁者一族サウド家と密約(悪魔の契約)を結んで保護し続けてきたわけやし
まあ俺らもそのおかげで貴族暮らしができるわけやけど
犠牲になってる人のこともたまには思い出してあげてください
https://globalnewsview.org/archives/5026

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:49:38.85 ID:h+wR+Pth0.net
プーチンは本気で旧ソ連領をトリモロスって野望を持ってて
その為に人生の全てを捧げたのに
最初の一歩のウクライナでつまづくとはなぁ
好事魔多しだわ🤪

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:49:46.78 ID:a4f14Jjv0.net
チンピラがチー牛に殴りかかったら、実は空手の有段者で反撃されて
小突いただけなのに思いっきり殴り返された!って泣き言いってる感じ?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:50:01.92 ID:NP1x49BP0.net
>>884
アハウは日本語やで
自分が知らないからって
お前恥知らずやな

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:50:54.94 ID:NP1x49BP0.net
ゼレンスキー信者は脳みそないのばっかだな
アメリカの対レーダーミサイルはロシア軍の対空装備には全く無力な事が露呈している
またロシアの極超音速ミサイルに対抗出来る対空兵器も存在しない
日本もそろそろ秋めいて来たが彼方の秋は短い
ウクライナが調子良く挽回してる様に見えているかもしれないが
ロシアの目的ドンバスはウクライナが侵食出来ていない
にもかかわらずオデッサ方面のロシア軍は支配地を広げつつある

今までロシア軍はやらずにいたが
アメリカ軍やイスラエル軍が当たり前のように行う町のインフラ攻撃をするとどうなるか
アハウのゼレンスキー信者は理解出来ますかね

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:51:00.35 ID:8trbyFL+0.net
何言ってだ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:51:05.19 ID:cH+1Br/u0.net
>>876
アメ様のお許しが出ないので受け取ることができません悪しからず

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:51:23.18 ID:VbBueOQn0.net
>>1
パヨクきんもーw

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:51:30.03 ID:ksYapKzs0.net
>>1ロシアが引いたら今すぐにでも戦争は終わるんだが

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:51:43.27 ID:afb1Miup0.net
頭おかしいな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 00:51:59.99 ID:afb1Miup0.net
ウォッカの飲み過ぎか

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200