2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党関係者「国葬が終われば批判は落ち着く」「政策で結果を出せば支持率は元に戻る」 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2022/09/17(土) 10:51:16.58 ID:TyxpWI0d9.net
国葬は27日に行われ、臨時国会は10月上旬にも召集される。
自民党関係者は「国葬が終われば批判は落ち着く。政策で結果を出せば支持率は元に戻る」と指摘。
物価高などに対応する総合経済対策を議論する臨時国会が、政権の分水嶺(れい)になるとの見方を示す。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022091501019

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:52:22.46 ID:iatDMmJp0.net
政策で支持率が上がった試しがなく…

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:52:35.64 ID:t/E6n0Hn0.net
クスクス

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:52:43.57 ID:6kQHNxGc0.net
手っ取り早く竹島に上陸しよう

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:52:56.34 ID:nv9/eauQ0.net
淀んだ泥水に棲むカッパどもが

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:52:59.06 ID:veSthOlU0.net
世界経済が死んでるのに
結果とか無理ですよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:53:23.85 ID:ZcB6X13r0.net
国葬が終われば儲けが出るんだよね…

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:53:30.10 ID:+6wUzmL10.net
>>1


↓あーあ


【規制法】立憲議員「性行為伴うAV禁止法」検討 共産党は前向き [359572271]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662865481/


'

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:53:49.12 ID:Eqci9HZd0.net
一律給付しろや

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:53:49.76 ID:gEjJTqy20.net
1.北方領土を取り戻す

2.札幌オリンピックを白紙化する

3.遷都かな?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:53:51.39 ID:nB8qfMsV0.net
>>2
そうそう、結果なんぞでなくても支持率は上がっていくよな
有権者も腐ってるから

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:53:53.68 ID:VtsihClM0.net
生まれ変わりが、あるかどうか定かではありませんが、生まれ変わっても前の記憶は無いのですから、今の人生って死んだら記憶は白紙化ですよね。人間は他の生きものと比べて脳が進化している分、艱難辛苦だと感じます。
生きるには他の生物の殺生が必要で、うんこ尿の量は一生分(平均寿命)で25mプール約1杯分となります。ですから、そのすべてのいのちに感謝しなければなりません。
一生と言っても漠然として半永久に続きそうな気がします。例として、すずめの寿命は3年で約1000日しかありません。余裕で口で数えれます。人間でさえ、50歳までだとしても約18000日、口で数えることができる数です。
3次元の世界においては各々が思っているより、時間は多くありません。一般的に、どの生物も生存本能で死を遠ざけ、半永久に生きていられると限定合理性で利己的に思い込みをしているからです。死は必然にて時の経過も早く諸行無常ですが、急がずとも、あるがままを受けいれましょう。

人間は、脳が発達しすぎた成果で漫画や映画などで現実世界を誇張して、できもしないことを幻想するようになりました。
例えば、まんがで手塚治虫-藤子不二雄ら巨匠作品-少年誌-サイエンス・フィクションン-アフォリズムがある作品は感性が豊かで許せますが、妄想を撒き散らすだけの浅薄な作品や性描写を脚色するような作品は無頓着で許せません。その影響で妄想と現実の区別が曖昧になり、厨二病や世界と自身を卑下に思い込む犠牲者がでています。現実の生活は奇想天外など無いのが普通なのです。

魔法みたいなのであれば、技術を応用して空間になにかをうみだすのであれば可能でしょう。物理学概論的に、個人が無の状態から魔法なんて宇宙に存在しえる、どこの銀河群でも絶対にありえません。
よくて、肥大脳によるテレパシーや透視、又はテレキネシスからの摩擦で着火や電撃くらいでしょう。
どんなに技術が向上しても、コンピュータ内部のICは、その数値を2進数で表して処理しているだけなので、現実の再現は絶対にありえません。仮想現実の理由にされている二重スリット実験は、光量子の1つが電子の1つに衝突し、電子を外へ弾き飛ばしている(核反応と似た状況)だけです。
それらが、有り得ると思っているかたは、宇宙の基本に反していますから、かえりみてください。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:53:54.88 ID:+aJ8E+Md0.net
願望丸出しだな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:53:59.58 ID:q1GvX8zr0.net
なわけねぇだろw

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:54:07.36 ID:JssqqZwp0.net
党執行部はこの難局を打破するために壺購入を検討していただきたい

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:54:09.13 ID:dZBV0g2O0.net
統一問題が落ち着くわけないだろアホか
今まで政策で結果だしたことあるか?
貴族暮らしが長すぎて認識のずれがひどすぎる

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:54:12.23 ID:1xo8uo2Q0.net
結果www
出した事あります?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:54:12.36 ID:DR82TOUz0.net
>>1
ばーか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:54:32.85 ID:1xirIerB0.net
無理ですね

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:55:10.11 ID:MI5Hp1Up0.net
その政策が何も無いから支持率下がってるじゃん

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:55:14.53 ID:QN7opvoO0.net
五輪と同じでワロタw
その五輪の後どうなったかねえw
しかも汚職逮捕祭りの真っ最中w
選挙が無いのが残念だ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:55:15.17 ID:jMq4X9/h0.net
統一教会は終わったんか?😅

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:55:22.60 ID:w6agJFW90.net
次は消去法で立憲てことになりそう

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:55:55.67 ID:dQgVHfQg0.net
統一教会とズブズブの自民党が何だって?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:56:09.62 ID:Cwe6JHuU0.net
2Fが高笑いしながら↓

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:56:12.88 ID:wx48H8wU0.net
国葬儀を強行したと永遠に言われるぞ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:56:14.19 ID:JssqqZwp0.net
>>23
ならんw

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:56:20.08 ID:92hXP4H90.net
自民「国民はバカ」 

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:56:33.52 ID:80gPWDcN0.net
国民はバカだからってことだねw
数ヶ月過ぎれば統一のことも忘れるし金でも配ってやれば批判も無くなるってか?w

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:56:33.87 ID:+W5A3EbR0.net
政策で結果って
今まで結果を出したことあるのかよ
出してねーから全てが遅れた国になっちまったんだろーが

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:56:35.52 ID:WeZqX0M30.net
兎に角批判されたくなくて必至だな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:56:40.75 ID:Od1GQtm90.net
国葬はオマケで、統一教会の方が大問題なんだが
落選ギリギリの議員はこれからも関係を続けるから、この問題は何度でも蒸し返される

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:56:54.15 ID:joRRed1Z0.net
財務省の犬じゃあ肝心の経済で結果なんて出しようがないと思うのだが

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:56:55.73 ID:dQgVHfQg0.net
>>21
オリンピックよりオリンピック後の逮捕祭の方が面白い

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:57:01.61 ID:ic3vc7M50.net
政策で結果を出すのが無理だろw
岸田だもん

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:57:03.36 ID:RtoHjgA60.net
これもう旧日本軍の無能上層部では🙄🙄🙄

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:57:05.75 ID:dLlquddk0.net
ないない

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:57:12.83 ID:8uqaIzVi0.net
でもいま解散総選挙したらジャップはまた自民党に投票するから、統一教会政府が正式に信任を得ることになるだろうね😇

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:57:20.71 ID:r9Ntg2uc0.net
>>23
国民とかに期待していたけど汚染されたからもうマジでどこも駄目だよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:57:32.71 ID:UxDnyQsD0.net
これは間違い
結果を出さなくても支持率は戻る
なぜなら皆すぐ忘れるから

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:57:35.15 ID:WeZqX0M30.net
安倍さんの国葬て一生言われる行事じゃんな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:57:37.62 ID:JQMTDm0d0.net
夏休みの宿題をいつまでもやってこない子供みたいな言い草だなwww

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:57:40.77 ID:hKjbJx/s0.net
あまいな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:57:58.66 ID:1LFf+TCu0.net
日本人は別に気にしてないよ
壺国葬の品位が落ちるだけ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:58:01.66 ID:36cC8qb40.net
ですよねー
サポさんまた勝つよねー

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:58:01.83 ID:qIHePBPt0.net
コロナ対策撤廃しない限り支持率なんか上昇しないぞ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:58:30.44 ID:uNRqqBqh0.net
これから下がる要素だらけなのに呑気だなぁw

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:58:31.23 ID:VTzh43ry0.net
一回のあれを除いて、何やっても選挙では勝ってこれたもんな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:58:35.60 ID:1LFf+TCu0.net
ネットの普及で
忘れるってのがなくなったよね
でもバーガは忘れてやれよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:58:46.02 ID:zl/MryfJ0.net
陰で統一を使い続けていたら、火に油を注ぐように悪化する。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:59:08.21 ID:z9el3Cso0.net
>>38
さすがにそれはどうかな。
維新あたりが爆増するんじゃね?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:59:28.17 ID:bo9cvcw80.net
だって壺パヨが騒いでいるのは自民にまともな政治させないためだもんなあ🤣

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:59:36.51 ID:+aJ8E+Md0.net
N党か社民に入れようと思ってる
おまえらもちゃんと自民以外に入れろよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:59:42.61 ID:ky1TzpRV0.net
壺にしろ倉刂イ襾にしろ反社力ルトは政府に影響持たせるなよ。


宗教課税早くしろよ🤤

https://i.imgur.com/ObdIEXj.png
https://i.imgur.com/gdge74X.png

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:59:50.32 ID:nX7qqwri0.net
岸田<国民の将来への不安を払拭するために、消費税を20%に上げます。これで安心、安全!

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:59:56.27 ID:cQrhee9q0.net
マジで言ってるなら究極の馬鹿

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:00:02.99 ID:9Zd7Lo7b0.net
壺の政策=売国

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:00:06.79 ID:JOe23h440.net
国民馬鹿にされ過ぎw

まぁ、何の疑問もなくバシバシとワクチン打っちゃうような国民だしなw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:00:14.54 ID:07zGe/ju0.net
カルト、カルト、カルト
もう無理ww

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:00:17.29 ID:WeZqX0M30.net
しょーもないアンケ取って且つ放置て無理だろー

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:00:20.18 ID:fVqlsVOP0.net
壺内閣ってのは悪夢の民主党並に言われ続けるよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:00:28.57 ID:Bq5RBkdf0.net
金輪際、自民党には投票しませんっ!!

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:00:42.81 ID:5cWjCk0k0.net
下がってる理由って政策だったっけ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:00:44.88 ID:lSBHuldP0.net
政策で結果を出すって
それが岸田にゃ一番きついやろがい

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:00:46.29 ID:xORACzkr0.net
売国しかしないのに

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:00:52.41 ID:rM9md9sQ0.net
痩せればモテる
くらい望みのある話やね

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:01:12.18 ID:rPrzUyYS0.net
自ムーン党www

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:01:29.92 ID:xpon2TfW0.net
傲慢強欲無能世襲サイコパス集団自民党

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:01:35.42 ID:q1GvX8zr0.net
干からびた猿

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:01:48.45 ID:WeZqX0M30.net
信頼信用人間性て所まで来てるての

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:01:51.70 ID:q64RZsg80.net
そもそも批判してる奴らも民潭や総連とズブズブの野党を応援してるという矛盾

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:01:54.22 ID:ekySJynW0.net
2022年9月27日
その日、日本人全員が韓国カルト教の前にひざまずいた

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:02:01.79 ID:BxUqkEA60.net
自民信者の信仰心が試されてるぞw

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:02:05.28 ID:/RaIMRI80.net
前半も怪しいが後半の結果が現時点で大幅マイナスだろ
それこそ消費税減税でもしないかぎり支持率変わらないんじゃね

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:02:16.35 ID:JzPgnBxn0.net
問題は政策が糞な所だなw

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:02:37.04 ID:/edMZSuS0.net
国葬終わった後も永遠に文句言ってやろうぜ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:03:05.09 ID:rM9md9sQ0.net
最近はネットですぐみたいな簡単な契約しかしてなかったから
久々役所の手続きやって気がおかしくなるかと思ったわw
さっさと改善しろまじで
用意すんのに半日かかったよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:03:06.73 ID:YsDG76aq0.net
検討しかしないくせに
支持率気にしてビクビクしてるとか
みっともない政治家だよ
壺割りすら様子見しながらむしろ結局壺磨きしてるレベルww

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:03:08.86 ID:ED1PQ+IW0.net
政策の結果っていつも捏造した数字だろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:03:44.31 ID:ErR5tKAz0.net
まぁ10万円ばら撒くって言えばジャップ猿は狂喜乱舞するもんなw

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:03:50.87 ID:YsDG76aq0.net
オマエラって岸田の政策って何かわかるの?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:04:00.23 ID:+aJ8E+Md0.net
>>71
総連は元々安倍もズブズブだったんだがw
利用価値なくなったから切る方向にシフトしただけで

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:04:03.11 ID:1LFf+TCu0.net
壺教義で
3x3月3x3x3日
だってな
教えてもらってゾッとしたわ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:04:09.92 ID:BxUqkEA60.net
まともな景気対策だけやってりゃ国葬やろうが中抜きしようが構わんのだけど後者だけしからやらんから文句言われるんだぜ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:04:12.63 ID:hKjbJx/s0.net
最低限統一が消えんと終わらんよな
五輪と違って反対される理由は別にあるんだから

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:04:16.75 ID:LpYuoLxi0.net
>>1

ぶっちゃけ、当たってると思うよ。

いまの野党に政権を担える力は皆無なのは民主党政権時代でしってるわけだし。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:04:20.57 ID:5Gb+VjZt0.net
移民党の政策で結果がでることはない

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:04:20.63 ID:oGT7rNCi0.net
統一教会問題もそのうち忘れると思ってるのか
地方議員も考えれば完全に自民党から排除なんて無理だから有耶無耶にするつもり

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:04:22.14 ID:rFNJDz8W0.net
物価抑える作戦あるの?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:04:26.22 ID:rM9md9sQ0.net
全部注視と検討ばっかりで
即断した国葬が大失敗w
メガネ曇りすぎ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:04:41.49 ID:Clm97Ugz0.net
>>1
なんのための国葬なのかw

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:04:42.53 ID:WeZqX0M30.net
>>81
新しい資本主義で景気回復よ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:04:51.93 ID:xNozL4bu0.net
今後も台風が続けてきそうだけど
国葬の時に台風が来て国葬がボロボロになったら
岸田内閣にとどめさすことになるだろう

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:04:51.99 ID:hf6Rau5I0.net
国葬も問題有り、壺も問題有り、安倍派に問題有りなんだよねー

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:05:01.23 ID:dQgVHfQg0.net
>>83
これどういう意味なん?
壺にとって3は縁起がいい数字ってこと?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:05:13.69 ID:CuNZsDQj0.net
>>1
その通り
命と暮らしを最優先に
対テロ対スパイ軍事、報道、信仰、やることはいっぱいある
野党にはできない できても維新国民くらいだわ 期待してます

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:05:46.87 ID:GFm4mgxV0.net
政策って増税のこと?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:05:48.75 ID:vEPbUea10.net
自民党の政治家さんは自分たちの政党名をどう解釈してるんだ?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:05:56.50 ID:ff8gndMt0.net
早くも増税の議論があるらしい
タバコや金融所得

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:06:01.97 ID:1ypMyFbY0.net
>政策で結果を出せば

当たり前だろアホか

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200