2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 クリミアからロシア人が逃げ出しはじめる ロシア連邦保安庁(FSB)職員、ロシア軍部隊の司令官たちが家を売却 ★2 [お断り★]

1 :お断り ★:2022/09/15(木) 09:45:21.04 ID:UUojOyRu9.net
ひそかに家を売り...クリミアからロシア人が逃げ出しはじめた
ロシアが併合した南部クリミア半島を、ウクライナ軍がまもなく反攻の標的にするという報道を受け、ロシア系住民は逃げ出しはじめている。

「半島に滞在するのは安全だと当局が保証しているにもかかわらず、クリミアを占領する行政機関の代表者やロシア連邦保安庁(FSB)職員、ロシア軍部隊の司令官たちは、ひそかに家を売り、親族を半島から緊急避難させようとしている」

詳細はソース 2022/9/14
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8b5f99579076c0017a3a815e0f41de2f55fbd3d

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663165070/

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:49:33.37 ID:k4UQusPF0.net
>>74
九州と四国と中国地方合わせたくらいの国力しかないらしいですよ
それが経済制裁うけまくってる状態なんだそうですね

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:50:23.17 ID:m4xGMoY90.net
橋下、実は正しいこと言ってたんだな!すげー

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:50:30.45 ID:vi+VfWAD0.net
そろそろ北方領土への強襲上陸作戦の準備しなきゃいけないかな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:51:01.87 ID:MK6tAQJg0.net
チェチェン共和国が独立求める動きが出るのかな

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:51:08.03 ID:8luaQeUC0.net
大概状況悪くなってから徴兵されるから、さっさと逃げとけ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:51:41.38 ID:/Qxohftt0.net
>>364
桃白白かエヴァンゲリオンでも無きゃ
槍でミサイル撃墜は無理

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:51:57.15 ID:F6Xp/S5t0.net
>>355
中国「どうぞ・・・存分に夢を追い続けてください・・・! 我々は・・・その姿を心から・・・応援するものです・・・・・・!」

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:52:24.40 ID:ODr9Ftw00.net
>>338
本当にプーチンなのかな?
影武者かCGかも知れないぞ。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:52:24.74 ID:syZWTc3q0.net
>>345
ハナから千島列島全島は日本領土だからなぁ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:52:29.89 ID:GD0uvZIN0.net
恥も外聞もかなぐり捨て
脱兎のごとく逃亡してるらしいですの
逃亡者ツインターボかよ
ツンドラ気候に耐えきれず
朝から晩までウォッカ三昧
平均寿命が65とかなんとか聞きましたの
生物として弱っちいですの
ダメの典型

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:53:06.54 ID:d7VyWqcu0.net
>>361
最高位が逃げたら何言っても末端は聞かないよ。陛下は酷葬に使者だもの。天皇は
秋篠宮も送りたくないだろう。出たら韓国から統一に屈したと言われそうで。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:53:20.70 ID:Jfs/jD6y0.net
プゲラ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:53:22.93 ID:TWGZS+Hz0.net
北方四島に米軍基地置くタイミング

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:53:58.54 ID:hrZADTKa0.net
まさかウクライナに敗戦するとは

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:54:21.72 ID:ODr9Ftw00.net
>>375
放棄したSF条約をどうするかだな。
ロシア(ソ連)が欠席で未批准ではあるが。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:55:10.69 ID:e31Fy4XG0.net
>>376
露兵「降伏させて!国に帰りたくないの!」
宇兵「うっせー武器おいてとっとと帰れ!」
みたいな感じらしいが

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:55:24.87 ID:oFYx4qSz0.net
こんな大敗しといてどのツラ下げてキンペーに会いに行くのか
露助みたいな恥知らずじゃないと無理だな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:55:45.47 ID:gYiXROCQ0.net
>>334
装備と人員の質の問題。
長州側の装備がその当時は超最新鋭の
英国軍の装備だった。一般兵もきちんと教練済み。
英国→薩摩→(坂本龍馬)→長州の流れ。

幕府側は武士の寄せ集め。装備も旧式の火縄銃なんか。(一部は型落ちの仏国製)

薩摩と英国はその一寸前に(幕府とは何の関係もなく)勝手に戦争やってて、その結果お互いにその実力を認め合ってなぜか意気投合しまくってしまった。
これだから戦闘民族はw

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:55:47.09 ID:d6xMVdDh0.net
兵器の優位性でウクライナが互角になるとアメリカやイギリスの頭脳が付いているウクライナのほうあ有利になるだろうな そして一旦不利になれば士気の問題が出てくる 

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:55:59.06 ID:PUk8b40s0.net
一人でも多くのロシア兵にんで欲しい

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:56:42.71 ID:CNPAwl5H0.net
資源がクソほどあるからなんでも出来たはずなのに、不正と腐敗でモノカルチャー国家以上に出来なかったクソ首長のプーチンをポジったる奴は哀れだな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:56:43.47 ID:u4lpfnzD0.net
クラミジアに空目した

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:56:56.20 ID:bVKjXCWN0.net
一人でも多くのロシア家族丸ごと滅んで欲しい

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:57:12.90 ID:g297czNl0.net
家なんて売れるのか?
戦争中やんやん

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:59:15.00 ID:Ak9RXUCK0.net
クリミアを中国に割譲したりな🤔
あとで戻してもらう密約して

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:59:20.03 ID:gYiXROCQ0.net
>>340
NATO「もうモスクワに駐留した方が早くね?w」

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:59:39.37 ID:d7VyWqcu0.net
>>390
中国人のテンバイヤーが買い叩きます

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:59:56.10 ID:/Qxohftt0.net
>>390
戦後の値上がりを見越して安く買い叩く投機筋はてるんじゃ無いかね

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:00:15.62 ID:gRjoDx450.net
>>384
あの時期の九州北部四国山口あたりはなんか異常なまでに革新的なことに興味を抱く野心家が多すぎる…
佐賀県も割といかれたことやってたような記憶

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:00:52.85 ID:/Qxohftt0.net
>>391
ロシアは奪った土地を戦争で負けた時以外に割譲したことは無い

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:01:09.44 ID:t1kR549e0.net
>>390
ウクライナ人の不動産屋なら今のうちに買い占めるやろ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:02:14.71 ID:Fyh15DWC0.net
バブルのリゾマンみたいにタダ同然の値段で売られたんじゃね?
いくらロシア軍とはいえ司令官が住む家だからまあまあいい家だろ。
終戦まで無傷だったら丸儲けてことじゃない?

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:03:33.26 ID:0+sIpFSM0.net
世の不良たちよ、苛立ってんだろ?社会に反発あるんだろ?喧嘩したいんだろ?

何故、志願兵として戦わない。
24時間365日戦える。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:03:52.78 ID:8luaQeUC0.net
>>390
クリミアはリゾート地だから、平時なら別荘投資とかはいっぱいありそう
ヤルタとかも貴族の保養地だから、会談に選ばれたわけやし

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:04:10.27 ID:wz9/HYsa0.net
クリミアに住んでる侵略ロシア人は全てを失う前に逃げ出さないとな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:04:23.43 ID:y1BL6dK70.net
意気投合っつうか、日本経済侵攻政策の片棒担ぐんで悪者の徳川幕府潰しましょう!で許しを請うただけ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:04:26.20 ID:mT9D9ABA0.net
プーアノンがウクライナのヘルソン攻撃を撃退した撃退したって叫んでたのに、
いつの間にかヘルソン陥落寸前じゃないかw

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:04:41.76 ID:MDfaWyPt0.net
>>399
モスクワのウェーイな若者は戦場行けと言われたらあっさり反政府になりそうだな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:05:17.80 ID:d7VyWqcu0.net
>>398
地下室がシェルターで武器もそのままなら買いたい。旧式だろうけどw

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:06:32.36 ID:gRjoDx450.net
>>403
現在ヘルソンはロシア軍の最終防衛ラインの眼の前まで来ている模様
ここ抜けられたらもうヘルソン市街になる

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:07:46.47 ID:RUPk6xAR0.net
損切り早いなぁ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:10:12.99 ID:5S+cjhLn0.net
今後の世界を平和にするには
ロシアを何分割にするのが
良いんだろう

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:10:18.35 ID:iZBi5fHu0.net
トンズラー橋下状態w

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:10:21.19 ID:2EdtsIge0.net
えっ逃げるんすか
露助雑魚杉じゃね

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:11:20.50 ID:0FujO6Hi0.net
ロシアは逃げる前に20代以下の女を全てウクライナ軍に差し出せよ

412 :!omikuji !dama:2022/09/15(木) 12:11:51.11 ID:qURjimZ10.net
>>366
シベリア送り

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:11:59.45 ID:anu/IJ760.net
プーちゃんが住んでみれば良い

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:12:25.95 ID:1VZSN4Fj0.net
総攻撃の前触れか?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:12:35.76 ID:z2tPvHFy0.net
基地外老いぼれプーは無様な軍事作戦しときながらロシアのプロパ爺とプロパ婆向けには軍事作戦成功して撤退した…とかぬかすんだろうなw

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:12:50.82 ID:vJjTWLuW0.net
クリミアに核落ちたら、シベリア気団とかに乗って
日本に放射性物質が降ってくる?

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:12:58.14 ID:uBxucxzD0.net
ジョージア(グルジア)軍、国境付近に集結中。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:14:50.80 ID:uRFUBM1u0.net
核攻撃来る

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:15:17.60 ID:1VZSN4Fj0.net
ジョージアはいつとばっちりくるか気が気じゃないだろうな

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:15:29.31 ID:rLfT+jZF0.net
ウクライナの宣伝工作くさい

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:17:12.54 ID:iZPJ8hfu0.net
>>120
当局が安全を保証して軍や政府高官から真っ先に逃げるって
頭 大日本帝国かよw

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:17:24.56 ID:GIJA/Pyf0.net
>>417
南オセチアの親露派住人軍人も一斉に逃げ出す事態になりそうな予感

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:17:49.08 ID:mDdoCB3M0.net
>>416
どちらかというとEU側に流れそう

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:18:06.20 ID:gRjoDx450.net
>>422
逃げるのはいいけどどこに逃げるんだろう

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:18:13.45 ID:7wqR/vU60.net
ゼレンスキーは接触事故あったらしいな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:18:50.46 ID:wz9/HYsa0.net
Telegramでも避難してると報告多いから実際逃げ出してるみたいやね

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:19:03.48 ID:pZ8qYv2G0.net
よろしい!ならばシベリア送りだ!!

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:20:12.13 ID:GhMuA6VJ0.net
>>420
あんだけ東部戦線で無様に敗走したロシアやからな。
情報工作という印象より「ロシアならさもありなん」という印象のが強いわ。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:20:21.04 ID:ngU47SmE0.net
ゼレンスキーやっぱ凄いな
確実に世界の救世主。ノーベル平和賞だわ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:20:24.74 ID:Qsix3SQR0.net
ロシア負けは初めからわかってることだけどその後どうなるかだな
分裂して消滅するのかどうか
歴史的に見ればその可能性は高いんだろうけど

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:20:41.51 ID:/Qxohftt0.net
>>417
やる気か?
やる気スイッチ入ったのか?
単にクリミア大橋緊張してきたから警戒しているだけなんだろうかね

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:20:43.94 ID:GIJA/Pyf0.net
>>424
北オセチアまで逃げるか、ロシア本国まで逃げるか
今現在人も装備もウクライナに派遣されて軍事的にはスカスカやろ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:21:33.56 ID:C+wG1wej0.net
橋下がウクライナに言ってた無責任な発言をロシア側がやりだしたのか

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:21:47.03 ID:4VneY6h/0.net
こんなニュース流してるけど、ロシア軍は今までやって無かったインフラを破壊し始めたからウクライナは終わり

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:23:52.17 ID:2Cj79Mqb0.net
家売れるのが驚き

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:24:05.02 ID:+HaRo5M50.net
今回、10万人の死傷者を出したロシア陸軍は悲惨だね。同情の余地は無いが哀れだ。

特別軍事作戦だから総力戦としての戦闘体制も得られず、作戦の総司令官の軍人も
最初は置かれず、その後はコロコロと変えられる。これじゃ勝てる戦争も勝てないよ。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:24:28.30 ID:KYJUPP0Y0.net
要塞陥落

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:24:34.02 ID:wz9/HYsa0.net
追い返してる撃激してる勝ってるとロシアが言ってたけど順調に奪い返されてるからな
あの世界2位の軍事力があるロシアが惨めに装備プレゼントして敗走してるんだ笑え…いやかなCね

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:24:56.99 ID:f6qao8Mm0.net
あんまりロシアを追い込んでも
最後は核があるからな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:25:15.50 ID:KOEY0+fo0.net
>>2
みたい!

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:25:32.87 ID:GLhdxmTK0.net
関西から朝鮮人が逃げ出してるみたいな感じか

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:25:55.05 ID:k4UQusPF0.net
>>419
ジョージアのメロンパンの人元気かな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:26:06.18 ID:mDdoCB3M0.net
>>435
今後クリミアで使えるかわからんルーブル払いならお互いwinwinじゃね。クリミア残留派は現物をドルとかに戻せるし、ロシア兵はロシア国内でしか使えない通貨もらえるし

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:27:25.62 ID:xBexRfG60.net
何故ここまで戦意低いんだ?
演説なり前線激励なり戦意を高めることを何故できないのか?
ゼレンスキーの半分でもやったか?
失格だろ
KGB然公務員然としたあれじゃ駄目だろ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:27:38.36 ID:Lhdy1ML90.net
ひるおびで来た

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:27:40.51 ID:2Cj79Mqb0.net
モスクワの近くにミサイル落ちけどなにもないやん

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:28:18.84 ID:gRjoDx450.net
>>439
ここまで組織の人心を失ってしまうと、核兵器なんて高度な設備はろくに扱えないよ
あれ発射するために必要な維持人員と資材半端ないからなぁ
戦争前でも実稼働できるのは数十発程度と予測されてたのにこの混乱ではまともに運用できるかどうか

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:28:40.66 ID:2oVdDcLe0.net
クリミアも奪還対象に入ってるからね
今回東側取り戻せたからとそこで講和したら
クリミア戻せるチャンスなくなる

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:28:44.57 ID:uBxucxzD0.net
>>434
核兵器つかうなら、そんなことする必要がないので、とりあえず全世界が安心してる。

あと、インフラ壊すということは戻ってくる気もないようだから、これも安心材料だね。

良いニュースばかりだw
 

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:29:00.77 ID:GiGms+yt0.net
>>429
世界中でゼレンスキーをヨイショしているのはアホ日本人くらいだわw

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:29:31.98 ID:Ak9RXUCK0.net
>>439
国内が分裂しそうになったり、多方面から進行してきたりしたら
いっそ世界を道連れに…という考えをしそうな気もするな(´・ω・`)

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:29:42.31 ID:hhwK/phn0.net
わい初めて外人からユーチューブのコメント欄の返事もらったのクリミアの人なんよ
ロシア系だったはずだけど大丈夫かな

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:30:31.13 ID:2ze0kyz10.net
>>12
本気で言ってるのかわからんが、クリミア半島はロシアの支配下だろ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:30:53.24 ID:ZQ66nP1J0.net
もうじき火の海になるのに、誰も守ってくれないからな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:31:26.62 ID:/Qxohftt0.net
>>436
まあ軍は怒り心頭だろうな
どうやって彼らの頭を抑えるつもりなのかね
プーチンは

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:32:11.05 ID:B9+iEPpJ0.net
>>1
いよいよヤバくなると民間人を見捨ててさっさとトンズラこいた関東軍のようだねw

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:32:56.72 ID:wz9/HYsa0.net
結局ソ連崩壊後のロシアにできたことは少数民族の弾圧だけやね

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:33:09.19 ID:YeGHGG3E0.net
奴らが来たんだよスカリー

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:34:12.70 ID:n8eXbYC+0.net
沖縄の明日

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:35:22.70 ID:vTW2XlSs0.net
>>7
秀逸w

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:36:01.52 ID:tMzjZ4V+0.net
プーはクリミア奪還されたら核使うだろ
その前に暗殺されるかもしれないが
安倍の言った通り同じ未来を見ているのか

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:36:19.48 ID:BNqE3MF00.net
まだ慌てる時間じゃない

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:36:57.85 ID:k4UQusPF0.net
>>451
戦争の最初の頃にプーチン言ってたやん
ロシアがなくなるくらいなら私は全世界を道連れにすると

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:37:06.83 ID:AsVe6/by0.net
プーチンの故郷では、地方議会が反旗を翻したしな。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:38:03.36 ID:6gI6HSGc0.net
もうグダグダだな
マジで日本帝国軍やんけ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:38:06.66 ID:AsVe6/by0.net
>>463
ロシアが無くなるより自分の命がなくなるかもしれんがな

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200