2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「クラクション鳴らそう」 幼稚園児がSOS訓練  [どどん★]

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:19:38.40 ID:QK9r7HLN0.net
>>926
毎日やられたらキレるけど半年に一回くらいなら別に良いや

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:19:44.53 ID:oL4FwreF0.net
やたら鳴らす子が出て先生がそれ注意しだすんですね。わかります

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:19:53.91 ID:06mtKaIl0.net
訓練するのは大人だろ…

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:20:27.83 ID:H4fXSkY/0.net
>>958
あーあと、こういった園だったら電池切れや故障を放置ってのはあり得るからダメか

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:20:31.27 ID:YbM5sw/60.net
しっかり園児を見てたうちの子が通ってた幼稚園の先生には改めて尊敬の意
基本的にたまにしか見ない男親の顔でも覚えてるとかすげえ
乗員6人ぽっちでもう把握できない輩とは大違い

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:20:36.03 ID:GCwrKXcC0.net
考えなしというか無鉄砲な人間だったからなあ
若いうちはそれでいいのかもしれないけど今はもうそういう動きは体力をごっそり持ってく
それと単純に人生に対する悲観な
これは本当にどうしたらいいんだろう
悲観的にいるだけでものすごく削れてくよな

966 :銀河連合:2022/09/13(火) 12:20:45.23 .net
>>903 ←こいつ関係者(穢多非人)だな

.
降車時に人数確認ミス
児童の出席確認したが担任は家族に連絡せずミス
.
ミスしたらあかんねんで
というかミスしたら確認したらええだけやん
.
この保育園が部落かチョンばかりだからあかんねんで
一般人だったら降車時にバス内をチェックするし、保育士・園長・理事は部落民・在日禁止にしたらええだけやねんで

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:21:03.06 ID:y4Iw4kiL0.net
>>951
例えば、ショッピングモールで警笛聞いて不審に思う人や子供が車中で待機していて助けよって思う人どのくらいいる?
倒れていたりドアを叩いているのを見て気づいて助けよって思うのが大半じゃない?

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:21:08.18 ID:QLtx0hwY0.net
>>962
それな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:21:22.51 ID:dPsSqzVD0.net
いやいや、大人を訓練しろよ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:21:41.05 ID:w87GImMq0.net
>>960
先生と一緒に乗ってる時に鳴らされるのは明らかに先生の落ち度だろ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:21:49.24 ID:EOcfniw80.net
>>341
ラッパのマーク

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:22:06.14 ID:a3O80Tq40.net
>>961
その想定は無理があるなw

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:22:31.76 ID:IBtoU1WB0.net
>>964
子供を押し付けてるだけで感謝もヘチマもない親ばかりになったよな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:22:38.30 ID:YqgWfza30.net
乗車カード首からぶら下げて乗る時に預かって降りる時に返してバッグにしまわせる、じゃだめかな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:22:44.26 ID:de4h+c6S0.net
>>912
保護者が放置する場合そんなの装備されないし、あったとして無力じゃん

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:22:46.95 ID:moJyH5aP0.net
>>937
中に居ること知らせるにはまずこれだよな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:22:49.49 ID:V7os6FBn0.net
大人として情けないが人間ミスることもあるのでこれが正解かもしれんね
幼児も自助の精神日本てことで(笑)

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:22:59.42 ID:yqlbhqbM0.net
イオンの駐車場の近所はクラクション聞きまくりか

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:23:01.76 ID:neUxgVv/0.net
いたずらが増えて近所からクレームが入るに一票

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:23:24.76 ID:JJX+ThRE0.net
>>967
たまに無人で警報が鳴ってる車を見かけるが、
無視してる。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:23:29.73 ID:a3O80Tq40.net
>>974
良いと思う

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:23:43.18 ID:U9918oWj0.net
クラクションは two times

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:23:56.70 ID:/Q6Y1XaW0.net
おかしな時代になったもんだな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:24:02.29 ID:wxrg+z/n0.net
横断歩道を渡るときはお辞儀を強いられ、バスに乗ればクラクションの訓練か

大人がクソすぎるだけだろ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:24:09.51 ID:F+XjxBW50.net
>>937
バス通じゃなきゃお前がミスせん限りは問題ないんじゃね?

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:24:15.45 ID:a3O80Tq40.net
>>967
店員呼ぶ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:24:26.99 ID:Gz4WMBwk0.net
>>979
防犯のクラクションがイタズラ並に煩いから

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:24:34.59 ID:xu9Y2gOR0.net
>>6
ってならないようにするのが一番重要なんだけどな。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:24:34.75 ID:6eq0C9Ob0.net
親が付かずに一人にして鳴らさせないと身に付かない

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:24:46.21 ID:DYioJzUb0.net
日本人って馬鹿なのか…
クラクション鳴らすで安心してないで、非常口の開け方とか窓の破り方とか他にやることあんだろが

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:25:02.77 ID:qYI5icAa0.net
>>6
現実になりそうで怖い

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:25:04.58 ID:ggzahQWv0.net
AI搭載幼稚園バスを作るしかない

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:25:17.59 ID:HWZoyBYy0.net
>>12
やっぱり子供の力では難しいみたいで、SNSで水筒使って押させるっての見た
クラクション部分に対して垂直に水筒押し当てて体重かけるって方法
投稿した人のコメントでもあったけど、水筒持たせる決まりの幼稚園や保育園多いから取り敢えずはそれでOKだと思う

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:25:20.13 ID:ndg5jhmX0.net
それ以前にそもそも園が粗雑。
元々ろくな人材が確保できないから仕方ないんだが。
バスの中を見回ることすら出来ない園に他のことが出来ているとでも?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:25:21.92 ID:kxyAz9AJ0.net
これは違うだろ
子供に負担かけるなよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:25:38.14 ID:0VUYQA2o0.net
>>974
そそっかしい家は乗車カード忘れる場合があるから
予備のカードは忘れずに準備だな
アナログなだが銭湯の下足箱札みたいなのが意外と間違いない

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:25:38.45 ID:Gz4WMBwk0.net
>>990
馬鹿だから一度に言っても覚えない

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:25:43.73 ID:zV4FpMXb0.net
幼稚園児に自力で助かる努力をしろと訓練させる美しい国

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:25:44.26 ID:tfjG9N790.net
イタズラで鳴らすとか言うけど、どうやってバスの中に入り込むんだよ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:26:07.36 ID:lvkEA1N90.net
>>986
店によっては店員呼べって店内アナウンスしてるとこもあるしな
俺は放置するけど、他人のガキなんざどうなろうが知ったこっちゃないし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200