2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エリザベス英女王の訃報を受け「本物の国葬」がトレンド入り [どどん★]

1 :どどん ★:2022/09/09(金) 10:03:24.00 ID:4HK21MIk9.net
「単なる君主以上の存在で、一つの時代を築いた」(バイデン米大統領)、「女王の歴史的で特筆すべき治世は、平和と安定という大きな遺産を英国に残した」(トランプ前大統領)、「疲れを知らない、威厳に満ちた公への奉仕に畏敬の念を抱いている」(オバマ元大統領)

 米国の歴代大統領がそろって弔意を表した。「国民に開かれた王室」を目指して敬愛を集めた英国のエリザベス2世女王が8日、死去した。96歳だった。

 女王死去を受け、王位継承権1位の長男チャールズ皇太子(73)がチャールズ3世として新国王に即位。「愛する母である女王の死は、私と家族にとって大きな悲しみだ」との声明を発表した。

 ネット上では、歴代最長の70年にわたり英国君主の座にあったエリザベス女王を追悼する声であふれているが、そんな中、日本国内のツイッターでトレンド入りしたのが「本物の国葬」という言葉だった。

《本当の国葬というものが行われることになるでしょう。その本物の持つ重みの前で、今、この国の国民の半数以上が懐疑的であるもうひとつの「国葬」がどういうものに見えてしまうか》

《世界が弔意を示す英国による本物の国葬と、国民の多くに反対される中で強行されようとしている日本の国葬風儀式》

《私は英国民ではないが、エリザベス女王の葬儀には心から参加したいと願う。これぞ本物の国葬だ。一方、今の日本政府が強行しようとしているムリヤリ国葬には絶対参加したくない》

 いずれの意見も、賛否が分かれる安倍晋三元首相の「国葬」を皮肉っているようだが、岸田文雄首相はどう思っているだろうか。

日刊ゲンダイ

https://news.yahoo.co.jp/articles/2da8adb2cffe4789a4219608f1f74346de1fdfe2

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:33:32.31 ID:NQUCJvnd0.net
韓国を排除するのが正解なんよ
差別ではなく。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:33:34.91 ID:N+ODU25u0.net
>>533
ほんそれ
しかも外交も言い訳で国葬というどでかい冠利用したイベントで中抜きするのが目的のくせに

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:33:36.33 ID:xAZ2s0DL0.net
弔問外交のこと考えたらコスパがいい
とか言って誤魔化してきた結果

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:33:37.82 ID:9/JqAEC+0.net
アベwwwwwwww

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:33:42.48 ID:kv0H1sc/0.net
でも 我々は
プロテスタントの女王葬なんて初めて観ることになるよ

ちゃんと見ておいたほうがいいね
王朝制の国王はたいがい男の王の国葬なんで
女王の国葬はヤッパ珍しい

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:33:42.97 ID:AZ2qG46I0.net
弔問外交とか言ってたやつ、偽物の国葬には各国首脳は何人来るんですか?
みんなエリザベス女王の国葬に行っちゃうんじゃないですかー?

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:33:43.30 ID:teZUmbiL0.net
>>483
狙ってできるものでもないし、天の采配だなあ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:33:44.22 ID:stvnpe/J0.net
女王陛下を安倍国葬反対の道具に使うなんて不敬にもほどがある

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:33:44.48 ID:cNZuJ0Xn0.net
>>536
壷ってまじで意見コロコロよな
ネトウヨの中身が案の定朝鮮人だったと知れ渡ったのだけが唯一の功績

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:33:45.02 ID:dpSQ1dj60.net
これ日程被ったらどうすんやろな
みんなイギリス行ったりして

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:33:45.11 ID:VJkIGSTK0.net
でも基準を考えるとエリザベス女王とか
不謹慎だけど上皇様達などの国葬は理解できるけど
そうなると安倍で国葬は身分的にも理解できない
エリザベス女王や上皇様達と比べるのも失礼だけど

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:33:50.93 ID:IgKl68sB0.net
安倍ってほんとタイミングの悪い奴だな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:33:54.69 ID:phziRvM40.net
ジャップ死ぬほどダセェ!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwww

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:33:56.29 ID:kU57U4K20.net
>>150
壺を持っていない日本人は全員パヨク

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:00.00 ID:7cBMDoxl0.net
ゴッド セイブ ザ アベ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:00.05 ID:QVSqkeVL0.net
民主主義の国家ではでは国葬は駄目ってキチガイがいたけど?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:00.76 ID:q8qLV6YC0.net
安倍の国葬は外交の場所を作るための口実だったわけか

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:01.80 ID:MlTdr3nN0.net
>>495
岸田首相<目を閉じて、耳を塞ぎながら注視していきます。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:06.45 ID:E9wR3i5L0.net
>>550
一方的に虐げられてきた反動だなら問題ないな

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:08.79 ID:SdAYTY+Z0.net
ウエストミンスターカテドラルとウエストミンスターアビー
前者はカトリックの施設で日本語通称は大聖堂
後者は英国正教の施設で日本語通称は何故か寺院
英王室の儀式で利用されるのは後者

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:09.05 ID:1nczNzs20.net
世界最大にして最高の国葬を見せられた後に朝鮮壺の葬儀 恥ずかしいわ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:09.10 ID:xgczCfiq0.net
しかも開催について議会とおすってよ
どこぞのサルとちがうな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:09.95 ID:hfCVEsCz0.net
安倍さんの葬儀にさえ電通関わってたら笑うけどな

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:13.99 ID:XKmI7vXI0.net
岸田がやりたいだけ国葬とは違うな
国民全員が望んでる

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:16.47 ID:xpRsr83I0.net
>>464
崩御後にバッキンガム宮殿に二重の虹まで架かったからな
神様も悼んでる

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:22.83 ID:++4PCe090.net
>>451
山本五十六が前回の国葬らしいよ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:23.49 ID:EajS50Kd0.net
>>384
集金

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:30.56 ID:WWUO4TMG0.net
56か国の君主なんやから国葬どころか
世界葬の規模やな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:33.70 ID:W5Ru/mIr0.net
涙目で「安倍の国葬も本物」と
閣議決定する岸田

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:34.53 ID:F1ZzS8ma0.net
KK「俺が呼ばれた気がする」

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:35.09 ID:G5X0XEjw0.net
>>422
それ以前に取り巻きの保守連中も統一教会擁護するので精一杯で誰も悲しんでないだろ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:37.90 ID:aO9Oc2aO0.net
>>32
欧州のかなりの国が国王居るだろ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:41.23 ID:x32A/5BU0.net
こりゃまたタイミングの悪い時に亡くなっちゃったね

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:42.71 ID:4/tAp3F00.net
日刊ゲンダイやばない?

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:44.20 ID:Pkel+Sfu0.net
もう死んでるのにオーバーキルしてくるとは許せんな

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:44.57 ID:K2Ywsdso0.net
イギリス:「国葬」と「儀礼葬」の2種類

「国葬」は、王室や特別な功労者を対象に行われ、議会の承認が必要です。

 それとは別に、女王の同意だけが要件とされている、「儀礼葬」と呼ばれる国葬に準じる葬儀があります。

「国葬」は歴代の国王や女王のほか、万有引力の法則を発見した科学者のニュートンや、「トラファルガーの海戦」でフランスのナポレオンの艦隊をやぶったネルソン提督が死去した際にも行われました。最後に「国葬」が行われたのは、1965年のチャーチル元首相の時でした。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2022/09/07/25123.html


本物の国葬
本物の民主主義

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:44.97 ID:/TJx5+Y70.net
>>572
尹錫悦は呼ばなくていいな

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:45.43 ID:WC5zC+uf0.net
エリザベス女王については多くの人が自らの意思で喪に服すでしょう
比較されても仕方のないことです

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:50.38 ID:ZBe/IibR0.net
>>535
パヨク「本物の国葬」
だってお

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:51.41 ID:Fd7/yA2h0.net
>>562
安倍もまさか自分の死でも同じ事されるとは思ってもいなかっただろうなw

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:34:51.77 ID:ii6qIyUy0.net
最後の安倍晋三記念国営イベント「安倍の国葬を仰々しく見る会」 powered by 電通

身罷られたエリザベス女王に敬意と弔意を示す大英連邦の人々を中心とした世界の人々から成る巨大な思いを受けての「それにしては小さく収まるだろうセレモニー」

よろしいですか?
性格の違いはあっても日本のの政府の公称は「国葬」かなんかです
政府の行政権の範疇です
岸田政権の決定です
反日なのですか?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:03.13 ID:8SWQ+fzu0.net
>>560
パチモンで騙そうとしてたら本物が来た
って誰かが書いてて妙に納得したわ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:05.59 ID:LDHpyNQy0.net
叩かれるだろうけど俺は天皇陛下もイギリスの方の出席優先してほしいわ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:06.43 ID:GII6Tufp0.net
外国の神にも嫌がらせされる安倍

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:06.87 ID:VciOG5gC0.net
>>492
やっぱ麻生太郎なのかー。
キリスト教徒らしいけど、統一教会信者なのかもね。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:08.96 ID:cqldpX8j0.net
本物とかww
どうすんのマジでw

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:12.45 ID:NT3z7ugk0.net
>>6
究極の国葬 至高の国葬

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:13.10 ID:4Whf2Pfb0.net
安倍もエリも死んだらただの灰 拘ってないで働け

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:16.30 ID:CWMlZrWh0.net
こういう暴走を平気でやるのが朝鮮人なんだよな。必死に日本人名義をアピールする姑息さ含めて。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:17.71 ID:TxozhniQ0.net
>>536
完全に朝鮮人の思考だよな
あの国賊クソ漏らしをマンセーしてた連中の正体が知れ渡って良い事だわ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:21.52 ID:5LQgeYSj0.net
世界遺産のウエストミンスター寺院でやる本物の国葬
方や運動場でやるショボい国賊葬
今からでも中止にしないと大恥かくよ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:22.40 ID:fsBaxxCt0.net
>>428
そもそも安倍さんの死を国葬などという政治利用しなきゃよかったのにね

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:25.10 ID:VPOLHF7b0.net
スケジュールで追い出される国葬あるとかマジ?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:29.40 ID:k/3gxdNR0.net
>>548
運が悪いというか、いつも間違った道を選んでいた一時期の宮迫のよう。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:30.99 ID:zRoEY+FY0.net
>>403
国葬やめたら比べられることもなくなるんだから、やめたらいいじゃん

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:31.51 ID:wT+gqC+a0.net
>>422
女王レベルなら開催国との友好を示すって意味はあると思う
しかしプーチンとバイデンが顔を合わすことで、ウクライナ停戦決まるかもとか言ってた保守言論人はアクロバティック夢見がち乙女

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:33.03 ID:EsUjLSDA0.net
ムジョッコンフェス楽しみだなーーー
バチボコに税金使いまくれよー

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:40.80 ID:5R7IJSYi0.net
>>547
現在15ヵ国の君主の英国王の方が格上だぞw
テンノーなんて称号は欧州にはない

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:42.65 ID:RVgnwwc70.net
そもそも本場イギリスの国葬と日本の壺葬比べんなw

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:45.24 ID:k53BCGUc0.net
>>573
別におまえが不謹慎なことはなにもない
不謹慎なことやろうとしてるのが岸田なんだから

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:45.84 ID:xgczCfiq0.net
結局人徳ねえやつが金と権力でへーこらさせてもそこが限界よな

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:48.17 ID:/HFDC0ep0.net
>>558
投入する金額はイギリスより上でもその大半は電通と自民党の関連会社に中抜きされるからショボくなるんだよな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:51.26 ID:XZQZXZS80.net
実際に安倍の国葬とかぶっててどうするんだろうな
このまま空気読まずに参列のお誘い出し続けて、日本人がジャップとは吐き捨てられる日も近いな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:52.60 ID:K+9HnjF20.net
>>424
色んな事のタイミングが気持ち悪い程に重なってる
日本も道連れだけどな
それでも山上さんの偉業が無ければ
日本は壺に納められてたんだろうな(´・ω・`)

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:57.10 ID:Pla3CPVg0.net
もうここまできたら国葬じゃなく国葬儀として堂々とすればいい
税金は使うなよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:57.41 ID:OfpXLLo70.net
まあ因果応報だな
日本の方は海外からの列席者が溜息吐いたり、馬鹿にしたような笑い
するかもしれないが、甘んじて受け入れろ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:06.32 ID:NRJweEkz0.net
偽国葬は中々良い響き

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:07.45 ID:gJXQtWLI0.net
>>605
天皇陛下はそもそも安倍の国葬には
出ないよ?

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:08.84 ID:eJRHE9PA0.net
自民党が暴走したから言われてるんですよ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:10.43 ID:l3y7xExU0.net
>>407
むしろ存在次元としては日本の天皇陛下より更に上とも言える存在だからな
あの人はイギリスだけの女王陛下ではない
カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、ジャマイカ、ツバル、ソロモン諸島、パプアニューギニア、etc
実質的には名目上の物ではあるが、ここら辺の国は全てエリザベス女王を国王としている
流石にこれに並び立つ存在は世界の何処にもいないだろう

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:10.72 ID:R/C9PQee0.net
人間ってここまで残虐になれるんだなーと
このタグ使ってる奴はもれなく人でなしだわ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:10.89 ID:nFzAn8Yt0.net
>>616
宮迫流れ弾食らってて草

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:11.46 ID:+dDVMNle0.net
>>403
浅ましい人たちが浅ましい人を国葬にしようとするからだ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:12.55 ID:22K31HIs0.net
ニセモノの壺葬

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:23.19 ID:0/GDzIVh0.net
エリザベスちゃん、安倍氏の盛大な国葬の前座ご苦労

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:27.70 ID:phziRvM40.net
ネトウヨマジで息してないwwwwwwwwwwwwwww

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:29.75 ID:6mjuaID80.net
安倍の国葬に関わった業者が後からAOKIとKADOKAWAみたいに次々に逮捕されたりしてな

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:30.12 ID:2kw7C+oR0.net
正当性に差がありすぎてもはや比べることに意味は無い

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:31.87 ID:bRmee5Qr0.net
国民からは反対され国外からは全く重要視されてない
これのどこが国葬相当なんですかね
先に韓国で葬儀あげた安倍信仰バリバリの統一教会くらいでしょ国葬って言われて喜んでるの

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:33.58 ID:/TJx5+Y70.net
>>627
朝日新聞社が1000億円出すよ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:34.66 ID:IgKl68sB0.net
>>585
関わってるって、ニュースに出てただろ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:36.54 ID:ZeEuh1780.net
国葬でもないのに「国葬儀」なんて名前つけてそれっぽくして税金掠めた上で似非ウヨの格を保とうなんて事ばっかり考えてるから赤っ恥かくんだよw

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:39.22 ID:hQgvKHCf0.net
女王と売国奴比べるなんて失礼にも程があるだろう

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:39.59 ID:wwvDdbp10.net
安倍の壺葬は、KKの葬儀を国葬にするくらい違和感がある

これに違和感を覚えないのは壺だからだろう、
池田大作も国葬にするかも知れないね

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:39.60 ID:FekUwoOt0.net
祭りじゃないんだから日本は質素さが出ていいんじゃねえの

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:45.67 ID:ywhWOMvw0.net
国葬に本物も偽物もないけど、そう揶揄されてる現実に気づけないとまたバカにされるよ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:46.30 ID:LDHpyNQy0.net
>>630
ほっとしたわ。あまりこういう邪な政治には関わらない方がええし

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:46.74 ID:oIqVQ+rs0.net
>>221
品格はお金じゃ買えない

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:47.84 ID:NQRTVFdX0.net
イギリスに電通みたいなのってあるの?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:49.84 ID:sPsq58Zl0.net
比較対象が現れちゃった…w
コレで日付被せて、16億未満の費用だった場合の自民党議員の顔を見てみたいww

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:50.50 ID:92i0u2H40.net
安倍晋三と違って国民からも世界中からも惜しまれる死。ご冥福をお祈りします

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:51.87 ID:zz3zjxRM0.net
>>569
山上どんだけ持ってるんや…
神社にお参りしたい

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:54.05 ID:U7vz7ags0.net
本物の国葬は議会とおすみたいだぞ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:58.07 ID:7cBMDoxl0.net
アベノ国葬は中抜き出来たらそれでok

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:58.76 ID:0r57WAQ/0.net
図星過ぎてカルト安倍信者が発狂して
逆に「本物の国葬」をトレンド入りさせてしまっていたのか

やつらもやましい気持ちでいっぱいなんだな
逆に宣伝
エリザベス女王=本物国葬
カルト広告塔=偽物の国葬
だと宣伝してるようなもんだわ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:37:01.91 ID:yyTi/65H0.net
格が違う

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:37:03.40 ID:Fd7/yA2h0.net
もはや、安倍ちゃんの国葬だとこんなものが見られますと案内しないと

https://i.imgur.com/CVZY0P1.jpg

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:37:09.37 ID:JM5RJk7t0.net
人が亡くなってるのにこんな言い方するのはちょっと引くな

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:37:11.99 ID:cqldpX8j0.net
本家を差し置いて壺が即座に世界葬したら良いじゃんw
本気出せよw

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:37:12.55 ID:AAQ+Re8u0.net
みんな思ってるんだろうけど
統一協会を解体して 没収した資産 財産で
安倍の葬式すりゃあいいじゃんってなるよな

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200