2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】運転免許のある若者、650万人も減少 未来の「物流人材」に大ダメージ、もはや普通免許を無償化すべきか [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/09/05(月) 12:41:25.32 ID:y0a7pAek9.net
Merkmal2022.9.4日野百草(ノンフィクション作家)
https://merkmal-biz.jp/post/19810

■激減する若者の運転免許保有者数
この20年間で10代、20代の若者の運転免許保有者数(当該年度時点)は650万人以上減っている。改めて衝撃的な数字だ。もうMTだ、AT限定だの話ですらなく、運転免許を取得する若者そのものが減っている。

令和3年度版(2021年)運転免許統計によれば、10代、20代の運転免許保有者数は約1000万人。厳密には1087万5494人で、これだけを見ると「なんだ、『若者の車離れ』といわれるが、1000万人もいるじゃないか」となるかもしれないが、いまから20年前と比べてみれば、衝撃的な現実を突きつけられる。

なぜなら、この20年前となる平成13年版(2001年)の運転免許統計では、10代、20代の運転免許保有者数は1700万人で厳密には1742万7185人。つまり10代、20代時点の免許保有者数は655万1691人(!)も減っていることになる。

10代、20代の若者で運転免許証を保有していた人は2001年には約1700万人以上いたはずが、2021年の10代、20代の若者は約1000万人の免許保有者数――なるほど、国内の自動車市場もかつてほどは若者向けに自動車販売を展開しないはずだ。いまのターゲットはファミリー層を中心とした40代、50代であり、あとはマイカー世代の申し子であるシニア層となる。

もちろん、2021年時点で16歳から19歳までの総人口が450万人、20代が1200万人(総務省人口推計・2021年)の1650万人と考えれば少子化による人口減が主因だが、なにより筆者(日野百草、ノンフィクション作家)が驚いたのは10代の運転免許保有者数だ。2001年には16歳から19歳までの運転免許保有者数が172万人いたのに対し、2021年には84万人と半分以上減っている。コロナ禍もあり自動車学校が臨時休校、縮小を余儀なくされた影響もあるだろうが、実のところコロナ禍前の2019年でも86万人とそれほど変わらない。

■物流ドライバーが足りなくなる?
かつて、運転免許は18歳になったら取っておくものだった。筆者の高校時代も、就職や進学(主に推薦)が決まった段階ですぐに免許を取りに行っていた。それでなくとも成人式を迎えるまでには運転免許を取った。

当時は都会だの、田舎だの関係なく、運転免許証は「大人になったら取るもの」という社会的なコンセンサス(合意)があった。マイカーは当たり前だったし、若い男性の趣味の代名詞は車だった。いまの50代なら、若者に「免許を取らせない」「買わせない」「運転させない」の『三ない運動』をものともせず、学校に内緒で原付の免許を取りに行ったり、2ストのバイクで走り回ったりもしただろう。

それがいまでは10代、20代人口の67%、10代に限れば18%しか免許を保有していない。16歳の免許保有者など日本全国で約1万6000人、多くは原付や実業高校なら小型特殊免許だろうが、17歳女子の免許保有者数に至っては日本全体で9846人しかいない。アニメ化もされた人気作品『スーパーカブ』の女の子たちはそうとうなレアキャラだ。ともあれ、バイクブームの80年代を知る人たちにとっては隔世の感だろう。これまたバイクメーカーはおじさんライダー、リターンライダー向けばかり作るわけだ。

この衝撃的な数字の恐ろしいところは、いずれ「日本の大動脈、物流に直結する」であろうことにある。これほどにしか若者の免許保有者がいないとなると、トラック運転手を始めとする物流ドライバーは将来的に致命的な人手不足に陥るだろう。特に大型トラックの運転手の平均年齢は49.4歳、タクシー運転手に至っては平均年齢59.5歳(ともに厚生労働省、2019年)と、あまり時間がない。ましてや、いまの若者は仮に普通自動車の免許を取得しても2017年からの新免許制度上、いわゆる2t車(最大積載量・車種にもよる)すら乗ることができない。いまさらだが、ここまで厳しく免許区分を分ける必要があったか筆者は疑問だ。

■残された時間はあまりない
もちろん各自動車メーカーもさらなる国外における販売重視にシフトするだろう。2輪メーカーはいち早くそうなりつつあるが今後、国内市場が絶望的に縮小することが数字で示されている現実にはあらがえない。

ともあれ、この20年間で10代、20代の運転免許保有者数は650万人以上も減り、MTだ、AT限定だ以前に免許を取得しない若者が増えている。車離れどころか免許離れだ。現時点ではまだ限定的とはいえ、将来的には国内の自動車販売の縮小や物流の人手不足は避けられそうにない。外国人の商業ドライバーを増やす計画もあるが、現実問題として低賃金の日本にこぞって来るかどうか、欧州連合(EU)の西側諸国やアメリカの都市部では年収1000万、時給4500円など日本よりはるかに高給でトラック運転手を募り奪い合っている。
※長文の為以下リンク先で

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 12:41:44.70 ID:TedfDP7R0.net
自動運転になるからええやん

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 12:42:16.94 ID:Sqf0hBTe0.net
物流が人手不足なのは給料が安いからだぞ

4 :名無しの親露派:2022/09/05(月) 12:42:27.51 ID:Ggc+v4Bh0.net
普通免許じゃ2トンくらいしか乗れんやろ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 12:42:37.38 ID:xFXjmTc20.net
生まれ変わりが、あるかどうか定かではありませんが、生まれ変わっても前の記憶は無いのですから、今の人生って死んだら記憶は白紙化ですよね。
人間は、他の生きものと比べて艱難辛苦だと感じます。生きるには、他の生物の殺生が必要で、うんこ尿の量は、一生分(平均寿命)で25mプール約1杯分となります。
一生と言っても、漠然として半永久に続きそうな気がします。例として、すずめの寿命は、3年で約1000日しかありません。余裕で口で数えれます。人間でさえ、50歳までだとしても約18000日、口で数えることができる数です。
3次元の世界においては、各々が思っているより、時間は多くありません。一般的に、どの生物も生存本能で死を遠ざけ、半永久に生きていられると、限定合理性で利己的に思い込みをしているからです。死は必然にて、時の経過も早く諸行無常ですが、急がずとも、あるがままを受けいれましょう。

人間は、脳が発達しすぎた成果で、妄想が悪化し、偶像崇拝(狂信的なアイドルファン含む)や超越的な超能力を漫画や映画などで誇張して、できもしないことを錯覚するようになりました。
言葉や文字があるかないかのような、紀元前の大むかしから十戒で禁戒されていたのに。
おまけにいいとこどりされて、神の存在が様々な一神教の神に据え替えられてしまいました。
多神教は洗脳されにくいので許せますが、一神教は洗脳され狂信的になりやすいので許せません。
例えば、まんがで手塚治虫、藤子不二雄ら巨匠作品-少年誌-サイエンス・フィクションン-アフォリズムがある作品は感性が豊かで許せますが、妄想を撒き散らすだけの浅薄な作品や性描写を脚色するような作品は無頓着で許せません。犠牲者として、誇大妄想な厨二病がいい例です。

技術を応用して空間になにかをうみだすのであれば可能でしょう。物理学概論的に、個人が無の状態から魔法なんて宇宙に存在しえる、どこの銀河群でも絶対にありえません。
よくて、肥大脳によるテレパシーや透視、又はテレキネシスからの摩擦で着火や電撃くらいでしょう。
どんなに技術が向上しても、コンピュータ内部のICは、その数値を2進数で表して処理しているだけなので、現実の再現は絶対にありえません。それが、有り得ると思っているかたは、宇宙の基本に反していますから、かえりみてください。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 12:42:42.36 ID:JGbSJwjs0.net
引っかけ問題だらけのペーパーテストやめりゃ良いのに

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 12:42:44.23 ID:ugzkWyhM0.net
減りすぎワロタwwwwwwwwwwww

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 12:42:44.42 ID:syQIxfel0.net
必要なら取ればいいじゃないか
どうせ大きな車乗るんならそれは取るわけだし

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 12:42:45.21 ID:QPscYI8x0.net
オートバイでも乗って落ち着け!労働価値あがってハッピーやん

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 12:42:51.40 ID:i9rEA34M0.net
日本で免許取るのに、なぜ何十万円も金がかかるの?
アメリカなら4000円で、免許取得できるよ?
受講費用を含んで、たった4000円ね
日本という国が異常すぎるよね?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 12:43:05.85 ID:w+gf3QMo0.net
そもそも車離れしてるんだから免許もクソもない

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 12:43:25.47 ID:M8ZU8dt/0.net
教習所が高すぎるだけで免許自体は安い

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 12:43:27.16 ID:0hSeLVdT0.net
学校で取らせろよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 12:43:31.28 ID:NOts2cgG0.net
若者の人数が700万減ってるからね

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 12:43:33.19 ID:ZwviWm/T0.net
教習所もどんどん潰れてるし
それもこれも団塊ジュニアのゴミどものせい

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 12:43:35.88 ID:syQIxfel0.net
>>6
ありゃ適性検査みたいなもんやろ
あんなもんに引っかかるような頭の持ち主は取らんでいい

17 : :2022/09/05(月) 12:43:49.54 ID:ArI8rsIZ0.net
マイナンバーカードがあるしぃ〜w

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 12:44:10.00 ID:ImBELcSK0.net
まぁ高いよね
俺取った時で20万ぐらいしたな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 12:44:13.94 ID:ugzkWyhM0.net
グエンドライバーとスリジャヤワルダナプラコッテドライバーで解決

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 12:44:19.68 ID:syQIxfel0.net
>>10
いきなり免許センター行けば何十万もかからんよ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 12:44:33.25 ID:Xr8UlyvW0.net
東京に人集めてればそりゃね
色々弊害起きすぎだろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 12:44:51.85 ID:TWQcma9Y0.net
免許たけーよ馬鹿。30万くらいかかるじゃねーか。
ただにしろ

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200