2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プーチン氏、ゴルバチョフ氏の葬儀「参列せず」…モスクワの病院で遺体と対面【読売/タス他】 [少考さん★]

1 :少考さん ★:[ここ壊れてます] .net
※読売新聞

プーチン氏、ゴルバチョフ氏の葬儀「参列せず」…モスクワの病院で遺体と対面
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220901-OYT1T50286/

2022/09/01 22:01

 タス通信などによると、ロシアの大統領報道官は1日、プーチン露大統領が8月30日に死去したミハイル・ゴルバチョフ元ソ連大統領の葬儀に参列しないと述べた。ゴルバチョフ氏の研究機関「ゴルバチョフ財団」は葬儀が3日にモスクワで営まれると発表している。

 プーチン氏は、1991年のソ連崩壊につながったゴルバチョフ氏の政策を批判してきた経緯があり、葬儀に参列するかどうかが注目されていた。露国営テレビは1日、プーチン氏が、モスクワの病院を訪れ、ゴルバチョフ氏の遺体と対面している映像を報じた。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

47 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本で安倍ちゃんといっしょに合同国民葬やろう

48 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>46
岸より上だけだと、まだ内閣葬止まり
岸は公的な葬儀やってもらっていない
扱いは小渕とかの方が上

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/01(木) 23:06:03.45 ID:N+O86F1l0.net
ソビエト崩壊させたゴルビーには恨みすらあるだろうな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/01(木) 23:06:04.46 ID:qmcqvY2f0.net
この状況で国葬をすれば、要人が参列するためテロのターゲットにされる可能性が高いから、プーチンのみならず他の要人の参列も困難であり、従って国葬自体を計画しない、という判断だろう。
ゴルバチョフの特権や個人崇拝を徹底的に嫌う人間性からしても、本人が生前に特権的儀式や追悼などをしないような遺言をプーチンに伝えておいた可能性も考え方 られる。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/01(木) 23:07:21.52 ID:709NQ1Ue0.net
>>34
ロシアになって平均寿命が10歳くらい縮んだというからメチャクチャ過酷な生活環境に陥ったんだろう
ロシア女が日本の田舎のおっさんに逃げるように嫁いできてた時代だし

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/01(木) 23:15:44.73 ID:OysdFQXL0.net
ゴルバチョフ=鳩山由紀夫

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/01(木) 23:18:12.13 ID:KIxsy2z+0.net
参列したら暗殺の危険性が有るからな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/01(木) 23:25:07.47 ID:HLQA2K2t0.net
これで決意が固まったかもな、始まるぞ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/01(木) 23:27:29.82 ID:PPC4x5Si0.net
>>51
急に「明日から政治形態変えます」って言って、すぐに変えられる国は無いわね。
明治維新の日本ですら、結局は10年以上かかったのに。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/01(木) 23:28:10.39 ID:JxNU397J0.net
>>45
今は金儲けの手段として綺麗事並べて突き進んでるけど、将来の日本史にどう書かれるかな。
将来が有ればの話だが。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/01(木) 23:30:16.51 ID:CbZPr1f50.net
https://i.imgur.com/h2DiYBY.png

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/01(木) 23:31:49.16 ID:JxNU397J0.net
>>49
ロシアは長年ヨーロッパと競い合ってきたから民主化も出来たはずなんだ。
なのに腐敗が酷くて潰れた感じ。
ゴルビーが悪いとは思わない。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/01(木) 23:42:45.88 ID:J8UNKT+P0.net
>>25
やはり、そういう状況から独裁者は産まれるんだな。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/01(木) 23:43:41.02 ID:qkBcuFzf0.net
ゴルバチョフはロシアを弱小国に没落させた売国奴かつ壺から金をもらってる糞野郎だからなあ
プーチンが葬式に出るわけがない

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/01(木) 23:46:14.84 ID:WKCz11i20.net
>>55
フランス革命も血の歴史になったからね
主にロペスピエールがうんこだった気がしないでもないが

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/01(木) 23:50:44.39 ID:1ghYUX2T0.net
売国奴を国葬なんてやるのは日本くらいだな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/01(木) 23:58:09.38 ID:8ihJNx7k0.net
国葬にはするかもってニュースで言ってたよ
ゴルビーに批判されてたからプーチンが出ないだけ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 00:01:27.76 ID:ta4Lh60j0.net
>>63
国民が激怒するから国葬にはならんでしょ
鳩山由紀夫を国葬にするみたいなもんだ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 00:02:47.68 ID:cae5CMkH0.net
ソ連崩壊させたと国内で評判悪いのと、意見対立があったからだろう

最近ペレストロイカばかりでグラスノスチが出てこないんだよね
理由はわかるがw

66 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
阿部ちゃんのは出るんかな?

67 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>64
鳩山より実害あったゲリゾーを国葬する日本政府(カルト教団と親友)って…

68 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「ゴルバチョフ書記長の子 子ゴルバチョフ書記長」が
「故ゴルバチョフ書記長の子 子ゴルバチョフ書記長」に

69 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺がプーチンなら参列するが。
さらにゴルバチョフの額のあざとそっくりな刺青を入れる。

70 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ゴルバチョフの志向した政治・経済・報道・社会世間の自由化民主化
その苗は根付かなかった
エリツィンプーチンに阻止され踏み荒らされた
その末路が今のロシアである

71 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>60
ほう
>壺から金をもらってる
は本当かい?
ゴルバチョフ好きなんだが
それなら評価を大きく下げざるをえない
いつ頃からの話なんだい?

72 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>36
いちばんマヌケな響き

73 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
対面したのか
えらいじゃん

74 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>71
wikiに記載有り

75 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>74
ありがとう
読んでみるよ

76 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーの事だから政治利用するんだろ。国葬か

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 00:48:19.65 ID:q8rB2Tsi0.net
本人が死んだ時って影武者はどうなるの?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 00:52:38.53 ID:xcjn79wu0.net
>>73

> 対面したのか
> えらいじゃん

ちゃんと指示通り始末できたか
替え玉じゃない事を確認にきたんだろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 00:58:02.25 ID:qsAYCKJ00.net
>>74
1990年4月に文鮮明と初面会か?
1991年8月クーデター12月ソ連崩壊
>ゴルバチョフ財団は、長きにわたり統一教会の資金で運営されてきた
>ロシアを含む多くのポスト・ソビエト国家の宗教当局は、統一教会の運動をセクト(ネオナチ)と呼び厳しく批判し、

等とあるな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 01:02:14.64 ID:X0FG7VbX0.net
>>5
あと二人兄弟がいてそれぞれの柄を組み合わせると財宝の地図になる

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 01:03:12.02 ID:TklDkimA0.net
>>79
ゴルバチョフ財団に関しては出典がSputnikの怪しげな記事だからあまり信用できんよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 01:08:29.71 ID:9+HvPMYr0.net
、。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 01:08:34.66 ID:4bej4xXq0.net
>>79
へぇ〜そうなんだ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 01:11:58.01 ID:4bej4xXq0.net
>>79
なんで勝共連合と組んでる統一教会が、共産国のゴルバチョフを援助してたの?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 01:15:42.68 ID:gfZPeMEl0.net
嫌いだろうから参列はしないだろ
それよりじっそりと安倍さんのために祈ってくれているんじゃないか

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 01:17:49.86 ID:irW4tU/20.net
>>80
そういうのは3姉妹でお願いします
今は24人の死刑囚だったりしますが

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 01:19:44.61 ID:qsAYCKJ00.net
>>81
そうなのか
wikiも改変されていくしその過程で誤りもあるものだしな
>>84
ゴルバチョフを最後にソ連は崩壊しているから道理には合うけど
自分は今読んだばかりで何も知らない

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 01:26:50.03 ID:XH4knsYK0.net
プーは91歳まで長生きできんよ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 01:52:57.75 ID:cae5CMkH0.net
当時、頭の染みが世界地図が何たらとか言われたりしたんだよな~

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 02:03:53.42 ID:XNKFfcaz0.net
冷戦終わらせた カーター

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 02:13:09.11 ID:6VMbIrv+0.net
タイミング良過ぎ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 02:59:32.94 ID:PyZxlw420.net
ウクライナ人さぁ

ゴルバチョフ氏は「帝国主義者」 ウクライナ市民は批判的
https://www.afpbb.com/articles/amp/3421777
> 32歳の男性はゴルバチョフ氏について
>「死んでとてもうれしい。敵と敵の支持者が死ねば死ぬほどうれしくなる」と話した。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 03:00:38.47 ID:c+vfpxy30.net
ことあるごとにゴルバチョフを
20世紀最大の地政学的大災害を引き起こした張本人だと言っていたもんな。
参列するわけがない。
まあ21世紀最大の地政学的大災害を引き起こしつつあるのがプーチンだがw

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 03:03:58.55 ID:PyZxlw420.net
国内より国外で人気って安倍晋三かよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 03:06:41.06 ID:EefSbuGX0.net
ゴルバチョフの最晩年は顔面が変わってたけど甲状腺系の病気だったん?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 03:13:26.85 ID:kOGjDoHY0.net
>>32
確認に行ったかどうかはわからんが、昨日の発表では葬式は質素に、ご遺体は赤の広場には入らんと言ってたぞ
俺らや西側はゴルビーや可愛いかったライサ夫人とか好きだがロシア人からしたらソ連を崩壊させた男だからな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 03:26:01.48 ID:GBmEXZRz0.net
プーチン大統領は、9月3日の葬儀に日程上参加できないため、今日ゴルバチョフ氏にお別れをした。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1565321348297408513/pu/vid/854x480/3aMZhWFBLtsec8O0.mp4

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 03:26:15.99 ID:o2m3m93K0.net
ゴルバチョフがロシアで評価されないのは理解できるが、ウクライナとかソ連から分離独立した国では評価されてるんじゃないかな。ウクライナも元ソ連なわけで、ロシアの世論だけで現地では嫌われてるというのはちょっと違う気もする。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 03:29:58.71 ID:PyZxlw420.net
ゴルバチョフ氏死去 リトアニア外相「たたえず」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB31E0X0R30C22A8000000/
>【ベルリン=共同】バルト3国の一つ、リトアニアのランズベルギス外相は31日、
>ゴルバチョフ元ソ連大統領の死去を受け「リトアニア人がゴルバチョフをたたえることはないだろう」とツイートした。
>ゴルバチョフ政権下の1991年1月、ソ連はリトアニアの独立運動に軍事介入し、多数の市民が死傷した。
>ランズベルギス氏は「占領を長引かせるため、軍隊が市民を殺害したという単純な事実を決して忘れない」と投稿した。
>リトアニアは90年にソ連からの独立を宣言したがソ連は承認せず、
>91年1月に首都ビリニュスでソ連軍がテレビ局などを急襲し、市民ら14人が死亡した。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 03:33:26.62 ID:pC+X2cC60.net
>>92
駄目だなこりゃ
当初のウクへの勝手な想像は過大評価だった

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 03:40:16.56 ID:kOGjDoHY0.net
>>44
捨てたわけじゃないぞ
ゴルビーは西側みたいに民主主義を取り入れればソ連が豊かになると本気で思ってたんだ
だがまさか連邦各地で独立運動が始まったりグラスノスチで政治が腐敗していた事があからさまになったり
そもそも民主主義、資本主義とはなんぞ?と言う国民が、いきなり政府の意向が変わりどうして貧乏になっていくのか分かってなかったから発狂してソ連は崩壊したんだ
これは東ドイツ人も同じような経験をしている
壁が崩れ、これで俺らも民主主義!豊かになれると思っていたが根本的に資本主義を理解していなかったからすぐにこんな筈じゃなかった、と後悔した人が大半だった
年月は掛かったが東ドイツはユーロ圏に居たから徐々に同化していったが
ロシア人はなぁ
ゴルビーはなにも西側に擦り寄ってたわけじゃなくてソ連が豊かになるための民主主義や資本主義を学びたかっただけだよ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 03:59:46.41 ID:hznhwBlI0.net
ロシア人・ソ連人って、
お前らが思う以上に
愚民で低レベルなんだよ。

白いアフリカ辺境民族、くらいの認識でいい。
最近スマホ与えられた!、くらいの。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 04:02:31.61 ID:04PPCvmC0.net
プーチンビビってるヘイヘイヘイヘイ!

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 04:07:09.74 ID:k7QAJ6av0.net
>>61 ロベスピエールは潔癖すぎた
真面目が行き過ぎると他人の不正腐敗が許せないし異なる意見も受け入れないから、
対立したら片っ端からギロチン送りで、最後は自身もギロチン行きw
まあパヨク政権の元祖

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 04:22:17.53 ID:+pSIKSu00.net
>>100
ゴルビーはクリミア侵攻支持してたんだから当たり前や

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 04:29:16.27 ID:IgFUX9gT0.net
むかしゴルバチョフを題材にした
ファミコンソフトが発売されたな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 05:27:19.44 ID:Tdq7b/wm0.net
ゴルバチョフごときが死んで国葬になるわけないだろ。
安倍さんクラスの実績があって国葬になるんだよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 05:32:57.59 ID:4QaRvGc10.net
ソ連解体で煮え湯飲まされた方だもんね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 05:42:26.73 ID:35ZAXJcp0.net
何言ったんだろ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 06:32:45.12 ID:cBDV1vxr0.net
ちっせーロシア皇帝だなw

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 06:36:50.89 ID:rwSRxBzU0.net
働かないで金貰ってた人がいきなり能力以上のスキル求められても無理があるよね。
日本人でさえ公務員が民間で通用しないわけだしさ。
徐々に資本主義に意向すべきだったが旧ソ連は腐敗も相まって盗賊に全て奪われた。
核さえバーゲンセールでモサドも盗賊追ってたと何かの本に書いてたわ。
安倍みたくプーチンやトランプのような独裁者は暗殺されるべきだわ。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 06:51:47.84 ID:2ag/4DYV0.net
ゴルバチョフの評価はまだずっと先のことになるんだろうなあ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 07:02:39.89 ID:ZnWCIVwO0.net
>>92
ゴルビーでもウクライナには軍事介入してるのでしょうがない

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 07:36:30.54 ID:8MpdLtWH0.net
>>1
日本も見習え

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 07:50:23.90 ID:z49K+u560.net
さっきニュースでやってたけど
ロシアの富豪が窓から落ちて亡くなった病院て
ゴルビーが亡くなった病院なんだってな
亡くなった富豪はウクライナ侵攻に批判的な人物だったってそのニュースでやってた

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 07:51:50.91 ID:36tSTVcc0.net
東西冷戦は終わったが、覇権主義と病んだ不健全なナショナリズムは残った。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 07:55:15.11 ID:mjj5KM960.net
レーニンみたいにエンバーミングされないの?
スターリンは焼却処分されたみたいだけど

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 08:06:11.55 ID:8aK5I/zh0.net
>>99
ランズベルギス外相って当時の最高会議議長の身内?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 08:08:39.67 ID:8aK5I/zh0.net
>>118
自己レス
孫だった 自分に対してググレカス

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 08:19:50.19 ID:xg9/+VZB0.net
一方日本では

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 08:20:41.69 ID:6Uw2z4Ij0.net
糞安倍の代わりにゴルビー国葬しろよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 08:25:49.35 ID:E4/p3zNV0.net
ソ連が崩壊しなかったらプーチンなんて下っ端の諜報員で終わってただろ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 08:37:14.80 ID:69XBtd+g0.net
イカれたソ連の歴史の中でもゴルバチョフのようにウクライナ人がトップになった時はわりとマトモ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 09:02:51.27 ID:v3cxPNp30.net
>>101
そう考えると共産党独裁で銭ゲバし放題の中国ってすごいのか

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 09:49:55.86 ID:Yn6Pbd2r0.net
抹香投げつけたの?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:06:02.33 ID:hriwXgwM0.net
間違いなく死んだか
見届けるために病院来たのかな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:08:45.62 ID:hriwXgwM0.net
>>101
帝政ロシア→革命→レーニンによる共産党独裁体制
民主主義の経験が乏しいロシア民族
プーチン支持する人少なくないのもわかる

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:19:25.57 ID:lBzsT57z0.net
プーチンはブレジネフ以前のソ連に歴史を戻した

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:26:35.58 ID:KP2dEBmw0.net
欧米に都合がいいだけの人だったよなあ
ロシア人からしたら糞サヨクだろ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:35:06.93 ID:1hrDMnqe0.net
>>129
日本の左翼はアメリカ帝国主義とケンカしてたんだけど

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:47:52.89 ID:4se/I2Qj0.net
>>129
お前の惨めな知能じゃそんな理解しか出来ないんだろうな
バカに生まれたのはこいつのせいじゃないからそこ責める気もないけど、一応社会で生きてるんだろうにそれでもその自覚も持てないほどの知能の低さで恥も知らずに一人前の気で平気で間抜けな事言ってるのが憐れ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:48:51.17 ID:R2DsKlbg0.net
今のプーチンは5人目だからね。ゴルビーとは面識もない(´・ω・`)

133 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本なら国葬してるだろうな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:05:27.55 ID:PyZxlw420.net
>>115
> 同院は、患者にロシア政治・経済界のエリートが含まれていることから、
>「クレムリン(Kremlin、ロシア大統領府)病院」と呼ばれることもある。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/73a78cd4d9370fb7f7a04d8c8702af89aded613c

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:10:10.60 ID:MV3uC3Eb0.net
ペレストロイカで経済崩壊したロシア人からしたら自由主義などクソッタレだろうな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:20:12.88 ID:1F5xR6eJ0.net
>>99
こんな輩がノーベル平和賞

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:23:29.47 ID:lBzsT57z0.net
日本でも明治維新で行き場を失った旧士族が暴れてたし

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:28:02.95 ID:GK5s/2jT0.net
>>136
日本も戦争で日本人を虐殺しまくったアメリカ軍人に勲章与えてますからw

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:00:36.41 ID:2X7MNwOa0.net
>>138
そんなの権威無いし

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:17:11.03 ID:NJPr1gi20.net
安倍ちゃんの葬儀には来るんだろ
お互いをファーストネームで呼び合う仲だからな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 15:32:30.22 ID:st+fzWfH0.net
今までの国民の生き方否定して別の主義押し付け混乱させて国を傾けた戦犯
仮に日本で無理矢理に中国共産主義押し付けて利益中国に吸わせたトップがいたのなら
絶対に評価されない

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 15:34:00.80 ID:AOOwzhAC0.net
日本なら安倍さんの葬式に岸田が出ないみたいなもんだよな
これ異常だよ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 15:34:26.83 ID:XiKOvPir0.net
>>112
革命いまだ成らずだからなw 帝政に戻ってしまったし

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 15:35:36.32 ID:N6eXpaPD0.net
予定された他者主体の行事は身の危険があるから…

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 15:39:02.25 ID:bMQN7Y+J0.net
こんなことばっかりやってたら
そのうち吊るされるんでは?


#怖ー

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 17:53:26.75 ID:Z7vE5eNv0.net
ゴルバチョフはNATO東方不拡大をアメリカと口約束したが、アメリカが裏切り今のウクライナ情勢にも繋がる。
だからプーチンは文面でのきちんとした交渉に拘る。

総レス数 190
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200