2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ首相が安倍元総理の国葬参列へ [どどん★]

1 :どどん ★:2022/08/29(月) 23:51:42.47 ID:RF0tHWcH9.net
 安倍元総理の国葬にウクライナのシュミハリ首相が参列し、岸田総理大臣と会談する方向で調整していることが分かりました。

 複数の関係者によりますと、9月27日に日本武道館で行われる安倍元総理の国葬にウクライナのシュミハリ首相やカナダのトルドー首相が参列する意向を示しているということです。

 アメリカのバイデン大統領やフランスのマクロン大統領は参列しない方針で、G7(主要7カ国)の現職の首脳で参列するのはトルドー首相のみとなる見込みです。

 さらに、アメリカのオバマ元大統領やドイツのメルケル前首相も参列する方向で調整が進んでいます。

 岸田総理は国葬の前後に迎賓館や総理官邸で参列予定の20カ国以上の首脳級と相次いで面会する「マラソン会談」を行う方針です。

 外務省関係者によりますと、弔問に訪れる外国要人の旅費や宿泊費などの経費は日本政府が負担しないということです。
テレビ朝日

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff02b23f2648877afb05514f54b5c3f2e514da47

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 23:52:12.82 ID:csrGo4S80.net
>>1
ゼレかと思った
ゼレきたら撃墜される

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 23:52:24.67 ID:49hGnX6I0.net
安倍はプーチンの親友だぞ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 23:53:01.81 ID:Un8tt8lD0.net
貸り作るだけじゃん
呼ぶなよ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 23:53:51.46 ID:eYON3PCH0.net
スクナイナ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 23:54:59.17 ID:uxCCXciK0.net
流石に戦争中のとこからは呼ぶなよ…

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 23:55:14.37 ID:/LXLkIpi0.net
現役少ないのかよくそが

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 23:55:25.82 ID:HWMR+6rq0.net
https://i.imgur.com/Vh3z9UI.jpg

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 23:55:53.05 ID:Q6MrBa2e0.net
>>6
呼んでない。あちらが勝手にくるだけだ。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 23:55:55.75 ID:guYtfBZX0.net
そのまま亡命なんちて

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 23:55:58.03 ID:TXH5hzAl0.net
来るなよw

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 23:56:00.18 ID:oEzjSBOq0.net
日本にお金はないですよ。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 23:56:00.49 ID:B931OyT/0.net
暇人か

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 23:56:34.51 ID:58Q1pkEH0.net
警備大丈夫なのか?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 23:57:43.40 ID:ZeJZwTFu0.net
ロシア!チャンスだぞ!!!

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 23:57:49.99 ID:QwqtEUun0.net
戦争当事国の首相に来られるのはすげー迷惑
終わってからなら良いんだが

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 23:58:41.74 ID:GfKqYVfs0.net
>>8
安倍しょっぼ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 23:59:13.82 ID:gxptNhGW0.net
🏺仲間だしな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 23:59:23.80 ID:HKH8v/mn0.net
カナダなんでくるんや
金に困っとんの?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 23:59:30.52 ID:jBvekcf50.net
金たかりにくるの?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 23:59:37.55 ID:tkvCVN+80.net
これ来日した時に捕縛してロシアに身柄渡したらいい

ロシアとの友好関係爆上がりになるぞ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 23:59:54.54 ID:XRtpT7J50.net
武器をよこせ
金をよこせ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:00:24.59 ID:HHDZ+S0Q0.net
G7来ないのに…

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:00:37.05 ID:IH9fLuDX0.net
あっはぁ…

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:00:43.14 ID:KQwOxNEy0.net
>>8
ジョンソン大統領の誤字のテンプレを
画像化してまで使いまわしてて草

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:00:45.10 ID:XRcsan+B0.net
>>8
こんなんで岸田の望んでいる外交成果になるの?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:00:47.28 ID:HHDZ+S0Q0.net
>>14
一気に難易度マックスでワロタw

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:01:01.37 ID:5lisr+Lr0.net
また政治利用か

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:01:19.64 ID:ylTZ/v6f0.net
>>1
https://i.imgur.com/qYB4P5Q.png
正気か?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:01:21.57 ID:SdDWwEf/0.net
親友のプーチン参列拒否して会ったこともないウクライナ首相呼んで笑顔でプーチンの中傷するの?

国葬のせいで日本終わるじゃん

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:01:33.27 ID:bIkZOa1I0.net
ウク信は壺

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:01:47.83 ID:l6cquBtL0.net
世界の首相と大統領の関係性はもうめちゃくちゃ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:01:51.89 ID:HHDZ+S0Q0.net
これ暗殺されたら世界からどんな目で見られるか分かってんだろうな?警察

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:01:54.38 ID:3qF8ILJl0.net
参列すればまた金が貰えると思ってるのかな?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:02:04.46 ID:JVzRYylo0.net
日本の警護レベルだと不安しかないが
山上クラスで安倍ころせちゃうし

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:02:13.22 ID:a8Aa2VNi0.net
ゼレは首相じゃないんだね

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:02:19.62 ID:Q+px2wWW0.net
戦争中の国から呼ぶなっつうのw

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:02:24.34 ID:326AgzsR0.net
>>8
めっちゃショボいやん。
外交の一環にもならんやん
やる必要なくね?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:02:59.14 ID:McZ1Zgmx0.net
>>21
アメリカとの関係は?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:03:19.98 ID:k186Kx1I0.net
でぃーぷすてーと葬

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:04:17.11 ID:Q+px2wWW0.net
疫病神の葬儀には疫病神しか来ないな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:04:20.72 ID:to2xNPTJ0.net
暗殺されに来ちゃうか
元総理すら殺されるガバ警備やぞ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:04:20.74 ID:3ryzKso20.net
ロシアとの関係構築をアピってた人の葬儀になぜなんだぜ
殺されちゃうかもしれないし、来ない方がいい

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:04:22.37 ID:itfyK86Y0.net
なんか戦争してるウクライナが来たら
安倍の射殺インパクト薄れるから逆効果な気もするし
これウクライナにとっての弔問外交になってるだけなんじゃ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:04:55.57 ID:TW07gYEX0.net
あほか
さっそく理由されとんぞ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:05:38.44 ID:uZLogD5G0.net
そらウクライナは期待罠
各国から募金集める大チャンス

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:05:40.63 ID:Z17aI1r80.net
プー友だったことを非難してくれたら英雄だ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:05:53.43 ID:rtZgBzF+0.net
ロシアが怒るんじゃね

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:06:43.94 ID:+1v/zrnd0.net
献金要求シュミハリ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:07:39.80 ID:bauqKRFx0.net
>>46
つい最近、日本は追加支援あげてたのに

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:07:41.66 ID:n4WHd5UA0.net
現職はウクライナくらいしかいないわけね
外交云々言ってる政府は思惑まる外しじゃん
国民からの支持もなんだか雲行き怪しいし

統一問題片付く前に急いで強行する意味がまるでわかんね

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:07:42.95 ID:+lBF+izF0.net
>>1
プーチンと同じ未来を見てた安倍晋三の葬儀に来るの?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:08:30.20 ID:xZjPNcc/0.net
おいおい巻き込むなよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:08:36.62 ID:rze3ARdU0.net
>>8
カナダもドタキャンするかもな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:08:44.03 ID:3zkT2rA10.net
バイデンもマクロンも来ないのに国葬やる意味ある?
死んでからもまだ国に祟るのかよ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:09:06.89 ID:H8hsQbQe0.net
国葬でゼレンスキーがリモート演説させろとか言わない?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:09:09.42 ID:n4WHd5UA0.net
各国に金ばら撒いて無理矢理にでも呼ぶってか
馬鹿馬鹿しい 土下座外交よりひでーわ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:09:32.35 ID:2wkKD5wr0.net
>>1
ウクライナ大統領が安倍元総理の国葬参列へ

惜しいな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:09:35.33 ID:UgmHDDF60.net
テロの標的になるやんけ
来んでええから、つか来んなや

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:09:46.71 ID:idN1NEVX0.net
どうするんだ自民党
ウクライナに国際社会でアピールされて対ロシアの先頭に立たされるぞ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:10:09.36 ID:5UC1cG+p0.net
シュミハザ?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:10:35.89 ID:6bjbxeyX0.net
>>8
外交の安倍とは···

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:10:37.33 ID:MZ/u8IqV0.net
20人目の首脳の感想を聞きたいw

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:10:40.90 ID:2wkKD5wr0.net
>>55
もう宮内庁から天皇に招待状を送っているからキャンセル不可だぞw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:10:54.65 ID:3zkT2rA10.net
また警護の不備でってならない?
国賓が死んじゃったらヤバイんじゃない?
大丈夫なん?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:10:58.31 ID:sNFoFJun0.net
これは絶対にプーを呼んでおくべきだったな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:11:39.31 ID:ZZ4k7ZG10.net
戦争中、しかも中東で戦争してるアメリカみたいに本土無傷の余裕綽々状態じゃなく
自国領土が攻め込まれて戦況も深刻な状態なのに
こんな余裕あるんだな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:11:57.09 ID:lW2GZYaR0.net
尚マスゴミは一切放映しません

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:12:07.70 ID:c6v9SZyq0.net
>>1
暇かw
国民危険に晒して物見遊山かよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:12:08.78 ID:X77EAK/C0.net
警備費かかるから来なくていいよ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:12:10.63 ID:vhrPvnLe0.net
>>60
これな
強引にねじ込んできそう

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:12:12.80 ID:XDbPuZ/C0.net
ロシアンなマウンテンゴットが

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:12:32.14 ID:IlxzMIeF0.net
んなことやってる暇あるんか

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:12:37.81 ID:itfyK86Y0.net
もしかして戦争中のウクライナにも招待状送ったのかな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:12:54.17 ID:5lisr+Lr0.net
元総理だと格を合わせて国家元首が来ないのな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:13:09.91 ID:Q+px2wWW0.net
ロシアとしてはゼレじゃなくても首相なら始末する意味あるよね

誰も巻き添えくわなきゃいいが

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:13:11.92 ID:zIC3/r2q0.net
国葬反対派は今回の弔問外交が今後の日本にどれくらい利するか考えてほしいわ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:13:43.50 ID:2wkKD5wr0.net
>>68
統一教会の初回の記者会見と一緒の流れになりそう

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:13:49.82 ID:1QSUWGYB0.net
統一教会なんでしょ?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:13:50.59 ID:Lrq3YIpl0.net
また恩きせてたかりに来るのかよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:13:54.57 ID:Mhq8mVwP0.net
合コン企画したら女の子みんなに断られてつまんない野郎だけの飲み会になっちゃった感じかな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:14:01.37 ID:bauqKRFx0.net
>>66
来たくたって入国させてあげないよ!
と岸田が早々に言っちゃってバカだよね
プーチン全く来るつもりないかも知れないのに

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:14:10.01 ID:vQm2rpqq0.net
>>1
メルケルは安倍嫌いだったろ
なんで来るん?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:14:10.36 ID:c6v9SZyq0.net
>>62
外交(ウンチ)の安倍

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:14:30.39 ID:KpwLrpr+0.net
ナザレンコの件で知ってるだろうが
ウクライナは壺勢力が異様に強い国

>>60
それ
行動が全て裏目に出てる
先進国の現役首脳や閣僚がほとんど来ないってわかった今国葬を行う意味はほぼ無い
辞めるなら今

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:14:42.05 ID:itfyK86Y0.net
>>83
むしろ安倍とは関係ないヤツしか呼んでない感じ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:14:43.36 ID:X77EAK/C0.net
>>77
はあ?日本じゃなくて統一教会の利益だろ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:14:58.66 ID:c0bhq6jq0.net
全然親交ないだろ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:15:22.40 ID:tBuzqEGH0.net
>>77
国葬じゃなくても普通に来る首脳は来るが?
てか今回ほとんどの首脳が来ないって言ってるからむしろ国葬にしても意味がない事が既に露呈してるな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:15:38.45 ID:peCJaggx0.net
ヨッ!ズドンズドンの本番!

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:16:20.40 ID:aWDIyShz0.net
多分支援をこぎつけたいからなんだろうけど
ウクライナが壺認定されるだけやぞ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:16:34.37 ID:H8hsQbQe0.net
>>88
事件直後のゼレンスキーのコメントも、誰なのかピンときてない感じだったなw

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:16:42.25 ID:jN0UREO20.net
岸田死ねドアホ( ̄O ̄)

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:16:49.88 ID:pmM4HpXM0.net
大統領と首相の違いは?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:16:57.72 ID:2wkKD5wr0.net
>>86
オバマかトランプが来るだけでもヤバいからなあ
何が弔問外交だよw

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:17:11.36 ID:xSfbvAxV0.net
統一繋がりのトランプなら来てくれるだろうからサクラで呼ぶかもなw

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:17:11.62 ID:+1v/zrnd0.net
寄付せよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:17:37.38 ID:ZmjTLuIL0.net
お前らのせいで電気代高いんだよ!
小麦の不足でエジプトがまーた反米しそうだから岸田がアメリカのために国民一人辺り5万円のアフリカ支援させられた
早く負けろバカ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:17:53.01 ID:lYatgMgG0.net
憲法の国際強調の理念だぞ岸田

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:18:05.31 ID:4Xxd4kot0.net
プーチンにも来てもらって
国葬のついでに和平条約結べば
世界史に残るんじゃない?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/30(火) 00:18:40.32 ID:XDbPuZ/C0.net
>>100
腕相撲で決着をつける

総レス数 899
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200