2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍元首相の国葬、吉田茂氏を上回る規模で実施へ 史上最長政権で日本の国際的地位を高めたため [ボラえもん★]

789 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>742
してないな
大事なのは小物のお前の評価じゃなくて、
世界的にどう見るかなので

https://diamond.jp/articles/-/306551
> 安倍元首相は外交政策の
在り方を抜本的に変えた
 凶弾に倒れた安倍晋三元首相に、まずは心から哀悼の意をささげたい。
安倍家とのご縁は40年近くになるが、お世辞抜きで、晋三氏の功績は、日本の外交の在り方を抜本的に変えたことだと考える。
 実際、事件後に米国の外交関係の友人がメールを送ってきたが、
「安倍さんは日本や日米関係を一変させ、世界が彼のおかげで日本の主張に耳を傾けるようになった」と高く評価していた。
外国人から見たこの見方は、実に的を射たものと言えるだろう。
米国だけでなく欧州やシンガポールなどの友人からも、同様の連絡が相次いだ。
 そういう意味で、本当に「巨星」を失ったと痛感している。
今後万が一、日本の外交が迷走を始めるようなことがあれば、より安倍氏の遺(のこ)したものの大きさが浮き彫りとなるのではないか。
 その最大の理由は、先述のとおり、彼は外交政策の在り方自体を大きく変えてきたからだ。
安倍氏は常に「日本が今何をすべきか」という問いに対し、戦略的に考え続けてきた。 つまり、その場しのぎの一時的な状況への対応ではなく、日本が荒波を生き延びていくために何を行うべきか、である。
安保法制や憲法解釈変更もそうだが、そもそも振り返れば、
国家安全保障会議(日本版NSC)創設の効果が極めて大きかった。
これにより、政府内での情報の流れ方が変わったからだ。
 対外的には、特に中国の潜在的な脅威を抑止するため、
日米安保やQuad(日、米、豪、印4カ国の枠組み)、さらにTPP(環太平洋経済連携協定)やNATO(北大西洋条約機構)との協力を進めた。多様な手段を重層的に固め、
日本の抑止力を高めなければならないと痛感していたからだろう。

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200